chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お菓子な時間 https://blog.goo.ne.jp/peko910

広島駅から徒歩5分の場所にある個人のお菓子教室です。 専門学校で、製菓理論の講師もしています。

大阪の辻製菓を卒業し、同行の技術職員を経て、ホテルの製菓部門に勤務し、現在に至ります。 お菓子は理論を理解すれば難しいものではありません。 解りやすくお教えいたしますのでお気軽にお問い合わせください。 無料体験は、随時行っております。

PEKO
フォロー
住所
南区
出身
広島県
ブログ村参加

2010/02/14

arrow_drop_down
  • 販売終了致しました

    今日も沢山の方にお越し頂きありがとうございました。下の看板を見てご来店くださった方、専門学校の卒業生、お友達のご紹介など、ご新規さんが沢山お越しくださいました。そしてそして、出産で教室をお休みしている生徒さんも赤ちゃんを見せに来てくださって。綺麗なお花を頂きました。もちろん1人では成立しない販売、専門学校の卒業生が手伝ってくれたり、生徒さんが手伝ってくださったり、有り難い事です。皆様に感謝でいっぱいです。コロナの影響は大きかったですが、色んな事を気付かせて頂けました。また来月の販売は11/28(日)を予定しております。次回も頑張ります。また宜しくお願い致します!販売終了致しました

  • 仕込み状況

    仕込み終了致しました。今回は少し作り過ぎたかも⁈明日は朝からケーキの仕上げとクッキーシュを作ります。大家さんが駐車場を貸してくださるので、お車で来られる方は、お問い合わせください。なんて親切な大家さん😭いつも本当に良くしていただいています!明日沢山の甘い物達と、お待ちしています♪https://lin.ee/EJLHr4C仕込み状況

  • この看板が目印です♪

    計量カップと空き缶に、アイスピックとトンカチで穴を開け、看板に吊るして、ショップカードを入れてみた!計量カップと空き缶を使おうと思う自分のセンスに惚れ惚れする👈自画自賛😁ただその辺に売ってるカゴを使わない所が、我ながらナイスアイディアなのだ!👆本当アホです!バカヤロウです!ガハハハハ😁QRコードの入ってないショップカードがオレンジとアイボリー2種類のカラーで、1000枚ずつある。😱早く配ってQRコード入りを作らなくては!この看板を見かけたら、ショップカードをポッケに突っ込んで、4階に上がってきてくださいね♪この看板が目印です♪

  • 四つ葉発酵バター

    四つ葉の発酵バターが入荷しました。とりあえず、トーストに塗ってみたら、間違いない美味しさ!月末の焼き菓子の販売に、使うつもりで試作をしたら、やっぱり美味しかった♪皆様お楽しみに〜♪四つ葉発酵バター

  • 10/31(日)の販売のお知らせ

    10/31(日)の販売のお知らせ10/26(火)12時〜、LINEのショップアカウントの方で、ご来店予約を受け付けますhttps://lin.ee/EJLHr4C@le_rucher_cacheお名前、お電話番号、ご来店時間の第一第二希望をお知らせください。決まりましたらご連絡差し上げますお取り置きは受け付けておりませんのでご了承ください予約時間13:00〜13:20〜13:40〜14:00〜14:20〜14:40〜15時以降は予約無しでお越しください※ザッハトルテ※和栗のタルト(新作)※ほうじ茶クッキーシュ※胡麻クッキーシュ(新作)※ヘーゼルナッツクッキー(新作)※マドレーヌオレンジ(新作)※バターサンド林檎とシナモン(新作)※バターサンドクランベリー※ダコワーズほうじ茶(新作)※ダコワーズ抹茶※塩フィナンシ...10/31(日)の販売のお知らせ

  • 教室メニューと、次回の販売のお知らせ

    栗のタルトレット作りました。これは教室の生徒さん作品ですが、今日は来週の日曜日の販売の仕込みに行きました。とはいえ、約2名来客があったので、計量するだけにとどまり…また近々続きをやらねば。急に寒くなってきたので、作業の仕方に変化が出て来ます。本当に急すぎるこの気温差。やり易くなる事も有ればやりにくくやる事もある。秋らしいメニューを作ります。ご来店宜しくお願い致します。教室メニューと、次回の販売のお知らせ

  • 本日のケーキ

    カニのパイ、シブースト、コンヴェルサシォン、バンド・オ・ポンム、ロールケーキなどなど。コンヴェルサシォンは、りんごのコンポートをしのばせてます♪シブースト、もう少ししっかりキャラメリゼすれば良かったかなと…生徒さん、こわごわシャリモを使っていました。カニのパイ美味しそうだったなぁ〜。生徒さんが羨ましい…作れば良いんでしょうけど、なかなかね…😱本日のケーキ

  • 本日のメニュー色々

    ベシャメルを絡めた、チーズとハムのクレープグラタン。チーズはグリュイエール。熱々を頂きます。その他の写真も少しだけ。本日のメニュー色々

  • 専門学校の卒業生のお店へ

    非常勤でお世話になっている専門学校の卒業生が、廿日市でcafeを始められたので、教室終わりに行ってきました。とはいえ、土日限定で開いているお店なので、今日はお店を見せて頂くだけの迷惑なヤツだったのですが…教室が予定よりおしてしまって、約束の時間よりかなり遅く着いてしまったのですが、ランチまで用意してくださっていて、2人でのんびりランチ。めちゃくちゃ見晴らしの良い場所で、とっても癒されました。ランチ以外に、パンもケーキも頑張っていらっしゃいます。土日限定なので、営業日はインスタで確認してから行ってください!ナビでも到達出来ない方もいらっしゃる位に分かりにくい所です!笑でも、間違いなく見晴らしは最高で、とっても癒される素敵な空間ですよ〜♪ちなみに、家具もソファ以外は旦那様の手作り、レジ周りの棚もウッドデッキも全て旦...専門学校の卒業生のお店へ

  • 本日のケーキ

    ダコワーズは難しい。難しいからこそ作るのが好き。小麦粉はあえて入れない。人はそこに山があるから登るのです!生徒さん、なかなか上手く出来ました。でも、クリームとガルニ入れ過ぎ( ̄◇ ̄;)めっちゃ分厚くしあがっちゃったじゃないですかぁ⁈シフォンは、作るのも食べるのも…そこに山があっても、登りたくない山には極力登らないのです。とはいえ、そろそろ登らなきゃいけないと判断したら登りますけど…😅本日のケーキ

  • ウェディングのお土産

    非常勤でお世話になっている専門学校の卒業生が、教室でクッキーを製作してくれました。卒業したのは3年前の事なので、まだまだ若い彼女ですが、めでたくご結婚されるとの事。先日、式の最後にゲストにお渡しするクッキーを作りたいとの相談を受けたのですが、私で力になれるならと快諾させて頂きました。大好きなディズニーのクッキー型で、作りたいとのリクエスト。ミッキーの手袋とブーツの型が可愛かった!固めの生地で割れにくいけど、味は普通の生地か、サクサクで美味しいけれど、繊細で取り扱いに気をつけなきゃいけない生地か、彼女の答えは後者。味重視。型が複雑なので、ロスも多くなりそうですが、美味しい方が良いですもんね。という事で、ミッキーの手袋の指の部分が、何個か割れるハプニング。でも、可愛いから作りたかったんだよね。同じ型で抜いた生地は、...ウェディングのお土産

  • 本日のケーキ

    本日のケーキ色々。ポンム・ショと、一緒に頂くのは、シナモンアイスクリーム。シナモンとリンゴはテッパンの組み合わせ。一年制作のリンゴのタルト。仕上げはツヤツヤのアプリコテ。本日のケーキ

  • 本日のケーキ

    本日のケーキ。色々作ってます。本日のケーキ

  • 仲良しチーム

    仲良し生徒さんチーム。ボーダーチームと、黒Tシャツチーム。どっちも和気あいあいと楽しそう♪どちらも教室で知り合われたんですけどね!仲良しチーム

  • 本日のケーキ

    本日のケーキ本日のケーキ

  • 久しぶりの教室

    何ヶ月ぶりかで生徒さん復帰。久しぶりに顔を出してくださいました。コロナと災害に阻まれて、久しぶりのご対面。それなのに先月も会った気になるのは何で⁈元気なご様子でホッとしました。お家の周りのお花を手土産に。お花は笑顔と元気をもたらしてくれますね♪久しぶりの教室

  • タイル貼りました

    手洗いの下が濡れるので、下にタイル貼ってもらいました。大工の友人、ひろあき君。いつも本当にありがとう!皆さん、思いっきり手を洗ってください!そしてランチは、ねぎ庵のパリパリに焼かれたお好み焼き♪私は大葉スペシャルに更に大葉トッピングのうどん♪ひろあき君は、ねぎ庵スペシャルそばダブル!そして、そばダブルに後悔する…毎回言ってる気がする…ダブルじゃなくて、2枚食べれば良かったと…タイル貼りました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PEKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PEKOさん
ブログタイトル
お菓子な時間
フォロー
お菓子な時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用