どうも秀さんです。 今回は後輪周りの製作。 サスペンションを組み立てる。 ばねは絵になって...
どうも、秀さんです。 4月は子供行事や仕事のどたばたで趣味は追いやられましたが やっと進行開始!...
どうも、秀さんです。 今回はシャフトドライブの取り付け。 ついでに、フロントフォークま...
どうも、秀さんです。 今回は、エキゾーストパイプをエンジンに取り付け 中央のパイプは交差し...
どうも、秀さんです。 今回は、エグゾーストパイプの製作 ひたすら、パイプをつくりつづけ、最後...
どうも、秀さんです。 今回はラジェーターの組み立て バイク本体に取り付けるとこんなかんじ ...
どうも秀さんです。 今回はリアフェンダーの作成 大きい曲線ですが、紙一枚で出来ている。 ...
どうも秀さんです。 今回はリアフレームの作成 リアシートとリアフェンダーを支えるパイプフ...
どうも、秀さんです。 今回はクランクケースの本体の取り付け 左右のクランケースの立体的な部...
どうも、秀さんです。 仕事の合間合間に製作を続けています。 エンジン周りの製作は細かい部分が多...
「ブログリーダー」を活用して、秀さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。