竹島の日は報じないが、慰安婦像移転を要請したというニュースは必死に報じる日本のメディア
竹島の日をほとんど報じなかった日本のメディアが昨日一斉に報じたのは韓国外相が釜山慰安婦像移転を地元自治体に要請したとかいう、俺に言わせりゃ本当どうでもいいようなニュースだった。それにしても、もうね、韓国政府関係者も日本のメディア関係者も、なんて分かりやす
(つづき)韓国政府自体も今はぼろぼろだから、何をやってもそこまで大騒ぎにならないはず。現に稲田防衛大臣の靖国神社参拝だって一応抗議はしてきたけど、韓国社会全体の反発なんてあったのかなかったのかわからない感じだったじゃん。つまり、竹島の日の式典出席も靖国神社
今日は竹島の日。前にも書いたが私は釜山の慰安婦像に抗議するために大使を一時帰国したのは茶番だったと思っていたから、竹島の日にもさして期待はしていなかった。ただ、ネット上の声だけでなく保守派の識者の多くも大使一時帰国させた安倍総理の決断を絶賛していたので、
「ブログリーダー」を活用して、kemmaarchさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。