chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
睡足軒ZEN講座 http://suisokuken.blog121.fc2.com/

坐禅を体験したい方から本格的に学びたい方まで様々な講座を開催しています

坐禅講座(入門・初級・中級)を中心にZENボイストレーニング、ZENコミュニケーションといった現代的なアプローチによる講座も開催しています。睡足軒は臨済宗妙心寺派の平林寺専門道場に隣接しており、首都圏における禅を学ぶための「一大拠点」を目指しています

さんさん
フォロー
住所
新座市
出身
諫早市
ブログ村参加

2010/04/21

arrow_drop_down
  • 芭蕉拄杖(ばしょう しゅじょう) ~持っていても、持っていなくてもダメ!~

    無門関 第44則「芭蕉拄杖(ばしょう しゅじょう)」の公案です。「持っていれば与える、持っていないなら奪う」という一見矛盾した問いです。芭蕉和尚が拄杖を差し出して言いました。「お前さんが拄杖を持っているならば拄杖を与える。拄杖を持っていないならば拄杖を奪う」というのです。拄杖は2メートル程の杖(つえ)のことで、行脚のときに身体を支えたり、川の水の深さを測る...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さんさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さんさんさん
ブログタイトル
睡足軒ZEN講座
フォロー
睡足軒ZEN講座

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用