chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
茶道具 青峰堂ブログ https://seihoudou.blog.fc2.com/?cat=1

仙台に店を構える「茶道具 青峰堂」のブログ。茶道具やイベントの紹介に加え、ためになるお茶の豆知識も!

仙台市太白区にて茶道具、六方式灰道具、新・古美術品の販売を行なっています。お稽古やお茶会など、表千家・裏千家ともに利用できる茶室あり。ご用命の際は気軽にお問い合わせくださいませ。 ネコ好きにはタマラナイ、「猫茶道具シリーズ」「猫のねりきり」もございます。

茶道具 青峰堂
フォロー
住所
宮城県
出身
宮城県
ブログ村参加

2010/03/30

arrow_drop_down
  • 【2025年7月】気軽な「着物」着付けレッスン♪【参加者募集☆】

    大好評、気軽な「着物」着付けレッスン♪着物を普段着にしませんか!ゴムベルトだけで簡単・綺麗に着付ける方法を学びます♪今まで「体を締め付ける紐が苦手…」と思っていた方も安心!【開講予定日】■日時/7/19(土)・7/23(水)※いずれか1日でもOK!各10:30〜12:30■定員/6人(2人以上で開講・先着順)■会費/1回につき2,000円 ※着物レンタルの場合は+1,000円■持物/お着物と着付け道具一式(着物・長襦袢・衿芯・帯(半幅帯・...

  • 【2025年7月の日程】平日 茶の湯教室 予約カレンダー

    シフト制のお仕事の方に好評の「平日 茶の湯教室(表千家流)」。下記の日程を目安にお稽古&見学のご予約、宜しくお願い致します!その他の日時をご希望の方は、お問い合わせくださいませ(12:00〜14:00はお昼休憩)。月に1回のお稽古でもOK。なるべく、生徒さんのご要望にお応えしていきたいと思います。【お稽古OKな日】【7月】7/2(水)、7/9(水)、7/23(水)、7/30*7/23の午前中は着付け教室アリ10:00〜、10:30〜、14:00〜...

  • 【8/7〜8/9】茶道具逸品展と葉月の茶会

    いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。茶道具逸品展の期間中、お茶会もお楽しみ頂けます。お気軽にご来店ください。8月7日(木)展示および呈茶席(立礼席) ●抹茶&お菓子1,000円*青峰堂平日茶の湯教室の子どもたちがお点前を担当します。気軽にお越しください。8月8日(金)展示のみ *ゆっくりご覧頂けます*8月9日(土)葉月の茶会●茶会費…2席=3,000円(前日まで要予約)濃茶席:嵯峨 宗育 先生 御社中(裏千家...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、茶道具 青峰堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
茶道具 青峰堂さん
ブログタイトル
茶道具 青峰堂ブログ
フォロー
茶道具 青峰堂ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用