誰が言い出したのかチーム金港堂の水曜練習会をマーキュリーと呼びます、私の記憶が確かならフレディマーキュリーからとったような気もしますそんな水曜練習会が行わ...
友人Oかめちゃんからメッセージが届きましたO「30日の水曜日30㎞走しませんか?」ともちろん返事はOK毎年春と秋に私と友人Yの3人で30㎞走やってましたが...
津幡町に住んでますが、これだけ見事に咲いた倶利伽羅の八重桜は初めて見たかもしれません写真を撮るのが上手なJ郎さんが撮ると綺麗ですね見事な構図ですこれはネタ...
年に一度開催されてるであろう、チーム金港堂津幡町倶利伽羅不動尊八重桜を愛でる朝練に参加してきました何度か参加してますが、割と少数なイメージなんですが今年は...
今日からゴールデンウィークだそうで、近江町市場の喫茶店は早い時間から行列でした今日は若い人が多く、近くでにかイベントがあるのかな?と思うくらいいつもと違う...
ブリから立派な真子が出てきたので煮付けましたおいしゅうなれ おいしゅうなれ 真子の声を聞けおいしゅう煮付けられたと思います先週のブリからは白子が出てきて同...
届きました大相撲 バースデーアクリルスタンドとキーホルダーアクリルスタンドキーホルダー表キーホルダー裏もう推し活も大変です今日のでアクリルスタンド7体目に...
桜が散り始めてますが、町内は所々で八重桜が見頃になってます満開ですね八重桜と桜ゴールデンウィークは見頃だと思いますしかし写真が下手ですね…せっかくの桜に申...
長男のリクエストに答えて弁当箱を新しくしました保温弁当箱いいなぁ〜そういつ私も高校生の頃、親にお願いて保温弁当箱使ってましたそれはある冬の出来事でした、同...
先日サッポロさんから頂いた、サッポロラガーアクリルスタンドですが、皆さまのおかげでもう少しで完成しそうですたくさんの御愛飲ありがとうございます!あと何本か...
本日行われた第33回 石川県高等学校春季柔道大会にて私の母校津幡高校柔道部が優勝しましたおめでとうございます新入部員も入り迎えた、新年度初戦でしたが優勝で...
暑いですね4月なのに冷房いれてしまいました暑いとビールが飲みたくなりますが、シャキッと辛口な日本酒いかがでしょうか?冷えた日本酒 手取川 純米吟醸生原酒 ...
今年も金沢マラソン事務局さんからポスターが届いたので、店内に掲示させて頂いております金沢マラソン ランナー募集開始金沢を、みんなで、走り抜け去年までの金沢...
お昼に御来店頂いたお客様からA「圭ちゃん…?」圭「は、はい…」A「これ、今朝の福井新聞にふくい桜マラソンの結果出とるからどうぞ」と、手渡されたのが今朝の福...
16年使ってきたテーブル形恒温高湿庫と12年使ったショーケースを新しくしましたようこそ鮨正へショーケースさん長い間ありがとうございますそして毎回思いますが...
地元石川県の人気アナウンサー塚田誉さんの人気企画、石川県の珠洲市をスタートして歩いて石川県縦断を目指していた「誉のドコ行く?」が先日見事に目的地の加賀市に...
先週木曜日から始まった近江町市場春祭り2025ですが、お楽しみ抽選会に行ってきました実は私、このお楽しみ抽選会では過去に特賞や現金つかみ取り等まあまあ当て...
先日桜パトロールしてきました、まずは何年振りかに行きましたが、かほく市上山田喜多家のしだれ桜方向音痴なので1人で辿り着けるか心配でしたがこの旗を頼りに無事...
大相撲は好きでずっと見てますが、本場所は過去に一度しか行ったことはなく、巡業は初めてだった事あり本当に楽しかったです地元力士とちびっこ力士との相撲では、遠...
自分の筆ではなく、私の用意した筆でスラスラと書いてますすごい…凄すぎる……圭「ありがとうございます!」伊「次は?」圭「え、あ、同じのもう1枚お願いします!...
このブログを書いてる今もまだドキドキしてます津幡町に55年ぶりに大相撲巡業がやってくるということ、その主役はもちろん三月場所で3度目の優勝を果たした津幡町...
40㎞も走ってきたのに残り2.195㎞が、とてつもなく長く辛いのがマラソンというのを味わうのも1年半ぶりオ「きつい…」歩き出すオッティ圭「オッティ!ゴール...
今さっき帰ってきて夕方の仕込みしてますどこから?田畑町合併七十周年記念事業令和元年七年春巡業 大相撲津幡場所からですいや〜楽しかった色々あり過ぎでした阿炎...
残り10㎞で友人Yを発見、見るからに寒そうでスタート地点から着てたカッパもそのままでネックウォーマーも頭から被ってました圭「うぉぃ!Y!」Y「ぉ…圭介」圭...
目の前に現れたオーカワパンのタマゴンボールに手を伸ばそうとした私の視界に入ったのはもっちりケーキあん??こんなん絶対美味いやろ…さすがに2つ食べるのは忍び...
どのタイミングでトイレに入ろうとか考えながら走ってたら後方から声が聞こえてきましたO「小山さん」振り返ると2017年白山白川郷ウルトラマラソンで出会い、そ...
この日の為でもないですが、フルマラソンが1年半振りならシューズも1年半振りに買いましたasicsのGT-2000履いて走るの2回目でもうずぶ濡れです(涙)...
「ブログリーダー」を活用して、寿し正さんをフォローしませんか?
誰が言い出したのかチーム金港堂の水曜練習会をマーキュリーと呼びます、私の記憶が確かならフレディマーキュリーからとったような気もしますそんな水曜練習会が行わ...
先日このような問い合わせの電話がありました「庄南交差点ってどこですか?」当店の近くといえば近くなんですが、目印の物を言い説明しました庄南交差点、そう29日...
いよいよ今週末に大の里関横綱昇進祝賀パレードがあります約1年前にもパレードしてますが、この時は初優勝パレードで、その時から次パレードするとしたら横綱昇進か...
秋に参加するレースが決まりましたー!私、富山マラソン2025に参加します!2年ぶりです去年は諸事情の為エントリーしたのに走れませんでしたが、今年は参加した...
岩牡蠣が良い感じです良さげですってか良いです最近は羽咋で採れた岩牡蠣を使ってますお盆くらいまだあるのでお待ちしておりま鮨。
相変わらず喉の調子が悪いのでカミさんが買ってきてくれました龍角散ののどすっきり飴不味そう…娘が言うには他の龍角散のど飴は無理やけど、これならギリ舐めれるそ...
それは町内に住む肉友(キン肉マン友達)からの画像付きの連絡で知りました肉「しまむらへGO。」その文字と同時にキン肉マンがデザインされて靴下があああああ!!...
暑いのでアイスクリームを食べようと思ったら、冷凍庫にあまりなかったので補充する事にしましました行き先はシャトレーゼ津幡店(今年1月撮影)我が家では定番のア...
数日前から喉がイガイガしてまして、おとなしくしてたら治ると思ってたんですが、今もイガイガは治らず時々咳もゴホンゴホンといえばあれですよね龍角散恥ずかしなが...
もうランニングソックスはこれに決めてますTABIOレーシングラン色々履いてこれに落ち着きました勘違いしてレーシングプロ履いたこともあります笑過去に赤、白、...
ワークマンで見つけましたアーチパワーアシスト靴下これはどう見てもランニング用では?しかも安いとりあえず買ってましたサポートがかなりキツくて良さげですランニ...
思ってたんと違ってました朝練開始の6時過ぎには雨は止むと信じてたチーム金港堂一行、10分ほど待って小雨になりスタートしたのですが程なくどしゃ降り 雨の中向...
去年頂いた大の里反物で仕立てた"アロハシャツ"が完成しましたが、中々着る機会がなく店内に飾ってたのですが、やはり着てなんぼだろという事で大の里アロハ着て近...
現役関取2人がいるという極めて稀で大変喜ばしい状況の津幡町ですが、当店でも時々両力士の後援会に入りたいという問い合わせを受けるので、申し込み用紙は用意して...
最近町内で熊出没のニュースをよく見かけます正直またか、という感じですがやはり普段走っているコースでの目撃情報はちょっと怖いです今日も小雨の中少しランニング...
子供の頃は煮魚とか好きじゃなかったんですが、最近は好きになりました焼いたり揚げた物も好きですが煮物を好むようになってきましたで、煮魚作って食べましたガンド...
6月に入って朔日参りランしたり、行司軍配買ったり、海まで走ったり、津幡高校柔道部の応援したりラジバンダリしてたら衣替え忘れてまして、先ほどようやく暖簾を変...
先日行われた令和7年度 石川県高等学校総合体育大会 柔道競技において私の母校津幡高校が男子団体にて見事優勝しました決勝戦は②-2の内容勝ちという辛勝でした...
今日は百万石まつりという事で、私が近江町市場へ行く時間から場所取り場所取りもうこれは季節の風物詩ですし、晴れて良かったですね来年百万石まつりはテレビで見て...
昨日の定休日に普段走らないコースを何となく走ってたら海まで来てしまいましたザブーーンいつも津幡町内の山ばっかり走ってるのでとても新鮮ですかほく市は海があっ...
義父さんから新じゃが頂きましたー!割と人気のすし屋のポテチ始めますこのじゃがいもじゃないとポテチ上手くできないんですよね数時間後、今度は叔父さんからスモモ...
ビックニュースです!!なんと!!あの!!無印良品が!!津幡町に!!!クルーーーーーー!!!このビックニュースに我が家は大騒ぎです思い起こせば私の若い頃は本...
お客様から大入り袋頂きましたこんな縁起の良い大入り袋を初日〜千秋楽までセットで頂きました、お客様は自分が持っててもしょうがないからという理由で頂きました令...
昨日寝違えまして首が痛かったんですよが、そしたらカミさんが言いましたカ「バファリン飲めば」圭「ぇ…バファリンって頭痛薬やろ?」カ「バファリンは痛み止めです...
圭「いらっしゃいませ!」昨日の夜御来店頂いたお客様の手にはスーツケース、当店には珍しい観光客のようですでもどこかで見たことあるような…圭「えっと…S井さん...
5月場所場所優勝の興奮はまだ冷めやらないまま、本屋さんに注文してたものが届きました大の里本2冊中々読み応えがあり、特に「相撲の杉山」さんの記事は相撲ファン...
次男が学校に注文していたスクール水着が届きました私が思ってたんと違いました 今時のスクール水着はこんな感じなんですね、私世代スクール水着はもっとピタッとし...
今日は金沢マラソンエントリー終了の日です数日前、慌てて確認したらエントリーは出来てたので、あとは結果を待つのみです今日お昼に御来店されてた方もエントリーし...
定休日は朝練からスタートです波自加み神社行きました参拝してきました先週に引き続き田んぼに癒されました空と田んぼ最高帰り道、昨日会ったばかりの豆腐屋さんに会...
久しぶりに海外からお客さん御来店頂きましたなんとスロバキアからです女性の足が私の脇腹まで有りますね笑当店にはもちろん英語はもちろんスロバキア語に対応してで...
八百屋さんで買い物してたら新潟から枝豆が届きました八「届いたばっかやけど持ってく?」圭「ください」本当に届いたばかりの新潟早生の枝豆生のままでも食べてるほ...
今日は早起きしてチーム金港堂の朝練に参加してきました父の日という事もあり参加者多かったですね(多分関係ない)久しぶりに河川敷往復しましたが、相変わらず身体...
数年前に当店のアルバイトを頑張ってくれた子が母親になって御来店頂きました可愛い♡ただただ可愛い♡自分が歳を重ねていくとは中々気付きませんが、周りの変化で年...
先日大の里優勝祝賀会に参加するために愛媛県から石川県へ来られた際に、当店に御来店されてた方からお手紙が届きました愛媛県から津幡町へようこそ手紙の内容はお見...
自宅でツバメが寝泊まり始めましたと、言っても巣を作ったりするわけではなく木に止まって寝てるだけです日によって違いますが、だいたい4〜5羽ですかねiPhon...
棚田好きです棚田見に行ってきました場所は津幡町池ケ原地区右を見ても棚田左を見ても棚田そんな池ケ原のランニングコースが好きですでも、走力が無いのと暑さとでキ...
ローソン行ったら創業祭福袋(税込1080円)売ってたので買ってしまいましたレジにこんなん置かれたら買ってしまうやろ〜 さて中身ですがポテチとポテチ、ポップ...
先日行われた飛騨高山ウルトラマラソンの打ち上げを当店でして頂きました幹事のI端さん同じく100キロを完走し、コースベストを更新したN村君お見事です!年は私...
今日は早起きして年に一度の町内美化清掃をしました例年だと自宅前の泥上げや草刈りして終わりなんですが、今年は班長なのでゴミ袋を配ったり色々やるこ事が多くて大...
遂に石川県の夏の風物詩「岩ガキ」が入荷です!だーーーん!石川県羽咋郡志賀町ヨコタ礁産です優良特産品 ヨコタ礁 天然岩牡蠣8月のお盆頃まで提供できると思いま...