chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お支払い方法

    社会全体の動きに逆らわず、いろいろ始めてみました。やたらいろいろ使えます。何なりとお申し付けください。足もみのご希望はこちらからどうぞ👣台湾式足もみRiet…

  • mon美容室 足もみ会

    少しずつ秋らしくなってまいりました🍁今日はこちらで足もみしてました👣mon美容室光が差し込む場所で足もみができる幸せ♥️足を解いた後は頭を解き…ヘッドスパ…

  • ”【砂糖中毒】甘いものから抜け出す方法は!?”

    自分が小さい頃から甘いものが得意ではないので、砂糖摂取を少なくする経緯や苦労がわからないでいました。 なるほど、そういうことなのか、と感じたブログをリブログさ…

  • ヨガ教室のお知らせ

    今日、幕を閉じるお店があります。長い間お客様を喜ばせたこちらの店主は、2歳の時に聴覚に障がいを患いながらも果敢に人生にチャレンジし続ける女性です。 店主ゆみえ…

  • 生理用品について

    ナプキン問題の続きです。 肌に当たる部分を何に変えるかというと、布が一般的に知られている方法です。 ネルが初めて使った布でしたが、とても肌触りがよいです。ネル…

  • 不調改善の為の生理用品の見直し

    足もみから皆さんの身体の状態を見させていただいています。自分が見ている範囲ですが、同じ様な症状が多いと思うのは、座って仕事をしている人が圧倒的に多いからだと思…

  • 現場から

    今回の台風被害にあった地域に実家があります。 実の妹が、自分も大変だろうに日々ボランティアに駆け回っていると母から聞きました。 身内の不幸があり実家に行き、彼…

  • 鼻緒がある履物を履いた方がよい理由

    いつも、「足もみをしている時間以外で、皆さんの改善を図るにはどうしたらよいか?」を考えています。 いろいろ考えて行き着くのは、やはり日本に古くからある物を使う…

  • ありがたやありがたや

    今日のお客様。 4、5年前だと思うのですが、一度だけ施術をしたことがあった方が、当時のアドレスだけを頼りに私を探し出してくれました。その方の細かい内容は書けま…

  • 甘いものがやめられない方へ

    日々皆さんの体調を足裏から見させていただいていると、お砂糖好きな方がとても多く、それで冷えや、その他の不調を抱えているのでは?と思うことがあります。 地面から…

  • お金をかけない美容法

    中東で生まれた若返り法で氷療法というものをご存知ですか?なんてことはない、氷で顔を冷やすというやり方なんですが、これがなかなか効果的であるそうで。肌の代謝を促…

  • 花で遊ぶ

    お高い花が手に入った時は撮影会でしょ  ということで、お花が生きてるうちに撮ってもらいました   自分と違う目線で撮られる画像を見ていると、一人一人隣にいても…

  • 疲れた時に、普段のケアに簡単な方法

    疲れた時、体調が気になるあなた、両手振り運動というのをご存知でしょうか? 動き自体は簡単です。両手振り運動 肩幅に立ち、両手の平を内側にして、一緒に後ろにグッ…

  • かにぱんちゃんご来店

    YouTuberのかにぱんちゃんがお店に来てくれました✨不調を感じているようでしたが、実際足を触ってみると、ご自分で思っている程ひどくはないのです。やはり美意…

  • 贅沢な足湯

    先日のお芝居のお手伝いに行ったところ、千秋楽の日にお花をたくさんいただきました 今サロンはお花達に美しく飾られています✨長持ちしそうなお花を選んだら、お店の雰…

  • 築地本願寺にて

    娘が出演させていただいた舞台が大盛況の中終演しました。お越しいただきました皆様ありがとうございました。楽しんでいただけたでしょうか?舞台に関わらせていただいて…

  • 保冷剤を再利用する

    生菓子や精肉などを買うと付いてくる保冷剤。冷凍庫にいくつも溜まっていませんか? これを消臭剤として利用することができるそうです。 保冷剤の中には、高吸水性ポリ…

  • 台風被害

    うちの大事なの生徒さんからの拡散希望記事です。よろしくお願いします!そして、こんな連絡をいただきました😊↓実家はまだ停電です。2泊ほど母だけ来たのですが、仕…

  • 通信サービス問題をどう捉えるか

    がん治療で世界的に有名な東京にある横内正典さんという医師は、末期ガンの患者さんの約6~7割を完治させています。なぜそのようなことができるのかというと「電磁波を…

  • 災害時の時に食べられるもの

    今回の台風で、身内や友人達が数日間ライフラインを断たれていたので、こんな記事が目に留まってしまいました。これを読めば安心!災害大国日本でサバイバルする方法草も…

  • 台風被害

    今回の台風で被害に遭われている皆様の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 個人的な話ですが、実家が今現在、断水停電の等の被害にあっています。毎年地面を黄色く染…

  • お腹をさわってみよう

    お腹を触ることはありますか?注意して触ってみると硬さや冷たさを感じると思います。 そのお腹の中でも場所によって、身体からのサインは変わります。 例えば、 みぞ…

  • 類は友を呼ぶ

    海の波間のゴミを回収する人が、「瓶は瓶で、紙は紙で、ゴミでも同じタイプのものが同じところに集まっているのです。」と言うそうです。同じ周波数の人が自然と集まるの…

  • いつもありがとうございます

    いつもお世話になっているイタリア料理の先生Chizuruさんさん嬉しいSNS投稿があったので、シェアさせていただきます   夏休みもあったのと、色々とあったこ…

  • タピオカ

    サロンの近くにタピオカドリンク店ができるんですって流行ってますね。タピオカはキャッサバというイモの根茎から製造したデンプンから作られています。乾燥した状態のキ…

  • ナプキン代わりにショーツを

    これは画期的!なのかどうか…生理用品の不要なショーツ確かにナプキンは面倒。 ですが、なかなか筋肉の力だけで血液を止めるのもみんながみんなできるわけでもなく。P…

  • 妙典足もみ会

    足もみ会アフターで誕生日会さてこの方は誰かと言うと、普段はレンタルサロンを経営していますが、“美髪コンシェルジュ”という別のお顔もお持ちの篠田圭子さんです美髪…

  • サボテンの粉

    韓国に行かれた方から不思議な物をいただきました。サボテンの実粉末だそうです🌵皆さん知ってました?私は韓国に興味がなかったので初めて知りました。サボテンの実の…

  • 太鼓

    妹の和太鼓の先生のライブに連れて行ってもらいました参加型ライブで、一緒に演奏してるみたいで楽しいこと和太鼓JZ official page太鼓はいいですね。聞…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RIEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RIEさん
ブログタイトル
足もみ屋のひとり言
フォロー
足もみ屋のひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用