chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 軒先喚気口取り付け工事 (通気屋根工事)

    一昨年秋、雨漏りが悩みの我が家の屋根を無落雪屋根に改造しました。 前記事 「有勾配無落雪屋根を独力で作る」 https://lawtray4.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306088136-1 ついでに、すがもり防止の通気屋根に葺き替えたのですが すがもり防止 通気屋根工法から 肝心の軒天は、従来の小型換気口のままなので、せっかくの通気屋根もまだ十分に機能しておらず、春先には相変わらず軒先に氷堤ができます。 理由は、既存の軒天ボードが非常に硬くて欠けやすく開口加工が非常に難しい、かといって撤去して張り直すと、現在購入可能な軒天用ケイカルボードでは厚みが増加してしまい、周辺の仕上げを広範囲にやり直す必要が出てくるのです。 人生、まだやりたいことは沢山残っているのに、家の修復工事のためにあまり長い時間は割きた..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロートレーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロートレーさん
ブログタイトル
毎日が日曜大工ステージ2
フォロー
毎日が日曜大工ステージ2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用