chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
間違いだらけの就職活動 http://syusyoku01.blogspot.com/

ESや自己PRに捉われすぎの現状に渇!理想論ではない、本質的な面接の対策法や企業の視点を紹介します。

現在の就職活動には矛盾が多い。その矛盾によりミスマッチが多発する。最も大きな問題は、正しい観点からの就職指導をする人が少ないこと。 間違った方向にパワーを使っても得られるものは少ないのです。

ブーサン
フォロー
住所
大阪府
出身
愛知県
ブログ村参加

2010/02/18

arrow_drop_down
  • 普通に受け答えできない人の訓練法

    こんにちは、ブーサンです。 GWに入り、就活も第2次シーズンに突入です。 内定が出ている人、新たに企業を開拓する人、様々でしょう。 さて、今日のテーマですが、「普通に受け答えできない人の訓練法」です。 一次面接に落ちる人の特徴、という記事が大きな反響を受けています。...

  • グループ面接が苦手な方へ

    こんにちは、ブーサンです。 今日のテーマは「グループ面接」についてです。 グループ面接が苦手という方もいらっしゃると思います。 「全然、話す時間を与えて貰えない」 「話を掘り下げて貰えない」 「こんな短い時間で何が分かるのか」 このように嘆く学生さんも多く居ま...

  • 面接でアピールができない

    こんにちは、ブーサンです。 今日のテーマは「面接でアピールができない」です。 最近になり就活支援業務が増えてきました。 その中でより強く実感しているのが今日のテーマである「アピールができない」ということ。 アピール方法が分からずに悩み、結局無難なことを話してしまう...

  • ブラック企業の社名公表について

    こんにちは、ブーサンです。 今日の日経新聞に「労働環境に問題がある企業、社名公表を提言へ」という記事がありましたので紹介します。 自民党は8日、厳しい労働環境が問題となっている「ブラック企業」について、社名公表などの措置を政府に提言する方針を固めた。夏の参院選公約で...

  • 面接で良くある質問集と回答のポイント

    こんにちは、ブーサンです。 今日のテーマは「面接で良くある質問集と回答のポイント」です。 こちらの質問集ですが、面接練習などで利用して下さい。 なお、質問に対する正しい回答はありません。皆さん次第です。 しかし、一部の質問のみ、ポイントだけ明記しておきます。 ...

  • 面接でうまく喋れない理由

    こんにちは、ブーサンです。 今日のテーマは「面接でうまく喋れない理由」です。 面接でうまく喋れない。苦手意識のある方は、皆さんそういいます。 なぜ、うまく喋れないのか? 大抵の場合は、理由は大きく2つです。 ①「喋る練習をしてこなかった」 ②「緊張してい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブーサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブーサンさん
ブログタイトル
間違いだらけの就職活動
フォロー
間違いだらけの就職活動

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用