※福井県大野市の知りたい情報やよくある質問などを掲載中。林よりかず OFFICIAL WEBSITE - 福井県大野市議会議員福井県大野市議会議員の林順和(は…
結の故郷(ゆいのくに)・越前大野(福井)の名所観光スポット、名物ホルモン「とんちゃん」など掲載中。
結の故郷(ゆいのくに)、名水のまち、越前大野、福井、イベント、思い、何でも掲載していきます。読者登録大歓迎。とんちゃん大好きです。 日本百名山・荒島岳、名水百選・御清水(おしょうず)、平家平のブナ林、淡水型イトヨ、国の天然記念物(地域指定)・本願清水、朝倉義景墓所、とんちゃん、サトイモ、いもきんつば、http://www.city.ono.fukui.jp
2022年最後は毎年恒例のコレ!和泉ジョロキアと大野在来そば。良いお年をお迎えください...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
令和4年12月31日土曜日。2022年が終わろうとしています。来たるべき令和5年(2023年)は勝負の年。2月に大野市議会議員選挙を控えます。課題を真正面から…
(#すべては子どもたちのため)中学校部活動の地域クラブ移行を巡る議論
#02時代の変化への対応○職員の定年延長が始まる中、現場を支える会計年度任用職員の処遇改善や新規採用職員の育成方針をどうするのか、また令和4年3月に改訂された…
おはようございます。12月28日、午前7時現在の友江観測所積雪は25センチ。#福井県大...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(大野市ランチ)ミニチキンSK丼かけそばセット@えびすや・有明町
#03産業振興きょうは午前中から呼んでいただきお話しする機会をいただきました。また今後につながる貴重なご意見をいただきました。しっかり行政へつないでいきます。…
(大野市積雪情報)12/27友江観測所27センチ…路面スリップにご注意を
※令和4年12月大野市議会一般質問の動画を公開しています。公共施設への投資効果と事業者の稼ぐ力、職員の定年延長が行政組織に与える影響についての2項目です。ぜひ…
教えてください!大野市のイチオシ(中部縦貫自動車道開通を活かす)
#03産業振興令和4年12月26日月曜日、きょうは午前中、関わらせていただいているスポーツ団体や障害者団体の年明け活動の調整、打ち合わせに市内を動き回りました…
(大野市積雪情報)12/25友江観測所35センチ…できることを実践
おはようございます。令和4年12月25日の福井県大野市、午前7時現在の友江観測所積雪は35センチ。最新の積雪情報や道路除雪状況はみち情報ネットふくいをご確認く…
(豪雪地帯・大野市積雪情報)12/24友江観測所62センチ【#クリスマス寒波】
※最新の市議会動画はこちらから確認できます。『(動画公開)公共施設の方向性や利活用は…令和4年12月大野市議会一般質問』#04財政健全化令和4年12月大野市議…
(大野市積雪情報)12/23友江観測所29センチ…JR越美北線は運転に影響あります
福井県大野市の積雪は、12月23日午後4時現在29センチ。朝から断続的に降り続いていますが風が強く雪が舞って視界が悪くなっています。JR越美北線は降雪により、…
やばい降り方!皆さん、急な積雪に慌てないよう気をつけましょう!#福井県大野市 の12月...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(大野市防災メール)大雪に注意してください【#クリスマス寒波】
『(動画公開)公共施設の方向性や利活用は…令和4年12月大野市議会一般質問』#04財政健全化令和4年12月大野市議会本会議における一般質問の動画が公開されまし…
(大野市積雪情報)12月22日午前6時現在、友江観測所19センチ
https://www.shinokura.net/延喜式内社 篠座神社 福井県大野市福井県大野市に鎮座する篠座神社(しのくらじんじゃ)。境内の「篠座…
(動画公開)公共施設の方向性や利活用は…令和4年12月大野市議会一般質問
#04財政健全化令和4年12月大野市議会本会議における一般質問の動画が公開されました。冒頭、以下2項目について質問し、市長、地域経済部長、総務課長が答弁してい…
きょう大野・勝山広域議会…積雪は友江観測所30センチ(12/21午前6時現在)
きょうは、大野・勝山地区広域行政事務組合議会が開かれます。http://ok-kouiki.sakura.ne.jp/大野・勝山地区広域行政事務組合(ビューク…
#03産業振興福井県がホームページで事業者募集をスタートしました。大野市にあります六呂師高原開発計画案と調査業務について、企画提案を求めています。六呂師高原開…
(大野市積雪情報)12/20午前6時現在友江観測所44センチ
おはようございます。連日の除雪車出動、ありがとうございます。令和4年12月20日火曜日、今回の #最強寒波 は、福井県大野市にも断続的な降雪をもたらしました。…
ありがとうございます。#除雪 が行き届き、近所の皆さんで助け合って #通学路 の確保が行...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(大野市積雪情報)12/18午前6時現在友江観測所15センチ
○自宅前の除雪後、今後の降雪に注意が必要です○除雪前の様子、雪が水分を多く含んで重いです○主要な交差点には『みどりのスコップ』設置『(大野市積雪情報12/16…
きょうは午後から、#防災士 としてスキルアップ研修を受講します。#大雪 に備えていきましょ...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(令和4年12月一般質問と回答)フレアール和泉の改修委託料2830万円の概要は
#04財政健全化https://hayashi-yorikazu.jp/林よりかず OFFICIAL WEBSITE - 福井県大野市議会議員福井県大野市議会…
(大野市積雪情報12/16)友江観測所5センチ…交差点のひとかき運動にご協力を
令和4年12月16日金曜日、福井県大野市は静かに雪が降っています。午前6時現在、友江観測所5センチ、九頭竜は28センチ。最新の積雪情報は、みち情報ネットふくい…
(きょう本会議)令和4年12月大野市議会定例会…委員長報告など
※篠座神社…木々から落ちる雪の音が何とも。名水が温かく感じました※淡水型イトヨ生息地として国の天然記念物の地域指定を受けている本願清水おはようございます。令和…
午後からの打ち合わせに備えて、早めのランチをいただきました。午前中は大野市議会定例会の書類...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(大野市ランチ)ミニSK丼おろしそばセット@お食事処しもむら
#03産業振興○ランチは、大野市開成中学校前に店を構える『お食事処しもむら』さんへ。元祖SK丼(醤油カツ丼)と、大野在来そばのおろしそば、セットでいただきまし…
#03産業振興○大野市役所隣接の結とぴあ内にある『ぶなの木』さんの週替わりランチ、今週は、ふわとろオムライスです。ぜひ、お立ち寄りくださいね。きょうは朝から雨…
おはようございます。令和4年12月13日火曜日、朝から雨が降り続いている福井県大野市です。きょうは雨予報ですが、明日から明後日にかけて雪マークとなっています。…
(きょう特別委員会)20代から40代の子育て世代をターゲットに
きょう(12日)は大野市議会、人口減少対策特別委員会と未来へつながるまちづくり特別委員会が開かれました。私は人口減少対策特別委員会に所属しており、議員同士、行…
(LGBTQとは、人権とは)越前市パートナーシップ宣誓制度に学ぶ
#01人の育成きょうは午後から、越前市で人権の勉強を。今年10月に福井県内で初めて導入された越前市パートナーシップ宣誓制度の記念講演会に行って来ました。市外の…
#02時代の変化への対応昨日10日、きょうの福井新聞紙面に興味深い記事が掲載されていました。改正民法が成立したとの記事です。これは昨日で閉会した臨時国会、参議…
名水で茹でた #大野在来そば は風味が違います。今、#ふくいそばとGODIVAコラボ 企画...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(大野市ランチ)九頭竜まいたけおろしそば@大野食堂・三番商店街
#03産業振興きょうは朝から晴れています福井県大野市。久しぶりの天気、貴重な晴れ間となります。私は午前中、打ち合わせが続いています。大野市議会では、総務生活常…
(きょう教育民生常任委員会)人口3万人下回る中、何に力を入れていくのか
おはようございます。令和4年12月8日木曜日、開会中の大野市議会定例会は昨日から、予算が分割で付託された3つの常任委員会での詳細審議が始まっています。(新聞報…
(大野市ランチ)寒い日にはあったか天ぷらそば@とみたや・春日通り
#03産業振興きょうは大雪。暦どおり朝から冷えて、冷たい雨が降っている福井県大野市。こんな日は、温かいお蕎麦を春日通りに店を構える『手打ちそば・とみたや』さん…
(きょうから常任委員会)令和4年12月第430回大野市議会定例会
おはようございます。昨日の本会議、一般質問させていただきました。一部内容は新聞でも取り上げていただきましたが、まだまだ議論が必要です。○昨日の一般質問概要はこ…
(きょう一般質問に立ちます)令和4年12月第430回大野市議会定例会
おはようございます。カミナリ注意報が発令されている福井県大野市、この時期になると『雪カミナリ』と呼ばれ、本格的な冬シーズン到来を感じます。朝晩暗くなってきてい…
(きょう本会議再開)令和4年12月第430回大野市議会定例会…一般質問
おはようございます。令和4年12月5日月曜日、先週開会しました大野市議会はきょう本会議が再開し、きょう、明日は一般質問が行われます。きょうは午前、午後で合計6…
きょうは午前中、我が町内の春日二丁目東区にある秋葉神社と秋葉集会所の雪囲いを行いました。地域のよりどころとして、長年にわたり地域活動の拠点となっています。秋葉…
(令和4年12月議会・一般質問)職員の定年延長が行政組織に与える影響について
#04財政健全化令和4年12月第430回大野市議会定例会の本会議、一般質問は12月5日月曜日、6日火曜日に開かれます。私は2日目6日火曜日の5人目(15時ごろ…
(令和4年12月議会・一般質問)公共施設への投資効果と事業者の稼ぐ力
#04財政健全化令和4年12月第430回大野市議会定例会の本会議、一般質問は12月5日月曜日、6日火曜日に開かれます。私は2日目6日火曜日の5人目(15時ごろ…
\\気温、地下水位が低下しています//おはようございます。今朝の新聞で選挙人名簿登録者...
この投稿をInstagramで見る 林 順和(@yorikazu.hayashi)がシェアした投稿
(大野市ランチ)素敵なひとときを!名物かつとじ定食@喫茶ウィンディ
#03産業振興先日、ランチを喫茶ウィンディさんの名物かつとじ定食をいただきました。変わらないボリュームと美味しさ。ぜひ、福井県大野市へお立ち寄りください。場所…
「ブログリーダー」を活用して、yori〜福井県大野市で今を生きる〜さんをフォローしませんか?
※福井県大野市の知りたい情報やよくある質問などを掲載中。林よりかず OFFICIAL WEBSITE - 福井県大野市議会議員福井県大野市議会議員の林順和(は…
#04財政健全化※こちらの大野市議会YouTubeページから動画をご覧ください。「2025年6月定例会一般質問」概要は次のとおりです。質問は大きく分けて2つの…
※機器の不具合により本会議のライブ中継は配信中止と発表されています。ご理解のほどよろしくお願いします。大野市議会 令和7年6月第444回定例会本会議最終日のラ…
#03産業振興きょうのランチは、JR越美北線有明町踏切横に店を構える「そばはうす ゑびすや」さんへ。ミニ丼蕎麦セットから、醤油カツ丼(SK丼)とおろし蕎麦を選…
おはようございます。きょう、6月23日は沖縄慰霊の日です。あの戦争、沖縄戦はなぜ起こったのか。米軍の上陸、住民を巻き込んだ戦いは防げなかったのか。どんな思いだ…
#04財政健全化 ※大野市文化会館はこれまで、成人式(20歳のつどい)会場としても使われていましたが、昨年の6月議会で「整備を踏みとどまる」と市長が発言して以…
#04財政健全化きょう(19日)は午後1時から大野市議会予算特別委員会が開かれます。2億3070万1千円の一般会計補正予算案の審議となります(他に前年度予算の…
令和7年6月18日水曜日、大野市議会では2つの特別委員会が開かれます。https://www.kkr.mlit.go.jp/fukui/news/press/…
#04財政健全化大野市健康保養施設あっ宝んど(大野市南新在家26-101)は中部縦貫自動車道大野ICから5分の好立地にあります。 大野市議会で議論している論…
\福井をお得にドライブしよう🚗✨/福井県内を車でお得に周遊できる「福井県ふくいはぴコイン付 福井県周遊ドライブプラン🦖」が販売されます!ぜひ、福井県大野市へ。…
◯きょう(10日火曜日)も引き続き5人が一般質問します。YouTubeではライブ中継します。※大野市人口ビジョン(一部抜粋)昨日(9日)、一般質問しました。詳…
#03産業振興令和7年6月7日土曜日、8日日曜日の両日、福井県大野市道の駅九頭竜を会場に九頭竜新緑マルシェが開かれます。時間は午前10時から午後3時まで。(お…
http://www.city.ono.fukui.jp/shisei/shigikai/shikgikai-info/shitsumon.html質問通告 …
きょうから大野市議会定例会が開会します。議会と市長との質の高い二元代表制を実現して、市民が住み続けたい大野市だと、自信と誇りを持っているより良いまちを作ってい…
大野地区第一分団体育協会が主催する分団内運動会は、天候不順によるグラウンドコンディション不良のため中止が決定しました。これまで準備していただいた方は申し訳あり…
【会場】松岡総合運動公園youmeパーク吉田郡永平寺町松岡湯谷53-8-1松岡総合運動公園 you meパーク · 永平寺町, 福井県吉田郡Google マッ…
#02時代の変化への対応https://www.moj.go.jp/MINJI/furigana/index.html専用コールセンター0570-05-031…
きょう25日は福井県大野市最大のスポーツイベント、越前大野名水マラソンが開かれます。ゲストランナーは福士加代子さん。幸せ実感(ウェルビーイング)できる居場所と…
#01人の育成共生社会とか市民協働とか官民共創とか、世の中にはさまざまな行政言葉があります。そのほか、行政には「公平と平等」という考え方があります。(この画像…
#04財政健全化5月14日から16日にかけて、大野市議会くらし産業常任委員会の視察に行ってきました。大野市議会には2つの常任委員会があり、私が所属する委員会は…
#03産業振興 大野市デジタル通貨を使ってお得にお買い物を!7月2日よりチャージ金額の上限が変わります。一人8,000円から最大32,000円までチャージ可…
本日30日、19時30分から夏越の大祓、茅の輪くぐり。雨天決行とのこと。https://www.shinokura.net/延喜式内社 篠座神社 福井…
#03産業振興令和6年(2024)7月1日月曜日、夏至から数えて11日目は半夏生(はんげしょう)。大野市では『はげっしょ』といって焼きサバを食べる風習がありま…
#01人の育成6月29日から、大野市役所向かい、歴史博物館で開催されます。福井県大野市の城下町を築き、岐阜県高山市へ移り城下町を作った功績。生誕500年を迎え…
#03産業振興きょうは朝から雨が降る梅雨らしい天気。まだ降り方は落ち着いていますが、油断は禁物です。自分の命は自分で守り、他者を助けることに繋げていきましょう…
先日22日に梅雨入りした北陸地方。23日日曜日は大野市九頭竜で24時間降水量194.5ミリを記録するなど、大変な大雨となりました。(下記は関連記事)※写真は淡…
#戦後79年 #遺族 #梅雨の晴れ間 #心おだやかに きょうは午後から遺族会の活動を。少し時間ができたので、お墓をお参りしてきました。心が落ち着きます。今から…
#誇りある大野市を取り戻す(情報共有)よくお問い合わせいただきますが、大野市が開いている会議はこちらのページで確認することができます。http://www.c…
#02時代の変化への対応令和6年6月22日土曜日、まだ梅雨入りしていない北陸地方ですが、明日から明後日にかけて警報級の大雨になる予報が出ています。福井県大野市…
特に避難所はすべてが開設されるわけではありませんし、自宅の上層階などに身を寄せる垂直避難なども有効です。自宅に食料を備え、いざというときに慌てないよう早めの準…
#大野市グルメ #名水と城下町 #名水おろしそば大野 #大野在来そば #カツ丼好きな人と繋がりたい #蕎麦好きな人と繋がりたい #大野市 きょうは、こだわりそ…
きょうも暑い一日でした。福井県大野市、身近なところにパワースポットがたくさんあります。よーく見てみると、どんどん興味が出てきます。#誇りある大野市を取り戻す …
※篠座神社の目に効く御霊泉。名水と城下町おおのを体感しに、ぜひお立ち寄りください。(中部縦貫自動車道大野IC、荒島ICからともに10分)令和6年6月大野市議会…
@all_good_market 開催中。官民連携、公共施設を利活用して魅力ある空間が生まれている。一方で、まちなか交流センターを屋内型こどもの遊び場として整…
※田植えの済んだ田園風景の真ん中を突き抜けるJR西日本が運行する越美北線(撮影場所・牛ヶ原駅近く)。ぜひ、1000メートル級の山々に囲まれた大野市、名水と城下…
#大野市ランチ #名水おろしそば きょうは午前中、市議会予算特別委員会が開かれました。午後からは身体障害者団体の打ち合わせがあります。ランチは、#城下町東広場…
大野市篠座神社、目に効く御霊泉、御霊水で目を洗うと気持ち良いですよ。今年生誕500年となる織田信長の部将、金森長近。与えられた領地西方に立つ亀山に越前大野城を…
※先日6月6日にも保護者、指導者、軟式野球連盟の関係者が集い、今後の運営方法などを議論した大野クラブ『休日における部活動の地域クラブへの移行(軟式野球チーム)…
#02時代の変化への対応※先日6月6日にも保護者、指導者、軟式野球連盟の関係者が集い、今後の運営方法などを議論した大野クラブ『休日における部活動の地域クラブへ…
#03産業振興 大野市は人口が減り、財政状況も決して楽ではない。では、現状維持で良いのかといえば、現状維持=衰退であり、限られた財源や人的資源をどこに集中させ…