花や緑に囲まれた静かな宿!魚沼の観光やレジャー、ビジネスでお越しの際にご利用下さいませ。
関越自動車道・塩沢石打ICから車で2分! 舞子スノーリゾートまで徒歩0分!ウインターシーズンは目の前のゲレンデからスキー・スノーボードへ♪
舞子スノーリゾート2022-23シーズン最終日お客さんのチェックアウト後、お部屋掃除を頑張って午後から少しだけ奥添地で滑って来ました 天気も良かったので巻機山や谷川連峰の眺めも 大分は減っ
2021-2022ウインターシーズン終了しましたm(_ _)m
本日で舞子スノーリゾートは2021-22シーズンの営業を終了致しました ヤングメイトのウインターシーズも本日で終了です あっという間に終わっちゃった 今シーズンも多くの方々から当ロッヂをご利用頂き、誠に有
10月31日(日)からウインターシーズンのご予約開始致します♪
各地で初冠雪のニュースが流れ始めましたが、南魚沼も一気に寒くなりちょっと雲がかかって分かり辛いのですが巻機山にも降りました まだ舞子には降りませんが、10月31日(日)13時から2021-22ウインターシー
舞子スノーリゾート2020-21シーズンの営業は本日4月4日(日)をもって終了致しましたm(_ _)m 写真は3月28日(日)で終了した当ロッヂ前の舞子ファミリーゲレンデ 大分汚れちゃったけどたっぷり残ってます ま
本日ようやく今シーズン初滑り もう4月になっちゃいましたがw 12月に買ったおのウェアがやっと着れた 向かうはもちろんホーム舞子 もう舞子エリアが終わってしまったので、車にスノボを積んで日帰りセンターへ
新年明けましておめでとうございます。 本年もヤングメイトを宜しくお願い致します。 今日は久しぶりに少し太陽が見れました 年末年始の大雪騒動も1月1日のみ強く降りましたが、その他の日は至って普
シルバーウィーク最終日 ヤングメイトのお花達も心地良い太陽光線を浴びて大喜び 連休中は久しぶりに南魚沼近隣の観光・レジャー施設、飲食店等は大賑わい ヤングメイトもグリーンシーズ
本日よりグリーンシーズンの営業を開始致します 開始時期が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 飛沫感染防止用シート設置 2階の廊下に換気機能付エアコンを設置 マスクをしてお越し下
二ヶ月間おうちでイイ子にしてました 長かった... 現在ヤングメイトもお休み中 昨日一年ぶりにお隣湯沢町から平標山に登って来ました※平標登山は一昨日から解除 元橋駐車場には約30台 やはり日曜日ですが空
三月も後半ですがまた積もりました ヤングメイト前で約10cm 当地区では決して珍しい事ではありませんが... さぁ今日も今シーズン最終日の舞子で朝からちょいパウ楽しむぞ と思ったのですが今日は浮気しました
もう3月になってしまいましたが、ようやく舞子で滑って来れました 本来なら目の前の舞子ファミリーコースから滑りに行くのですが、またしても雪が少なくなってしまい本日より滑走不能 なので車にスキーを積んで舞
残念ながらまだ舞子で滑る事が出来ないので、今日かぐらスキー場で滑って来ました 本日快晴 いま私は大雪の方が嬉しいです 久しぶりに田代ロープウェーから上がってみようと駐車場に入ったら、田代のリフトが
待望の雪が降りましたが、残念ながらゲレンデがちょっと白くなった程度 まだまだ積雪量足りません 次の寒波に期待 年末年始にご予約されているお客様のキャンセル承ります。 積雪不足の為、現在舞子スノーリ
大型連休が終わりました 関越道や国道も連日渋滞 南魚沼の観光・レジャー施設、飲食店も大賑わいでした 今年のお盆休みもヤングメイトは日本海帰りのファミリーの方のご宿泊多かったです。(特に海の無い埼玉県
GW9日目 晴れ たのは良いのですが暑い GWが始まった頃かぐらスキー場では雪が降ってたのに 寒暖差激し過ぎです 昨日から大原運動公園では中学生の東日本ソフトテニス研修大会が始まりました 今年もヤング
お客さんのチェックアウトを終えルーム清掃を終え、ちょっとだけ舞子で滑って来ました 本日舞子ファイナルです 12月以来の舞子・奥添地エリア 今にも雨が降って来そうですが何とか 昨晩お客さんと天気を心配
もう4月なのに予報通り 現在舞子スノーリゾートはお休み中(4月6日~4月7日営業予定) せっかく良い雪が降っているのにもったいない なのでかぐら・田代スキー場に行って来ました 私のトップシーズンはいつもこ
最近朝起きて雪が積もっていないとホッとします 今日は朝からピーカン 二日間雪が降り続いた後の快晴 今日ゲレンデは最高でしょう ヤングメイトのお客様も喜んで滑りに行かれました 今シーズンは12
予報通り今シーズン最強の寒波到来で、昨晩から今朝にかけて約40cmの降雪 久しぶりに早起きし除雪作業 予定より6日遅れてしまいましたが、今日から当ロッヂ前の舞子ファミリーコースの滑走が可能に 大変
ここ近年は順調に雪が降っていたのですが、今シーズンはここまで我々の思うようには中々雪が積もってくれません。 12月16日からオープンした舞子スノーリゾートは、今日現在長峰・奥添地エリアの滑走が可能です。
舞子スノーリゾートは、当初の予定より二日遅れてしまいましたが昨日無事オープン\(^0^)/ なので早速舞子へ滑りに行って来ました 今年買ったBURTONを持って今シーズン初滑りです まだヤングメイト前の舞子
ヨッシャーーーー\(^0^)/ 降りました 積もりました 約20cm 冬将軍様あんがとm(_ _)m いよいよ出動今シーズン初除雪 冬将軍様 まだまだ足らないのでもうしばらく新潟に居て下さいね クリスマス前
今日から大原運動公園では高校生の全国選抜テニス大会が始まりましたが、また今週も雨降りでスタート 中々週末天気に恵まれません それでも午後からは何とか雨も止み、約一時間遅れで競技は進行していたよう
フジロックが終わりました 今年は早くに梅雨明けし雨の心配は無いかと思っていたのですが、やっぱり雨のフジロックは今年も健在 猛暑に風も加わり中々過酷なフジロックになったようですが、連日皆さん楽しんでいら
三連休中日 昨晩久しぶりにヤングメイトも賑わいました。 今朝お客様は海や山、ツーリングやダム巡り、新潟や村上等へお出かけ ご宿泊有り難うございましたm(_ _)m 一昨日まではそれほど暑くなかった南魚沼も
梅雨が明けた!もう夏だ!!今年の夏休みは大地の芸術祭だ!!!
まだ6月だというのに関東甲信地方は梅雨明け...もう夏 寒いのは強いけど暑いの苦手なんだよなぁ でも今年の夏は3年に1度開催される世界最大級の国際芸術祭『大地の芸術祭・アートトリエンナーレ』 7月29日(日
大原運動公園は北信越高等学校テニス選手権最終日 ようやく晴れましたぁ\(^0^)/ ヤングメイトにはこの大会に出場の福井県代表「高志高等学校テニス部」の皆さんがご宿泊 残念ながら初戦敗退となってし
最初に断っておきますが、本日の山登りはお仕事ですからね(笑) 二週間後に行われる飯士登山道整備の下見です 飯士山は舞子トリプルリフト終点からスタート 先日山レコだったかヤマップだったかに入口看板が
6月最初の土曜日はスポーツ日和 今日大原運動公園の駐車場は満車 路肩も車でいっぱい かつてない程の大賑わいでした 昨日からテニスコートでは新潟県高校総体が始まりました 大半の三年生はこの
GW前最後の晴れ予報だった本日 本当は滑りに行く予定だったのですが「雪山に登りたい」 そんな衝動に駆られ急遽大好きな「谷川岳(多分通算8回目)」に向かいました 予報通り快晴※天神平スキー場から 雪山
舞子スノーリゾートが終わりのんびりモードの当地区舞子 現在桜も満開ですっかり南魚沼は春になりましたが、まだまだ滑り足らない私は例年通り4月は春スキーを楽しみます 今日はスキーとスノーボード両方持ってか
今朝ヤングメイトの前でも少し雪が降りましたが、舞子スノーリゾートの2017-18シーズンの営業は本日で終了となりました ヤングメイトのウインターシーズンも本日終了 ついこの間始まったばかりのような気がします
いよいよ舞子の営業もあと少し ついに新潟でも桜の開花が始まったようですが私は滑ります 久しぶりにゲレンデへ行って参りました 当ロッヂ前の舞子エリアは一昨日終了なので舞子ゴンドラに乗って 12月以
「ブログリーダー」を活用して、ロッヂヤングメイトさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。