ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本日締め切りの2つのモニターサービス
モニター価格で募集中の2つのサービス パワースポットリサーチペンデュラムセッション 本日5月31日で受付終了です。(セッション日程は、6月になります)気になる…
2024/05/31 21:03
わんちゃんの健康運アップパワースポット(お問い合わせをいただきました)
本日締め切りの「パワースポットリサーチ」について、ご質問をいただきました。 「わんちゃんの健康運アップ(の散歩道)のリサーチ可能ですか?」 それは思い…
2024/05/31 09:23
現在募集中のサービスと開催リクエスト一覧
現在募集中のサービスと、開催リクエスト(神社ツアー・講座)一覧です。 募集中のサービス一覧古事記に親しむ会(ZOOM) ★2期の受付が始まりました►サービス…
2024/05/31 08:34
”【大発表!】「龍神結び」が「商標登録」されました!ヒーリング講座の内容も変更になります!”
「龍神結び」が登録商標されました!かなつみえこさんおめでとうございます✨ そして「龍神結び®ヒーリング講座」も、リニューアル 旧バージョンは「メモリーオイ…
2024/05/30 22:22
平野神社 北野天満宮エリア巡拝③
北野天満宮エリア巡拝、3記事目です。①金攫八幡宮の記事はこちら②わら天神宮(敷地神社)の記事はこちら 3社目は、平野神社こちらは西大路通側からの鳥居です。今ま…
2024/05/29 08:36
おすすめの粗塩の使い方「持ち塩」
好評なのでブログでも♡ *2023年5月20日の記事の再アップです。 神さまエブリデイ(Line公式)でお伝えしたおすすめの粗塩の使い方 神さまエブリデイ…
2024/05/29 06:12
わら天神宮(敷地神社)北野天満宮エリア巡拝②
北野天満宮エリア巡拝、2記事目です。金攫八幡宮から、ほんの数分。わら天神正式名称は、敷地神社。 ご由緒古くは北山の神として、大古山背国葛野郡衣笠村に降臨さ…
2024/05/28 07:24
金攫八幡宮 ・北野天満宮エリア巡拝①
北野天満宮周辺、徒歩でお参りできるエリア数社お参りしました。 1社目は金攫八幡宮(きんかくはちまんぐう)別名、小北山八幡宮貞享2年(江戸時代、1685)に石清…
2024/05/27 10:12
四天王寺の授与品「七星剣御守」と四天王寺周辺社寺を歩くツアーを秋にやりたい。
四天王寺に纏わる「七」 四天王寺七宮四天王寺の七不思議 そして、この日にいただいた授与品は聖徳太子の七星剣(しちせいけん)のお守り。 北斗七星が模さ…
2024/05/25 11:10
四天王寺大師会(弘法大師忌)と5月の追加ヒーリング
お大師さんの日に四天王寺にお参りしました。お大師さんとは、毎月21日に行われる「大師会」のこと。 大師会(弘法大師忌)弘法大師の月命日、毎月21日は俗に「お大…
2024/05/25 07:20
四季守り「ふたばあおい」下鴨神社の授与品
葵祭の日とツアーの日にいただいた下鴨神社の授与品です 四季守りは、桂と葵です。四季守り、桜はいただけませんでしたが桂と葵は、絶対の絶対のぜーーーったいに、ゲッ…
2024/05/23 19:18
葵祭(賀茂祭)「路頭の儀」2024
今思い出しても、うっとり💕 葵祭のはじまり葵祭はわが国最古の祭りときは一千五百年前 欽明天皇の御代に風雨甚だしく人民難渋すそこで卜部伊吉若日子に占わせたところ…
2024/05/23 06:14
『葵祭行列』観賞と旧三井家下鴨別邸での昼食
今年は、旧三井家下鴨別邸のイベント「特別観覧席での『葵祭行列』観賞と旧三井家下鴨別邸での昼食」で、葵祭を鑑賞しました。 旧三井家下鴨別邸は、いろんなイベント…
2024/05/22 09:05
みえこ社長と国際宝飾展へ
いつもお世話になっている、かなつみえこ社長の仕入れのお付き合いで神戸で開催された国際宝飾展に行ってきました。 昔はそうでもなかったけどいつの頃からか、アク…
2024/05/22 09:02
萬葉植物園の藤
遡り記事です。5月のヒーリングを実施した日の春日大社。 一言主さん私自身もお世話になってますがかなつみえこちゃんの「言霊・メモリーオイル講座」を監修させてい…
2024/05/21 06:19
5月追加ヒーリング
毎月、遠隔でお届けしている神さまご利益ヒーリングは最近ブログでご紹介できていませんが期間中、その月の参拝・訪問先からヒーリングをお送りしています。 沖宮(沖…
2024/05/20 09:09
5月のヒーリングは春日大社からお届けしました
春日大社が一年で一番華やかな藤の季節 美しく藤が咲き誇る春日大社から5月のヒーリングをお届けしました。 広大な境内に数えきれないお社があります。…
2024/05/20 06:55
好評!【モニター価格】あなたの運気を上げるパワースポットリサーチ
モニター価格・パワースポットリサーチスタート早々に多数のお申し込みをありがとうございます。 パワースポットリサーチに関するご質問をまとめました。 【パワ…
2024/05/18 08:44
賀茂別雷神社+賀茂御祖神社ツアー/大人のための神社ツアー
鴨両社に参りました!そもそも、私の今年一押しが「賀茂別雷神社(上賀茂神社)」なんですがお申し込みの方から「ぜひ下鴨も!」とのお声をいただき他の参加者さまも両社…
2024/05/17 09:23
【モニター価格】ZOOM・ペンデュラムセッション
ペンデュラムでわかるのは「YES/NO」だけではありません。 その問題を引き起こしている原因をタロット(大アルカナ)、ルーン、四代元素などから明らかにし対…
2024/05/16 12:59
生國魂神社で4月・追加ヒーリング
生國魂神社・別称は「難波大社(なにわのおおやしろ)」でも「いくたまさん」以外の呼び方をしている人は(私の周囲では)誰もいない。 御祭神は生島神(いくしまのか…
2024/05/06 07:22
室生龍穴と周辺社寺ツアー「大人のための神社ツアー」
室生の龍神を巡るツアー日程と行程リクエストで開催いたしました。 こちらのページの4番目❺室生龍穴神社・龍鎮神社と周辺社寺です。 古来より室生は、祈雨の聖地。…
2024/05/05 20:28
端午の節句
今日は、5月5日「こどもの日」そして五節供の「端午の節句」です。 端午(たんご)とは? 端午の「端」は始めという意味で、「午」は午(うま)の日。なので…
2024/05/05 08:29
岩清水八幡宮で今様奉納と4月の追加ヒーリング(遡り記事
石清水八幡宮「男山さくら祭り」振り返ってみると、桜が咲いてた頃からまだ1か月ほどしかたっていないんですね!はるか昔のことのように感じる自分が怖い 日本 日本…
2024/05/05 06:27
太郎坊宮へ4月のヒーリング(遡り記事)
4月のヒーリング実施記事です。 滋賀県東近江市の太郎坊・阿賀神社(太郎坊宮)からお送りしました。御祭神は、天照大御神の第一皇子正哉吾勝勝速日天忍穂耳大神(まさ…
2024/05/04 20:35
軒菖蒲と薬玉と端午の節句の室礼
真似事で軒菖蒲と薬玉を作りました。軒菖蒲は、5月4日の夜に菖蒲と蓬を束ねたものを軒に下げたり軒の上に上げる、平安時代から続く、不浄を祓う風習です。 菖蒲や蓬…
2024/05/04 13:21
「(私は)直感に優れている」と言う人は、実はこんな人(言語心理学講座)
4月、神戸の対面講座でスタートした松原靖樹さんの「言語心理学講座」 月に二度の講座ですが、二回目の開催がずれ込んだので明日、5月4日に2回目が開催されるので…
2024/05/03 09:29
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、萌絵。さんをフォローしませんか?