Iriyanti - Kapan Kau Mengerti 1986
音楽とミュージック・ビジネスに関するブログです。基本的に懐メロ洋楽をネタにしてます。
今は一日一曲懐メロ洋楽雑記を書いているだけですが、そのうちミュージックビジネスに関わりたい人、ミュージシャンを目指す人の参考になるような話をもっと書ければと思っています。
Black Knights feat. ウォークラウド(Warcloud) - Kill Or Be Killed
Black Knights feat. Warcloud - Kill Or Be Killed
ハン・トンイル(한동일 / Han Tong-il) - 「Rachmaninoff : Prelude in G sharp minor, Op. 32, No. 12」
Han Tong-il - Rachmaninoff : Prelude in G sharp minor, Op. 32, No. 12
The Piranhas ft. ボブ・グローヴァー(Bob Grover)- 「Tom Hark」
The Piranhas - Tom Hark ’80年
ジョー・グレック(Joe Grech) - Marija l-Maltija Malta 1971 - Eurovision Song Contest
Joe Grech - Marija l-Maltija Malta 1971 - Eurovision Song Contest
Balash El Loun Da Maana - アーメド・アダウェーヤ(Ahmed Adaweyah) بلاش اللون ده معأنا - احمد عدويه
Balash El Loun Da Maana - Ahmed Adaweyah بلاش اللون ده معأنا - احمد عدويه
Ultrasiete Concierto de 冬木透/蒔田尚昊(Toru Fuyuki) Ultraseven Concert.
Ultrasiete Concierto de Toru Fuyuki Ultraseven Concert.
Sam & Annie Taylor - 「ジミー・カーター(Jimmy Carter) Special」
Sam & Annie Taylor - Jimmy Carter Special
ジョシュ・ホワイト・ジュニア(Josh White Jr.) - 「Do You Close Your Eyes」
Josh White Jr. - Do You Close Your Eyes '64年
Modern Folk ft. セラミ・カライブランジル(Selami Karaibrahimgil)Üçlüsü 32.Gün'de
Modern Folk Üçlüsü 32.Gün'de
Hank The Knife & The Jets ft. ヘンク・ブリュステン(Henk Bruysten)- 「Guitar King」
Hank The Knife & The Jets - Guitar King 1975
John Surman Trio ft. バール・フィリップス(Barre Phillips)
John Surman Trio - Hamburg, Germany, 1975-06-08 (full)
ラーズ・マルティン・ミューレ(Lars Martin Myhre) - 「Trøstesang」
Lars Martin Myhre - Trøstesang
Jack and チャーリー・コーエン(Charlie Coen) - 「Mike Coen's Polka / The Branch Line」
Jack and Charlie Coen - Mike Coen's Polka / The Branch Line 1977
オリビア・ハッセー(Olivia Hussey) - 「Melancholy Café」
オリビア・ハッセー - メランコリー・カフェ '79年
OG・マコ(OG Maco) - 「U Guessed It」
OG Maco - U Guessed It 2014
China's Live Jazz Scene リュウ・ユアン(Liu Yuan) Quartet 劉元 四種奏 中國爵士酒吧 Chinese Jazz Band
China's Live Jazz Scene Liu Yuan Quartet 劉元 四種奏 中國爵士酒吧 Chinese Jazz Band
IBZ DJ - Cesar Melero i アルフレド・フィオリト(Alfredo Fiorito)
IBZ DJ - Cesar Melero i Alfredo Fiorito
Dulce - Aun lo Amo
The Richard Perry Story
ジェローム(Jerome) vs Sterac - 「Trillipone」
Jerome vs Sterac - Trillipone '96年
Atha Ran Wiman プリヤ・スリヤセナ(Priya Suriyasena) මනෝහාරී LIVE Clarence Wijewardena
Atha Ran Wiman Priya Suriyasena මනෝහාරී LIVE Clarence Wijewardena
Pet Shop Boys in 『It Couldn't Happen Here』directed by ジャック・ボンド(Jack Bond)
Pet Shop Boys in It Couldn't Happen Here (1987) trailer
ヘラルド・ゲバラ(Gerardo Guevara) : 「Despedida (piano version)」
Gerardo Guevara : Despedida (piano version)
Upaya: アラン・セノーク(Alan Senauke): 「I Will Never Abandon You」
Upaya: Alan Senauke: I Will Never Abandon You
加茂さくら リサイタルNo.2
Proconsul ft. ヴァレンティン・ペトリシェンコ(Valentin Petricenco)- 「Cerul」
Proconsul - Cerul
メストレ・ラウレンチノ(Mestre Laurentino) - 「Loirinha Americana」
Mestre Laurentino - Loirinha Americana
Detergents ft. ダニー・ジョーダン(Danny Jordan)- 「Leader Of The Laundromat」
Detergents - Leader Of The Laundromat '64年
ファットマン(Ken 'Fatman' Gordon) - 「Enter In Dub」
FATMAN - Enter In Dub
Gaboro - BROWSKI 2022
The Nails ft. マーク・キャンベル(Marc Campbell)- 「88 Lines about 44 Women」
The Nails - 88 Lines about 44 Women '85年
スタンリー・ブース(Stanley Booth) & Chuck Prophet – 「The Little Goat God」
Stanley Booth & Chuck Prophet – The Little Goat God 1996
シュガー・パイ・デサント(Sugar Pie Desanto) - 「Baby What You Want Me to Do」
Sugar Pie Desanto - Baby What You Want Me to Do 1964 Live
Amen ft. ケイシー・ケイオス(Casey Chaos)- 「The Price of Reality」
Amen - The Price of Reality 2000年
Dr. Hook and the Medicine Show ft. ジョージ・カミングス(George Cummings)- 「Cover of the Rolling Stone」
Dr. Hook and the Medicine Show - Cover of the Rolling Stone
ヘレナ・ゼジョヴァ(Helena Zeťová) - 「Ready To Roll」
Helena Zeťová - Ready To Roll 2006
宮尾すすむと日本の社長 ft. マス宮尾/宮尾益実 - 「二枚でどうだ」
宮尾すすむと日本の社長 - 二枚でどうだ
ダルシャナム・モギライア(దర్శనం మొగులయ్య / Darshanam Mogulayya / Kinnera Mogulaiah)
12 METLA KINNERA Documentary Film PART 1 // Darshanam Mogulayya
ロデッサ・バレット・ポーター(Rodessa Barrett Porter)- 「Because He Lives」
Rodessa Barrett Porter - Because He Lives
Renaissance ft. ジョン・キャンプ(Jon Camp)
Renaissance -12-8-81 - Jon Camp - Encore Bass Solo - Rochester Triangle Theater
The Replacements ft. スリム・ダンロップ(Bob “Slim” Dunlap)
1989 International Rock Awards Seg #6 -The Replacements
チコ本田 荻窪Rooster 2015/01/07
デヴィッド・マレット(David Mallett) - 「Garden Song」
David Mallett - Garden Song 1993
シグリッド・ケール(Sigrid Kehl) as Elektra
Sigrid Kehl as Elektra
ヘイッキ・シルヴェンノイネン(Heikki Silvennoinen) - 「Poor Little Girl」
Heikki Silvennoinen - Poor Little Girl 1991
CHIC ft. アルファ・アンダーソン(Alfa Anderson)- 「Le Freak」
CHIC - Le Freak ’78年米1位
Legendary ナー・アマヌア(Naa Amanua) Of Wulomei Fame And The Ekn Big Boyz On Hourly Jam.
Legendary Naa Amanua Of Wulomei Fame And The Ekn Big Boyz On Hourly Jam.
Brewer And Shipley ft. マイケル・ブリュワー(Michael Brewer)- 「One Toke Over The Line」
Brewer And Shipley - One Toke Over The Line '71年米10位
Lords of Acid ft. ルース・マッカードル(Ruth McArdle / Lady Galore / Cherrie Blue)
Lords of Acid Live 1994
Simply Red ft. スティーヴ・レウィンソン(Steve Lewinson)- 「Your Mirror」
Simply Red - Your Mirror 1991 Live
ジャック・ベーレンス(Jack Behrens): 「Aspects」
Jack Behrens: Aspects (1983)
ザキール・フセイン(ज़ाकिर हुसैन / Zakir Hussain) Meets Berklee - Ustad Zakir Hussain Tabla Solo
Zakir Hussain Meets Berklee - Ustad Zakir Hussain Tabla Solo 2019
アンカラリ・トゥルグト(Ankaralı Turgut) - 「Yozgatlı」
Ankaralı Turgut - Yozgatlı
Dakota ft. ビル・ケリー(Bill Kelly)- 「Timothy」
Dakota - Timothy 2005 Live
The Art of Listening: A Conversation with ジーン・バンバーガー(Jeanne Bamberger)
The Art of Listening: A Conversation with Jeanne Bamberger
ココ・アテバ(Koko Ateba) - 「J' Suis Bien Ici」
Koko Ateba - J' Suis Bien Ici
ハーブ・ロバートソン(Herb Robertson) at Copenhagen Jazz Festival
Herb Robertson at Copenhagen Jazz Festival
マーシャル・ソラール(Martial Solal): Solo Piano, live in Munich (1999)
Martial Solal: Solo Piano, live in Munich (1999)
The Van Dykes ft. アート・デニコラス(Art DeNicholas)- 「Rock A Bye Girl」
The Van Dykes - Rock A Bye Girl 1966
コリンヌ・アラル(קורין אלאל / Corinne Allal) - 「Ten Li Ktzat Mimcha (תן לי קצת ממך)」
Corinne Allal - Ten Li Ktzat Mimcha (תן לי קצת ממך)
パピア・サルワール(পাপিয়া সারোয়ার / Papia Sarwar) - 「Na Shojoni Na」
Papia Sarwar - Na Shojoni Na
間宮芳生 - ベリーを摘んだらダンスにしよう
レニー・ディー・アイス(Lenny Dee Ice) - 「We Are IE」
Lenny Dee Ice - We Are IE 1991
ニッキ・ジョヴァンニ(Nikki Giovanni) - 『Like A Ripple On A Pond』
Nikki Giovanni - Like A Ripple On A Pond 1973
マーヴィン・レアード(Marvin Laird) : 「Dynasty」
Marvin Laird : Dynasty
ステディ・ボンゴ(Steady Bongo) - 「No More War」
Steady Bongo - No More War
アンゲラ・アルバレス(Angela Alvarez) - 「Un Nuevo Amanecer」
Angela Alvarez - Un Nuevo Amanecer
ジュリー・スティーヴンス(Julie Stevens) - 「Tally Man」
Julie Stevens - Tally Man '71年
Squire ft. ケヴィン・メネル(Kevin Meynell)- 「The Face of Youth Today」
Squire - The Face of Youth Today ’79年
ディッキー・ロック(Dickie Rock) - Greatest Hits
Dickie Rock - Greatest Hits 1991 Live
中山美穂 - 「You're My Only Shinin' Star」
中山美穂 - You're My Only Shinin' Star '88年日1位
The Tarriers ft. マーシャル・ブリックマン(Marshall Brickman)
THE TERRIERS w Marshall Brickman 1963 from HOOTENANNY
The Wee Papa Girl Rappers ft. サマンサ・ローレンス(Samantha Lawrence)- 「Wee Rule」
The Wee Papa Girl Rappers - Wee Rule '88年英6位
マリオ・テスート(Mario Tessuto) - 「Lisa dagli occhi blu」
Mario Tessuto - Lisa dagli occhi blu 1969
マルロス・ノブレ(Marlos Nobre), Recife Symphony Orch - 「Beethoven : Egmont Overture Opus 84」
Marlos Nobre, Recife Symphony Orch - Beethoven : Egmont Overture Opus 84
#著名作曲家 ヒュアン・ジュン(黄准 / Huang Zhun)逝世,曾投身革命 奔赴延安,师从冼星海、吕骥等艺术家,为《红色娘子军》《燎原》等影片作曲
#著名作曲家黄准逝世,曾投身革命 奔赴延安,师从冼星海、吕骥等艺术家,为《红色娘子军》《燎原》等影片作曲
《一簾幽夢》《煙雨斜陽》《愛的路上千萬里》☆ リュウ・チャーチン(劉家昌 / Liu Chia-chang)
《一簾幽夢》《煙雨斜陽》《愛的路上千萬里》☆ 劉家昌
The Friday Night Igels feat. フランク・キルヒナー(Frank Kirchner) & Alfred Kritzer VOB
The Friday Night Igels feat. Frank Kirchner & Alfred Kritzer VOB
スティーヴ・アライモ(Steve Alaimo) - 「Every Day I Have to Cry」
Steve Alaimo - Every Day I Have to Cry '62年米46位
BelDUB Interview with ラス・マフェット(Ras Muffet) at Wadada Festival 2023
BelDUB Interview with Ras Muffet at Wadada Festival 2023
ベルト・デ・コーニンク(Bert De Coninck) - 「Evelyne」
Bert De Coninck - Evelyne '77年
リシャード・ポズネコフスキ(Ryszard Poznakowski) - 「I Ty któregoś dnia」
Ryszard Poznakowski - I Ty któregoś dnia
Matchroom Mob ft. テリー・ギリフィス(Terry Griffiths)With Chas & Dave - 「Snooker Loopy」
Matchroom Mob With Chas & Dave - Snooker Loopy 1986
The Mello Kings ft. ニール・アリーナ(Neil Arena)- 「Tonite Tonite」
The Mello Kings - Tonite Tonite ’57年
ジャック・バルサミアン(Jacques Barsamian) - 「Mauvaises Pensées」
Jacques Barsamian - Mauvaises Pensées 1971
レパラタ(Reparata / Mary Aiese O'Leary) & The Delrons - 「Captain Of Your Ship」
Reparata & The Delrons - Captain Of Your Ship '68年英13位米127位
Electric Lady Land Recording Session
「ブログリーダー」を活用して、firebleederさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
Iriyanti - Kapan Kau Mengerti 1986
The Furys - Zing Went The Strings Of My Heart 1963
My Blue Soul - Celebrate With Me 2015 Live
Jah Fabio - Man a rebel
Freddie Aguilar - Anak 1977
Rick Derringer & The Edgar Winter Group - Rock and Roll Hoochie Koo '74年米23位
沢竜二🎤「わびごと」1980年
İlhan Şeşen - Sarılınca sana 2005
Planet Funk - Chase The Sun 2001伊25位英5位
昭和のいる 昭和こいる - 一気酒 1985
Takeshi Kobayashi · Ichiro Nodaira · Reiko Arima - ヴァイオリン・ソナタ イ長調第1楽章 2006
Ángel Mahler en el Día del Holocausto y del Heroísmo
Simon House Spiral Realms 7/16/1995 New York NY Limelight live
The White Mandingos The Ghetto Is Tryna Kill Me 2013
Shivas Headband - Hi Love 1969 live
Old School Band with Lillian Boutté: Down in Honky Tonk Town 1983
Jonathan Richman & The Modern Lovers - Dodge Veg - O - Matic 1977
Shiva's Headband - Beginning 1984
Akashi Masao (明石昌夫) - Zero
Harmony Hollow Band
Centipede - Septober Energy '71年
Camisa de Vênus - Só o Fim / ao vivo 1987
Rodger Fox Big Band - Hone Tuwhare
Francesco Petrozzi - Nessun Dorma
Carlos Paravís - El pedido
Richard Sherman - It's A Small World
LORAN - 明日が輝く場所へ 2011 Live
Iron Butterfly - In-A-Gadda-Da-Vida '68年米30位
Toni Montano - 10 Godina 2012 Live
Train - Drops of Jupiter 2001年米5位英10位
【松平健&真島茂樹】マツケンサンバⅡ(アルバルク東京ハーフタイムショー)in 代々木第一体育館
G.B.T.V. CultureShare ARCHIVES 2004: KIANE ZAWADI & FRIENDS #1 (HD)
Werner Hink - Bach : BWV 1004 Chaconne
桑田佳祐 – 東京 2002年
Jan A. P. Kaczmarek - Impossible Openning (from "Finding Neverland")2005
Franchino - bambolina
Operette nonstop präsentierte diese LP aus den 1980er-Jahren. Mit dabei sind Olivera Miljakov, Willi Brokmeiere, Nicolai Gedda, Edda Moser, Margit Schramm, Rita Streich und Hermann Prey.
Samy El Maghribi et Hadj Ahmed Piro
Peggi Blu - Come Rain Or Come Shine 2019 Live
Michele Bavaro - Dall'America Caruso