修験の聖地「吉野」と言えば山一面に咲き誇る「千本桜」が有名ですがなぜ、あんなにたくさんの桜が咲いているのか・・・ 役行者が、金剛蔵王権現を祈り始めた時にそ…
<12本ボトルがついて3万円>カラーセラピスト養成講座、カラーセラピー、シータヒーリング、占いNLP。
大阪府泉大津市のサロン カラーセラピストを目指す方、女性向けサロン&教室経営者様、占い師・セラピスト様にもお勧めの心理学も学べるカラーセラピー講座と カラーセラピー、シータヒーリング、タロットリーディングセッションで「気づき→行動=願望実現・問題解決」のナビゲートを!
モニター価格で募集中の2つのサービス パワースポットリサーチペンデュラムセッション 本日5月31日で受付終了です。(セッション日程は、6月になります)気になる…
わんちゃんの健康運アップパワースポット(お問い合わせをいただきました)
本日締め切りの「パワースポットリサーチ」について、ご質問をいただきました。 「わんちゃんの健康運アップ(の散歩道)のリサーチ可能ですか?」 それは思い…
現在募集中のサービスと、開催リクエスト(神社ツアー・講座)一覧です。 募集中のサービス一覧古事記に親しむ会(ZOOM) ★2期の受付が始まりました►サービス…
”【大発表!】「龍神結び」が「商標登録」されました!ヒーリング講座の内容も変更になります!”
「龍神結び」が登録商標されました!かなつみえこさんおめでとうございます✨ そして「龍神結び®ヒーリング講座」も、リニューアル 旧バージョンは「メモリーオイ…
北野天満宮エリア巡拝、3記事目です。①金攫八幡宮の記事はこちら②わら天神宮(敷地神社)の記事はこちら 3社目は、平野神社こちらは西大路通側からの鳥居です。今ま…
好評なのでブログでも♡ *2023年5月20日の記事の再アップです。 神さまエブリデイ(Line公式)でお伝えしたおすすめの粗塩の使い方 神さまエブリデイ…
北野天満宮エリア巡拝、2記事目です。金攫八幡宮から、ほんの数分。わら天神正式名称は、敷地神社。 ご由緒古くは北山の神として、大古山背国葛野郡衣笠村に降臨さ…
北野天満宮周辺、徒歩でお参りできるエリア数社お参りしました。 1社目は金攫八幡宮(きんかくはちまんぐう)別名、小北山八幡宮貞享2年(江戸時代、1685)に石清…
四天王寺の授与品「七星剣御守」と四天王寺周辺社寺を歩くツアーを秋にやりたい。
四天王寺に纏わる「七」 四天王寺七宮四天王寺の七不思議 そして、この日にいただいた授与品は聖徳太子の七星剣(しちせいけん)のお守り。 北斗七星が模さ…
お大師さんの日に四天王寺にお参りしました。お大師さんとは、毎月21日に行われる「大師会」のこと。 大師会(弘法大師忌)弘法大師の月命日、毎月21日は俗に「お大…
葵祭の日とツアーの日にいただいた下鴨神社の授与品です 四季守りは、桂と葵です。四季守り、桜はいただけませんでしたが桂と葵は、絶対の絶対のぜーーーったいに、ゲッ…
今思い出しても、うっとり💕 葵祭のはじまり葵祭はわが国最古の祭りときは一千五百年前 欽明天皇の御代に風雨甚だしく人民難渋すそこで卜部伊吉若日子に占わせたところ…
今年は、旧三井家下鴨別邸のイベント「特別観覧席での『葵祭行列』観賞と旧三井家下鴨別邸での昼食」で、葵祭を鑑賞しました。 旧三井家下鴨別邸は、いろんなイベント…
いつもお世話になっている、かなつみえこ社長の仕入れのお付き合いで神戸で開催された国際宝飾展に行ってきました。 昔はそうでもなかったけどいつの頃からか、アク…
遡り記事です。5月のヒーリングを実施した日の春日大社。 一言主さん私自身もお世話になってますがかなつみえこちゃんの「言霊・メモリーオイル講座」を監修させてい…
毎月、遠隔でお届けしている神さまご利益ヒーリングは最近ブログでご紹介できていませんが期間中、その月の参拝・訪問先からヒーリングをお送りしています。 沖宮(沖…
春日大社が一年で一番華やかな藤の季節 美しく藤が咲き誇る春日大社から5月のヒーリングをお届けしました。 広大な境内に数えきれないお社があります。…
好評!【モニター価格】あなたの運気を上げるパワースポットリサーチ
モニター価格・パワースポットリサーチスタート早々に多数のお申し込みをありがとうございます。 パワースポットリサーチに関するご質問をまとめました。 【パワ…
鴨両社に参りました!そもそも、私の今年一押しが「賀茂別雷神社(上賀茂神社)」なんですがお申し込みの方から「ぜひ下鴨も!」とのお声をいただき他の参加者さまも両社…
ペンデュラムでわかるのは「YES/NO」だけではありません。 その問題を引き起こしている原因をタロット(大アルカナ)、ルーン、四代元素などから明らかにし対…
生國魂神社・別称は「難波大社(なにわのおおやしろ)」でも「いくたまさん」以外の呼び方をしている人は(私の周囲では)誰もいない。 御祭神は生島神(いくしまのか…
室生の龍神を巡るツアー日程と行程リクエストで開催いたしました。 こちらのページの4番目❺室生龍穴神社・龍鎮神社と周辺社寺です。 古来より室生は、祈雨の聖地。…
今日は、5月5日「こどもの日」そして五節供の「端午の節句」です。 端午(たんご)とは? 端午の「端」は始めという意味で、「午」は午(うま)の日。なので…
石清水八幡宮「男山さくら祭り」振り返ってみると、桜が咲いてた頃からまだ1か月ほどしかたっていないんですね!はるか昔のことのように感じる自分が怖い 日本 日本…
4月のヒーリング実施記事です。 滋賀県東近江市の太郎坊・阿賀神社(太郎坊宮)からお送りしました。御祭神は、天照大御神の第一皇子正哉吾勝勝速日天忍穂耳大神(まさ…
真似事で軒菖蒲と薬玉を作りました。軒菖蒲は、5月4日の夜に菖蒲と蓬を束ねたものを軒に下げたり軒の上に上げる、平安時代から続く、不浄を祓う風習です。 菖蒲や蓬…
「(私は)直感に優れている」と言う人は、実はこんな人(言語心理学講座)
4月、神戸の対面講座でスタートした松原靖樹さんの「言語心理学講座」 月に二度の講座ですが、二回目の開催がずれ込んだので明日、5月4日に2回目が開催されるので…
「ブログリーダー」を活用して、萌絵。さんをフォローしませんか?
修験の聖地「吉野」と言えば山一面に咲き誇る「千本桜」が有名ですがなぜ、あんなにたくさんの桜が咲いているのか・・・ 役行者が、金剛蔵王権現を祈り始めた時にそ…
残席1 玉置神社ツアー、久々!と調べてみると2022年10月以来でした💦 玉置神社は12月~3月は雪や凍結で開催できないので春か秋の短い期間のみのご案内にな…
こちらのツアーは満席になりました。ありがとうございました! お待たせしました!4月7日の、東京ツアー開催神社は 「愛宕~虎ノ門・金毘羅宮」に決めました! …
密かな人気講座です AとB、どっちにしようかな?って迷う事ありますよね。そんな時に、ささっとペンデュラムに聞けるってむちゃ便利 でも、それだけじゃありま…
・お支払日よりリサーチ結果のお届けまで、14日程度お時間をいただいております。ご了承の上、お申し込みをお願いいたします。 産土神をご存じですか?あなただけ…
Line公式読者様対象本日中にお申し込みの方に「春分のヒーリング」プレゼントしてます! むっちゃ応援してもらえる!ヒーリングです。 Line公式はこちらか…
毎月のヒーリングで、開運の土台を整えて神さま方のご利益をいただくヒーリングです。個別メッセージをお申込みいただいた方にはあなただけをサポートする神さまである「…
2025年3月20日は「春分の日」です。その年により、20日か21日か、いずれかになります。 春分の日は、二十四節気のひとつ。二十四節気は英語では、24 s…
おはようございます神さまエブリデイの時間です。 今日は「満月」です。今月の縁起のいい日カレンダーはこちら 今日の日を幸う神さまメッセージはこちらの神さまか…
おはようございます神さまエブリデイの時間です。 今月の縁起のいい日カレンダーはこちら 今日の日を幸う神さまメッセージはこちらの神さまからです 大戸或子神…
ただ歩いているだけじゃもったいない。 ウォーキングを始めて約7か月今朝はマイナス6キロ。 マイナス5キロと6キロを行ったり来たりしてて停滞期とも言えるし、…
おはようございます久しぶりの神さまエブリデイ更新です。 楽しみにしています!とのお声をいただいているのに超多忙で、なかなか更新できず💦 今月の縁起のいい…
神さまご利益ヒーリング3月の追加ヒーリングを各所からお送りしています。 こちらは、すでにメールでお知らせした神社です。 日部神社 たまたま通りがかったの…
現在募集中の「大人のための神社ツアー」 【ツアー予定】3月30日 玉置神社(お申込みは間もなく) 4月7日 東京でツアー開催します(お申込みは間もなく)満…
3月「弥生(やよい)」の「縁起のいい日カレンダー」です。 弥生の由来木草弥生月=木草弥(きくさ いや)生い茂る月が縮まったといわれます「弥」(いや)は「ますま…
3月3日はひな祭り正式には上巳の節句です。 上巳とは、3月の最初の巳の日のことですが古くより、3月3日にひな祭りの行事が行われていました。 水辺でお清め…
facebookで運営している無料・オンラインサロン「ジーニアスラボ」で今月より「勉強会」を開催してます。 私がお願いした精鋭たちが、松原さんにレクチャーを…
【満席になりました】 こちらのツアーは日程リクエストで開催いたしますのでご希望日程をお知らせください。►ご希望日程開催ツアー 5月1日丹生川上(中・下社)天河…
嬉しいご報告 Line公式 でモニター募集した 「金運アップ神社リーディング」で、100万円ゲットしました✨ と、ご報告をいただきました 100万円、ど…
おはようございます神さまエブリデイのお時間です 今日は大安です2月の縁起のいい日カレンダーはこちら 今日の日を幸う神さまメッセージはこちらの神さまからです…
残1名さま ご要望をいただき、オプションで下鴨神社ツアーを開催します。*賀茂別雷(上賀茂)にご参加の方のみの、オプショナルツアーです 上賀茂ツアー終了後、…
赤身っぽいけど「ホルモン」に分類されるんやって。焼肉屋さんでは「ハラミ」として提供されているお店も多いとか。 ハラミは好き♥やけど、どう違うんうかな? …
今日、ブロック解除のご依頼をいただきました。「お金」に関する、その方の思い込みが私には想定外すぎて、驚きました! そんなこと、思いもしなかった!ってやつです…
寒かったねー!雨が降りだす前で良かった❤ line公式「神さまエブリデイ」読者さま(ご希望の方のみ)に春分の無料ヒーリングを実施しました。 実施場所は…
ちょっと痩せてるかな・・・と思ってたんですよ。 年末から、ストレッチをほぼ欠かさず毎日。全身太りまくってますが特に前腿の張りがすごくて、パンパン!前腿の…
心温まるお話をご報告いただきました 産土神社リサーチをご依頼くださったMさまありがとうございます!何気ない幸せは見逃しがちですが日々穏やかに過ごせているこ…
【3/15〜3/16限定・10%オフのお知らせ】 オンラインショップ「ENCIATE(エンシエイト)」でのお買い物が10%OFFになる、お得なお知らせですク…
古事記に親しむ会②の参加者様のお声です。 ご参加の皆さまが、むちゃ意欲的で熱心で嬉しくなります 今日は午前中は古事記に親しむ会で国産み、神産みから黄泉比…
天赦日、一粒万倍日、寅の日が重なる昨日は社日でもあります。 今月の「縁起のいい日カレンダー」でもお知らせしたように社日は雑節の一つで、産土神(うぶすながみ)…
古事記に親しむ会、第二回目朝クラスを開催しました。 古事記の本を買ったり、ノートを作ってくださったりみなさん、熱心に「古事記に親しもう」と取り組んでくださって…
4月に松原靖樹さんが北海道から来阪されます!4月から始まる「言語心理学」の初回があるのですが(まだ募集していません、初回以降はZOOM開催だと思います)せっか…
嬉しいお声♥ 6回完結、古事記に親しむ会がスタートし1回目が終了しました。朝クラス、夜クラス、追加の朝クラス3回開催し、20名様がご参加くださいました。 …
「日本最古」とか「日本三大〇〇」とかどこがほんまなん?って感じが、なきにしも・・・ですが 一番多い神社(系統)は「八幡神社」ですが羽曳野市の誉田八幡宮は「日…
子だくさんも、ほどほどに日本一の子だくさん夫婦が生んだお子さんたちについてまとめています。 古事記に親しむ会2回目は伊邪那岐命♥伊邪那美命の「国生み・神…
古事記に親しむ会(1回目)、参加者さまのお声です。嬉しいお声をありがとうございます♡ 楽しかったです😍日本人なのに知らないことがたくさんあるなと。神社参拝す…
3月7日「古事記に親しむ会」1回目を開催します。(参加者様のお声は後ほど❤) 古事記に親しむ会1回目、昼・夜クラスが終了しました。夜クラスにご参加いただいた…
古事記に親しむ会初回は、古事記だけじゃなく大祓詞についてのお話もさせていただいてます。 私をよくご存じの方は、たぶん私と大祓詞を、似つかわしくないと感じ…
昨日、テレビから東大寺の「修二会」の関するニュースが流れてきました。修二会の修行中にともすあかりのための油を用意する「油量り(あぶらはかり)」が行われたそうで…
今月スタートの「古事記に親しむ会」のレジュメ作りに日々勤しんでます。 初回は、古事記の「天地開闢」の部分と「大祓詞」 【古事記に親しむ会・開催スケジュール…
㈱こねこ社長・かなつみえこちゃんが来阪されて初日は、多度大社に参りました。 翌日は、丹生川上神社三社まいりです。中社・上社・下社の順にお参りします。まずは中…