2024年12月12日(木曜日)の14時から立川ど昼呑み・・・この日は、14時に立川で待合せをし昼呑みすることに!と言う事で、たぶん午前中に谷保まで散髪に行ってましたね~~~その後、電車移動で立川駅まで向かいました・・・事前に立川駅周辺で昼呑み出来る所を食べログで検索・・・後、行ってみたかった店をチョイスして今回は行ってました!!では1軒目・・・・【立川ビアホール】です、、、前々からInstagramもフ...
武蔵の国は国分寺(東京都)と小金井から出逢った時の感動話やら時には辛口な一言を書いた食べ歩き日記です
2022年4月12日(火曜日)の13時頃の事でした・・・この日は、お休みで車移動で遠出していました・・・同僚との御朱印巡りです先ずは青梅市に有ります常保寺、そして青梅インターから圏央道に乗って桶川加納IC経由で鴻神社・そして鴻巣前玉三社巡りとして大野神社・三ツ木神社・前玉神社と参拝させて頂きました・・・鴻神社参拝後に昼食を頂いたのは【和風レストラン とき】です・・・事前に、検索して置きました
2022年4月10日(日曜日)の14時頃の事買物に出掛けた時スーパーの前に寄って昼食・・・だいたい100円寿司なのですが、この日は中華このコースだと「餃子の王将」なのですが、王将の隣に有る
2022年4月8日(金曜日)の13時の画像から・・・この日は、武蔵小金井駅辺りに何かの用事で出掛けた時にお昼を食べに寄ったのが【魚やの台所】でした・・・・
2022年4月3日(日曜日)の画像から・・・静岡県浜松の土産で頂きました~~~ご当地では美味しい どら焼きとして知られているそうです?【山田屋 製菓舗】の どら焼き3種類頂きました・・・
2022年4月2日(土曜日)の15時30分頃の事ですこの日は お休みでしたが職場で用事を済ませ遅いお昼を食べに国分寺駅方面へ・・・・寄ったのは数日前にオープンしたての【定食のまる大 国分寺南口店】国分寺南口の向かいにある国分寺ステップス、マルエツの2階です
2022年3月30日(水曜日)の18時スタートで最寄り駅西国分寺の【町の居酒屋 西菜】さんで呑んでました・・・翌日仕事休みで仕事帰りに寄れる日を予約して 月一度はお邪魔している【町の居酒屋 西菜】さんです既に、この日で13回目の訪問の様です!!因みに最初に寄ったのが2019年6月で有りました・・・・では店内の様子から・・・・
2022年3月27日(日曜日)の16時頃の画像から・・・・前記事のラーメン屋さんで遅い昼を食べた後に東村山のジャパンミートまで買物に行ってました・・・ジャパンミートってアイスも安かっいたりするのでこの日は気温も21度と高く ついつい買ってしまい車の中で食べることに・・・
2022年3月27日(日曜日)の14時30分頃の事です・・・もう、お昼も14時過ぎ、でも日曜日で有りますいつも昼時など、【小金井大勝軒】の駐車場は多くの車が止まっていますそれだけ人気の大勝軒です・・・自分は野川沿いを散歩してから寄りました、比較的近くに有るので歩いても丁度良い距離に有りますが来店したのは3度程でしょか記事にすることは初めてです・・・
「ブログリーダー」を活用して、国分寺 まー君さんをフォローしませんか?
2024年12月12日(木曜日)の14時から立川ど昼呑み・・・この日は、14時に立川で待合せをし昼呑みすることに!と言う事で、たぶん午前中に谷保まで散髪に行ってましたね~~~その後、電車移動で立川駅まで向かいました・・・事前に立川駅周辺で昼呑み出来る所を食べログで検索・・・後、行ってみたかった店をチョイスして今回は行ってました!!では1軒目・・・・【立川ビアホール】です、、、前々からInstagramもフ...
2024年12月8日(日曜日)の14時の事・・・この日は 冬物のジャケットが欲しく「三井アウトレットパーク 入間」まで午前中10時頃到着で買物に行ってました~~買物を終えてお昼時、アウトレットを出て、お昼を食べる事に・・・出て少し先に有る 【フライングガーデン 入間店】に寄る事にしました!
2024年12月7日(土曜日)の13時30分頃から・・・知り合いの方がマジック発表会に出られると言う事で小平市市民文化祭の一つ「マジック発表会」に行ってました・・・武蔵小金井駅から小平駅行きのバスに乗り西武新宿線の「西武小平駅」に到着・・・駅前の何度か来た事の有る「ルネ小平」です。。。
2024年12月6日(金曜日)の21時過ぎの画像から・・・この日、久々に花小金井の「かつや」に行ったら、こんな時間だからか???車中から見て 満席!!混んでいる様に見えたので、そのまま駐車場でUターンそして、少し距離が有るが?!またまた・・・・ 夕食に【からやま 小金井前原店】に行ってました!!この頃は まだ唐揚げに飽きて無かった?行き慣れていたからか?結局の所・・・・夕飯外食は【からやま 小金井前原店...
2024年12月4日(水曜日)の20時頃仕事を終えて、今晩の夕食は???どうしようかな?と考えて、自炊は面倒だな~~~~と思ったら・・・最近は【からやま 小金井前原店】に向かう事が多く成ってますかね?!
2024年12月1日(日曜日)14時30分頃の事でした・・・JR横浜線の八王子みなみ野駅最寄りの有る店まで買物に行ってました・・まぁ、3度目に成りますが眼鏡屋さんですね~~メガネが治るまでの間に昼食です・・・
2024年11月29日(金曜日)の19時30分頃の画像から夕食後の事だったと思います・・・冬?らしいアイスクリームを食べていました?「雪見だいふく」です
2024年11月26日(火曜日)の12時43分頃の事・・・・前記事の「国営昭和記念公園」で紅葉狩り?をしてきた帰り西立川ゲートの駐車場は 東中神駅近くだったのでせっかくの平日 そしてお昼なので【めだかTANTAN】に寄ってみました・・・
2024年11月26日(火曜日)の10時頃の事この日は、お休みでした・・・遠くまで紅葉でも観に出掛けたい所でしたが・・・近場で済まそうと、車で 【国営昭和記念公園】に行ってました・・・・開園は9時30分ですが10時頃に「西立川口駐車場」 西立川ゲートに到着駐車場は立川ゲート・西立川ゲート・砂川ゲートが有りますが自分が良く利用するのは西立川ゲートからに入場ですかね・・・電車利用した時も青梅線西立川駅か...
2024年11月25日(月曜日)の16時15分頃の事でした・・・国分寺市の国分寺街道沿いに有る【ブルーシールカフェ 国分寺店】毎日と言っても過言では無い位良く通過しているいつかは寄ってみようと 特に夏に成ると思っていました・・・・夏では無く、そろそろ冬って頃に寄れました~~この日は特に寄る予定では無く?隣のTOYOTA自動車販売店、「トヨタ S&D 西東京(株)国分寺店」へ今まで乗っていた車が余りにも古くなった...
2024年11月24日(日曜日)の13時30分頃の事新青梅街道沿いに有ります【野郎めし 東大和店】でお昼を食べてました・・・たぶんですが、季節の変わり目だし「ニトリ」にでも買物に行ったのでしょう???
2024年11月23日(土曜日)の「勤労感謝の日」でした・・・祝日とは言え、何も変わらず仕事なので出勤!!仕事を終えて、その足で、この日は、そろそろ車を変えようとディラーに寄ってました~~~そんあ事も有ったりして、夕飯は 最近 行き付けと言っても過言ではない【からやま 小金井前原店】に行って夕食です。。。。カウンター席に着いて・・・
2024年11月19日(火曜日)の画像から冷蔵庫で寝ていました!!!確か1年前の今頃の事!7月8日に仕事での催しで暑気払い(夏祭り)行う際に必要に成った夏祭りグッズを買いに駄菓子・おもちゃ・景品玩具・花火・文具等の総合卸問屋【ヤマギシ】に行ってました・・・その時に一緒に買った「よっちゃん の 酢漬けイカ」です!!
2024年11月19日(火曜日)12時頃の事・・・・2023年4月23日(日曜日)に寄って記事にしていた【肉野菜炒め ベジ郎 東大和店】たぶん再訪は有りません。タイトルの様に成ってしまいました!!そして 山田食品産業株式会社の「山田うどん」が展開する店舗が2024年3月15日にオープンした【埼玉タンメン 山田太郎 小平中島店】に寄ってました・・・・
2024年11月16日(土曜日)の22時10分頃からこの日は、1次2次3次と国分寺市内の居酒屋を梯子し呑んでました~~!!!最後の〆とした寄ったはJR国分寺駅 南口から徒歩1分の国分寺STEP’Sその2階に有ります【大衆食堂 定食のまる大 国分寺南口店】です食べログの口コミ数からすると5回目の再訪です。。。。。土曜日の、この時間なので多くのお客さんでした!!今風のシステム、スマホからの注文です
2024年11月16日(土曜日)19時30分頃の事でした・・・前記事の続きですが西国分寺で呑んで居ましたが、早く店を閉めると言う事で国分寺駅まで移動して来ました・・・そして国分寺駅で気に成っていた、昭和感の有る【居酒屋 かっぱ】さんに初めて入ってみました・・・
2024年11月16日(土曜日)の18時頃から西国分寺の【町の居酒屋 西菜】さんを食べログより予約して小さな々な月1回の呑み会をしていました・・・・前回は9月5日でした!!その後、何度か色々有り、都合つかずして中止していたので2ヶ月ぶりです!
2024年11月16日(土曜日)の13時頃・・・この日は月1度の通院の日でした、薬を貰い終わったのは13時頃でした・・・せっかく武蔵小金井駅に来てるので、昼食を摂るのに寄ったのは・・・駅近くで気に成っていた沖縄タコス・タコライス専門店 【ムサコ たこぼうs】タコライスと言う物、食べた事無い?有る?記憶が無いだけかも?で寄ってみました・・・確か以前寄った事有る場所・・・【かれー麺実之和 武蔵小金井店】で...
2024年11月15日(金曜日)の11時30分頃の事・・・この日は忌引きでお休みでした!お昼ご飯を12時前に入れそうだったので【江川亭 小金井本店】に行ってました・・・駐車場は有るのですが、少し止めずらさが有る広さ?!混雑すると厳しいので12時前に到着です。。。
2024年11月11日(月曜日)の18時の事でした・・・・この日の数日前に兄弟に不幸が有り、葬儀とかの打合せを行っていた頃でした!昨今、家族葬が主流なので、「小さなお葬式」とでも言うのでしょうか???参列の方も抑えて、家族で済ますプラン・・・近くのホールで告別式を行い故人さまとの最後のお別れをして立川市羽衣町の火葬場「立川聖苑」にて荼毘に付します・・・・その後の事を打合せながら・・・【藍屋 国立富...
2023年12月31日(日曜日)大晦日の20時頃から・・・夕食ですが、大晦日なので年越し蕎麦も食べていました・・・・国分寺市へ引越して来た時から、既に14年 毎年の年越し蕎麦は【国分寺 甚五郎】の鴨汁セットを買って来て食べていますね~~~因みに国分寺の再開発前は もう少し駅近くに有った『甚五郎 本店』で買っていました本店が閉店後はコチラで買っていますね~~そして食べログの口コミだと9年目です!!実は...
2023年12月31日(日曜日)大晦日の11時頃の事だった本当なら毎年の事でしたが12月は30日まで仕事なので有りましたが、休職中でしたから・・・でも大晦日は午前中から「フーコット昭島店」へ買物に行ってました・・・・そして、その帰り、色々する事が有ったので お昼は買って帰りました・・・昭島の東中神~立川に向かう道沿いに有る事は知っていた【日本亭 立川富士見町店】道沿いに車を停車しました・・・
2023年12月30日(土曜日)の20時頃の事です・・・この日頃から、お正月の準備とでも言いましょうか?正月用品・食料の買出しに行ってました毎年、最初に行くのは・・・この時は休職中だったので時間に余裕は有りましたが毎年同じに花小金井の西友に行ってます年中無休(24時間営業)と駐車場が有るので夜 行くのに便利なので有ります・・・・で、その前に、夕ご飯を食べようと、西武線花小金井駅前に有る【れんげ食堂 To...
2023年12月28日の事です・・・毎年、無事に1年を終えようとする頃 正月を迎えるお飾りいつもなら、国分寺市本多に有る「はなひろ」さんで「門松セット」と「しめ飾り」を購入していたのですが・・・・11月11日より元気なのですが(笑)病気で休職していた事も有り職場で高齢者と一緒にボランティアで「しめ飾り」を作らせてもらいました!!いつもなら、仕事は30日までで、お飾りも飾るのは一夜飾りに成らない様に3...
2023年12月28日(木曜日)12時前に【コメダ珈琲店 東小金井店】に行ってました・・・・コメダ珈琲店には何度か行ってお茶していますが東小金井店は初めて寄りました・・・確か駐車場の駐車証明書の発行とか手こずるとか?口コミに書いて有ったので事前に気にしながら駐車場に到着・・・
2023年12月27日(水曜日)18時予約で2023年忘年会とでも言いましょうか?この時期 仕事は11月11日より年内休んではいましたが!2023年最後の小さな呑み会で【町の居酒屋 西菜】さんに行ってました・・・
2023年12月24日(日曜日)クリスマス イブ 2023年のクリスマスイブは事前に注文して置いたガストのパーティーセットで済ませていました・・・12月21日の午前中にスマホより予約注文・・・そして、24日の18時30分に受取りに寄ってました・・・
2023年12月24日(日曜日)クリスマス イブの朝からケーキとは言えないけど?今年のクリスマスケーキは注文して無かったので無し~~~まぁ良いか?と思ったけど淋しいので以前 Instagram で見かけた「松ぼっくり」を朝から作ってみた~~~~又、いつか作るかも???と思い「備忘録」として書いてみたょまずは、前日に材料を調達・・・・チョコパイ2箱・いちご・チョコフレーク(代用品のヤオコーで買ったコーンフレーク...
2023年12月23日(土曜日)の20時40分頃小平市に有る【横濱家 小平店】に夕食を食べに行ってました・・・風邪でもひきそうだったのでしょうか????そうなんです!この記事を書いて居る今日は、東京都知事選挙投票日7月7日七夕です、暑い暑い!!気温が37℃位迄上がった様です!!で・・・・話を半年前に戻して、2023年12月23日風邪をひきそうになったら食べに行く【横濱家 小平店】理由は、坦々麺 とトッ...
2023年12月20日(水曜日)の13時30分頃の事でした・・・この日は、14時20分から杏林大学付属病院でMRI(Magnetic Resonance Imaging)(マグネティック・リゾナンス・イメイジング)を受ける為に行ってました・・・
2023年12月18日(月曜日)12時45分頃の事・・・月一で谷保に、とある事で通ってるのですが、そのついでに何処かでお昼を食べる事にしているので・・・この日は ある喫茶店に寄ろうと行ってみたのですが外から覗いて、女性客に圧倒され 辞めました!!さぁ~どうしよう!と駅前を歩いていて「梅林堂」が気に成った
2023年12月17日(日曜日)18時頃の事・・・この時は、ちょい早かったのですが、昼・夕飯兼で時々利用している「しゃぶ葉 小金井本町店」で食べてましたが翌朝食べる食パンの買置きが無くなった事に気が付き・・・丁度良く「しゃぶ葉」の向かいにパン屋さんが有りました・・・・
2023年12月16日(土曜日)の13時頃の事11時から武蔵小金井の病院へ通院していたので・・・終わってから、せっかく駅近辺に出て来てるので外食・・・この時期は、11月11日の件で、食べるならカレーと決めていたので武蔵小金井駅近辺のカレー屋さん【シリーガネーシャ】に初めて寄ってみました・・・
2023年12月13日(水曜日)18時頃の事・・・前記事の続きですが、14時頃から吉祥寺で昼呑みをしていました・・・
2023年12月13日(水曜日)の14時頃から吉祥寺で昼呑みをしようと吉祥寺駅で待合せをして、昼呑みの出来る店を物色してました・・・
2023年12月11日(月曜日)の13時45分頃の事・・・この日は、実家の有る立川に行ってました!その帰り道、国立~府中市を通過し新府中街道を北上して熊野神社通り国分寺は日吉町の【コッペ田島 国分寺日吉町店】へ以前「石窯工房のパン屋」だった所で2023年4月にオープンしていたので気に成っていて、やっと寄れました・・・・
2023年12月10日(日曜日)の14時30分頃の事久々に【魚べい 東久留米店】に行ってました・・・
2023年12月10日(日曜日)の画像から・・・土産かな?頂いていた和菓子を食べてました・・・
2023年12月7日(木曜日)の18時頃から西国分寺に有ります【町の居酒屋 西菜】さんで呑み始めました・・・確か久々の呑み会でした!!来店27回目を見ると2023年10月24日(火曜日)でしたから!!11月11日に「ラクナ梗塞」を発症してからアルコールは止めていたので解禁日と成りました~~~~因みに仕事は年内休んでました(笑)
2023年12月6日(水曜日)の22時頃の画像から・・・前記事の「なかのZERO」でのコンサートを終えて武蔵小金井駅戻ってきました・・遅い時間に成ってしまいますが少しお腹が空いたので【マクドナルド 武蔵小金井南口店】パイを2種類買ってきました・・・