chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 久しぶりのアンの家

    今日は、久しぶりアンの家に行きました2週間前に見た乳飲み子犬、無事、大きくなっていました今日は、カメラを忘れたので2週間前の乳飲み子犬の写真ですお母さん代わりのボランティアミルクボランティアさんのおかげで、大きくなっています7匹いますもうすぐ、里親さん募集ですやまがさんちの夕暮れ久しぶりのアンの家

  • 新作開始

    9月末まではお勉強で、終わろうと思っていたのですがあ地塗りを、2度塗りして製作開始広島県立美術館のジブリ展をみて感激しました昔、今のクロッキー(素描)を、基にしますなんでなんで、描き続けるのかも忘れてしまっている新作開始

  • 猫性2度目のパウチを食べたニャ

    ちびズ「それ行けえ!!!ニャ」しっぽがぴ~~~ん猫生2度目のパウチ匂いがすごいらしく、もう、うろうろ今日は、動物病院で、血液検査尿検査結果で、たんぱくが少し出ていたのとゆめニャンの、食事量を上げたいという相談帰宅後の、ごちそうしっぽが上がりっぱなし朝から、絶食だったちびズご褒美を上げて、病院行けば、よいことがあると覚えてもうため用意しましたちびズ「おいしかったニャ」ちびズ「おかわりまだかニャ」まったくもうかあちゃんだって、お前らに付き合って朝から絶食なんたってなんか食べさせてくれ猫性2度目のパウチを食べたニャ

  • アンブレラマーカーって知ってます?

    私も最近まで、知りませんでしたアンブレラマーカー傘の名札のこと自分が欲しくて作りましたぴっかりんのアンブレラマーカー印刷がきれいにできています100円ショップで売っている、アクリル雑貨は色が悪くて、アクリルの質が悪いようで自分で作ってなんですがこの商品は思ったよりきれいにできていますはな「われわれちびズのは、ニャいですか」ゆめ「差別ニャ」今から作りますよハンドメイドが一番良いというのが今回分かったのでちこちょこ、無理せず?(それは無理)良いものを作りますところでところでちびズ一番小さな猫ベットしか使わないので他の2ベットは、撤去部屋広くなったわあアンブレラマーカーって知ってます?

  • 大型ART缶バッチ

    インテリアART缶バッチこれは、思ったように出来上がりました大型缶バッチです普通の缶バッチの1.5倍以上あるのではないかな?私がほしくて、作りました100円ショップの缶バッチとは、比べ物にならない出来栄え色合いやはり、作家物は違うんだなと、自分で思う作品がよくても、雑貨制作には、経験が必要だと知りました経験:印刷機がよい会社で作成するのがよいです印刷する場合、印刷データをCMYKに変換。色彩が沈む、暗くなる。それを、きれいに出してくれるところ担当者が、専門能力があり、センスがあるところやはり、正社員のところがよいなあと、私的感想そのようなところは、作製費高くなります売れても売れなくても少量しか、缶バッチなど、作りません基本、私の欲しいものしか作らないんですうちの玄関みんながお帰りって言ってくれるように飾っ...大型ART缶バッチ

  • 京都のギャラリー「ちいさいおうち」ねこのススメ展

    京都のギャラリー「ちいさいおうち」での、企画展「ねこのススメ2024」が始まりました京都の中心部四条烏丸で、20人くらいでしょうか、作家さんが猫の作品を並べます。主催はGallery『GEORGE』さんで、なんと2日徹夜で、搬入作業(作品の飾り付け)を、なんと毎年行っておられるそうです。Gallery『GEORGE』さんは、ちいさなお店です地域猫活動をなさり、売り上げ手数料の一部を、その活動に寄付されています。わたし、やまがゆみこが参加したのは、神戸のおおきなGalleryさんの推薦からです。真摯な、とてもよいご夫婦だそうです。お手伝いする作家さんもおられて、「ねこのススメ」展開催しています。どうそ、近畿の方々、ご来場をお待ちしております。京都のギャラリー「ちいさいおうち」ねこのススメ展

  • 今日、デビュー譲渡会 なっちゃん

    あたしの名前は「なっちゃん」子犬デッシュまだまだ子供デッシュ(2.3か月)里親さん募集ワンです今日は、東広島の譲渡会にはじめてデビューしたワンでっすこの写真は、昨日、譲渡会に向けて調整ワンコしてましたあたしの、おとうさん、おかあさん早く、迎えに来てワンわんわん(ゆみばばは、今日の結果来ておりましぇんが、暑すぎるのでどうも中止になったかもしれない譲渡会)あたし、はなでっす。あたしも里親さん募集ワンです推定5歳の毛が長いワンです今、夏カット変なおばはんが、くっついてきました(変なおばばあ、自転車で、転倒して顔に切り傷とアザでごじゃる)(顔動きましぇん。ドクターに、気をつけろと、ガンガン言われるも、塗り薬もなかった)どうでもいいからあたし「なっちゃん」もっと可愛く撮ってワン可愛いんだから里親さん募集です今日、デビュー譲渡会なっちゃん

  • 京都へ やまがさんち物語

    やっと、木曜日に京都に向けて作品、グッズを送りました絵を描き上げた後も大事な仕事があります側面にできた、かけらは、小さくても、絵の具を塗ります今回は、側面に、ビーズをくぎ打ちしました神経を使います次の日の早朝写真を撮りです、データを作る大事な工程パジャマのまま天気を伺いながら、の準備超大変な作業SONY高性能カメラで、撮影しますちびズが、うろうろもう、それどころでは、ニャいですそれが済むと作品に。作品保護の特殊なニスを塗る作業写真を撮る前でないと、ニスで画面がニスで光るのですニスが乾くまでは、梱包作業できませんこんなことをしてますその後もまだまだ、搬入に大事な作業があるんです京都のギャラリーは、企画展です【ねこのススメ展2024】【場所】『ちいさいおうち』京都市下京区鶏鉾町478四条室町角地下鉄烏丸線『四...京都へやまがさんち物語

  • ガックリきちゃって、ネガティブ

    がっくり来る夏今年の夏は、オリジナル商品の開発を試みましたこれが、情けない出来、1番あああん絵画のアクリルスタンドアクリル製だから、マチを透明にデザイン(枠のこと)なのに前面印刷!!!あほかいなデザイナー意味ないっでしょがそう言えばメールで「塗りたしがたりてないので、こちらで修正しました」「以後気を付けてください」あなたが気を付けてよ意味ないでしょ。アクリル板で作った意味が..........透明なところがないとおまけに、霞かかってるようになってるクリアでいいのってか100円ショップのアクリル板に、絵葉書入れたほうがよかったこれ、3500円かかったのよ根性で、PCに向かって、PHOTOSHOPいじって、入稿データ作ってバカみたいまあまあだった商品はこのアンブレラマーカー少量の注文では、高くなっていますネッ...ガックリきちゃって、ネガティブ

  • かあちゃん、これは何ですか?

    かあちゃんの邪魔しないのはな「だって、かあちゃん、さっきから失敗失敗って、うるさいニャ」そうれす雑貨を、ネットで、作成した商品が思うように、出来てないこれは、作品、雑貨に貼る、やまがさんち物語マーク8月いっぱい。かかっていろいろ造ったのレスやっぱり、自分で作成したほうが色彩も、出来上がり寸法も、良いということになりましたあ~~~~~あくたびれもうけ絵を描いたカバンを作成中はな「われわれちびズも、疲れてるニャ」円形キャンバスと、激闘の結果机にて、ミニイーゼル使用が楽を発見いろいろ描きたい。首のヘルニアが再発してできない交通事故にあったのは、まずかったアアアアアゆめ「われわれちびズは、退屈で疲れ取るニャ」「遊んでくれニャああああああああ」やかましいわね!!かあちゃん、これは何ですか?

  • 9月じゃ 譲渡会!!

    台風一過晴れたジョ譲渡会が今日、9月1日開催してますちびズ「かあちゃん、譲渡会手伝いに、行かないニャか」かあちゃんは、絵ができてないからいけないのよちびズ「かあちゃん、首が痛くて、病院行ったしニャ」ちびズ「しょうがにゃい。われわれちびズ宣伝しニャす」譲渡会に、行ってみてニャ猫は、われわれちびズ、2匹でもらわれて、楽しいしうれしいニャよ毎日追っかけっこして遊んでいるニャ2匹もらってくれニャ台風一家やまがさんちからでっす9月じゃ譲渡会!!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆみちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆみちゃんさん
ブログタイトル
やまがゆみこの幽限会社「山賀さんち物語」
フォロー
やまがゆみこの幽限会社「山賀さんち物語」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用