大力量人(だいりきりょうにん) ~空の実践~
無門関 第20則「大力量人(だいりきりょうにん)」の公案です。松源和尚は南宋の人で『無門関』を撰述した無門慧開と同時代に生きた方です。 1)大力量の人は、どうして足を持ち上げて立たないのか? 2)大力量の人は、どうして喋ることが口や舌を使うことではないのか?大力量の人というのは、とりあえず、私たち自身としましょう。この、私たちが「無心に物事を行じていくとはどんな状態なのか?」ということを体験的に理...
2010/06/15 12:47
2010年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さんさんさんをフォローしませんか?