向日葵の季節♪そこに咲いていてくれるだけで元気を貰える。お部屋に向日葵があるだけで、暑くても花がある暮らしの爽やかさに感謝・・。 基本型応用クラスの皆さま…
生花・プリザーブド・アーティフィシャル・キャンドル。埼玉ふじみ野サロンスタイルの花教室。
埼玉ふじみ野のフラワー教室。 自宅サロンスタイル、少人数制のレッスンです。プリザーブドフラワー、フレッシュフラワー、アーティフィシャルフラワー、キャンドル作りのレッスンを開催。趣味から資格取得まで個々に対応致します。花育をコンセプトとした「キッズレッスン」も人気です。
聖子ちゃんの「ひまわりの丘」に乗せて〜♪・明日から6月まさかのチューリップドライ登場♪
恋する季節の花束コース5月のレッスンは、一足早く「ひまわりの花束」がテーマです。 新緑の季節のグリーンとひまわりが鮮やかな事! 「わ〜黄色だ〜…
ひまわりと初夏のグリーンが綺麗〜&お手製の「レイ」をありがとう!
5月のフレッシュフラワーコース。 今月も新メンバー様を迎えて、笑顔が増えて嬉しいひととき♪ 初夏のグリーンと向日葵を組み合わせたデザインがとても美しかっ…
「アロハレッスン」作品ご紹介その③初夏に相応しい、清涼感のある大きな作品も誕生しました♪ 花材選びが楽しい!!というお声で本当にワクワクするひとときで…
昨日に引き続き「アロハレッスン」作品ご紹介その② メンバー様に感謝の気持ちを込めて・・・ 「Aloha〜」のご挨拶でレッスン料半額です。 …
2日間の「アロハレッスン」開催中です。 日頃の感謝を込めて、5月恒例・レッスン料半額キャンペーン♪ リメイクしたり、この機会に学びたい手法…
心地よい風が入るアトリエで、皆様の笑顔と花たちにたくさんのパワーと幸せをいただく毎日です♪ 今日は、夜までレッスン。夜風が本当に気持ち良くて・・・のん…
〜2019年6月パリ花研修より〜 6月のレッスンスケジュールご案内です夏へ向けて・・・デザインが楽しいです! 花のある美しい暮らしをご一緒致しましょう …
個性的なブーケが完成しました〜&ひまわりの美しさに気分晴れやか!!
今週末のレッスンも盛りだくさんにご一緒させていただきました。 今日は、爽やかな風がアトリエに入って心地良い1日〜。 ディプロマコース生の基本型アレン…
5月のフレッシュフラワーコースがスタートしました。 お写真は、本日午前クラスの皆様お作品です。 夏の花「ひまわり」。 今年は、5月に初夏のグ…
三越カルチャーサロン・初夏の麗しいひと時でした〜ご参加ありがとうございました♪
三越カルチャーサロン春講座@日本橋三越本店新館9階「麗しき初夏の花たちを集めて」 上質なアーチフィシャルフラワーで作るフレームアレンジをお楽しみいただ…
KINUKAフローラル・ブラッサム軽井沢花研修へ多数お申し込み、ありがとうございます。 開催1か月前となりました。 ご参加の皆様、現地までの交通お手…
軽井沢花研修ご参加の方へお知らせ & 爽やかなすずらんの馬蹄形リース・カリキュラム作品単発受講
爽やかなすずらんリースが続々仕上がっています♪ Wreathで彩る12ヶ月コースデザインクラス生の皆様の作品です。 人気の馬蹄形リースは、…
本日発売季刊ベストフラワーアレンジメント夏号「魅惑のブルーフラワー」マリーアントワネットの花
本日5月16日発売季刊ベストフラワーアレンジメント夏号 夏号らしい特集「魅惑のブルーフラワー」のページに作品を掲載していただきました(P 37)。 …
「紫陽花のリース」「ナチュラル&エレガンス・ドライフラワーリース」どちらの良い雰囲気〜♪
アーティフィシャルフラワーコースベーシック(基礎)生の「紫陽花のリース」。 上質なアーティフィシャルフラワー紫陽花に丁寧にワイヤリングを施し、リース作…
清楚なすずらんのアレンジ・・・続々誕生〜&地元ふじみ野Love
昨日は、午前と夕方のレッスンの合間に1時間程取材を受けました。 地元ふじみ野の情報誌に掲載していただく事に。 ライターさんは、以前お世話になったT氏。…
プリザーブドフラワーコースディプロマ取得コース生のブック型アレンジ。 雰囲気のある人気のデザインです。 開花技術フェアリーブルーミングで咲…
フレッシュハーブのリースが最高〜に良い香り〜& 薔薇衣香も満開
Wreathで彩る12か月コース基礎クラス「フレッシュハーブのテーブルリース」。 5月のリース基礎クラスは生花のリース作りです。 数種のハーブの香りがと…
花束のように飾る・・・すずらんのアレンジメント♪ 5月のアンサンブルレッスンコースではこんなに爽やかで可憐な「すずらん」のデザインをお楽しみいただいてい…
【美しい開花技術】フェアリーブルーミング基礎体験レッスン・ふんわり優しいアレンジ〜
白山由希子先生ご考案フェアリーブルーミング。 花弁を痛めない美しい開花技術です。 KlNUKA フローラル・ブラッサムのプリザーブドフラワーレッ…
私の薔薇「衣香」が今年も咲きはじめました。 本日お越しの皆様に愛でていただけて嬉しかったです♪ 香りの薔薇金賞受賞とあって、何処にもない素晴ら…
・・私の薔薇「衣香」が今年も咲きはじめました。本日お越しの皆様に愛でていただけて...
この投稿をInstagramで見る KINUKAフローラル・ブラッサム(@kinu.flower)がシェアした投稿
【5/19(木)三越カルチャーサロン情報】2名様の空席が出ました・再度募集中〜♪
5/19(木)三越カルチャーサロン講座満席となり、増席をさせていただきました。 現在、2席の空席が出たとの事です。 改めて2名様の募集をさせていただきま…
KINUKAフローラル・ブラッサム「リース講師」のためのスペシャルレッスン。 講師が集まって、リースの奥深い理論とデザインを学び合う楽しいレッスンです。…
フィンランド大使館「春のお茶会」にお招きいただきました♪異文化の学びは楽しい〜
ペッカ・オルパナ駐日フィンランド大使閣下の「春のお茶会」にお招きいただきました。 フィンランドは国連世界幸福度ランキング5年連続1位。福祉国家で国民…
M様のウェディングのお支度♪ お色直しのカラードレスに合わせてナチュラルでふわふわ柔らかなイエローブーケ。 こんなに素敵なブーケとブートニアが完成しました…
「ブログリーダー」を活用して、衣香さんをフォローしませんか?
向日葵の季節♪そこに咲いていてくれるだけで元気を貰える。お部屋に向日葵があるだけで、暑くても花がある暮らしの爽やかさに感謝・・。 基本型応用クラスの皆さま…
アーティフィシャルフラワーコースディプロマクラスより「流れるデザイン」優美に流れるデザインが完成しましたね。 アーティフィシャルフラワーコースでは「まる…
6月のフレッシュレギュラークラスより ひまわりが可愛い〜♪やっぱりこの季節には「向日葵」に触れたいものですね。 仕入れ状況によりレッスン日毎にお花は変わり…
恋する季節の花束コース・基礎編より 6月はひまわりを主役に季節の花たちを束ねていただきました。 ひまわりが可愛らしくて・・・レッスン日ごとに組み合わ…
Wreathで彩る12か月コースディプロマクラスより 「リボンがエレガントなリース」 KINUKAフローラル・ブラッサムオリジナルのリボンワー…
「大人の夏リゾートカラー」をテーマにナチュラル&パッション!! ビビットな色合わせを品よくまとめて、変わり型のオーヴァル&馬蹄形のリース。 Wreath…
〜写真は「大サイズ」〜 ベストフラワーアレンジメント夏号掲載のブルーのパニエアレンジ♪ 風を纏ったような爽やかさと涼やかなブルーが美しいデザインです。 …
〜写真は「大サイズ」〜 ベストフラワーアレンジメント夏号掲載のブルーのパニエアレンジ♪ 風を纏ったような爽やかさと涼やかなブルーが美しいデザインです。 …
プリザーブドフラワーディプロマクラスより自然的なティアドロップリース♪ ローズの開花技術も光ります♪ 蝶が舞うような軽やかなデザインが特徴で…
アンサンブルレッスン生の「エレガンス&パッション」 本日のレッスンより。 こんな色合わせも、素敵だな〜と、皆様の作品を拝見して改めて思っています。…
作品展の感動に包まれて・・・6月のレッスンがスタートして数日経ちました。 アンサンブルレッスンコースの「エレガンス&パッション」 プリザーブドフラワー…
6月・7月のレッスンご案内です。 各コース・6月・7月スタート生募集中です 初めてお越しくださる方は体験レッスンとしてご参加いただけます 皆様のご参加…
6/6(金)・7(土)・8(日)3日間開催しておりました KINUKAフローラル・ブラッサム「森と海のウエディング作品展」 【協賛】株式会社東京堂横浜ディ…
画像は、作品展出展、生徒さんの作品です。(ご紹介しきれませんでした・・・) あっという間に、明日、搬入日を迎えます。 ご出展の皆様、明日はどうぞ宜しくお願…
いよいよ来週に迫りましたKINUKAフローラル・ブラッサム「森と海のウエディング作品展」 1月から半年かけて準備をしてきました。出展者の思い溢れる作品の数…
5月16日発売季刊ベストフラワーアレンジメントに作品を掲載していただきました。 お知らせが遅くなってしまいましたが、とってもお気に入りの作品となりましたの…
今月の恋する季節の花束コースアドヴァンスクラス 腕から流れるうなブーケ(花束)がとても美しく仕上がりました。 美女柳(グリーン)が良い役…
今月の恋する季節の花束コース・基礎クラス木曜日・金曜日クラスより。 5月の花たちで、爽やかで華やかな花を束ねていただきました。 入荷日ごとに…
南の島の結婚式の入り口で花嫁様やゲストを迎える待受の花♪ そんな物語を描いた作品。 プリザーブドローズのメリアは小花たちとの色合わせが南の島のイメー…
「花嫁様のティアラ」 5月のアンサンブルレッスンでは、ティアラのアレンジが実現しました。 作品展のテーマに合わせたティアラが主役のアレンジ♪ これがまた…
ブルーのグラデーションが美しいフレッシュフラワーのテーブルリース。 Wreathで彩る12か月コースデザインクラス 7月のテーマは「ブルーが主役…
旅の始まりは、ハワイ島「コナ」のアーリードライブから観た夕陽。 一週間、お休みをいただき夏前のパワーチャージを。 美しい景色、風と空気、植物に触れる事…
今月は「ひまわり」を使った作品が多数誕生しました。 フレッシュフラワー作品のご紹介も、ほぼ毎日「ひまわり」ですね。 そして「紫陽花」も、多くの品種が活躍…
6月のリース基礎クラスではスタリッシュな「スクエアリース」をお作りいただきました。 素材は、アーティフィシャルフラワー。複数焦点の考え方で作るリースです…
コーヒーアドヴァイザーのErikoさんを講師にお招きして「デカフェ講座とプティフルールレッスン」を開催しました。 Erikoさんは、当スクールの生徒さん…
フレッシュフラワーコース「基本型クラス」のヴァーティカルライン。 直立系のデザインで、立ち登るように目線が一気に上がる「勢い」も特徴です。 元気印のひま…
「ひまわりが主役のふんわりブーケ」 恋する季節の花束コース午前クラス午後クラス レッスン作品をご紹介させて頂きます。 サンリッチマロンサンリ…
4日振りのブログ更新となりました。(しかも・・・夜中の投稿) このところ毎日ひまわりと戯れ、「ひまわりレッスン」を楽しませていただいています。 …
「トレンド素材の大人リースブーケ」Wreath で彩る12か月コースディプロマクラス生の作品です。 リース形をしたウェディングブーケ♪ 土台作りから楽し…
「セカンドラインのラウンドスタイル」 基本型ラウンドスタイルのお姉さん的なデザイン 第2のラウンドスタイルは、グラマラスな雰囲気です。 ひまわりが柔…
アトリエは連日「ひまわり祭り」のように沢山のひまわり達が微笑んでいます♪ Wreathで彩る12か月コースデザインクラスでは、月の前半から始まり、後半…
6月のフレッシュフラワーコースレギュラークラス 「ひまわり色に染まって・・・♪」というタイトルで、器も思い切ってイエローにしてみました。 こ…
7月のレッスンスケジュールご案内です。 夏を迎えますね。アトリエでは季節の移ろいを皆さまでゆったり楽しんでいます。 四季を愛でるフラワーレッスンは心地よい時間…
「小鳥が囀る優しいアレンジ」プリザーブドフラワーコースアドヴァンス6単位より 今月よりアドヴァンスに進級された生徒さんの作品。 たっぷりの花た…
年1回開催の「リース講師スペシャルレッスン」4日間にわたり大勢の講師が参加してくださいました。 4月に遡って・・・KINUKAフローラル・ブラッサム…
6月アンサンブルレッスンは「紫陽花アナベルと季節の花のマリアージュリース」です。 プリザーブドフラワーやドライ素材、生花の状態で使うものオリジナル特殊加工…
6月のレッスンがスタートしました♪ Wreathで彩る12か月コースデザインクラス「ひまわりのテーブルリース」 生花で作る向日葵たっぷりのリースです。…
KINUKAフローラル・ブラッサムアーティフィシャルフラワー講師が新たに誕生しました♪ お写真は、新講師K様が試験の審査項目に沿って提出された作品で…
Wreathで彩る12か月コースディプロマクラス生の「風のように軽やかなSummer pinkリース」 何層にもなる「3Dリース」はKINUKAフローラ…