chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々、気の向くままに https://hibikinomukumamani.blog.fc2.com/

バイク(Vstrom250からXMAX250に乗り換えました)、ツーリングや車、その他日常の備忘録的なブログです。

杏茄子
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2010/01/29

arrow_drop_down
  • 慣らしとタイヤの皮むきに行ってきました。

    今日の天気は朝から曇り、でも雨の心配はなさそうです。それならばと慣らしとタイヤの皮むきのためにちょっと走ってきました。 ウェアはタイチのウィンタージャケットの下にアルミ裏ベストを着こんでモコモコなので体は寒くありません(^^; 下はインナータイツの上にワークマンのEUROボア防風ウォームパンツ。これが寒さにはめっぽう強く、オーバーパンツは無くてもある程度は大丈夫でした。 朝出掛けの気温は4℃、もう少し上が...

  • 乗り換えました!

    前記事の続きです。Vストローム250と最後のお別れをし、新しい相棒とご対面です。もう向こう側に写ってますね。YAMAHA XMAX250 昨年11月に出たばかりの’23モデルです。前モデルとかなり顔つきが変わり、よりスリムに精悍になった感じです。ツーリング仕様にするのだから、最初からリアキャリアを付けました。さらにドラレコとETCも最初から取り付けてもらってます。色々気を使ってきれいに取り付けていただきました(^-^)ETCはフ...

  • さよならVストローム250

    1月某日、急ですがVストローム250を売却することになりました。会社から帰ってからなのでもう真っ暗です。先の記事で書いた65Lのリアボックスを外した状態です。それ以外にも取り付けたものをほとんど外してほぼ納車時の状態になってます。素の状態のVストローム250。すっきりしていますね。ボックスがあると微妙にハンドルがぶれる感じがあるんですが、久しぶりにハンドルが落ち着いてます。思えばハンドル周りにはかなり色々付...

  • 65Lアルミリアボックス、危ないので外しました。

    先日、リアボックスをスライドしてセットする足部分のネジが緩んできていたので、ボックスを外してみたところ・・・ちょっとヤバい事実が発覚しました。なんとベースプレートに亀裂が出来ています!このままでは安心して乗れないので、ベースプレートに何らかの対策をするまで念のため取り外すことにしました。キャリアが車体に付いた状態では外せないので、いったんリアキャリアを取り外します。あとはネジ4つで簡単に外せます。...

  • 初詣

    昨年は甥っ子の婚約があり、元旦に婚約者と共に新年のあいさつに来てくれ賑やかな正月になりました。話の流れで一家全員+婚約者で地元の神社に初詣に行くことに。4時を回ってるのでもう空いてるだろうと思っていたら、お参り待ちのすごい行列が!?待っている間にだんだん暗くなってきたのが幸いしていい雰囲気になってきました。幸いあまり寒くもなく待っていても苦になりりませんでしたね。結局1時間くらい並んで無事お参り、今...

  • ドラレコつけてみた。

    今年最初の投稿になります。皆さん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。正月休みの間にやりたいと思っていた、前のバイクから外して放置していたドラレコを取り付けてみました。配線をどう通すか考えながら約2時間格闘。 カウルを外すのは面倒なので、前のカウルの一部とガソリンタンク上のインナー以外は外さずに配線通し(針金)で何とか通しました。取り敢えず電源を繋いで仮設置まで完了。本体は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、杏茄子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
杏茄子さん
ブログタイトル
日々、気の向くままに
フォロー
日々、気の向くままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用