烏丸ランチ。祇園四条から四条通りを歩いて見つけたカフェ。美味しいけど物足りない。ソファがあってゆったりとできるのは良いのだけど。
おにぎり三個と汁物のランチ。汁物は豚汁など具は多め。おにぎりの具が、控えめなのがちょっと残念。 プラス100円のおばんざいをつけました。一角獣四条新町。店内の…
烏丸駅から四条通りを大宮方面に7、8分。タイの大衆食堂風のお店。タイキッチン。四条パクチー。カオマンガイ。お値段もリーズナブル。
お偉いさんとの会食にも使えそうな雰囲気の良いお店。麻婆豆腐のランチ。
京都 烏丸 ランチ。地下1階のお店。入ると以外と広い。サラダ。半分にして、パンにすることも可能。リゾット。お肉が少し入っています。客層は若め。雰囲気は悪くはな…
お魚が食べたい時には新橋の舞浜。今回はメダイ。銀ダラにはなかなか有り付けない。。お味噌汁は、魚のアラの時とそうでない時とあります。
京都はおいしいパン🍞🥐🥖のお店が多いらしい。7月には烏丸ココンの向かいに乃が美もオープン予定。地下鉄四条駅すぐのしずや。つぶあんと抹茶入りの白あん。ぽっ…
阪急 山本駅 南側 のガーデニング二ング ショップ。あいあいパークのカフェでお茶。手作りローズジャムを炭酸で割ったよう。おしゃれでおいしい。。
京都 烏丸。スイーツもあったように思うけど、あまり記憶にない。。
京都 烏丸 イタリアン🇮🇹。パスタランチ。サラダ付き。おいしいけど、かなりアルデンテ。一緒にいったKさんは、固すぎと作り直しをリクエスト。ちょっと空気が痛…
海鮮焼きそば。ランチタイム。シニアのお客様でいっぱいでかなり待ちましたが、美味しさには満足。京橋のニューオータニの中華。大観苑。
新大阪駅構内。煮卵とネギ。
友だちに頂いた、善祥庵の黒豆チョコ。しっとりして美味しい。おしゃれ。
「ブログリーダー」を活用して、dormireさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
シラスのパスタ。デザートはいちごのジェラート。
季節限定のワッフル。金柑。ワッフル🧇は、卵、バター不使用。
お弁当は売り切れ。3,850円。雰囲気は良いところ。
パン生地に抹茶の残りを少し入れてみたけど量が中途半端でした。
抹茶とチーズときな粉。
ちょっともそもそした感じ。塩味強め.
前菜。小松菜のオイル。マロンのプリン。
卵白が余ったのでラングドシャを作ろうと思い、今回はシガールの形に挑戦。バターをレンジで柔らかくしなかったのでだまだま。卵白は消費できるけど、そのかわり、バター…
生おから、カニカマ、キクラゲ、きゅうり。
ピーマンの肉詰め、生おからのサラダ、肉飯、お煮しめ。
テレビ番組のレシピから。茹でないパスタ。美味しそうだったのでこのためにオールスパイスを買いました。パルメザンチーズもたっぷり。美味しかったけど味が濃いめで若い…
ちょっと贅沢ランチ。お刺身と、あらと。メインの煮付けまでにお腹いっぱいになってしまいました。そんな顔を見て、お持ち帰りにしてくれました。煮付け。
テキストを入力本文テキスト
テキストを入力本文テキスト
シラスのパスタ。デザートはいちごのジェラート。
季節限定のワッフル。金柑。ワッフル🧇は、卵、バター不使用。
お弁当は売り切れ。3,850円。雰囲気は良いところ。
パン生地に抹茶の残りを少し入れてみたけど量が中途半端でした。
抹茶とチーズときな粉。
ちょっともそもそした感じ。塩味強め.
前菜。小松菜のオイル。マロンのプリン。
卵白が余ったのでラングドシャを作ろうと思い、今回はシガールの形に挑戦。バターをレンジで柔らかくしなかったのでだまだま。卵白は消費できるけど、そのかわり、バター…
生おから、カニカマ、キクラゲ、きゅうり。