chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フランチャイズ地獄からの脱出 http://blog.livedoor.jp/fujiwaragijuku/

フランチャイズ問題&倒産危機回避と事業再生、人生の再起を考えるブログ

中小零細企業の資金繰り、リスケ支援、倒産回避、そしてフランチャイズに加盟して苦しむオーナーの経営サポート、情報提供を行っています。

藤原義塾
フォロー
住所
千代田区
出身
東京都
ブログ村参加

2010/02/09

arrow_drop_down
  • セブンイレブン消費期限切れ迫るものを5%ポイント還元ではインパクト弱いよ

    セブンイレブンが廃棄ロス削減対策として、消費期限の迫る商品を5%のポイント還元をするとの発表。「ウーム、100円のおにぎりが、たったの5円しかやすくならないなんて。30%のポイント換算とか、インパクトのデカいことやらないと。なんか、最大手なのに セコ

  • 10/30(水) 昨日のNHK朝ドラ「スカーレット」荒木荘を出ていく圭介

    昨日のNHK朝ドラ「スカーレット」。すっかり恋に夢中の医学生 圭介は、明子に「荒木荘をでてほしい」と懇願される。荒木荘の話ばかり、そして喜美子の話もよくする圭介に、明子は嫉妬。荒木荘を出て来てほしいという。しかし「女中の話ばかりして」と嫉妬す

  • 10/31(木) 今朝の日経MJ一面 消費税増税後の「安売りドミノ厳冬警戒 」

    今朝の日経MJ一面。日経消費IDの10月調査によると、マイナス17と前回の消費税増税のとき並みに消費関連の景況は悪化しているとのこと。「台風19号の被害も消費マインドに影響を与えている」と串カツ田中の社長談話も。スーパーではポイント制のなかったヤ

  • 本へのこだわりを捨てて再度成長し始めたブックオフ(商業界オンラインから)

    2019年10月19日の商業界オンライン。ブックオフが好調、という記事が。書籍リサイクルへのこだわりをすてて、何でも扱うようになってから、売り上げが伸び始めた模様。新刊書店も衰亡の一途をたどるなか、ブックオフも「古本のリサイクルだけで食っていく時代は終わった

  • コンビニおでん『曲がり角』(2019年10月30日 今朝の共同通信)

    今朝の共同通信社のネットのニュース( 2019/10/30 05:24 )「コンビニおでん「曲がり角」 人手不足で中止、縮小」という記事が。 コンビニの「セブン―イレブン」の店舗を中心にレジ横でのおでん販売を中止、縮小する動きが広がっている。つゆに長時間浸すおでんは販売

  • 情報弱者であることに気づかないままフランチャイズに加盟する人々

    フランチャイズに加盟するにあたって、情報収集が不十分な人々がとても多い。本部に関する情報については、まさに『情報弱者』。本部の言葉を鵜呑みにしてはんこを捺してしまう。これはホントにまずいですが、そもそも『情報弱者』であることに気づいていない。

  • フランチャイズオーナー 一人でできる仕事とリーダーシップが必要な仕事

    一口にフランチャイズオーナーといっても、『組織』が必要かどうか、という切り口で二つのパターンにわかれます。ひとつは、オーナーが完全に一人でできる仕事。人を使う必要がなく、したがって人の教育や人の使い方に気をまわす必要がない。職人型の仕事。はんこ

  • 10/29(火) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」圭介の恋に暗雲漂う?

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。犬のゴンを連れて散歩する美女は、ホニャララ興業の社長令嬢だということが、喫茶店のマスターの情報でわかる。喜美子はぎんなんを散歩中の彼女に上げる。なおかつ喫茶店にきた令嬢のオヤジに、喜美子は圭介が「医学生」だと告

  • 10/28(月) 今日は神奈川県へ出張 巨大地震が来ないことを祈ります

    今日は小田急線で神奈川県へ。昨日の夜、巨大地震のことをかいたらブログのアクセスがすごいことに。何事もなく、無事にオウチに帰れることを祈ります(^^;藤原

  • びっくりフランチャイズ 加盟金が50円、ロイヤリティも50円のハンドレッドグループ

    今月号の隔月雑誌「ビジネスチャンス」。そのなかに、加盟金50円、ロイヤリティ50円という居酒屋のフランチャイズ『ハンドレッドグループ』が紹介されている。「エエエッ? 加盟金50万円の誤植では?」と思いましたが、ホントに50円らしい。本部は直営店22店

  • 飲食店はじめ各業態で広がるサブスクリプション「定額制」 じつは藤原義塾も前からやってます

    いま、サブスクリプションというスタイルが急速に普及。要するに『定額制』とある名古屋の喫茶店では、月額4300円くらいはらうと、モーニングは毎日利用できる。毎日来店し、そのつど支払うと13000円くらいかかるところが、ほぼ3分の1。居酒屋とか、あちこ

  • 今朝のワイドショーで紹介された衝撃的な千葉 東金市の水害の映像

    今朝のワイドショー。千葉県 東金市で、道路が雨水であふれ、深さが人の胸の高さに達するなかを自転車を押して帰る女子高生の映像が。「信じられない。このお嬢さんは 無事に家に帰りついたのだろうか・・」と衝撃を受けた次第です。藤原

  • 人気作家 江上剛さんがセブン&アイ・ホールディングスの伊藤さんと鈴木さんをモデルにした小説『二人のカリスマ』を発表

    人気作家の江上剛さんが、イトーヨーカ堂の創業者 伊藤さんと、その部下でセブンイレブンを立ち上げた鈴木敏文さんをモデルとした小説を発表したとのこと。題名は『二人のカリスマ』で、日経BP社から上下巻で発売。「ウーム、江上剛さんといえば、当代指折りの人気

  • 10/28(月) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」 圭介の恋患いに喜美子 恋のキューピッド

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。あわただしく朝の支度をしながら見たので、斜め視聴。夜、もう一度ゆっくりみたいと思いますが、どうも喜美子は圭介の恋の仲立ちを買って出た。一目惚れした女性の父親(おっかなそうなオヤジ)に、圭介さんがお嬢さんに惹かれた

  • 2019年10月28日 巨大地震が来るという噂が

    今日(2019年10月28日)、巨大地震が来る。そんな噂が駆け巡っているとか。「予言」とか「占い」というスピリチュアル系の情報ではなくて、過去に起きた大地震が10月28日に起きたものが多いことからくる噂らしい。「ウーム、今日くるかどうかは別にして、台風も竜巻も

  • 10/27(日) 今夜は吉野家で吉飲み 時給1100円、深夜は1400円とか

    今夜は東京都内の駅前の吉野家へ。瓶ビールに つまみは鮭としらすおろし♪バイト募集中のポスターは、基本給1100円、深夜は1400円。深夜は『大募集中』とのことでした(^^;牛丼超特盛は722円、マーラー牛鍋膳は748円とお値段もなかなか立派なお値段となってき

  • 10/26(土) 昨日のNHK朝ドラ「スカーレット」圭介の恋を喜美子が応援することに

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。医学生の圭介は、犬の散歩をする美女に一目惚れ。恋患いで、食事ものどをとおらない。喜美子はそんな圭介の気持ちを知り、恋のお手伝いを申し出る。きのうはそんなお話。「ウーム、恋患いかあ~。若いときだけだな~♪青

  • 巨大地震ばかりでなく豪雨の脅威も意識すべき時代に

    フランチャイズのリスクは、加盟さえしなければ避けられる。しかし、天災はどうにもなりません。巨大地震、南海東南海地震、首都圏直下型地震のリスクは日に日に高まっているので、情報も多い。しかし、この数年は豪雨の被害が各地で多発。土砂崩れ、浸水。今回

  • 藤原義塾の主任研究員 平和氏からのレポート

    今日はいい天気♪しかしまたしても各地で甚大な被害が。災害大国日本。被災地の方に心からお見舞い申し上げます。閑話休題藤原義塾には複数の研究員がいますが、その一員である「平和氏」からの報告。最新フランチャイズ事情には非常に詳しいお方です。以下は平和

  • マクドナルドの社員 7億着服(朝日だと3000万)

    きょうはネットにマクドナルド本部社員が7億着服したニュースが駆け巡る。しかし、朝日の夕刊だと3000万と報道。「ウーム、新聞の情報が、遅くてずれる。この致命的な問題を克服しないと、新聞社もこれからほんとに厳しくなるな~」と思う次第です。藤原

  • 丼丸八年で八店舗 『丼丸』の大オーナー勝沼さん 今月の「ビジネスチャンス」の広告に登場

    今月号の月刊ビジネスチャンス。広告ではありますが、丼丸をなんと八店舗も展開する勝沼オーナーという方が登場。「ウーム、丼丸で八店舗とは、いろんな意味ですごい。オーナーの年収はいくらだろう・・?」と、気になった次第です。藤原

  • 10/25(金) 本日 お電話による無料相談をおうけします

    ひどい雨が続きます。さて、10/25(金) 本日、お電話による無料相談をお受けします。お受けする時間は、午後8時から午後10時まで。初めての方限定で、お一人20分までとさせていただきます。09098559751 藤原までどうぞ。藤原

  • また千葉県や北関東が大雨で心配

    きのうから降り続く雨。かなりの勢い。これから仕事で増加にいきますが、千葉県は土砂崩れ、河川の氾濫、竜巻などがまた非常に懸念されている。東京都ですら、八王子だけでなんと土砂崩れなど500箇所もあったらしい。埼玉の秩父や飯能あたりも土砂崩れがかなり

  • フランチャイズにさようなら

    ここのところ、フランチャイズにおさらばするご相談が立て続け。本部との問題、金融機関との問題、あらたな生活をどうするかなど、フランチャイズとさようならをする上で、クリアしなければならない課題がどちらの方も山積。しかし、問題は必ず解決します。そして

  • 10/25(金) きょうのNHK朝ドラ「スカーレット」医学生 圭介 恋に落ちる

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。喜美子は18才に。大久保さんのかわりを立派に務めている。ホニャララさんに膏薬を貼ってあげたり、家賃を6ヶ月滞納の雄太郎さんにこんこんと説教したり。近所のオヤジが犬の散歩の際にいつも荒木荘の前で犬が糞をして困って

  • 「定年後アルバイト」(週刊ポストの記事) スクールIEでは60歳以上がたくさんいらっしゃるとか

    今日はマンションの水漏れが発生したために、急きょ 宇都宮ヘの出張はとりやめに。水道やさんを呼んでパッキンの交換で無事に終了しました。予定を変更したので、あちこちの顧問先社長さんと、お電話やメールでの相談が中心。夕方、週刊ポストを買って「定年後アルバイ

  • 10/24(木) きょうは宇都宮へ出張

    今朝は宇都宮へ。台風の被害が相当広範囲で、顧問先の社長さんのところもかなりの影響らしい。心配で、久しぶりに訪問させていただきたいと思う次第です。藤原

  • 10/24(木) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」大久保さんはいい人だった

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。信楽の実家に泥棒が入り、スッテンテンになった喜美子の家。お父ちゃんはかぶを土産に大阪に出てくる。喜美子に給料を前借りさせ、助けてもらおうとしたのだ。すると、お父ちゃんを招き入れた大久保さんは、かっぽうぎのポケッ

  • とある建築関連フランチャイズのトラブル

    どこのフランチャイズチェーンかは口が避けても言えませんが、けっこう加盟店を集めている某フランチャイズ本部。これについてのご相談が数年前にあった。本部は仮にA本部、ご相談があったかたはBさんとしておこう。ひとりでできる仕事で、開業資金は1000万くらい

  • 10/23(水) 昨日のNHK朝ドラ「スカーレット」 喜美子は給料五倍の話を断る

    昨日の「スカーレット」。ちや子の新聞社で、1日だけ働いた喜美子。そのてきぱきぶりを買われ、「給料を五倍だすからきいひんか」と誘われる。また、ちや子がいかに記者として人一倍働いているかを垣間見て、感動する。しかし、荒木荘に戻ると、自分が中途

  • 10/23(水) 昨日の藤原義塾勉強会は盛況で参加者10名 『フランチャイズは二度とやらない派』が5名も

    10/23(水) 昨夜の藤原義塾勉強会は、参加者10名とにぎやかでした♪現役フランチャイズオーナーが3名、元フランチャイズオーナーが5名、フランチャイズに無関係な社長さんが1名。これからフランチャイズ加盟をしたいという方が1名。「二度とフランチャイズなんかや

  • 10月23日(水) きょうの昼メシ CoCo壱

    きょうは金融機関の交渉でとあるお方に同行。終わったあとはCoCo壱へ。スモールビーフカレー二辛にサラダで668円なり。けっこうなお味でした(^^;藤原

  • 10/22(火) 今夜の晩メシ サイゼリヤ

    今夜はサイゼリヤ。天皇陛下の即位を祝って、サイゼリヤの赤ワインで乾杯♪玉ねぎのスープ、チークたっぷりのミラノ風ドリア(^^;きょうは寒いのでスープで温まります♪藤原

  • 10/22(火今朝の日経一面『セブンイレブン、時短店を容認』 天皇即位式の見出しより上に

    きょうの東京はひどい雨。新天皇の即位式があるせいか、朝からテレビ特別番組が。そして今年かぎりの国民の祝日ということで、学校、会社はあちこちお休み。電車は休日運転で がらがら。しかし日経は『セブンイレブン時短容認』を見出しの上にすえている。

  • 10月23日の藤原義塾勉強会 まだ空きがあります

    今週の10月23日は藤原義塾勉強会。定例の日本橋会場で午後6時半から開催。まだ空席がありますので、お早めにお申し込みください。09098559751 藤原までまたはホームページからメールでご連絡をどうぞ。藤原

  • 10/21(月) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」給料五倍での引き抜きに心揺れる喜美子

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。ちや子の新聞社で、喜美子はてきぱき片付ける。その仕事ぶりをみてすっかり編集長のホニャララは喜美子を気に入る。ちや子から「給料は五倍で、いまが1000円やから5000円。日曜日は毎週休み。朝は9時から仕事」などと条件を

  • ラグビーワールドカップ準々決勝 日本惜敗 きょうは京王線給田駅通過で外国人さんだらけでした

    きょうは午後から京王線でお出かけ。電車内は、給田駅の味スタを目指す外国人だらけ。帰宅してからテレビ観戦しましたが、南アフリカに大敗してベスト8で終了。サッカーに比べて、日本代表といっても外国人選手だらけなので、どーも違和感はぬぐえませんが、それ

  • フランチャイズ加盟店本部の営業マンは自分の出世と幸せのためにあなたを口説く

    フランチャイズ本部の営業マン、開発担当者は、とても熱心にあなたを勧誘する。「うちに加盟すれば、成功まちがいなし。撤退は一店もありません」「儲かってるオーナーは、いいクルマにのってますよ」「オウチを買ったオーナーもいます」「半年で二号店出した方も

  • 10/19(土) 昨日のNHK朝ドラ「スカーレット」喜美子はちや子の新聞社に給料五倍でスカウトされる

    昨日のNHK朝ドラ「スカーレット」。なかなか盛りだくさんな内容でした♪相変わらず厳しい大久保さんに、ストッキングの内職まで頼まれ、部屋に戻るとまくらを大久保さんに見立てて投げ飛ばし、ストレスを発散する喜美子。初給料はたったの1000円。それを全額、

  • 本部の営業マン(店舗開発)は口がうまいのが当たり前 そんなセールストークを鵜呑みにしないこと

    昨夜、お電話による無料相談をお受けしました。ご自分が加盟しようとするフランチャイズについて、比較的よく調べられているお方だという印象でした。でも、本部の営業マンのセールストークのうまさに引き込まれている感じもありました。あわてて結論を出さない

  • きのうは清瀬へ 駅前の書店が北口南口ともに消滅 しかし最新のYouTube「フランチャイズチャンネル」では『ブックオフ復活』とのお話が

    10/19(土)きのうか一昨日あたりのYouTube「フランチャイズチャンネル」を見ていたら、『ブックオフ』の業績が上向いている、という話を竹村さんが語っていました。ところで、きのうは東京都下の清瀬市へ出向いた藤原。清瀬市でビル経営をされているとある社長といろ

  • 『超計算』人類の手中に(今朝の日経) へなちょこフランチャイズも『超計算』で撲滅できるか

    今朝の日経一面。人口知能に続く革新的技術として期待される量子コンピューターが『スーパーコンピューターを越える日』が近づいてきたとのこと。アメリカのGoogleは、最先端のスパコンで一万年かかる計算問題を、瞬時に解く実験に成功したらしい。社会にディス

  • 10/19(土) 今日も雨が心配です

    先週末、日本を襲った台風。被害の範囲の広さはかつてない規模。また、被害度合いも相当なレベルで、なくなったり行方不明のかたも三桁に迫る。家屋の浸水、損壊。上下水道の支障、停電、道路や鉄道の分断など、被災地の皆様のご不自由、混乱に胸を痛めるばかりで

  • 10/18(金) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」謎のストッキングの縫い仕事を喜美子がやらされる

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。相変わらず女中業に励む喜美子。大久保さんは厳しく、謎のストッキングの縫い仕事も押し付けられる。「ウーム、あれは一体何?遅くなりさんの内職をやらされている?」不可解なきょうの内容でした。

  • アンネ・ゾフィー・ムター来る

    ヴァイオリンの女王、アンネ・ゾフィー・ムター 202年2月に来日とか。演目も魅力的♪しかしオケと共演のコンチェルトはベートーベンヴァイオリン協奏曲など魅力的だけどチケットが20000円から8000円と、ちと高い(^^;2月24日(月)のリサイタルは、ベートーベン

  • 10/18(金今朝の朝日『セブンイレブン、時短指針明示へ』 店主支援策は『24時間』に厚く

    今朝の朝日。セブンイレブン・ジャパンは17日、加盟店が営業時間を24時間より短くする際の指針をつくり、11月に全国の店主に示すことを明らかにしたのとこと。人手不足に悩む現場に配慮してのこととか。セブンイレブン本部が示した店主支援策は次の通り。1,

  • 10/17(木昨日のNHK朝ドラ「スカーレット」女中業に励む喜美子 喜美子に申し訳なく思う父の常次

    10月17日 昨日のNHK朝ドラ「スカーレット」。照子は高校生活を楽しみ、喜美子に手紙を送る。「楽しい」が36回も書いてあり、写真も同封。「ウーム、喜美子に対してちょっと無神経かも・・」などと思う藤原。父の常次は相変わらず酒浸りだが、喜美子に申し訳な

  • ホニャララ系のご相談が激増

    最近、ホニャララ系のご相談が激増。やはり時流にのっているんでしょう。複数のチェーンのオーナーさんから多数な情報が入ってきます。「ウーム、やはりホニャララは大事だからな~」と思う次第です。藤原

  • タピオカバブル この寒さと出店過剰で大崩壊か

    雨後のタケノコのように、小さな町にまで次々に現れるタピオカのお店。しかしこの寒さ、そして店舗が増えすぎて、閑古鳥がなく店が続出。すでにガラガラで、バイト店員さんがひまを持てあまし、おしゃべりの花を咲かせる店が目立ちます。若い女性に聞くと「お

  • モスフードサービスがベトナム人を350人採用(今朝の朝日新聞)

    モスフードサービスは、今年四月に導入された「特定技能」の在留資格を得たベトナム人を四年間で350人採用する計画を発表したとのこと。(今朝の朝日)ベトナムにあるベトナム国立のダナン観光短期大学と提携。短期大学の学生から希望者を募り、教育プログラムを受講。

  • 来週の10月23日(水)は藤原義塾勉強会 まだ空きがあります

    来週の10月23日(水)は、午後6時半より、日本橋の定例会場で 藤原義塾勉強会を開催します。7まだ空席がありますので、お申し込みは藤原まで メールまたはお電話でどうぞ。『借金解決 藤原義塾』のホームページからも申し込みフォームに入れます。または0

  • 10/16(水) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」喜美子の女中クビはなんとか回避

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。賄いつき下宿・荒木荘の雇われ館主 大久保さんというおばあちゃんは、喜美子は子供過ぎるので女中はとてもムリ。おばあちゃんは喜美子を信楽に帰らせようとしたが、喜美子の熱い思いにほだされ、しばらく使ってみることに。実

  • 起業、フランチャイズ加盟の前にハザードマップで災害リスク確認を

    とんでもない水害、災害に襲われた今回の台風19号。営業再開が困難な店舗、会社、工場が相当な数に上ると思われます。どの自治体にも、いまはハザードマップがあるはず。川が氾濫したらどんな被害が予想されるのか。津波の危険はないか。売上想定や事業収支計

  • 10/15(火今夜のWBS 食べログに『優越的地位の乱用』で公正取引委員会が調査か

    今夜のWBS。外食するときに参考にすることが多い『食べログ』。藤原もよく食べログで調べます。この点数が不透明で、食べログにおカネを出さないと点数が下がるなど、不透明で怪しい部分が多いと、公正取引委員会が調査に乗り出したとのこと。「ウーム、

  • 知り合いの知り合いが武蔵溝ノ口のタワマンでひどい目に

    甚大な被害をもたらした台風19号。亡くなった方の数も日に日に増え、家が住めなくなる方々も無数に。人類の歴史は川の氾濫や洪水との戦い。治水事業が昔から、為政者の重大な仕事。相当に進歩したとはいえ、東日本大震災の津波、常総市の氾濫、九州の水害、岡山

  • 10/15(火) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」 大阪で女中になりそこねるお話

    さすが大阪NHK制作だけに、なかなか濃いコテコテな内容の「スカーレット」。父親 常治のいとこの家で働くため、大阪に出た喜美子。いとこのホニャララAさんは女性のブラジャーデザイナーの草分けのような人で、まだ「乳当て」などと呼ばれていた時代。喜美子

  • 気象病が1000万人もいる現実 巨大台風で心身の体調悪い人が激増か

    中小企業の経営者やフランチャイズオーナーさん。経営が悪化すると、強いストレスから心身の体調不良になるケースが非常に多い。話は変わりますが、低気圧で体調を崩す人が多く、「気象病」と呼ばれる人が日本に1000万人いるともいわれているらしい。低気圧にな

  • 日本三大河川の暴れ川 氾濫の危険高まる

    関東地方は台風一過。快晴となりましたが、台風19号の爪痕が次第に明らかになってきました。ところで関東地方には、かつて徳川家康が東遷事業を行った巨大な川が流れている。その『暴れ川』が氾濫のリスクが高まっていると聞き、今朝は堤防まで見に行った藤原。河川

  • 10/11(金) きのうと10/12(土)きょうのNHK朝ドラ「スカーレット」 喜美子 丸熊製陶に採用断られる

    きのうときょうのNHK朝ドラ「スカーレット」。中三になり、主役の喜美子は戸田恵梨香に交代。喜美子は子供のときは漢字が読めなかったが、もともと頭がいいのか、中学卒業のときは成績優秀、絵もうまくてコンクールで金賞をとる。親友 照子の親が経営する丸熊製

  • 台風19号に思う、フランチャイズ加盟における『正常性バイアス』

    いよいよ台風19号が上陸。すでに多摩川、相模川、荒川など大きな河川が増水して氾濫のおそれ。堤防の決壊など起きないことを祈ります。こうやって書いている間に、なんと震度4~3の地震が千葉や東京を襲った。ブログ書いている真っ最中にぐらぐらと(^^;

  • 台風19号来たる 10/12(土) 今日の昼メシ カップ麺

    史上最強レベルの台風が刻一刻と関東に接近。きょうは引きこもり。昼メシは、カップ麺(^^;竜巻などが来ないことを祈るばかりです。藤原

  • 10/12(土) あしたは台風19号でセブンイレブンが1000店舗臨時休業

    スーパー台風の到来で、日本列島は震撼。あしたの10/12(土)は、首都圏の鉄道はほぼ全部運休。関西でも鉄道はかなり運休。飛行機はすべてストップ。出張から帰宅して駅前のスーパーに立ち寄ると、レジにはいつもとは比較にならない行列が。イトーヨーカドー

  • 台風19号凄まじい勢いのため、急きょ静岡から引き返します

    きのうから静岡県へ。二泊の予定でしたが、台風のため、急きょ引き返すことに。大変な勢いの台風とのことで、東日本を中心に戦々恐々。たいした被害なく通りすぎることを祈るばかりです。藤原

  • 二度とフランチャイズはやりません

    きのうは とある会社の社長さんと面談。借りにお名前を和田さんとしておこう。和田社長は、会社員をやめて、10年前にフツーの企業を立ち上げ、同じ頃にとあるフランチャイズにも加盟した。しかし、加盟したフランチャイズはへっぽこフランチャイズで、数年で和田

  • セブン&アイ・ホールディングスが大リストラでセブンイレブン1000店舗を移転や閉鎖

    セブン&アイ・ホールディングスはグループ全体で3000人のリストラを行うとの報道が。不振が続き閉店が多いスーパーのイトーヨーカドーの中年社員さんは「早期退職してセブンイレブンのオーナーにならない?」と本社から勧誘されている人が多いとか。セブンイレブ

  • とある郊外の不動産屋さん物語 その2 「家賃が高い編」

    とある郊外の不動産屋さん。管理物件がたくさんあって、そのなかにサンハイツというワンルームが18戸ほどの賃貸マンションがある。間取りは一緒なのに、家賃は一番安い人は29000円で、一番高い人は48000円。一番高い家賃のところに住むお兄さんは、焼き鳥屋チェ

  • とある郊外の不動産屋さん物語 その1

    とある郊外の不動産屋さん。街中のビルの大家さんが、ある日 不動産屋さんに駆け込んできた。この大家さんのビルには、長いこと とある有名宅配すし店が入っていたが、20年近く借りたあと、ついに撤退。はじめはフランチャイズ店だったが途中から直営にかわり、

  • 10/10(木) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」照子ちゃん見つかる

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。照子ちゃんがいなくなり、大騒ぎとなる。滋賀県草津でもひとさらいが現れたとかで、照子ちゃんもさらわれたのでは、と捜索が始まる。「ひとさらいにあうと、ひどい目に遭う」と聞かされた喜美子は、「どんなひどい目にあわされ

  • またもや閉店続出のへなちょこフランチャイズチェーンが(沈没寸前かも)

    昨年からオーナーさんのご相談にのっている、とあるへなちょこフランチャイズ。調べてみると、閉店続出。ひょっとすると、全滅するかも。オーナーさんには「『タイタニック号の悲劇』になってしまいますヨ。 帆先につかまって歌いながら死んでいってもしょうがないの

  • 藤原義塾 2019年10月の勉強会、11月の勉強会のご案内

    「フランチャイズ地獄からの脱出ブログ」や藤原義塾ホームページでのご案内が遅れてしまいましたが、2019年10月23日(水曜)、11月27日(水曜)、日本橋の定例会場にて藤原義塾の勉強会を行います。それぞれ第168回、第169回目。まだ空きがありますの

  • 『ローソン、元日に100店舗休業』(昨日(10月9日)の共同通信ニュースより)

    きのうの共同通信のネットのニュースに下記のとおりの報道がありました。以下はニュースのコピーローソン、元日に100店休業 働き方改革で10/9(水) 17:14配信 共同通信 ローソンは9日、店舗スタッフの働き方改革の一環として、来年1月1日に全国約100店舗を一斉休業

  • フランチャイズに騙されて

    昨夜は深夜零時まで、とあるフランチャイズオーナーさんと電話でお話した藤原。そのかたは、ほぼ完璧にフランチャイズ本部に騙されて加盟。ほとんど、詐欺。藤原もフランチャイズ本部に裏切られた経験があるだけに、心に負った深い傷をに胸を痛めた次第です。

  • 10月8日(火) きのうのNHK朝ドラ「スカーレット」男の意地と女の意地

    きのうのNHK朝ドラ「スカーレット」。以前 助けてあげてしばらく居候した草間が、借金取りへの返済を1000円も立て替えてくれた。 忠治は「もらうわけにいかん」と、ポケットやら家の中のカネをかきあつめるが、850円しかない。「足りない残りは泊めてもらう

  • 10月8日(火) 今夜のNHKプロフェッショナル仕事の達人は『伝説の家政婦 タサン志麻さん』

    今夜のNHK プロフェッショナル仕事の達人。タサン志麻さんという家政婦さん。引っ張りだこで、ネットで予約があっという間にうまるらしい。そういうご自身は40才で子供が二人。だんなはフランス人で24才。依頼を受けたおうちで、冷蔵庫の食材であっというまに10品くら

  • 先日放送のNHKスペシャル「大廃業時代」を見て

    先日放送された、NHKスペシャル「大廃業時代」。 祖父の興した会社が倒産したのをみて、司法書士となり事業再生コンサルタントとなった奥村さんというかたが登場。再生というより、上手な廃業をアドバイスする、会社の「おくりびと」とのこと。「ウーム、だいた

  • コンビニは上手にやめよう

    コンビニオーナーになると、本当に自由を失ってしまいます。大切な自分の人生をコンビニに捧げて本当によいのでしょうか。コンビニはいつでも、簡単にやめることができるのです。もう一度、本当の人生、自分の時間、家族の幸せを取り戻しましょう。藤原

  • 10月8日(火) 本日、お電話による無料相談をお受けします

    10月8日(火) 本日、お電話による無料相談をお受けします。初めてのかた限定。午後9時から午後10時まで。お一人20分までとさせていただきます。09098559751 藤原までどうぞ。

  • 10月8日(火) 今朝の日経一面『キャッシュレス急拡大』

    今朝の日経。2019年10月1日からの消費税増税にともない、キャッシュレス決済のポイント還元制度を追い風に、現金を使わない決済が急増しているとのこと。ファミリーマートでは1日から6日まででキャッシュレス決済が前年比六割ふえるなど、コンビニ各社で増加。

  • 時効の援用で借金が消滅しました♪

    先日、親しくしている弁護士さんと一杯やっているところ、藤原の昔の古傷(過去に4億円の負債があった)の話に。たまたま、20年も前の債権者からの内容証明が久しぶり来たので「こんなのが、まだくるんですよね~(-_-;)」などとワインを飲みながら先生にお見せした。

  • フランチャイズショー(アントレフェア)についてコメントいただきました

    「先日、東京ドームでみつけた『びっくりフランチャイズ』 は10分12000円の日本一高い整体」にコメントがありました。オレンジ大好きさんより。以下はいただいたコメント。「今年の日経フランチャイズショーでは、希望者に【現金つかみ取り】させてくれました。僕は238

  • NHK朝ドラ「スカーレット」無伴奏バイオリンや無伴奏チェロが実に渋い

    前回のスカーレット予告編のときに、実に美しいバイオリンの無伴奏曲が流れた。聞き惚れてしまいました。そして、10月7日(月) 今朝放送のラストシーン。父親が喜美子をひっぱたくシーン。無伴奏チェロが流れた。セリフと重なっていて、ビミョーに聞き取

  • 10/7(月) 今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」借金取りはいい人だった そして気になるのが音楽 今日のラストはバッハの無伴奏チェロソナタ?

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。お父さんがいない間に借金取り二人組が家に押し掛けてきて、酒で もてなしたり風呂をわかりたり。借金取りの兄貴分は、風呂に入りながらかまどに薪をくべる喜美子に話しかける。どうやら喜美子と同じ年の娘がいるらしい。「

  • 10月7日(月) 今朝の日経一面「出生数90万人割れへ」

    今朝の日経一面。『出生数90万人割れへ』という衝撃的な見出しが。どうも少子化は加速している感じ。1~7月の出生数は、前年比でなんと5,9%も減少しているらしい。2016年に100万人を割ってから、わずか3年で2019年は90万人を下回る可能性があるとか。政

  • 先日、東京ドームでみつけた『びっくりフランチャイズ』 は10分12000円の日本一高い整体

    先日、東京ドームで行われたアントレフェア。そこでみつけたびっくりフランチャイズは、『JITAN BODY』という整体のフランチャイズ。10分で12000円取るという驚愕の高価格。施術スタッフはすべて本部から派遣するらしい。完全委託運営らしく、オーナーがするのか

  • 10月5日(土) きのうのNHK朝ドラ「スカーレット」女の子のヒミツを赤裸々に描く(^^;

    きのうのNHK朝ドラ「スカーレット」。戦後まもない貧しい日本。家にやっと電気がつながり、五右衛門風呂を薪で沸かして、喜美子はその係。窯元の家の娘、照子は雑貨屋の息子、信作が好きで、喜美子を使って信作にラブレターを渡しデートに誘う。信作は気が弱

  • 大戸屋の筆頭株主となったコロワイドとは

    大戸屋の創業者夫人 三枝子さんとその子息がコロワイドに株を売却。お二人には30億円が転がり込んだとか。ところで、コロワイドという会社は、昭和38年に神奈川県の逗子で甘味食堂としてスタート。その後、手作り居酒屋 甘太郎を展開。居酒屋チェーンとして成

  • 10月4日(今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」 喜美子を買っていた草間さんがいなくなる

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。相変わらず喜美子は勉強ができず、授業中でも絵を描いているし、漢字も読めない。先生に注意されるが、『女に学問はいらん』てお父ちゃんにいわれてまんねん」と、平然としている。絵を描いて家でみんなに紙芝居を見せ

  • 先日、電話無料相談の方がいらっしゃいました。その方のお話で感心したことについて

    月に数回、お電話による無料相談を行っている藤原。初めてのかた限定、お時間は20分までとしています。先日 かかってきたお電話の主は、とある北のほうの地方でサラリーマンをされている。北のほうの方なので、仮にお名前を北野さんとしておこう。北野さんの

  • 関電事件みたいな汚職話はフランチャイズチェーン本部にもある

    2006年から2017年にかけて、福井県高浜町の元助役 森山というオッサンが、関電の役員にあれこれと三億もプレゼントしていたとか。フツー、助役が民間企業から贈賄を受けるのがわかりやすい汚職。しかし、この事件は 元助役がプレゼントしていたという話なのでややこ

  • NHK朝ドラ「スカーレット」 味わいのある人がたくさん

    10月3日(今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。『まんぷく』や『カーネーション』、そして『なつぞら』にもどこか似た設定。主役の女の子がいい。気が強くてたくましい。北村一輝の、酒好きで人が良くて、商売に失敗するばかりしていつもカネがない、そんなキャラ

  • 10月3日(木) 今日の昼メシ 松屋のプレミアム牛めしミニ♪

    今日の遅い昼メシは、松屋で♪プレミアム牛めしミニに生たまご (^^;けっこうなお味でした。藤原

  • 10月2日(水) 今日の晩メシ 鶏のからあげ

    きょうはお休みをとることに。日帰り温泉に入って、生ビールを一杯♪つまみは鶏のからあげ(^^;いただきまーす♪藤原

  • 10/2(水今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」 カーネーションの再来のようなドラマか

    今朝のNHK朝ドラ「スカーレット」。主役の女の子の大阪弁がうまい♪「ウーム、うまいというか、モノホンの大阪弁かも」などと考える。舞台は終戦直後の滋賀県信楽。「元気でおてんばな少女で大阪弁。まるでカーネーションのようだな」と、じわじわと楽

  • タピオカブーム崩壊は、今年の年末あたりか

    きのうは渋谷区のとある商店街を視察。先日、明大前駅の商店街で�もタピオカ店が二店も至近距離に並んでいて、どちらもガラガラでした。昨夜は幡ヶ谷の商店街にも、いつもまにか二軒もタピオカ店が出ていてビックリ。ここは賑やかなんですが、飲食店がクルクル

  • とあるタクシー運転手さんとの会話

    きのうはタクシーで移動。クルマのなかで、運転手に質問。「最近、景気がよさそうなお客さんって、どんな業界のひとですか?」「ウーン、そうですね~。ITとか不動産ですかね~。うしろで携帯で話してるんですけど、なんか羽振りがよさそうで」「なーるほど

  • 10月1日(火)、 きのうの晩メシ 行きつけの洋食店でポークソテー

    昨夜は、渋谷にある行きつけの洋食店で晩メシ♪もうかれこれ二十年通っています。昨夜はポークソテー(^^;もう「美味しい♪」のひとこと(^-^)ごちそうさまでした。藤原

  • ああ、武田塾がうらやましい

    とあるフツーのフランチャイズ学習塾のオーナーさんが語ってくれました。「藤原さんさあ」「はい」「武田塾って、月謝が七万とか八万とかとるそうですね」「らしいですね~」「うちなんか、小中高生の補習塾だから、月謝なんか3万いくかいかないかなんです。武

  • 10/1(火) 本日 お電話による無料の経営相談をお受けします フランチャイズ問題、中小企業の資金繰り、銀行対策

    きょうもそこそこに暑くなりそうです。さて、今夜は午後九時より午後十時までお電話による無料相談をお受けします。初めてのかた限定、お時間は20分までとさせていただきます。09098559751 藤原までどうぞ。藤原

  • NHK朝ドラ新番組「スカーレット」まずまずの滑り出し

    「なつぞら」が終わり、いよいよスカーレットがスタート。戦争で焼け出され、かつ商売にも失敗したホニャララ一家は、主人の戦友を頼って滋賀県の信楽にたどりつく。主人公の女の子は8才くらいでしょうか。おてんばで、信楽にくる早々に男の子たちを竹ほうきでこて

  • とある不動産屋さん 消費税増税前に 駆け込みで契約更新が殺到

    とある不動産屋さんの社長。9月30日(月)の昨日は てんやわんやの忙しさだったらしい。「藤原さんさあ」「はい」「いや~、きのうは殺人的な忙しさでさあ」「ほほお~」「アパートとか駐車場の契約更新が、来月とか再来月でいいのに、更新事務手数料が増税で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、藤原義塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
藤原義塾さん
ブログタイトル
フランチャイズ地獄からの脱出
フォロー
フランチャイズ地獄からの脱出

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用