起きているときの姫ちゃんは、奇抜な動きをするので近づかないが、寝ているときの姫ちゃんは体がホカホカなのでとにかく太郎が引っ付いている。姫ちゃんの足が太郎に直撃しても構わない夜なんて、私を体よく布団から追い出して、姫ちゃんと太郎だけお布団でヌクヌクのランデブー。 こちらが、妬けるほどぴったり引っ付いている。何食わぬ顔して、姫ちゃんの足を肘置きにしている。15キロの巨体が寝返りをして上に乗ってきても太郎...
|
https://x.com/HANA900 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/hanako900 |
2020年のニュースは何と言っても新型コロナだろう。誰も経験をしたことがない世界的な感染拡大。東京オリンピックは延期。大好きな志村けんさんの死。今までの常識、生活様式、観念までもが変化し、全世界がコロナに振り回された。これは、2021年も続きそうだ。ワンコ界では、お別れが多かった。10月-12月の3ヶ月の間にもお友達が何人かお空へ旅立った。今年の我が家といえば、コロナ以上に姫ちゃんに振り回された。ただ、頑張って...
病院の待ち時間ボクは、一生呼ばれなくていいですよ。姫ちゃんが飽きて、とーちゃんとお散歩に出かけたらものすごく心配そう…花さんが声をかけても無視して、ずっと行ってしまった方を見ている。なに、この兄妹愛‼素敵すぎる‼戻ったら、すぐにベビーカーに飛び乗った。これで、一安心です。…もしかして、自分のベビーカーを心配してた?~♪私の感動を返して。 **************2020年の抱負: 子供の視点で世界を眺める by花姫ちゃん...
9月16日 多発性関節炎の検査に行ってきました。都内にある整形外科に来るのは約7ヶ月ぶり。当然、都内に来るのも7か月ぶり。そのポンポコリンのお腹邪魔です。姫も写るといってもその間、放置していたわけではなく、コロナで都内に行きにくい事情を鑑みて、整形外科の先生の助言のもと、かかりつけ医に血液検査をしてもらい、薬を出してもらっていた。結果は、炎症の数値はゼロ、白血球数13300/uL で正常多発性関節炎はちゃんとコ...
ようやく姫ちゃんのママママママママ…から解放され、ゴロゴロしながら太郎をなでて癒されいたら…太郎じゃなくて、姫ちゃんのクマだった件疲れてるわ、私。みなさま、ご家族とハッピーなクリスマスをお過ごしください♪ **************2020年の抱負: 子供の視点で世界を眺める by花太郎さんに、Happy Merry Christmasの↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓...
SNSを見ていると、大きなプールをお庭に出して楽しそうに遊んでいる子供たちの写真がたくさんあります。が、姫ちゃんはプールを持っていない。正しくは、持っているけど使っていない。青空保育では週に2回はお山に流れる小川や海に行って遊んでいるし、家にいるときもバケツやたらいに水をためておけば十分満足してくれる。膨らませるのも、片付けるのも面倒で使わなくなった。実家での水遊びも、いいサイズのたらいがあった。(早...
花さんが実家で過ごしたのは、東海地方では40度を超える暑さを記録した頃姫ちゃんは毎日、水浴び、水遊び、泥あそび。それに付き合った上で、太郎のシャンプーまですると、朝、自分のシャワー午前、お風呂で姫ちゃんと水浴び。午後、太郎のシャンプー夕方、姫ちゃんお庭で水&泥あそび夜、姫ちゃんのお風呂なんだか、一日中水に浸かっていて、体中シワシワな感じ。皺は歳のせいです。いいえ、水のせい。そんなにシワシワが嫌なら、...
我が家のご飯は、みんな揃ってから姫ちゃんの「みんな揃って、頂きます」の号令でスタート。この日も、「みんな、そろっt…」いただきますです♪あれ⁉**************2020年の抱負: 子供の視点で世界を眺める by花自分のご飯は食べ終わって、とーちゃんの席にスタンバイした太郎に、↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓...
お互いの家族が10日の自粛生活を経たうえで、お盆は花さんの実家に里帰りをした花家。普段の太郎は、私が起きるまでは一緒に寝ている。私がお昼まで寝ていようと、夕方まで寝ていようと、たとえお腹が空いていても、決して私を起こさない。しかし、花さんの家にいるときの太郎は、花さんの親が活動を始める朝7時に目覚め、おトイレとご飯を済ませてから二度寝する。ところが、今回はなぜか誰もが寝ている6時に置き、家族全員をたた...
イヤイヤ期の姫ちゃんとも適度な距離でうまくやっている太郎。それでもね…ちょっかいを出されるたびにたりょうちゃん、カメラぱちっですよ~♪太郎のため息が聞こえる…きがする。は~太郎さん、幸せ逃げるよ~。**************2020年の抱負: 子供の視点で世界を眺める by花子供のご機嫌はとらない太郎に、↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓...
「ブログリーダー」を活用して、花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
起きているときの姫ちゃんは、奇抜な動きをするので近づかないが、寝ているときの姫ちゃんは体がホカホカなのでとにかく太郎が引っ付いている。姫ちゃんの足が太郎に直撃しても構わない夜なんて、私を体よく布団から追い出して、姫ちゃんと太郎だけお布団でヌクヌクのランデブー。 こちらが、妬けるほどぴったり引っ付いている。何食わぬ顔して、姫ちゃんの足を肘置きにしている。15キロの巨体が寝返りをして上に乗ってきても太郎...
このころの姫ちゃんは糊遊びに夢中スティックのりや水のりより、昔ながらのでんぷんのりを指で塗るのが手先の器用さなどの発達にいいらしい。親子で紙コップに紙をペタペタ出来たら早速太郎へはい、たりょうさんどうぞ。なにこれ。おみじゅどうぞいらんです。寝ていたら、姫ちゃんにお水を飲めとたたき起こされる太郎さん。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天で...
姫ちゃんが2歳このころは、コロナ真っただ中。人に会わずにしっかり遊べるお山での散歩が定番でした。早く来ないと、おいていくですよ。今日もよく歩いたです。ケーキつくりま~す。(約30分後)もう帰りたいです。花さんも暖かいと散歩に行って帰って半日ぐらいかかってましたね。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物は...
ほとんど昼寝をしない子。たまに訪れる昼寝の時間は本当に家が静か。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
もうすぐ節分という日のある日帽子付きの赤いセーターを着ていたら、たりょうさん、まだサンタクロースだね。と言われる。ボクはそんな季節外れな男じゃないです。だいたい、暑いからってスカート脱いでタイツだけで歩き回っているような娘にボクのファッションセンスを理解するのは無理ですね。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazon...
時は遡り、太郎さんがまだいた2021年の冬コロナが発生してちょうど1年たったころ。ほとんどのイベントを無視している我が家でも、誕生日とクリスマスだけは大事にしている。そして、私の中では、唯一贅沢を許している日でもある。それでも、コロナ緊急事態宣言下、なかなか外食も難しく、クリスマスも、私の誕生日も、とーちゃんの誕生日も家で私の作れる範囲の料理でお祝いをしていました。とーちゃんからリクエストのハヤシライ...
失敗続きのトイトレに、いまだにおむつのキャプテン購入するおむつのサイズを間違えたけど…ぎりぎり使える!てか、使った。見た目よりウエスト細いのよ。おむつをしていないと…ただのボーンだけどね。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
助手席に乗るとクーラーの吹き出し口に顔をぴったり引っ付けて、クーラーを独占している。あ″――――この後、運転席側に身を乗り出すと、もっと風が来ることを学ぶ。吹き出し口2つになるかね。まるで、扇風機に向かって「あー」って叫ぶ昭和の子ども。 で、後部座席の娘から、「後ろまで風が来ない」という苦情が来ている。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお...
エアコンの効いたリビングは滑らないマットやラグマットがあって床が冷たくないようだ。まずは、トイレを失敗しまくって滑らないマットを除去(笑)洗っては貼り、洗っては貼りの繰り返しで貼るのをやめた。その後は、ラグマットをめくり、冷たい床を出し、マットはきゅっと寄せて高さを出して枕に。床があったまってくると、別のところへ横移動ということで、我が家のラグマットは常にクシャクシャ一層のこと、ラグマットもなくそ...
分厚い毛皮を着用しているキャプテン。人間のためにもエアコンはしっかりつけてはいるのですが、キャプテン自身も自主的に暑さ対策。石やタイルの上でおなかを冷やすと涼しいと気が付きお風呂の浴室やここ、床、冷たい玄関の石の上でおなか(背中?)を冷やしています。 あち~ぃエアコンの設定温度下げるから、リビングに戻っておいで。 なんなら、エアコンの効いた部屋より玄関が好き。だれか、キャプテンのために大理石の床を下...
朝晩は、まだ涼しい風が入ってくる初夏。分厚い毛皮を着用しているキャプテンは涼しい風を求めて、カーテンの向こう側お~い!**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
端切れ布を三つ編みしておもちゃを作ったかなり気に入った模様。ようやく、かみかみ期を乗り切るアイテムができました。ちなみに、気に入りすぎて毎日噛んでいるので、めちゃくちゃ、臭いです。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
賢いキャプテンだが、どうやっても覚えられないのがトイレ聞いていたようなマーキングはしないが、世の中にトイレが存在するってこともわかっていない。トイトレの基本をもう一度おさらい「しそうなタイミングでトイレに連れていき、トイレでできたときはたくさん褒める」トイレしそうなタイミングで連れて行くと、我慢してやめちゃいますけど…トイレで一度も成功しないので褒めることできません。そういうときって、どうしたらい...
キャプテンは、飼い主の私が言うのもなんですがかなり賢い。いろいろいたずらしてくれるが、どうも何をやって良くて、何をやってはいけないか、一つずつ試している節がある。怒られたものは、繰り返しいたずらをすることは少ない。が、次から次へと新しいいたずらを考え出す能力にもたけている。うぉ~い、次は何もってきた~⁉えっ?こ、これは…何ですかね…ゴミ箱に入ってたよ。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします...
朝起きたら眼鏡がやられていた。おはようございます。普通だね、いたって普通の朝を迎えてるね。そういえば…太郎にもやられた。15年たっても全く成長しないな、私。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
うぉ~い、私のビーサンはやめてはて、何かあります?ってどんな状況でも一応しらばっくれる。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
…(無言)何これボク、天才ですからわかりますよ。クンクン土ですね♪じゃなくて、どうして部屋の真ん中に土があるの?なぜでしょう。ボク、赤ちゃんだからわかんない♪私が玄関に放置していた苗ポットを持ってきてた…○  ̄ _**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
はい、パピーのいたずらの定番パソコンのコードをやられました…かみかみしたいお年頃よね。解消するために太郎さんじゃ絶対に歯が立たない硬さのささ身ジャーキー買った。ただのおやつだった。それならちょっと喉を詰まらせたら怖いけど、もう少し硬い七面鳥のアキレスを買った。やっぱり、ただのおやつだった。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物は...
小さいころから、アレルギーがひどく、9歳に免疫介在性多発性関節炎を発症。最後は癌を患っていた太郎さん。どうしても、病気と闘う太郎さんが、私の記憶に色濃く残っているが、キャプテンと過ごしていると小さい頃の太郎さんを思い出すことが増えた。いえ~い太郎さんはとても手のかからない子ではあったけど、それなりにいたずらもやってくれた。過去の記事→いたずらの数ただし、パピーのころの太郎さんは思い出すが、どう躾をし...
娘を出産後、食べるものに気を使い、おもちゃや、遊び方など自然派よりの生活をしている我が家。(とはいっても、便利もジャンクも好きなので緩々)ワンコのおもちゃだって…石♪違う、違う。歯が折れちゃうよΣ(´Д`lll)エエ!!じゃ、枝♪そこら中に、木の破片が散らばってるΣ(´Д`lll)エエ!!娘が山で取ってきたものを盗んでいる模様。おもちゃにお金がかからないのはいいが、ワンコのおもちゃは自然派じゃなくていい。太郎さんのおさがり...
公園にて帰りたい太郎と帰りたくない姫ちゃんの戦い(*できればループ再生にし、主に音声をお楽しみください)花さんはどっちでもいいから、二人で決めておくれ。ちなみに、こういう場合、ほぼ太郎の主張が勝つ。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
我が家にきて1か月ちょっと…散歩嫌いのキャプテンはどこに行った⁉は~い、行きますよ~。早く準備して~。ちなみに、私たちとの間に壁があってクールだったキャプテンもどこかへ消えました。残ったキャプテンは、やんちゃで甘えん坊です。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
春と秋の年二回、地域で開催されるコミュニティーマーケットに出店している娘。今年はアイロンビーズにはまりカラフル。キャプテンも看板犬として初参加人間が苦手な看板犬 私もささやかに商品を売りに出していたけど、やったことといえばお店の前を通るワンコ連れに「ハバニーズ」を紹介すること最低でも10名ぐらいは、ハバニーズの名前を憶えてくれたかな。あっ、あっちにもワンコ♪人は毛嫌いするが、ワンコは呼び寄せる。ワン...
インスタにキャプテンのことをアップして2日ハバニーズのハッシュタグから見に来てくれた方のワンコがなんとキャプテンと同じ日に生まれた兄弟でした。さらに、キャプテンの両親、年下の兄弟ワンコともつながれました。太郎さんの時はペットショップから迎えたので、血統書から兄弟を探そうとか思ったこともなかったのですが、ハバニーズ、こっちが探さなくてもどんどん見つかる血縁。ブリーダーさんがそもそも少ないので、日本で...
ネットで調べると、ハバニーズの性格に臆病と書いてある記事も見かけますが、キャプテンは臆病とか怖がりというよりとても慎重な性格に思えます。たくさんのワンコと暮らしていたので、大型犬でもパピーでもどんなワンコともとても友好的なのに、初めてやることや、初めて会う人には距離を置く。一定の距離を超えて近づくとちょっと怒る。仲良くなるには、時間が必要。とはいえ、慣れると気を緩めすぎ…初日は車の中でずっとどんよ...
2020年クリスマスとーちゃんが、小娘に余計なものをあげたせいでボクの首には変なものを付けられるし、こんなものを家のなかで乗り回し、おちおち寝ていられないし、変な頭で散歩してるです。恥ずかしいです。自転車より、ヘルメットが気に入って、いつでも被って出かけていた姫ちゃんでした。2023年の誕生日にはベダル付きの自転車を買ってもらい今ではスイスイと乗りこなしています。**************↓1日1クリックの応援お願いい...
2020年12月24日クリスマスイブの日太郎さんにサンタさんのマントを着せて、娘と一緒に、近所のイルミネーションを見に行った。その時のサンタ姿の太郎さんが大変気に入ったらしく、クリスマスが終わってもサンタの服を着るよう娘に強要される太郎赤いセーターで妥協してもらう363日ぐらい季節外れでっす。このブログの季節外れっぷりよりはましだけどね。(今は、2024年夏、この話は2020年冬)**************↓1日1クリックの応援お...
太郎さんはなんでも食べたいけど、アレルギーで食べられるものがかなり限られていた。そのあとに預かっていたルークさん(トイプー♂)は好き嫌いが多く、食べるか食べないかはすべて気まぐれ。一方、キャプテンは健康優良児で、なんでもよく食べると聞いていたけど…肉か肉の出汁をかけないと何も食べません(゚∀゚)最新の研究結果では、ヨーグルト、粉チーズ、魚(煮干しを除く)でもOK。ついでに、食後の顔の拭き方、クセが強い顔を...
姫ちゃんがまだ2歳ごろ…子供向けの絵本に家系図が出てきた。じぃじや、ばぁばの関係は理解できたが、一つ納得がいかない娘の疑問娘「太郎さんは?」花「確かに」姫ちゃんの横に、ワンコのシールを貼ることで納得してもらいました。太郎さんとは、血はつながっていないけれど一番身近な家族だもんね。それって、いいこと?良いことだよ。キャプテンともこれから家族の絆が深まっていくね。**************↓1日1クリックの応援お願い...
太郎さんがいなくなって出番がなくなっていたアザラシさんかなり長い時間を太郎ともに過ごしてきたアザラシさん何となく、捨てられず、洗濯をしてとっておいたのですが二代目ワンコ、キャプテンも気に入ったみたいです。ワンコにガシガシされるのはアザラシさんの運命なのね。そして、キャプテンンの歯かかれば瞬殺(-∀-)過去にしがみつくなってことかしら…。**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村に...
体力無限コンビの親玉、とーちゃんも、よく歩くキャプテンとの散歩が楽しいようで、太郎の時と違って、すすんで散歩に行っている。どうも、キャプテンと二人でダッシュしているようす。太郎の時は、「太郎が全速力で走っても、負ける気がしない」と豪語していたとーちゃんだが→過去の記事「キャプテンには絶対に勝てない」とダブルリードで散歩しています。両足に一本ずつリードが絡んで、器用だね。「おいで」が上手になったらシ...
2週間たち、ようやくお散歩にも慣れてきたと思ったら、今度は無限に歩くようになりました。これまで、大きなお庭で自由に走り回っていたので今の散歩生活でも運動量が足りないのかもしれないが、私の体力はもう限界。ぴょんぴょん跳ねるように進むのでいつでも楽しそう。娘の後について走るように歩く姿を見ていると、「やっほ~いぃ」って声が聞こえてきそうです。体力無限コンビ**************↓1日1クリックの応援お願いいたしま...
これまで、大きなお庭で自由に走りまわってたからお散歩はしなくても大丈夫だったのかな。どうも、リードをして外に出ても歩きたがらない。今日は、ここまで。って、まだ家の前だよ。娘に前方から呼ばれそれにつられて歩きつつ徐々に距離を伸ばしていくも我が家にきて4日目ようやく太郎さんのベリーショートコースを歩き切りました。とーちゃんの一言、「太郎の最短距離記録を更新だね」**************↓1日1クリックの応援お願いい...
キャプテンは、あおむけがデフォルト長さのせいか、足が常にぶらんと宙に浮いててしんどそうあおむけになろうとごろっと回ると、太ったダックスさんにも似た体型のせいで、あおむけで止まり切れず、一周回って普通の伏せになっていることもある。なら、ずっとこれでよくない?**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓ Amazonでの買い物はこちら...
太郎さんはお皿からお水は飲めずボトル一筋一方、キャプテンはお皿からでもボトルからでもお水が飲めますその結果…こうなりました。お留守番の時にお皿の水がこぼれて飲めなくなったりすると怖いからね。ボトルとお皿、両方あるとお皿優先かな。お皿から飲める子は、腎臓病になりにくいから良い♪(個人的な見解です)太郎さんができなかったといえば、こんなことも、乳製品アレルギーの太郎さんでは自殺行為。でも、一度やってみた...
キャプテンと一緒に初めてのお買い物。キャプテンもカートは何の躊躇もなく乗り、楽しそう。よくお水を飲むキャプテン。太郎さんが使っていたお水のお皿だと数時間お留守番するだけでなくなりそうだったので、大きなお皿に変えました。新しい青いお皿は500mLは余裕で入ります。あと、去勢をしていない影響もあり、犬舎ではマーキングがひどいと聞いていたのでおむつを買ってきました。**************↓1日1クリックの応援お願いいた...
12歳ぐらいから太郎さんは、どんな時も深い眠り。耳が遠くなっていることもあるけれど、ちょっと声をかけたぐらいでは起きないことが多い。そして、起こされた時はものすごく驚く。まさに、驚いて飛び上がる。急に声をかけられたときと同じで焦ってしまいたまにベビーベットに頭をぶつけたりしていた。どうやって起こすと驚かさないですむのかな。結局、最後まで、いい起こし方がわからないままでした(;^_^A**************↓1日1ク...
“花子”のハンドルネームは“太郎”の相棒だからと付けた名前。“キャプテン”の相棒になったから…友達に、“マネージャー”でいいんじゃんと言われたけど、改名もしませんよ。おばさんは、おばさんでいいと思うよ。まぁ、呼び名は置いておいてまずは家族になろう**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓...
キャプテンを進めてくれた時の友の台詞「足短いから、花さん好みだと思う。だけど、太郎さんと違って陽気な子だよ」えっと…えっと…えっと…これって…別の角度からみると太郎って、足が短い陰キャってこと⁉天国で聞いてるですよ。強く、否定できなかった。。ごめん**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓...
足、なが~いぃ。写真ブレてる~。14年間、太郎さんの足は短いと思っていたでしょう。でも、たまに長さを主張していました。ちなみに、キャプテンも股下は長いとは言えない…。残念ながらこれ、座ってません(〃▽〃)**************↓1日1クリックの応援お願いいたします。にほんブログ村にほんブログ村**************楽天でのお買い物はコチラ↓↓...