今朝は柏の畑に行ってきました。茎ブロッコリーが終わった畝を片付けて、新たに畝立てをして、次の野菜を植える準備をしてきました。イマイチ綺麗にマルチを張れなかった…
ゴールデンウィーク初日の昨日は、朝から畑の講習会でした。その後は、いよいよ夏野菜の植え付け。小玉スイカ、中玉トマト、茄子、甘長唐辛子の苗と、枝豆、サンチュの種…
昨日は明日30日に開催される新空手の試合前最後の特練でした。今回ウチから出場するのはトーナメント2名、ワンマッチ4名の計6名だけですが、特練に全員が揃うことは…
お間違えの無いようにお願いいたします。【カラダに良いことイロイロやっています】 ROOTS 中島 Instagram, Facebook Linktr…
今日は昼間の加圧トレーニングにキャンセルが出て16時まで時間が空いたので、南柏のすみれに行ってきました。初めて来ましたが、広くて気持ち良いですね。ノンビリでき…
4月30日(日)に開催される新空手に出場する選手・セコンド・保護者の皆さんは朝8時に松戸駅に集合してください。当日のタイムスケジュールや注意事項はコチラ⬇️『…
少し先の話となりますが、6月3日(土)に“柔軟王子”村山巧氏による【柔軟王子が教えるストレッチワークショップ】を開催いたします!実に4年ぶり三度目の開催となり…
昨日は月に一度のZUMBA のレッスンでした!お子様連れの参加大歓迎!というレッスンは珍しいかと思います。子育て中のママさんの発散の場にもなると良いですね。初…
昨夜は月に一度のヨガのレッスンでした!いつものメンバー達が都合がつかず不参加となりましたが、久し振りの方や、SNSを見て申込みをしてくれた会員外の方の参加があ…
明日23日は月に一度のZUMBA のレッスンです!初心者向けのレッスンなので、未経験の方や、リズム感に自信が無いという方でも大歓迎です!お子様連れでの参加や、…
今週の月曜日から販売を開始した19周年Tシャツ。お陰様で、というか、かなり予想外の好評をいただいていますあまり売れないだろうと思っていたピンクの方が売れていま…
4月8日に行った昇級審査の発表をしました。【レディース/一般部】◇6級権藤修平◇5級丸山舞◇4級小島美幸横山雅◇2級小林翼【カラダに良いことイロイロやっていま…
今週土曜日の夜は月に一度のヨガのレッスンです!初心者向けのレッスンです。未経験の方や、身体が硬い方でもお気軽にご参加ください。少人数制のクラスなので、一つ一つ…
4月8日に行った昇級審査の発表をしました。 【KIDS】 ◇9級 白山敏政 ◇8級赤川尭志 富田快斗 松岡恵汰 ◇7級岩岡咲樹 岩岡永都 上田龍門 内田匠 …
2023年の新作です。今年は会員さん達からのご要望にお応えして、ネイビーとショッキングピンクの2色。ピンクのTシャツは、ダークネイビーのプリント。逆にネイビー…
昨日は月に一度のSintex ®️のレッスンでした。レッスン前に「デスクワークで肩と腰がバキバキ」と言っていた参加者のお二人。一名の方は、都合が合わず先月のS…
ROOTSのダイヤモンド達。この春から続々と新しい仲間が増えています。ウチは代々、上級生が下の子の面倒を見るという慣わしがあります。だから、上の子達は下の子達…
少し前から、世間ではサウナブームです。サウナには現役時代の減量で苦しい思い出しか無いので、サウナ好きの人の気持ちも理解できなかったし、そもそも「ととのう」って…
今朝のレディースクラス久しぶりの参加の方がいたり、昇級審査も終わったということもあり、今日は和やかな雰囲気で、和気あいあいとしたクラスになりました。最後は、今…
【 無知 】 ここ匹見では、風力発電が建設されようとしている。先日、風力発電の事を聞きに、ある方に会いに行く。 その建設予定地は、匹見川の源流部の山のてっ…
今週の日曜日は月に一度のSintex ®️のレッスンです!丸める(屈曲)・反らす(伸展)・傾ける(側屈)・捻る(回旋)という、背骨の持つ本来の動きが、日常生活…
【休講】◇4月15日(土)・キックサーキット30・ビギナーキックエクササイズ・ハードスタイルキックボクシング上記3つのクラスが休講となります。お間違えの無いよ…
昨日行った年内最初の昇級審査。昼間行ったKIDSの審査では、中学二年生になった琥太郎が、部活の練習試合の後に駆け付けてくれて、審査の手伝いをしてくれました。こ…
本日、KIDSクラスの審査は14時からレディース・一般部の審査は19時から行います。夜の審査はオンライン配信いたします。審査を受けない方は、ZOOMで視聴して…
4月になって無料体験に来る方や新規入会の方が続いています。新年度となり、新しいことを始めようという方が多いのでしょう。今年は年明けから3月前半まで、問い合わせ…
【カラダに良いことイロイロやっています】をコンセプトにしていて、昨年は本当にイロイロなイベントレッスンを行いました。今年もイロイロ考えています。昨夜、6月に開…
今週の土曜日に行うKIDSの昇級審査。今回は都合により、開始の時間を14時からに変更いたします。お間違えのないようにお願いいたします。なお、KIDSの審査は保…
今週土曜日に行う昇級審査に向けて、最近のクラスでは、審査の内容を重点的に行っています。こういった練習は嫌いな人多いですよね。キツイですからね。特に若い子は敬遠…
この春で、KIDSクラスの6年生の二人がKIDSクラスを卒業しました。先週の月曜日は、侑大が最後の日だったので、前に立って、気合いの入った号令を掛けてもらいま…
妻の両親を連れて、あけぼの山農業公園に行ってきました。桜は終わってしまったようですがチューリップがキレイでした!臨時駐車場もいっぱいになるほど人出が多く、今ま…
◇休館日日曜日(2日・9日・16日・23日・30日) 29日(土・祝) ☆児山佳宏指導日5日☆森井洋介指導日4日・11日・18日・25日☆國原由樹生指導日15…
「ブログリーダー」を活用して、ROOTSさんをフォローしませんか?
今朝は柏の畑に行ってきました。茎ブロッコリーが終わった畝を片付けて、新たに畝立てをして、次の野菜を植える準備をしてきました。イマイチ綺麗にマルチを張れなかった…
今年も9月13日(土)と、14日(日)に上本郷小学校で開催される【第2回みんなの秋祭り】の募金箱をROOTSに設置しました。メダカすくいは13日・14日の両日…
昨夜は8月9日(土)に行う昇級審査に向けた練習会を行いました。今回も参加者9名中5名が女性でした。男性陣の奮起に期待したいところです。練習会初参加という方も2…
◇7月16日(水)指導員中島➡ 児山佳宏
このブログがどんな人に読まれているのかを調べてみました。アメブロには、こんな機能もあるんです。性別では、男性よりも女性の読者の方が多いんですね。特筆すべきは年…
昨日は二度目の開催となるHana-Mimi Store presents【オリジナルチャームをつくってみよう!】でした!前回同様に大人気でした。リピーターの方…
昨日は「新空手ジュニア交流大会」に、KIDSクラスの子達と、中学生の会員が出場しました。そのうちワンマッチに9名、トーナメントに3名が出場し、ワンマッチは4名…
本日7月12日(土)は、KIDSクラスの子達が墨田区総合体育館で開催される【新空手ジュニア交流大会】に出場するため、休館となりますので、お間違えの無いようにお…
ジムのイベントではないのですが、8月30日(土)に【大金平こども祭り】が大谷口大金平こどもの遊び場で開催されます。僕はその実行委員をやっているのですが、当日の…
【 健康 】ここ数年なかったひどい体調不良になった。風邪症状の全部がおそってきた。・各関節の痛み・筋肉痛・超頭痛・鼻水・のどの痛み・止まらない咳病院にも3回い…
昨夜18時30分からの【入門編】の様子です。運動習慣が無くて体力に自信が無いという方や、キックボクシング未経験の方、久し振りにジムに来るという方は、このクラス…
先日開催した【ROOTS CUP】大いに盛り上がりました。しかし、その影で、泣く泣く欠場となった人達もいたんです。その中の1人。今回のROOTSCUPに向けて…
昼間のROOTSは、完全予約制で、加圧トレーニングやパーソナルトレーニングを行っています。今日は10代のアマチュアキックボクサーの加圧トレーニングを紹介します…
昨日は「味噌直売会」を初開催しました。ROOTSでは一昨年から年に二回、ドットミソ監修の「味噌仕込みワークショップ」を開催しています。リピーターも多く、大人気…
昨日の朝は、初開催となる親子イベント。「親子でほぐすストレッチ」でした。講師の堀明日香さんは、以前ROOTSで開催した「夏祭り」のイベントで講師を務めていただ…
昨日は月に一度の高齢者運動指導員のボランティア活動でした。まずは明治神社と風早神社へ参拝するのがルーティンとなっています。ROOTSから一番近い神社が明治神社…
昨夜のレディースクラス先週は少なめでしたが、昨夜は暑さに負けず、皆さん集まってくれたので、とても賑やかでしたROOTSのキックボクシングは、強さよりも楽しさを…
ただいま夏のトリプルキャンペーン実施中です。昨夜の入門編クラスに無料体験に来てくれた女性が、そのまま入会手続きをしてくれたんです。さらに嬉しかったのが、無料体…
昨夜は8月9日(土)に行う夏の昇級審査に向けた一回目の練習会でした。参加者は8名。ちょっと寂しい人数でしたROOTSCUPが終わって、ひと息付いているという人…
◇休館日日曜日(6日・13日・20日・27日)12日(土)※新空手の為21日(月・祝) ☆児山佳宏指導日9日(水) ☆寺戸伸近指導日11日(金)・18日(金…
今月の「えいごであそぼ!」は、来週土曜日(27日)に開催いたします!まだまだ参加者募集中です。踊ったり工作をしたり英語絵本の読み聞かせをしたりタイトルの通り、…
水曜日の18時30分からは「入門編」のクラスを行っています。昨夜はビジターチケットをご利用の、年間サポーター様2名を含む7名で行いました。「入門編」のクラスは…
今週の土曜日は、月に一度のSintex ®のレッスンです!Sintex は「背骨の調律エクササイズ」とも呼ばれています。背骨は自律神経に大きく関与しています。…
今期の「まつど地域活躍塾」に入塾しました。50歳を過ぎて、何かボランティアをしようと思っていた時に「わくわくストレッチクラブ」の指導員養成講座というのがあるこ…
品川から通ってくれている50代の加圧トレーニング会員様。最近は、1日13,000~14,000歩のウォーキングorランニングを日課にしていて、体調がすこぶる良…
◇15日(月・祝) 休館◇16日(火) ~19日(金)通常営業◇20日(土) 営業時間変更13時~16時(※14時30分からのビギナーキックエクササイズ終了時…
昨夜は急遽「不屈の激闘王」寺戸伸近が指導に来てくれました。クラスの後に残ったメンバー全員のミットを受けてくれました。体重の乗せ方や、足の向きなど、細かいアドバ…
◇7月12日(金)中島➡寺戸伸近KIDS空手「夏の特別教室」参加者募集中!無料体験・新規入会受付中!【カラダに良いことイロイロやっています】 ROOTS 中島…
18時30分からの「入門編」クラスには参加者4名。夏の審査で六級を受ける方がいたので、六級から加わる「連打」と「ディフェンス」を中心に行いました。最後はフリー…
昨夜のROOTS。18時30分からの「ビギナーキックエクササイズ」は参加者3名。審査に向けて、基本の動きを行いました。20時から開催した「昇級審査練習会」には…
本日20時より夏の昇級審査に向けた練習会を行います。これは審査を受ける方だけではなく、基本の見直しをしたいという方でも参加できます。むしろ、審査を受けたことが…
昨日投稿したブログの記事ですが、Facebookにリンクを貼って投稿したところ、削除されてしまいました。動画を貼ってたからなのでしょうか?誤解を招くようなこと…
毎月第一週の土曜日は「きたまつどごみぜろくらぶ」が主催する「まちのゴミ、ぜんぶひろってみた!!」が開催されます。早起きは辛かったけど、昨日も参加してきました。…
異常に暑かった昨日。クラスの参加者は少な目でした暑さに負けずに集まった人達は、本当に凄いなと思います。この暑さは何なんでしょうか…クラスの前半は、審査に向けて…
【 余韻 】少し前になりますが、広島で先生と典子さんに会うことができた。心配していた天気もガン晴れで最高のお天気。広島で、10年以上ぶりの再会は、先生も書いて…
18時30分からの「入門編クラス」の写真を撮り忘れましたが、その後のフリートレーニングの時間帯のトレーニング風景です。いつものように、20時を境に前半組と後半…
昨夜のROOTS。18時30分からの「ビギナーキックエクササイズ」は最もKO率の高いパンチ「左フック」をテーマに構成しました。まずは、シャドーでフォームのチェ…
夏の昇級審査に初挑戦するという初心者の方達がいたので、クラスの前半は、基本の7級の内容をやりました。その後、ミットをやってからデイフェンスまで行いました。デイ…
◇休館日日曜日(7日・14日・21日・28日)15日(月・祝) ◇休講・20日(土)ウェルエイジングエクササイズ(※20日(土)はビギナーキックエクササイズ終…
昨日が夏トクの早期割引の締め切りでした。早割で6名の子が申込みをしてくれました。早割は締め切りましたが、夏トクの申込みは、これからも受け付けていきます。夏休み…