chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひと対ひと。すべては楽しみながら。 https://blog.goo.ne.jp/9sugo

仕事も遊びも、男も女も、昼も夜も。すべて『人と人』!楽しみながら、単純に。できる事からやろうよ。

ふるさと天草に雇用創出を願って活動してます♪ ^^江浦誠、50歳。

9sugo
フォロー
住所
東区
出身
天草市
ブログ村参加

2010/02/10

arrow_drop_down
  • えりざ、会いたかったよ。

    https://www.amakusaclub.comえりざが亡くなりました・・・。今日もホント暑い日で、『あ!今日のブログ、まだ書いて無かった。』と気にしたその時、ちっちさんからのメール。「9sugoさん、悲しいお知らせです。」から、始まったその文面には、信じたくない友の死が書いてありました。2ヶ月ほど前にがんの告知をされたとの事。そんなに早いなら、あの方と同じかぁ・・・。今年の年賀状でも、『もう何回実現してないかもだけど、今年こそ会うばい、9sugoちゃん!』とあって、メールで久々の再会を約束してたのに・・・。やっぱり、すぐ会わないとダメだなぁ。こうして、後悔ばかりだ。まだ、ばあちゃんやってないでしょ、えりざ!早過ぎるでしょ!日曜日に会いに行きます。やすらかに、えりざ♬地方創生に駆けた男―天草架橋・離...えりざ、会いたかったよ。

  • 月曜日は「海の日」だったのね。

    https://www.amakusaclub.com今日は、久々水曜の早朝から始動でした。ハッピーマンデーか何かの都合で無理矢理月曜日を休日にするので、普段は、火曜日に早朝からいそいそしてるのが、今回は今日でした。子どもの頃には無かった「海の日」。子どもの頃、この時期は我が白鶴浜は、大勢のよそからの人でいっぱいでした。夏休み直前の、一番ウキウキしてる頃だったなぁ。冒頭の写真は、『ん!?なんかヘン・・・。』と思って写した写真です。まだ、そのあたりは鈍ってない事に安堵。そう言えば、先週の天草倶楽部。実は、「もう、終了後の『反省会』を期待してたのに放置されてしまいましたよ~。」の方が居られたことが判明。今度は事前にそこまでセッティングして、お声掛けしますね、Mさん!今日も楽しみながら♬地方創生に駆けた男―天草...月曜日は「海の日」だったのね。

  • 『第62回天草倶楽部』でした。

    https://www.amakusaclub.com昨日は、第62回『天草倶楽部』の日でした。今回も楽しい楽しい時間でした。お昼はココ、『苓州屋』さん。見てください!こんなに。欲張り過ぎて、少し残したのですけど、とてもとても美味しかったです!早くに入ったのですけど、あっという間に満杯になりました。実は、後輩が長い事お世話になってる方のお店なんです。そして始まった午後一番の『天草倶楽部』。今回はこの方、水産女子の深川沙央里さん。食事の時も話しは尽きないくらい、たくさんたくさん聴かせていただいたのですが、これからの写真を見たら、雰囲気が分かるでしょ。楽しく、面白く、感動のお話しの連続でした。今回のこの会場には総勢15人。急遽、体調崩して来られなくなった方も居られたのですが、新規の方が4人も!さすがに、沙央里...『第62回天草倶楽部』でした。

  • 神戸は、やはり熱く。

    https://www.amakusaclub.com楽しい時間でした。沢山の刺激ももらいました。再度、足元をチェックしながら、今を考えます。昼間は栗山監督。そして夜はこの人、ミラクルひかる。間違いなく言えるのは、海はいいなー!最高にいいなー!そう言う環境に、常に身を置ける自分でありたいと思ったことでした。そして、来週の天草倶楽部。この人も、海に魅入られたひとりですね。皆さん、お逢いしに来られませんか!!7月12日(水)の『第62回天草倶楽部』のご案内です。7月、夏、海、天草の海と言えば、やはり、この方ですね。今回の講師の先生は、深川沙央里さん。株式会社クリエーションWEBPLANNINGの社長さん。もう、私が説明するより、皆さんがご存じですよね。大人数で無いからこその生の声を聴きに来られませんか?私は、...神戸は、やはり熱く。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、9sugoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
9sugoさん
ブログタイトル
ひと対ひと。すべては楽しみながら。
フォロー
ひと対ひと。すべては楽しみながら。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用