chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちのこ
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2010/04/29

arrow_drop_down
  • なんだかな~

    毎日コロナコロナで憂鬱になってしまいますね。今日スーパーに行ったらレジが長蛇の列で何事かと思いました。昨日行ったスーパーには、いきなり、「備えて安心」的な、備蓄をすすめるような張り紙が店中あちこちにしてあって、一気に世の中の不安が一段階上がったような肌感覚があります。まぁ、学校の一斉休校が発表された直後だったこともありますが・・・ トイレットペーパーも一昨日まではあったのに、昨日は全くなくなっていましたね。 実は私、マスクも消毒液も、春節前からこういう事態を見越してちゃんと購入してありました。トイレットペーパーやティッシュ、その他日用品、食料品も、絶対にこういうことになるなと思ったから、2月に…

  • メルボルン一人旅 行きたかったお店シリーズ~Hopetoun Tearooms~

    本編は終了いたしましたが、小ネタ的なものを散発的にお送りしてまいります。 メルボルン旅行で、絶対行くぞ~~~~と思っていたのに、結局行けなかったお店。 ブロックアーケードは1893 年に建てられたというとっても素敵なアーケードです。 こんな感じ。 で、そこにある有名なティールームがこちら。ホープトンティールームズです。グリーンの内装がとにかくゴージャスで素敵な空間でございませんこと??? ご覧の通り満席です。大人気のお店ですね。 とにかくショーケースの前は常に人だかりがwww 私も絶対に食べに来ようと、とりあえずケーキをチェックしまくっておいたわけなんですが。 全く何を食べたいか決めきれないほ…

  • Jack in the Donuts のドーナッツ

    そういえば、ギャラクシードーナツが話題のジャックインザドーナッツでさくっとドーナツをテイクアウト。 カラフルなギャラクシードーナツは、インスタ映えるだろうけど、全然おいしそうじゃないし、味もフレーバーがあるわけではないだろうから(笑) 普通のドーナツからチョイス。 めちゃくちゃ悩んで、結局プレミアリッチショコラと・・・ 絶品クリームブリュレ。 しょーじき、ドーナツにはまったく期待してなかったんだけども・・・ な、なにこれーーー!! 新食感!!www もちもちらしいのは知ってたから、ポンデリンク的なやつでしょ、どーせ・・・と思ってたけど、想像のもちもち感と違った・・・なんというか、カリモチ?? …

  • メルボルン一人旅 カンタス航空 復路の機内食

    そんなわけで、帰りの飛行機でございます。 行きのフライトは、4人掛け席で隣が空席の通路側をゲットできたので、同じような場所を一応リクエストしてみたんだが、「う~~~ん、残念ながらそういう席はないわね~、今あなたにオファーできるベストな席はここかしら」と、勧められたのが、非常口の通路側の席! おお、過去に1回だけ非常口の席に座ったことある。まぁ、トイレに立つのが便利という点では文句ない。 が、結果的に・・・ もう次は選ばないかな(;^ω^)何故なら、座席が前にないから、荷物を前の座席の下に置けないので、上の荷物入れに全て収納しなければいけないのだ。しかも、前の席のポケットがないからさらに不便。 …

  • Biore TEGOTAE. 使ってみた

    以前ご紹介したこちら。 地味にこの記事のアクセスが多いわけなんですが、ワタクシ、もうこちらの商品は3万回くらいリピートしているお気に入りでございます。そんな中、新商品を発見! Biore TEGOTAE. (これ、. がついてていいんだよね・・・(笑))通常タイプの倍のお値段が致します。「お風呂で洗い流す美容液」、となっております。 使い方や使用感は、ほぼ洗顔ジェルのと変わりません。唯一違うのは香りかな・・・ 昔懐かしバスクリンの香りがするよ!!! ママン!!! 正直、洗顔ジェルとの明確な違いが良く分からなかったから、まぁ私は洗顔ジェルのほうで十分かな。とにかく、この洗い上りのつるっと感がたま…

  • メルボルン一人旅 メルボルンタラマリン空港

    そんなわけでとうとう最終日。メルボルン旅行は、6泊8日だったんだけども、最終日は早朝のフライトだったからまー最後の日はあってないようなもの。この日は朝6時にはチェックアウト。シェアライドのバスがちゃんとくるかな~と思って若干心配だったけど、約束の6時20分ギリギリになって到着。よかった。 そういえば、メルボルン旅行では初めてワインをスーツケースに入れて持ち帰ってきたんだけども↓(このように空箱入れて準備していった) スーツケースを預け入れるときに、ワインボトルが2つ入ってるので割れ物注意のステッカー貼ってくださいってちゃんと言っておいたのだった。ちなみに、HEAVYダグもつけられたwww 割れ…

  • メルボルン一人旅 買ってきたもの色々

    そんなわけで、メルボルンのスーパーで買ってきたもの色々。 まずは、この時ご紹介した激安デーツ&ココナッツオイル。 もちろん買ってきた。デーツ、こんなにたくさん入って100円くらい。もっと買ってくればよかった~ ココナッツオイルも、プライベートブランドとは思えないくらいおいしい。ただいま絶賛消費中。 ピンポケてるけど、ポテトチップ。結局自分では食べることがかなわず。食べたかった・・・ 晩御飯にと思って買ったけど結局食べずに持って帰ってきたもの。スープは正直おいしくなかったwww このおつまみみたいなのは、ツナのほかに、チキンもあって色々フレーバーもあるのです。小さい缶詰とクラッカーがセットになっ…

  • いちご狩りに行ってきた

    ちょっと遠出していちご狩りに行ってきました。いちご狩りなんて何十年ぶりだ(笑) 1月にできたばっかりの新しいいちご農園です。広々した良いところ~~ お天気にも恵まれました。 あきひめ、べにほっぺ、こいみのり、かおりの の4種類のいちごを食べ比べすることができます。どれも あま~くておいしかったけど、私はやっぱりあきひめが一押し。 これはこいみのり。まー30分2200円だから、買ったほうが安いとは思うんだけど(笑) それでも30個以上食べました~ 朝ご飯食べて行かなかったらもっとイケたはず。 お近くの方は是非。 せっかく遠出してきたので、ついでに宮ケ瀬ダムにも寄ってきました。 すごい!!湖が凄く…

  • メルボルン一人旅 何故かリンツでわんこ買い

    UGGブーツを買ったSpencer Outlet Centreには なんとリンツのアウトレットショップもあったので・・・! 全く予定にはなかったけど、リンツファンの私としては立ち寄らずにはいられないんだぜ! テンション上がるこの量www この青い箱に詰め放題で28ドルだというのでレッツチャレンジ!! じゃじゃん。若干蓋が盛り上がってます(笑) 「ちょっと入れすぎちゃったかな(テヘペロ)」といったら、「しまってれば大丈夫よ!」と店員さん。 そんなわけでこんな感じに詰め詰め・・・ ざっと40個くらい入ってた!これで2150円だからほぼ半額ですね(日本だとほぼ1個100円計算)。まさかメルボルンでリ…

  • メルボルン一人旅 UGGブーツをゲットする

    最後の最後で、偶然にも、サザンクロス駅近くにアウトレットモールがあるのを発見。全然ノーマークだった!! もー全然時間がなかったからあまりゆっくりみられなかったけど・・・ とりあえずUGGのショップを発見! 実はずっとUGGのブーツを買おうと思ってあちこちみてたんだけど、路面店はどうにも怪しげで(笑)しかも、UGGでも、オーストラリア製と中国製があって、オーストラリア製なのを買わなくっちゃ!!などと慎重になっていたら結局買えずじまいだったからラストチャンス! つーわけで、ムートンブーツは今時ダサいとか、暖冬だから履くときないとか色々ありますけれども(笑)やっぱりラクチンであったかいんだもの~~ハ…

  • メルボルン一人旅 メルボルンのスーパー事情と物価の話

    海外旅行で一番楽しいのがスーパー巡り。 メルボルンのシティにあるスーパーは主にこちらになると思います。 まずColes。これは割とどこにでもあります。沢山あるけど、店舗ごとに値段が変わったりするのがトリッキー。そしてあれが安かったのはどこのColesだったか全く思い出せない(笑) さて、まずメルボルンで衝撃を受けるのがお水の高さです。知ってはいたけど、ほんとに高かった・・・ これペットボトルの水。に、に、に、2.35ドル!!! 600mlのボトルです。 しかしこれが炭酸になるといきなり安くなる謎・・・ 炭酸水は基本安いです。 コーラもこの通り。値段切れてるからわかんないけど2ドル以上します。も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちのこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちのこさん
ブログタイトル
メンドッチーノ☆明日は頑張る
フォロー
メンドッチーノ☆明日は頑張る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用