chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子供と離れて暮らす親の心の悩みを軽くしたい https://ameblo.jp/hirohirobbb2000

子育てについて、成功法則について、潜在意識について書いています。海外情報もときどき

ハワイでヒプノセラピストしています。2人娘を持つパパです。子育て中に気付いた事を書いています。また潜在意識の観点から自己啓発系の事も書いています。「子供が育つパパの言葉」エッセイ集をダウンロード可能です。

ひろ
フォロー
住所
未設定
出身
埼玉県
ブログ村参加

2010/04/26

arrow_drop_down
  • 小村寿太郎とポーツマス条約 その時の友との強い絆

    日露戦争の際、講和会議に全権大使としてした小村寿太郎。その時に締結したポーツマス条約の内容を巡って、国中から激しい非難が起きました。誰も味方をする人がいなくな…

  • 226事件とは

    昭和11年2月26日、陸軍の青年将校たち1404名が決起。首相官邸などを襲撃したクーデターがおきました。この事件は首都東京で、皇軍(日本軍)同しで戦争をすると…

  • 昭和恐慌と高橋是清

    昭和2年(1927年)に日本全国の銀行で取り付け騒ぎが起きました。その緊急事態を救ったのは、急遽大蔵大臣に抜擢された高橋是清でした。昭和の金融恐慌とは?大正3…

  • 乃木大将と明治天皇の深い絆

     日露戦争において、旅順を攻略する責任者に任命された乃木大将。しかし、その旅順攻略の作戦指揮を問題視して、乃木大将を愚将として評価している歴史家がいます。その…

  • 大本教の建て替え建て直し

    最後の審判 釈尊が亡くなってから、56億7千万年後に日本に弥勒菩薩が下生する(現れる)。 それは、大本教の教祖の出口王仁三郎が56歳7ヶ月の時であるとして、大…

  • 自己処罰を克服する方法

    もしかして、あなたは自己処罰をしていませんか? 自己処罰とは文字どおり、自分で自分を処罰するということであり、罪悪感や後悔などの感情が強いと、このような自分で…

  • 先祖供養

    あなたはご先祖様に対して何かしてますでしょうか? お盆やお彼岸の時期にお墓まいりする方も多ですが、お墓が遠方でなかなかいけなかったりと言う人もいるでしょう。ま…

  • 許して手放す方法

    前回の「調和の祈り」をやっても許すことができない場合は、次の方法を試してみてはいかがでしょうか? 親であったり、嫁や姑、夫や妻など、同居していて身近な家族が対…

  • 許して手放す方法

    なかなか人を許せないで困っている人はいませんか? 私もそうでした。 過去に言われた言葉やされたことを思い出しては、その当時の嫌な思い出や怒りやイライラした感情…

  • 最後の審判

    我はキリストの再来である。我は〇〇の再来である。霊媒などの手品的なことを行い、人を惑わします。しかし、彼らはキリストの再臨では決してありません。 「汝ら心せよ…

  • What is Tithing? 什一献金とは?

    ユダヤ人は収入の10%を献金する習慣がありますが、なぜでしょうか? ユダヤ人たちは、モーゼの時代に、我々の生活は神様からおかげを得て生活できているので、その感…

  • 内観 3つの質問

  • 内観 3つの質問

  • 在宅でできるお仕事

    誰でも家にいながらできるお仕事のご紹介です。 下記のフォームにあなたのメールアドレスのご記入お願いします。 在宅でできるお仕事のメールセミナー

  • 在宅でできるお仕事

    誰でも家にいながらできるお仕事のご紹介です。 下記のフォームにあなたのメールアドレスのご記入お願いします。 この部分はインラインフレームを使用しています

  • ウイグル人の独立国家を侵略した中共の闇

    ヤクブ・ペク1949年、中共が、東トルキスタンの指導者達17名を北京に招待。17名の指導者達は、モスクワ経由で同じ飛行機で、北京に向かいました。しかし、途中で…

  • 被曝国ウイグル

    高田純教授の話によると、核被爆を受けた国は日本だけではない。中国では、新疆ウイグル自治区(東トルキスタン)の楼蘭付近で、1964-1996年に46回、総出力2…

  • 北海道旧土人保護法

    1895年1月15日、アイヌの人達が選んだ代表者が上京して衆議院に出頭して、土人保護法案が成立するように請願しました。埼玉県出身の加藤政之助衆議院議員が、北海…

  • Ainu の歴史

    に北海道アイヌ協会の有力者・椎久堅市、小川佐助、森久吉、文字常太郎にインタビューを申し込み、その会談記録を北海道ウタリ協会が出版した『アイヌ史 資料編3』に収…

  • アイヌは先住民族なの?

    2012年に東大が行った核DNA解析(ハプログループ調査などとは比べ物にならないほど精度が高い)の結果は、縄文人の遺伝子は本土日本人、琉球民族、アイヌ民族に受…

  • UNITED STATES OFFICE OF WAR INFORMATION

    UNITED STATES OFFICE OF WAR INFORMATIONPsychological Warfare TeamAttached to U.…

  • 従軍慰安婦は売春婦

    従軍慰安婦は、本当に売春婦なの?戦前までの日本では、売春が合法的に営業できました。遊郭と言って吉原などが有名です。しかし、戦争が激しくなっていくにつれて、日本…

  • 占領憲法がもたらした学生運動

    「例えば原爆患者の例を見てもよくわかる。原爆患者は確かに不幸な気の毒な人たちである。この不幸で気の毒な人たちに襲いかかり、たちまち原爆反対と政治運動を展開して…

  • 2019/11/26

    国民党の選挙公約には、中共たの”平和協議に応じる”とあります。この”平和協議”とは何なんでしょうか?一見すると、”平和”と名前がついているので、響きはいいです…

  • 占領軍による教育改革

    朕思うに、皇祖こうのう

  • 朝鮮人の徴用工は、仕事を求めてやってきた出稼ぎ労働者。

    日本統治時代の朝鮮半島から多くの朝鮮人が日本に入国してきました。 なぜ、朝鮮人たちは、わざわざ海をわたり日本にやってきたのでしょうか? 当時の朝鮮人は、日本人…

  • 香港大虐殺は、台湾の白色テロと同じ

    昭和20年8月15日終戦。 この日から台湾に住んでいた日本人たちが、一斉に内地(日本本土)に帰って行きました。 なぜ台湾に住んでいた日本人たちは、終戦後も台湾…

  • 天安門大虐殺

     平成元年 天安門大虐殺(六四天安門)では、どれほどの学生が虐殺されたのでしょうか? 天安門事件とは、平成元年(1989年)6月4日、北京市内にある天安門広場…

  • 最後の帰還兵2

    昭和49年11月13日、北京の日本大使館の書記官が義治さんに面会に来ました。 許された30分の面会を終えて帰っていきましたが、これから定期的に日本大使館の職員…

  • 最後の帰還兵

    昭和20年8月15日終戦北京にある特別警備隊司令部にて玉音放送を聞く。中国人の良民証を所有して、中国人になりすまして情報収集をしていました。8月19日、司令部…

  • 最後の特攻隊

    昭和なぜならば14日、基地を離陸した偵察機のパイロットがある光景を目撃していたからだ。 徹夫の基地の近くに居留していた民間人も日本へ帰ろうと集団避難を開始し…

  • 平和憲法はほんとうに占領軍が作成したの?

    マッカーサーは、幣原総理大臣に憲法改正のための草案を作成するように指示しました。この要請を受けて、幣原総理は、憲法学者である松本烝治国務大臣に憲法改正草案の作…

  • 第二次上海事変で、軍事衝突を避けたかった日本軍

    日本軍はシナ大陸に侵略してきた悪玉である。そしてその悪玉を退治して中国を統治したのは共産党軍である、と中国共産党は自国民に徹底的に刷り込んでいます。 また、日…

  • インド独立に多大な影響を与えた日本人

    東京オリンピックが来年ありますが、この場で日本人としての誇りや民族意識が高まると、かつて戦争を引き起こした過ちを再び犯しかねない、と懸念している進歩的文化人の…

  • 人は変えられないけど、自分は変えられる【私の内観#47】

    人は変えられないけど、自分は変えられる【私の内観#47】    以前までの自分は、周りの人を変えようと頑張っていました。自分の好みに合うように、人を変えていこ…

  • 【私の内観#46】

    あなたは、この地上で生まれてきて人生を歩むのは、今回が初めてだと思いますか? そんなの当たり前だろう、という人が多いかもしれません。 でも実は、ほとんど全ての…

  • 人に対して怒りや恨み、憎しみなどのネガティブな感情を手放す方法【私の内観#45】

    人に対して怒りや恨み、憎しみなどのネガティブな感情を手放す方法【私の内観#45】  自分は、以前まで人と口論したり、嫌なことを言われたりした時、その相手のこと…

  • 心の中のクレンジング【私の内観#44】

    心の中のゴミの掃除【私の内観#44】    以前の自分は、対人関係に悩むことが多かったです。 人から何か嫌なことを言われたり、言い争うになったことを忘れること…

  • 祈りの力【私の内観#43】

      こんにちは、斎藤宏幸です。 【私の内観】と題して過去の振り返りを配信していきます。  前回、母親の一言【私の内観#38】からの続きです。   家族と別居し…

  • 心の底から親に感謝できるようになったきっかけ【私の内観#42】

    心の底から親に感謝できるようになったきっかけ【私の内観#42】    家族と別居してからは、「自分はダメな父親である」と、自分で自分を処罰することが習慣になっ…

  • 【私の内観#41】

    薬害から克服するためにいろいろな事をしました。漢方や気功、呼吸法、温熱療法など。当時は夏の暑い日で、みんなクーラーを入れていても、自分はセーターを着込んでいま…

  • 診療内科【私の内観#40】

    高校浪人中から、診療内科に通うことになりました。なぜ診療内科ぬ通う事になったかというと、高校生の頃から偏頭痛に悩まされて、色々な病院に検査しにいきました。当時…

  • 【私の内観#37】

    大学卒業した後まもなく、付き合っていた女性が妊娠してしまいました。当時、自分は関西に仕事で赴任していたので、埼玉に住む両親が、東京に住む相手の家に行ってもらい…

  • 【私の内観#38】

    大学を卒業した20代の頃、オウム信者から拉致されそうになりました。当時、石川県にある工場で働いていた時のですが、たまたま知り合った友人から、「会わせたい人がい…

  • ある宗教団体にハマりかけた日【私の内観#37】

    ある宗教団体にハマりかけた日【私の内観#37】   大学に入学して間も無く、ある宗教団体が学校の近くで勧誘をしていました。 「サークルにはいりませんか?」とい…

  • 母への暴力【私の内観#36】

    母への暴力【私の内観#36】   大学一年生の夏、家族で富士登山に行くことになりました。 出発の日、母親が、スナック菓子をザックにたくさん入れて持って行こうと…

  • 【私の内観#35】

    高校に入学したばかりの頃、母親が、学校で使う教科書の補助教材を、わざわざ電車で1時間以上かけて買いに行ってくれました。 自分が頼んでもいないのに、母親が必要だ…

  • 【私の内観#34】

    中学生の時、傘を届けに父親が学校まできたことがありました。 父は自営業だったので、日中も自由に行動できたのです。朝の天気が良くても夕方に雨になることがあり、そ…

  • 忘れ物【私の内観#33】

    高校1年の時の体育祭での出来事です。朝、家を出るとき運動靴を忘れてしまいました。体育祭が行われる運動公園についてから、忘れてきたことに気づいたのですが、家に戻…

  • 【私の内観33】

    中学3年の夏休みに塾の夏期講習に通いました。来年の高校受験を前にして、塾で勉強しようと思ったからです。そこの塾は、成績別にクラスが分かれていて、自分は、どのク…

  • そろばん教室【私の内観#31】

    小学6年生の頃、クリスマスか誕生日か忘れましたが、親にプレゼントをリクエストしました。 自分がリクエストしたのは、当時流行っていたガンダムのプラモデル。 しか…

  • 内観29 勝どきでの一人暮らし

    長女が4歳のころから、東京と勝どきのマンションで一人暮らしを始めました。週末に時々、埼玉の家族の住む家に帰り、また、勝どきに戻るという生活を送りました。 当初…

  • 内観28 逆上がりできたよ

    娘がまだ4歳くらいの頃だったと思いますが、近所の鉄棒で逆上がりを練習しました。娘は、「できない」、「できない」、と繰り返し言いました。それを聞いて、すぐに「で…

  • 内観28 娘の成長が楽しみだった幸せな日々

    前の記事 長女が生まれてから約一ヶ月の間、妻と赤ちゃんは、妻の実家で過ごしました。自分も生まれたばかりの赤ん坊を見たくて、毎日のように、妻の実家に通いました。…

  • 内観27 妻のサポート

    前の記事 30歳になる頃、税理士になることを決めて、資格の勉強を始めました。実家が社会保険労務士という仕事をしている関係で、関連性がある資格でもあり、自分にと…

  • 内観26 要介護3認定の義母との対応

    前の記事  家を購入してまもなく、義理の母との同居生活が始まりました。 義理の母は、当時、要介護3の認定を受けていて、デイサービスに週6日通っていました。ある…

  • 内観25

    前の記事20代の頃、田舎の近所にあるゴルフ場で働くことになりました。そこで、しばらく祖母が住む家に居候させてもらうことにしました。おじさんの家族も住んでいるの…

  • 内観24

    前の記事小学1年か2年生の時、家族で田舎に帰省したとき、わがままを言って、おばあちゃんを困らせてしまったことがあります。毎年、お盆と正月に帰省していたのですが…

  • 内観24 瞑想と祈り

    米国にて家族と別居するようになってから、朝起きてからと、夜寝る前に瞑想するようになりました。瞑想の時に、家族の幸せを祈ります。娘と元嫁、義母、父と母、弟など。…

  • 内観22 自分の胎内記憶

    前の記事 自分は、家庭の中で居場所がなくなり袋小路にはまってしまい、離婚をしようかどうしようか悩んでいたとき、ヒプノセラピー(催眠療法)に出会いました。 ヒプ…

  • 内観21 長女の小学校入学式

    前の記事 2010年、長女が保育園を卒業して小学校に入学しました。 保育園の卒園式が3月で、小学校入学式が4月なので、両方は無理でもどちらかに出席しようと思い…

  • 内観20 長女の胎内記憶

    前の記事 次女が生まれてからしばらくして、長女がこんなことを言いました。 「〇〇が先に、パパとママの所に生まれてくるからね。 ▷▷は後からきてね。待ってるから…

  • 内観19 次女出産

    前の記事 2008年、次女が生まれました。長女のときとは別の近所の産婦人科で産むことにしました。 妊娠中、産婦人科で撮影した3Dの画像を家で見ていると、長女は…

  • 内観18 米国永住権

    前の記事 次女がまだ0歳のとき、別居生活を始めました。 たまに週末など日帰りで帰ったりしましたが、あまり長居しないようにしていました。なぜなら、すぐに喧嘩が始…

  • 内観17 義母との同居

    前の記事 2006年、長女が2歳の時に、自宅を購入することになりました。それと時期を同じくして、妻のお父さんが亡くなりました。 妻の父母は、それまで2人暮らし…

  • 内観16 家を購入

    前の記事 娘が2歳になった頃、そろそろ家を買おうかと思い、色々な物件を見学に回りました。 また、同時に投資物件を買いたくなり、そちらも同時に物件をみて回りまし…

  • 内観15 長女誕生

    前の記事 結婚してからなかなか子供ができませんでした。 どちらかに問題があるのかわからず、不妊治療を受けようかと妻と話していた矢先に、妊娠しました。 妻の年齢…

  • 内観14 大学受験

    前の記事 高校3年の時、担任の先生と父と自分の三者面談ありました。 大学進学を控えての進路指導ですが、担任はこの時、推薦で指定の大学に行くように言いました。 …

  • 内観13 高校受験

    前の記事 中学3年の時、高校進学のための進路指導が担任の先生と父親の3人でありました。 担任の先生は、自分の今までの偏差値に基づいて、この学校なら合格の可能性…

  • 内観12 父のゲンコツ

    前の記事 中学生になると声変わりをしたり親ともあまり話さなくなります。これは自然な成長過程の変化であり、特に親に反発しているとか反抗していると言う訳ではありま…

  • 内観11 長女との富士登山 2回目

    前の記事 2011年8月、再び長女と一緒に富士山に登ることになりました。 2009年8月の時は、自分の判断で途中で引き返してしまいましたので、今度は再チャレン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろさん
ブログタイトル
子供と離れて暮らす親の心の悩みを軽くしたい
フォロー
子供と離れて暮らす親の心の悩みを軽くしたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用