chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 湖畔で鳥撮り

    この時期限定の旬な鳥/ツツドリを撮りに行って来ました。 ノーマル色の個体。同じ仲間のホトトギスやカッコウとの見分けが難しいです。 全身写った写真も撮れたのです…

  • 散歩

    近所の遊歩道を散歩しながら撮りました。        カメラ:Nikon Z6レンズ:ASAHI PENTAX Super Takumar 50mm F1.4

  • モノクロームタウン

    横須賀と大船(鎌倉市)で撮って来たモノクロ写真集です。  

  • 今日の3枚

       カメラ:SONY NEX-6レンズ:SIGMA Art 30mm F2.8 DN

  • 今日の1枚

    『フェンスの外のアメリカ』 カメラ:Nikon Z6レンズ:CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 AEJ

  • 今日の1枚

    『ハンドメイド117の余生』カメラ:Nikon Z6レンズ:smc PENTAX-M 50mm F1.4 ※いすゞ117クーペ(1968年)いすゞ自動車がイタ…

  • 日光東照宮

    たぶん中学の林間学校以来です (^^ゞ    本社前のJALマーク。 この先、207段の石段を上ると家康公の墓所があります。 宮内道端のトンボ 一番印象に残っ…

  • 田んぼ巡り

    今朝は鳥友さんに教えて頂いた田んぼを巡って鳥撮りして来ました。 先ずはムナグロ。  ここに写ってるのは8羽ですが、もう少し居ました。 タカブシギ  ヒバリシギ…

  • 景勝地の鳥撮り2(前回の続き)

    初見のエゾムシクイ。     コガラの幼鳥 オシドリの幼鳥 キバシリの幼鳥 ヒガラの幼鳥

  • 景勝地で鳥撮り

    温泉旅行のついでに鳥撮りして来ました。 コガラの幼鳥 ヒガラの幼鳥 キバシリの幼鳥 コサメビタキ(たぶん)の幼鳥 オシドリの幼鳥 カッコウ 謎の子(分かる方い…

  • 河口で鳥撮り

    超低空飛行のハヤブサ。 何かを持ち去るトンビ。 ウミネコは沢山居ました。 カワウとウミウの混合チーム。 で、こちらが今日のお目当て。一番大きいのがチュウシャク…

  • 今日の3枚

    Nikon Z6 × CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4   

  • 今朝の1枚

    朝焼けの台風8号(たぶん)この時カメラも持ってたんですが広角レンズじゃなかったのでiPhoneで。

  • 今日の3枚

    『熱波の影に』Nikon Z6 × MINOLTA MC TELE ROKKOR-PF 135mm F2.8  『風が渡った』Nikon Z6 × MINOL…

  • 今日の1枚

     ヒナはまだ出て来てないようです。ちょっと長過ぎ?心配です… 

  • 『夏はアオバト』スライドショー

    この夏、もう1回ぐらい撮りに行くとは思いますけど (^^ゞ  

  • 地味なヤシコンレンズ

    撮影は片瀬江ノ島周辺です。  

  • 今日の1枚

    Nikon Z6 × CONTAX Carl Zeiss Sonnar T* 100mm F3.5

  • GG山スライドショー

    昨日の記事に載せきれなかった写真を含めスライドショーにしました (´▽`)  

  • GG山で鳥撮り

    カメラ:Nikon Z6レンズ:TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di Ⅲ VC VXD※Megadap ETZ21 マウントアダプター使用 …

  • 今日の1枚

    今朝、久しぶりに県内のメジャー鳥撮りスポットGG山に行って来ました。 コサメビタキのお子様Nikon Z6 × TAMRON 150-500mm F/5-6.…

  • 夏はアオバト

    今が旬のアオバト。朝7時台ぐらいまでなら、海風が心地よく割と快適かもしれません (´▽`)              カメラ:Nikon Z50レンズ:TAM…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tosh@99Hさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tosh@99Hさん
ブログタイトル
Tosh's
フォロー
Tosh's

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用