chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キリン
フォロー
住所
湖西市
出身
湖西市
ブログ村参加

2010/02/25

arrow_drop_down
  • 納車しました

    2025.6.21土曜日午前の仕事を終え、バイクの納車の為浜松へ気温は30度くらい、暑い今回、乗り換えたのはTriumphTIGER900GTPROこの色、希望じゃ無かったんだけど・・・希望の色が無くって、取り寄せると搬送費用とか時間が凄く掛かるって言うからショールームにあったコレに即決メーター、操作の仕方が全然わからない日本語で表記して欲しい今回のオプションは純正のフルパニアそれからエンジンとタンクガードも装着うーーーん、アドベンチャーらしくなった納車後、すぐに慣らしで100キロほど走ったけどシートがイイそしてリアが電サスだから、凄く乗り心地が良いビックリだよどんだけでも走っていられそうな感じ足つきは、拇指球まで着くんでわりと安心3気筒エンジンのフィーリングは、まあ、2気筒と4気筒の中間かなFJRにX-...納車しました

  • 2025.6.2 家族旅行、四国編 その3

    6.2月曜日旅もいよいよ最終日今日はしまなみ海道を走って尾道へで、ひたすら走って帰る予定朝起きてちょっと調べると、時間に余裕が急遽、タオル美術館へ寄ることになかなか良かったみたい奥様が見学している間、三朗とチェアリングしてノンビリとツーリングで使おうと思って買った椅子が大活躍今日はずーっと曇りで、しまなみ海道の景色もイマイチお昼頃に尾道に到着頑張って階段を登りました笠岡まで渋滞ってことで、鴨方から高速途中、養老SAで弁当購入20時半に帰宅、弁当で晩御飯3日間で1500キロほど走行、帰りはなんか疲れました道中ほぼ渋滞無し、交通量も異様に少なく快適ただ、伊勢湾岸が工事で通行止めだったのが残念梅雨時だったんで雨を覚悟していたけど一切降られなかったやっぱり普段の行いがイイからなんだろうね家族サービスも無事終了これ...2025.6.2家族旅行、四国編その3

  • 2025.6.1 家族旅行、四国編 その2

    6.1日曜日朝は目覚まし無くても早起き旅行の時くらいゆっくり寝たいんだけど、自然と起きちゃう三朗の散歩行って、その後高知日曜朝市へブラブラ見てると、楽しーーー朝食用に野菜寿司を購入宿へ戻って朝ご飯、野菜寿司美味しかった!チェックアウト後、下道で久万高原へ向かいます33号線、仁淀川沿いを快調に走りますバイクできたら気持ち良さそうな道途中、四国カルストや石鎚スカイラインの看板昨年走ろうと思ってたけど行けなかった来年は行くお昼ちょっと前に、友人の別荘へ到着三朗は初対面なのに、我が家のように気ままにうろついてる長時間喋ったんで、砥部へ昨年も来た、砥部焼観光センター炎の里買い物を済ませ、友人の自宅へその後、鯛釜飯をご馳走になりお別れ今晩は旅籠屋松山店間取りは高知店と同じ1階なんで荷物の搬入が楽チンこっちは日曜泊って...2025.6.1家族旅行、四国編その2

  • 2025.5.31 家族旅行、四国編 その1

    今年は、GWのロングツーリングの代わりに家族+ワンで四国へ2泊3日、三朗は初めての泊まり旅5.31土曜日、3時起床の4時半出発道中、三朗はウキウキ8時半、淡路島SAに到着心配した天気も快晴ただ風が強くって、バイクもたくさん走ってたけど怖そうだった四国に入って吉野川SAに11時、早めのお昼徳島ラーメンを食べました13時、アンパンマンミュージアムに到着三朗を連れて入れないので、近くをブラブラそこから桂浜へ、15時到着アイスクリン食べて水分補給桂浜から高知市内へまずははりまや橋へ、17時到着明日行く高知日曜朝市の場所を確認しながらブラブラアーケードを物色しながら、奥様はひろめ市場を見学晩御飯はテイクアウトなんだけど、あんまりやってる店が無かったなんとか餃子から揚げ弁当をゲットして宿へ今回は2泊ともファミリーロッ...2025.5.31家族旅行、四国編その1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キリンさん
ブログタイトル
ヤマハFJR1300ASとモロモロ
フォロー
ヤマハFJR1300ASとモロモロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用