名水点軸は「直下三千丈」螢籠に水引、半夏生、紫陽花お稽古ありがとうございました
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,122サイト |
仲良し家族 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,166サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,122サイト |
仲良し家族 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,166サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
家族ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 18,122サイト |
仲良し家族 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,166サイト |
名水点軸は「直下三千丈」螢籠に水引、半夏生、紫陽花お稽古ありがとうございました
今日はすごく美味しいウニをご馳走になりました贅沢です〜これ一人分です畑で採れたスイカもいただきました🍉息子から東京のお土産にんにくと大きなズッキーニはお客様…
お菓子 夏衣お茶碗 スイカ香合 扇面鷺草蒔絵お稽古ありがとうございました
コキア順調に育ってますミニトマト赤くなってきました🍅レモンの花初めて見ました実になるのかな🍋カラーピーマンはなかなか色が変わりません収穫が楽しみ …
ミニトマトとトマトだんだん大きくなってきました🍅カラーピーマンのはずここから色が変わるのかなレモンもちゃんと黄色くなるかな🍋収穫が楽しみ …
今日のお稽古 葉蓋で洗い茶巾 お菓子 「川辺のつゆ」 六花亭今日は好きなお花を選んでさしました💐
実がついてきましたミニトマト レモン小さい実は雨が降った日に落ちちゃった😂 カラーピーマン だいぶ大きくなってきた🫑 …
濃茶のお稽古「葉々起清風」竹舟花入タイツリソウ、オダマキ、山紫陽花可愛らしいお花 濃茶上手く点てられました お稽古ありがとうございました …
トマトとピーマン、バジル植えてみました レモンの木も 収穫できるか楽しみ ピーマンレモン🍋 トマト🍅トマトとバジル🌿 コキア …
今日のお稽古は台天目籠花入 肥後徳利 仙台萩、稚児百合、姫ウツギお菓子金沢 板屋のこもかぶり栗が丸ごと入っていて🌰とっても美味しいお菓子でしたお稽古ありがと…
久しぶりのブログです今日のお稽古風炉になりましたお軸は「青々翠」肥後徳利の籠花入にタイツリソウ、ミヤマオダマキ、チゴユリ吉野棚に桶川の水指お菓子は「白花の森…
お軸 枝垂れ桜画賛香合は都鳥花は菅芍薬(クリスマスローズ)4月になったので、透木釜お点前は茶通箱先生お稽古ありがとうございました …
お菓子は、水鳥備前花入に桜今日のお稽古は茶碗荘でした。
3月のお稽古茶入荘(ちゃいれかざり)お菓子「群来 くき」ニシンは「春告魚」とも呼ばれるそうです春を感じながらお菓子をいただきました☘️先生手作りの文旦の皮で…
今日は濃茶のお稽古お菓子は虎屋のなごみ雲美味しくいただきましたお稽古ありがとうございました
今年初めての例会なので皆んなでお茶をいただきました 私は可愛いネコちゃんのお手手みたいなお菓子と辰の絵のついたお茶碗でいただきました食事も美味しく…
断捨離は難しそうだから一日5個ずついらないものを捨てるのはどうかな捨てるのは忍びないものはメルカリとか毎日できないとしても一年続けたらだいぶスッキリ…
今年始めのお稽古お花は水仙真台子に染付の皆具ありがとうございました
「先ずは今年無事千秋楽」お菓子は聖誕祭 六花亭今日は今年最後のお稽古でした先生ありがとうございました
綺麗な色のお干菓子と 可愛いクリスマスのお茶碗お棗は、雪花蒔絵今日もお稽古ありがとうございました
「ブログリーダー」を活用して、ちびちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
名水点軸は「直下三千丈」螢籠に水引、半夏生、紫陽花お稽古ありがとうございました
今日はすごく美味しいウニをご馳走になりました贅沢です〜これ一人分です畑で採れたスイカもいただきました🍉息子から東京のお土産にんにくと大きなズッキーニはお客様…
お菓子 夏衣お茶碗 スイカ香合 扇面鷺草蒔絵お稽古ありがとうございました
コキア順調に育ってますミニトマト赤くなってきました🍅レモンの花初めて見ました実になるのかな🍋カラーピーマンはなかなか色が変わりません収穫が楽しみ …
ミニトマトとトマトだんだん大きくなってきました🍅カラーピーマンのはずここから色が変わるのかなレモンもちゃんと黄色くなるかな🍋収穫が楽しみ …
今日のお稽古 葉蓋で洗い茶巾 お菓子 「川辺のつゆ」 六花亭今日は好きなお花を選んでさしました💐
実がついてきましたミニトマト レモン小さい実は雨が降った日に落ちちゃった😂 カラーピーマン だいぶ大きくなってきた🫑 …
濃茶のお稽古「葉々起清風」竹舟花入タイツリソウ、オダマキ、山紫陽花可愛らしいお花 濃茶上手く点てられました お稽古ありがとうございました …
トマトとピーマン、バジル植えてみました レモンの木も 収穫できるか楽しみ ピーマンレモン🍋 トマト🍅トマトとバジル🌿 コキア …
今日のお稽古は台天目籠花入 肥後徳利 仙台萩、稚児百合、姫ウツギお菓子金沢 板屋のこもかぶり栗が丸ごと入っていて🌰とっても美味しいお菓子でしたお稽古ありがと…
久しぶりのブログです今日のお稽古風炉になりましたお軸は「青々翠」肥後徳利の籠花入にタイツリソウ、ミヤマオダマキ、チゴユリ吉野棚に桶川の水指お菓子は「白花の森…
お軸 枝垂れ桜画賛香合は都鳥花は菅芍薬(クリスマスローズ)4月になったので、透木釜お点前は茶通箱先生お稽古ありがとうございました …
お菓子は、水鳥備前花入に桜今日のお稽古は茶碗荘でした。
3月のお稽古茶入荘(ちゃいれかざり)お菓子「群来 くき」ニシンは「春告魚」とも呼ばれるそうです春を感じながらお菓子をいただきました☘️先生手作りの文旦の皮で…
今日は濃茶のお稽古お菓子は虎屋のなごみ雲美味しくいただきましたお稽古ありがとうございました
今年初めての例会なので皆んなでお茶をいただきました 私は可愛いネコちゃんのお手手みたいなお菓子と辰の絵のついたお茶碗でいただきました食事も美味しく…
断捨離は難しそうだから一日5個ずついらないものを捨てるのはどうかな捨てるのは忍びないものはメルカリとか毎日できないとしても一年続けたらだいぶスッキリ…
今年始めのお稽古お花は水仙真台子に染付の皆具ありがとうございました
「先ずは今年無事千秋楽」お菓子は聖誕祭 六花亭今日は今年最後のお稽古でした先生ありがとうございました
綺麗な色のお干菓子と 可愛いクリスマスのお茶碗お棗は、雪花蒔絵今日もお稽古ありがとうございました
今日のお稽古は台天目籠花入 肥後徳利 仙台萩、稚児百合、姫ウツギお菓子金沢 板屋のこもかぶり栗が丸ごと入っていて🌰とっても美味しいお菓子でしたお稽古ありがと…
久しぶりのブログです今日のお稽古風炉になりましたお軸は「青々翠」肥後徳利の籠花入にタイツリソウ、ミヤマオダマキ、チゴユリ吉野棚に桶川の水指お菓子は「白花の森…
お軸 枝垂れ桜画賛香合は都鳥花は菅芍薬(クリスマスローズ)4月になったので、透木釜お点前は茶通箱先生お稽古ありがとうございました …
お菓子は、水鳥備前花入に桜今日のお稽古は茶碗荘でした。
3月のお稽古茶入荘(ちゃいれかざり)お菓子「群来 くき」ニシンは「春告魚」とも呼ばれるそうです春を感じながらお菓子をいただきました☘️先生手作りの文旦の皮で…
今日は濃茶のお稽古お菓子は虎屋のなごみ雲美味しくいただきましたお稽古ありがとうございました
今年初めての例会なので皆んなでお茶をいただきました 私は可愛いネコちゃんのお手手みたいなお菓子と辰の絵のついたお茶碗でいただきました食事も美味しく…
断捨離は難しそうだから一日5個ずついらないものを捨てるのはどうかな捨てるのは忍びないものはメルカリとか毎日できないとしても一年続けたらだいぶスッキリ…
今年始めのお稽古お花は水仙真台子に染付の皆具ありがとうございました
「先ずは今年無事千秋楽」お菓子は聖誕祭 六花亭今日は今年最後のお稽古でした先生ありがとうございました
綺麗な色のお干菓子と 可愛いクリスマスのお茶碗お棗は、雪花蒔絵今日もお稽古ありがとうございました