chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ノン・トラブルで行こう https://www.nagaokan.com/blog/

休日の度に越後長岡の里山に通ってノホホォ〜ンと野鳥や昆虫を撮っています (^^♪

toshi
フォロー
住所
長岡市
出身
長岡市
ブログ村参加

2010/01/11

  • ノビタキ

    4月中旬のポカポカの休日… のぉ~んびりしているとノビタキが近寄って来てくれ、ついつい撮り過ぎてしまいました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITA

  • ベニマシコとジョウビタキ

    今春は、ベニマシコは3月上旬から、ジョウビタキは3月下旬から楽しませてくれましたが、そろそろ渡去したかなぁ~… (T_T) 賞味期限切れになりそうなので、ともに4月の上旬にパチリとしたもの

  • ノビタキ

    今年も真っ黒な姿でノビタキが当地を通過してくれていました (^^♪ 秋の渡りと違って、繁殖地へ行くと言う目的がハッキリしている春の渡りは急ぎ足で… なるべく多く現場に行って姿を探さなければ

  • ジョウビタキ

    4月最初の散策(04/01、04/02)でも未だジョウビタキが顔を見せてくました (^^♪ しかしながら、もうそろそろかなぁ~… でも4月の前半までは… 次回も注意して探してみ

  • サシバとヒレンジャク

    4月最初の土日(04/01、04/02)の散策ではサシバ(夏鳥)とヒレンジャク(冬鳥)に遭うことができました (^^)v ヒレンジャクは13~14羽のグループでしたが、距離があり過ぎ… ち

  • ベニマシコ

    3月の下旬。 当地に一時滞在中のベニマシコに遊んでもらいました (^^♪ どうしても目が行ってしまうのは紅色が濃いオスでした (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIG

  • ジョウビタキ

    3月の下旬。 ジョウビタキが北帰行の途中で当地でユックリしてくれていました (^^)v オス2羽とメス1羽で、オス2羽は盛んにチェイスしていました。 メスへのアピール権をかけてだったのかな? メスはマ

  • ジョウビタキとベニマシコ

    3月も下旬になって、地面が雪で覆われていた時期には姿を消していたジョウビタキが北に向かう途中、ベニマシコと一緒に当地に一時立ち寄ってくれていました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M

  • ベニマシコ

    積雪が消えて地面が見え始めるとベニマシコも姿を見せてくれるようになした (^^♪ 3月の上旬と中旬に遭うことができたベニマシコです (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO

  • シメ、オオジュリン、ツグミ、トラツグミ

    既に3月の中旬になっていました… (^^; 賞味期限切れになりそうなので3月になってから出遭った冬鳥を… m(__)m 3月上旬のシメ。 3月中旬のオオジュリン。 3月上旬と中

  • カケスとキバシリ

    2月下旬に出遭ったカケスと2月中旬に撮ったキバシリです。 どちらもジッとしてくれず… 少しでも良い所に出て来てくれた時にひたすら連写でした (^^; OM-D E-M1 Mark II +

  • シロハラとトラツグミ

    2月中旬と今日出遭ったシロハラと2月中旬に遭ったトラツグミです (^^; 更新が停滞中ですが… 天気の良い日は気ままにウロウロしています (^^; OM-D E-M1 Mark II +

  • ミソサザイとキバシリ

    小さくて動きが素早いミソサザイとキバシリに運良く出遭えましたが… 薄暗いし、良い場所に出て来てくれませんでした (T_T) まぁ~… 野生とはそう言うものだと諦めて、次回の出遭

  • トラツグミとオナガ

    一昨日の土曜日(02/04)に2月最初の探鳥散策をしました。 運良くタッチ&ゴーのトラツグミと5~6羽のオナガに遭うことができしました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO

  • アトリ

    今冬の当地は冬鳥不足です… (T_T) 辛うじてオス1羽メス1羽のアトリに遭うことができました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 30

  • トラツグミ

    酷い霧で全く陽射しが無いなかでトラツグミが姿を見せてくれました (^^)v せっかく雪の上に降りてくれたのに… 陽射しがあったらなぁ~… (^^; OM-D E-M1 Mark

  • シロハラ

    先日の土日(01/07、01/08)の散策で残り柿にやって来たシロハラをパチリとすることができました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm

  • トラツグミ

    残り柿を狙ってやって来るトラツグミとシロハラをパチリとすることができました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

  • 謹賀新年 2023年

    2023年が皆様にとって良い年でありますように m(__)m

  • 2022年の総括

    2022年も、あと数時間か… いやぁ~… 本当に早いなぁ~ (^^; 今年も1年間にアップした写真を見返してみました。 今年も様々な出遭いがあったけど、今年はサプライズが少なか

  • シメとキバシリ

    11月最後の散策となった土日(11/26、11/27)でシメとキバシリに遭うことができました (^^♪ シメは1羽だけでユリノキの高い場所で全く色が出ない… 少しでも条件の良い場所を探して

  • ベニマシコ

    ベニマシコを探して歩いてみました (^^♪ 4羽のグループに遭うことができましたが… セイタカアワダチソウが茂る薄暗い藪からなかなか出て来てくれず… (T_T) やっと順光の場

  • ジョウビタキ

    この前の土曜日(11/19)、ベニマシコに遭う前にはジョウビタキにも遊んでもらいました (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 I

  • ウソ

    先の日曜日(11/20)の散策時、遠くからフィ~フィ~と聞こえて来ました。 声のする方に近寄って行くと… たった1羽でしたがウソのメスを見つけることができました (^^♪ 光の条件が悪く冴

  • ベニマシコ

    朝から天気も良かったため、ベニマシコを探してみました (^^♪ 何個体も遭うことができましたが… ド逆光、遠い、枝被り… (ーー;) なかなか厳しい今季の初認でした。 次回に期

  • ジョウビタキとか

    ジョウビタキが前触れも無く近くに登場してくれました (^^)v 流石に11月の中旬と言うことで冬鳥が姿を見せてくれています。 ツグミ、カシラダカ、シメ (^^♪ イカルは冬鳥ではありませんが、この時期

  • アオジ

    この前の10月最後の土日(10/29、10/30)の散策では、長岡市内の2ヶ所でアオジに遭うことができました (^^♪ 毎度のことながら野生の時の刻み方の正確さに脱帽でした。 もう… アオ

  • ジョウビタキ

    車を停めて外に出ると… ヒッ… ヒッ… ヒッ… とジョウビタキの声が聞こえて来ました (^^♪ すぐに探しても良かったのですが… 一応、先に

  • ノビタキ

    ノビタキもそろそろ終盤だなぁ~と実感しました (T_T) 今年は、ほとんど探し回ることもありませんでしたが… 今日は、なかなか見つけることができず… やっと出遭って待機していて

  • フライキャッチャー3種

    前の日曜日(10/16)の散策では、何れも薄暗い場所でオオルリ、キビタキ、ムギマキに遭うことができました (^^♪ オオルリとキビタキは10月の中旬と言う事から、当地では終認かなぁ~… (

  • ツツドリ、エゾビタキ、サメビタキ

    この前の土曜日(10/15)、ノビタキにタップリ遊んでもらった後に返す刀で立ち寄った場所… 鳥影が無く… トボトボと歩いていると… 目前にツツドリが登場してくれまし

  • クロツグミとアトリ

    歩いていると… クロツグミと思われる声が聞こえてきたため待機することにしました。 随分待ちましたが、その間も声がしていたため耐えることができました (^^♪ 2羽のクロツグミが…

  • ノビタキ

    このところの休日のルーティン… ノビタキを探して来ました。 10月は、そういう月なので致し方ありません (^^; 今日もノビタキが沢山遊んでくれました (^^♪ OM-D E-M1 Mar

  • (たぶん)ホトトギス

    3連休の初日(10/08)にノビタキを堪能した後に立ち寄った場所で、(たぶん)ホトトギスに遭えました (^^♪ 最初、視線の先を横切った時に「ん?ヒヨドリ?」と感じた大きさと胸のボーダーの数が少ない事

  • エゾビタキ

    3連休の初日と2日目にブラリとした市内の2ヶ所でエゾビタキにチョットだけ遭うことができました (^^♪ 今秋はちょこちょこ遭えているエゾビタキですが… まとまった数で遭うことができず

  • ノビタキ

    3連休の最終日は雨… (ーー;) まぁ~こればっかりは仕方ないなぁ~… でも、強い雨ではなさそう… 車の中からなら… と考えて、この時期の雨の日の定番で

  • メボソムシクイSP

    3連休の2日目も探鳥散策してきましたが… ヒヨドリが大きな群れになっているの観たくらいで、鳥影が少なかったぁ~… 今日もノビタキを探した方が良かったかなぁ~ (^^; OM-D

  • ノビタキ

    3連休の初日… ノビタキに遭えるのも、あと少しだなぁ~… と考えて、遭いに行って来ました (^^♪ 今日も沢山のノビタキが姿を見せてくれました。 やけにフレンドリーなオスが度々

  • キバシリとコサメビタキ

    エゾビタキに遊んでもらった日曜日(10/02)の探索では、すぐ近くにコサメビタキも顔を見せてくれました (^^♪ 大丈夫か? とコッチが心配になるくらいの大きさのトンボを丸呑みしていました (^^;

  • エゾビタキ

    今日も朝から快晴~ (^^♪ 鳥影が薄過ぎでしたが、運良くエゾビタキに遊んでもらうことができました (^^)v しかしながら、今日も陽射しが強過ぎで… 強い影ができてしまい、夕方のようにな

  • ノビタキ

    朝から超ぉ~快晴~ (^^♪ 出遅れてしまい… 太陽は既に高い位置に… (ーー;) ガングロから冬羽になったノビタキをふんわりした感じで撮りたかったのですが、強い陽射しのせいで

  • エゾビタキ

    9月最後の探鳥散策となった3連休の最終日(09/25)にはエゾビタキにも遭うことができました (^^)v この時期にエゾビタキに遭えると、やっぱり秋は良いなぁ~と思えます (^^♪ この先、もう少しチ

  • キバシリとコサメビタキ

    一昨日の日曜日(09/25)の9月最後の探鳥散策で、コサメビタキと戯れていると… 近くの木を登っているキバシリに気付きました (^^♪ 手持ちの機動力を生かして反応することができ̷

  • サメビタキ

    台風14号、15号と通過した後の初めての探鳥散策と言う事で、期待値がUPしまくりでしたが… 歩き始めても何の声もしないし、姿も見えない… 台風通過が悪い方に転んだかなぁ~

  • ノビタキ

    雨でスタートの3連休… 昨夜の段階の天気予報では今日の午前中は曇りだったため、探鳥散策する気でした (^^; 予報… ハズレか… (T_T) この時期であれば、車の

  • コサメビタキと(一応)オオルリ

    土曜日(09/17)の散策では、まだ頭部が青くなる前のオオルリが虫干しでもしているような姿を観ることができたのですが… 後姿だけでした (^^; コサメビタキは相変わらず好調で、様々な秋の

  • ノビタキ

    朝から強烈な陽射し… 台風の影響かぁ~… と思いながら、そろそろ来ているかなぁ~と考え、ノビタキを探しました (^^♪ 3羽のノビタキに出遭えましたが… 陽射しのせ

  • センダイムシクイ

    この前の土日(09/10、09/11)の探鳥のテーマは”エゾビタキとムシクイ”でした (^^♪ エゾビタキは1羽だけでしたが早々に出遭えたため、ムシクイが居そうな場所を重点的に

  • コサメビタキ

    先日の土曜日(09/10)の散策ではコサメビタキが絶好調でした (^^♪ 何個体が滞在してくれているんだろう??? まだゴマシオ頭の今年生まれの幼鳥も、しっかり混じっていました (^^♪ OM-D E

  • エゾビタキとコサメビタキ

    9月になった先週の散策あたりから、そろそろかなぁ~と心待ちにしていて… 昨日の散策でも丹念に探していたわけですが遭えず… (ーー;) 今日は速攻で、たった1羽だけで1チャンスで

  • ツツドリとコムクドリ、イカル

    沢山来てくれたコサメビタキを嬉々として撮っていると… ツツドリが姿を見せてくれました (^^♪ すぐに居なくなりましたが、暫くコサメビタキと遊んでいると… 再び登場 (^^)v

  • キビタキとコサメビタキ

    この前の日曜日(09/04)の散策で2種類のトケンに遭えたため意気揚々と歩いていると… ヒタキっぽい飛び方をするなぁ~と思える小さな鳥が居ました (^^♪ 渡りの途中のキビタキとコサメビタ

  • ホトトギスとツツドリかな?

    2個体のトケンに遭うことができました (^^♪ たぶんですが、ホトトギス(左2枚と下の左端)とツツドリ(右の1枚と下の右3枚)だと思いますが… 腹側をなかなか見せてくれず… 大

  • キビタキ

    小雨の止み間を縫ってブラリと… キビタキに遭うことができました (^^)v 観ているとやけに地面に降りて… 枝に飛び上がった時に確認すると… クロアリを咥えていて&

  • コサメビタキとコムクドリ

    前の土曜日(08/27)の散策では同じ場所でコサメビタキとコムクドリに遭うことができました (^^♪ 歩き始めて直ぐにコムクドリが10羽ほどでワチャワチャしている事に気づきました。 この場所では初めて

  • サンショウクイ

    今年生まれと思われる幼鳥を従えたサンショウクイのグループが目線の高さで楽しませてくれました (^^)v 枝に留まっていてもピリリピリリと賑やかでした (^^♪ OM-D E-M1 Mark II +

  • カッコウとサンショウクイ

    土曜日(08/20)の散策では幸先良くツツドリに遭えた後、他をウロウロして2匹目のドジョウを狙って目撃場所に戻ってみました (^^; 思惑通りトケンが飛んで… 留まった辺りに行くと運良く(

  • コサメビタキ

    土曜日(08/20)の散策ではコースの中の3ヶ所で、盛夏には全く見られなかったコサメビタキに遭うことができました (^^)v コサメビタキのキュートさは別格です (^^♪ OM-D E-M1 Mark

  • センダイムシクイ

    ムシクイが顔を見せてくれないかなぁ~と思いながら歩きましたが、なぁ~んも居ない… (T_T) 1ヶ所で待機していると急にザワザワ… メジロとエナガ… ボ~っと眺めて

  • ツツドリとイカル

    歩き始めると直ぐに行く手を横切る鳥影が… ヒヨドリよりちょっと大きい? ヒヨドリにしては赤っぽい? 直線的な飛び方… チョウゲンボウ? 慌ててカメラを構えて確認すると̷

  • サンコウチョウ

    今年は運の良いことに沢山サンコウチョウに遭うことができました (^^)v ←(左)は嘴が黄色い幼鳥?もしくは相当若い個体? サンコウチョウの嘴はどの位でコバルトブルーになるんだろうか? ↓(下)は立派

  • キビタキ 雄、雌と幼鳥

    散策している時は、今日も蒸すなぁ~と思っていましたが… ちょうどお昼くらいから風が強くなり、午後になると雨が… やっぱりそういう事だったわけか (^^; 今年は歩く場所ごとにキ

  • キビタキ

    今日も蒸すなぁ~と思いながら歩いていると… 微かにググググと聞こえたような気がしました。 その場に立ち止まって辺りを探すと… 今度は間違いなくググググと… 居たぁ~

  • キバシリとキビタキ幼鳥

    キバシリとキビタキの幼鳥に遭うことができました (^^)v おっ! コサメの幼鳥だぁ~と思いながらパチリパチリとしていましたが… 帰ってからPCで見ると… 下嘴の扁平具合や全体

  • オオルリ幼鳥とサンショウクイ

    山の日ぃ~ (^^)v 陽射しが強いわけではないものの、やっぱり暑い… (^^; あまりウロウロする事は断念して木陰を探して待機することにしました。 オオルリの幼鳥とサンショウクイが姿を見

  • キビタキの雄雌幼鳥

    先週の土曜日(08/06)の散策では、それぞれ別のポイントでしたがキビタキの雄・雌・幼鳥+親子が顔を見せてくれました (^^♪ 幼鳥は巣立って間もない雛と言っても良い様子で、時期的にはちょっと遅めの子

  • イカル

    春先の散策でアカメガシワがあることに気付いた場所を歩いてきました (^^♪ 実ができ始めていることを期待していましたが… 既に食べられて全く無くなっていました (T_T) たぶんメジロとヒ

  • ヤブサメ

    蒸し暑いなぁ~と思っていると… 高くて鋭いチッ…チッ… その場に立ち止まっていると近寄って来るような… 辺りを探すと… ヤブサメか? 撮って

  • アオゲラとサンコウチョウ

    この前の土曜日(07/30)の散策ではアオゲラのペアが度々姿を見せてくれました。 アオゲラは久しぶりにパチリとしたなぁ~ (^^♪ サンコウチョウはすっかり坊主頭になって… 渡去の準備かぁ

  • ノジコとキビタキ幼鳥

    一時期はアチコチでノジコに遭えましたが、最近はなかなか顔を見せてくれなくなりました。 まぁ~… 子育てに忙しいためだろうと思うと、致し方ないかぁ~… (^^; 7月の中旬にパチ

  • オオルリの幼鳥

    強い陽射しを避けて木陰で待機していると… オオルリの幼鳥が顔を見せてくれました (^^♪ だいぶ大人の羽に換わって来ていて… そろそろ姿が見られなくなるのかなぁ~…

  • キビタキ

    日曜日(07/24)は、今年既に何度か出遭っている特徴的なオスが顔を見せてくれました。 来年は綺麗なイケメンになって戻って来てくれることを願っています (^^♪ 出遭えたメスは、まだまだ子育て真っ最中

  • サンショウクイとオオルリ

    07/17(日)の散策ではサンショウクイがちょっと顔を見せてくれました (^^♪ この前の日曜日(07/24)の散策では、声すらも聞こえませんでしたが… まだまだファミリーで顔を見せてくれ

  • キビタキ メス

    昨日(07/23)の午後に雨が上がったのを確認して新しいレンズを持ってウロついてみました (^^♪ 子育て中のキビタキのメスが遊んでくれました (^^)v 新しいレンズのシンクロ手振れ補正…

  • キビタキ

    すっかり陽気な囀りが聞けなくなったキビタキですが… この前の3連休には静かにそして元気に姿を見せてくれました (^^♪ しかも… 既に一人でウロウロしているキビタキと思われる幼

  • サンコウチョウ

    ここ数日は全国的に大雨がぁ~…とか、線状降水帯がぁ~…と言ったニュースを聞くわけですが… 今日は当地もちょうどお昼位に結構な降り方をしました。 しかしながら、すぐに

  • オオルリ

    この3連休ではオオルリ… 特に幼鳥によく出遭うことができました (^^)v この時期に幼鳥に遭えると… 来年の春が楽しみになります (^^♪ まぁ~… 気の長い話で

  • クロツグミとコサメビタキ

    約1ヶ月ぶりにコサメビタキを見つけることができましたが… 随分粘ってみましたが全く近寄って来てくれませんでした (T_T) クロツグミも条件の良い所には留まってくれず… (^^

  • サンコウチョウ

    先週も大サービスしてくれたサンコウチョウのペアが、今日も先週以上に大サービスでした (^^)v 先週出遭ったポイントからは随分離れた場所であることから、営巣絡みでは無い… メスは嘴が観る角

  • クロツグミ

    この前の土日(07/09、07/10)の散策では、ちょくちょくクロツグミが顔を見せてくれました (^^♪ クロツグミ幼鳥も元気に巣立ったようで… (^^♪ なかなかパチリとするチャンスの無

  • オオルリ

    この前の土日(07/09、07/10)の散策では何個体ものオオルリに遭うことができました (^^♪ 既に単独でウロウロしている幼鳥、子育てを終えた個体なのか? 成鳥の雄雌… かと思えば、子

  • サンコウチョウ

    サンコウチョウの雄と雌の2羽が大サービスしてくれました。 久しぶりに大量のアドレナリン噴出でした (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400m

  • キビタキとクロツグミ

    今朝目を覚ました時は”お? 今日はちょっとマシかな?”と思える体感気温だったのですが… やっぱり暑さが厳しい散策でした (^^; キビタキが様々な場所に姿を見せてく

  • クロツグミとオオルリ

    今年の春先は撮る機会にあまり恵まれなかったクロツグミとオオルリですが、最近はポツポツと撮らせてくれる場所に姿を現してくれるようになり、先の土日曜日(07/02、07/03)の散策ではパチリとすることが

  • サンショウクイ

    この前の土曜日(07/02)の散策では、サンショウクイが親子で顔を見せてくれました (^^♪ 長い時間、数羽でワチャワチャしていましたが、最後には親が大物の毛虫を採って子供に給餌する様子も見せてくれま

  • キビタキ

    サンコウチョウは何度も様々な場所で姿を見せてくれたのですが、なかなかパチリとはさせてくれませんでした (T_T) 代わりと言うわけではないでしょうが、キビタキが良い場所に留まってユックリしてくれました

  • オオルリ

    オオルリの雄、雌、幼鳥に出遭うことができましたが… 何れも条件が悪すぎる場所ばかりでした (T_T) 強過ぎる陽射しのためにコントラストが強過ぎたり、暗所だったり… まぁ~野生

  • サンコウチョウ

    6月最後となった日曜日(06/26)の散策では2ヶ所でサンコウチョウをパチリとすることができました (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-40

  • オオルリ

    この前の土日(06/25、06/26)の散策では、この時期ならではの楽しみの一つ… オオルリの幼鳥に遭うことができました (^^♪ 幼鳥は割と近い場所でジィ~っとしてくれましたが̷

  • サンショウクイ

    お食事中のサンショウクイ見つけたのですが… 葉が込み入った場所ばかりで… まぁ~虫が居るような場所ですから葉が茂っていて当たり前か (^^; スッキリした背景で撮りたいなぁ~

  • サンコウチョウ

    何度かサンコウチョウが姿を見せてくれたのですが… どうも今日は何れの個体もご機嫌がイマヒトツだったようで… (^^; 野生相手って難しいなぁ~と言うことを改めて感じてしまいまし

  • ノジコ

    この前の土曜日(06/18)の散策では、何ヵ所かでノジコに遭うことができました (^^♪ 1ヶ月ほど前は高い枝の上で盛んに囀っていましたが、この日は散策路脇の藪の中に地鳴きを繰り返していました (^^

  • キビタキ

    この前の土曜日(06/18)の散策では、歩く先々でヒィヒィヒィとキビタキに警戒されてしまいました。 子育て中のこの時期はとにかく気を遣います (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZU

  • サンコウチョウ

    ホイホイ… 声が聞こえたかな? よし待機… … … あれ? 全く聞こえなくなったなぁ~… 奥に行っちゃったか… (T_T) まぁ

  • オオルリ

    そろそろオオルリの幼鳥に遭えるかなぁ~と期待しながら散策開始 (^^♪ 暗所ばかりでしたが複数個体のオオルリ成鳥には遭えましたが幼鳥は… まだちょっと早いのかなぁ~… 最後の最

  • クロツグミとノジコ

    この前の休日(06/11、06/12)の散策ではクロツグミとノジコにも遭うことができました (^^♪ 盛大な囀りで居場所を教えてくれる時期は過ぎてしまいましたが… どちらもヒョイと良い場所

  • キビタキとコサメビタキ

    この前の土日(06/11、06/12)の散策ではキビタキとコサメビタキに遭うことができました (^^♪ やっぱりヒタキってゆっくりしてくれて良いなぁ~ (^^♪ ただ… 良い場所に留まって

  • サンコウチョウ

    起きた時から体が重いなぁ~と感じていましたが散策して来ました (^^; 歩き始める前からサンコウチョウが何度も何度も姿を見せてくれていたのに… ことごとくミス… 体が重かったの

  • サンショウクイとコサメビタキ

    この前の土日の散策では、別々の場所でしたがサンショウクイとコサメビタキを遠くに見つけることができました (^^♪ それそれ待っていると… サンショウクイはグングン近くに… コサ

  • クロツグミとキビタキ

    この前の土日の散策ではクロツグミとキビタキに遭うことができました (^^)v 今年はクロツグミとの相性が悪すぎでしたが、前方をトコトコと… (^^; 喉から胸にかけてのオレンジ色が濃いイケ

ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toshiさん
ブログタイトル
ノン・トラブルで行こう
フォロー
ノン・トラブルで行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用