chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひと対ひと。すべては楽しみながら。 https://blog.goo.ne.jp/9sugo

仕事も遊びも、男も女も、昼も夜も。すべて『人と人』!楽しみながら、単純に。できる事からやろうよ。

ふるさと天草に雇用創出を願って活動してます♪ ^^江浦誠、50歳。

9sugo
フォロー
住所
東区
出身
天草市
ブログ村参加

2010/02/10

arrow_drop_down
  • 今年も大晦日が目の前です。

    https://www.amakusaclub.comZOOMの時の背景をここのところはボカシを利用してたのですが、なんとなく飽きてきたので、2階の本棚にしようと思って、写真に撮りましたけども、イマイチ味気ないです。現物の背景でofficeらしさが出るのが一番なのですけどねぇ。それにはやはり現物を自前で用意しなきゃいけないのかなあ~。この景色でタバコ吸うようになって早8ケ月となりました。思えば6年半ぶりではあったのですが、自分も周りも年取りました。午前中のこの青空がとても綺麗でした。清々しかったです。おかげさまで、このコロナ禍にもかかわらず、暮らしを維持できております。この青空のように清々しくそう思えて感謝しております。今となっては、この3年より、この景色を観なくなった6年半前が一番大変だったように思いま...今年も大晦日が目の前です。

  • そば処「狐狸庵」訪ねて。

    https://www.amakusaclub.com月曜日は、千代美さんの「狐狸庵」訪ねて矢部まで。前日の冷え込みが凄かったですよね。山鹿に向かった夕方は、前方から吹雪いてくる雪で車を路肩に停める程でした。そしての翌日です。朝から快晴でしたけども、山はこの通りです。ナビからは『チェーン規制です。チェーン規制です。』のアナウンス。24日の人吉でも餅つき用に、千代美さんが寄付してくださるもち米をいただきにお邪魔したのでした。『美味しいお茶飲んで行かんね。』に甘えて、干し柿まで!『毎日揉みよらしたけん、さぞ美味かろう。』マジ、美味かった!下界に降りてきたら、こんな感じです。今朝の熊日新聞。一体型保険証じゃないし、差別感バリバリ。やっと冬らしく寒くなったこの数日ですが、2022年もあと10日です。やり残しありま...そば処「狐狸庵」訪ねて。

  • おたくさ。

    https://www.amakusaclub.com前回blogで、「会いたい時に会いに行く。」とタイトルにしたら、今週、❝朋あり遠方より来る、また楽しからずや❞となりました。とても寒い夜でしたけども、楽しい一夜となりました。写真は銘菓『おたくさ』。シーボルトが好きだった「紫陽花」、そして愛した「お滝さん」。先月行ったばかりの長崎を思い出しました。そして、長崎出身の若者にお裾分けしました。熊日新聞のこの記事。3,500人超えです。こんな状況では、大っぴらに忘年会もはばかられますが、やっぱり、会って顔を突き合わせて、飲んで、話したいものです。前日は、ここで学びの時間でした。『空き家』つくづく、すべてのキーワードと実感した時間でした。樋渡さんにご指南いただこうかなぁ。エミカフェにも早く行きたいし。そして20...おたくさ。

  • 会いたい時に会いに行く。

    https://www.amakusaclub.com今日もお会いしてお話ししましたけど、ホントお元気!小山先生の本、すでに第3刷。反響が分かりますね。今日は事前準備に早朝集合。村田さんが仰った『母は言わなかったんじゃなくて、言えなかったんですね。』思わず涙がこみ上げそうになりました。それは、悲しみや同情からではなくて、私も父に思ったものだったから・・・。あらためて村田さんとお話しできる機会が有ったら、それを話してみたい。しっかり話しておかなくちゃと、無理言ってお訪ねしたのは、昨日のこの先の場所。ちょうど20年前のあの手術の直前と直後のお客さま。『お二人とも59歳でした。私もう越しちゃいましたよ(^^)』白菜漬けや柿を頂きながら、話しは尽きず、「もう少し良かたい!」と引き留めていただいたのですが、上通には...会いたい時に会いに行く。

  • 「第60回天草倶楽部」のご案内です。

    https://www.amakusaclub.comいよいよ2022年も12月です。早いものですねー!そして2023年1月18日(水)には、第60回目の「天草倶楽部」です。今回の講師の先生は、この方!あなたも一度は”セカンドサイト”前でお会いしてるでしょう。そう!『REO.King.三獅郎』さんです!声が聴けるなんて思わなかった~。皆さん、ご参加お待ちしてます。////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////<三獅郎さんのプロフィールです。>〇REO.King.三獅郎(Sanshirou)出身:熊本県サイズ:T180cm.B105cm.W85cm.H91cm.S28cm趣味:フィッシン...「第60回天草倶楽部」のご案内です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、9sugoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
9sugoさん
ブログタイトル
ひと対ひと。すべては楽しみながら。
フォロー
ひと対ひと。すべては楽しみながら。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用