Oread日記は久しぶりですが、お山や森を彷徨うことは頻繁です。たまにはお見せしましょうか。...
思うままに生きている咲姫が日々の思い、お洋服などなどを気ままにつづりたいと思います。
休みのたびに山歩きしています。深い森に住むニンフになれるかな。森から森へすべるように歩き回れるそんなニンフがいいな。黒紫が似合い、美しく、森へ入り込んだ人を惑わすようなそんなニンフになりたいって思います。
スキンケアに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 46件
参加メンバー 0人
女子力向上に関することなら、どんどんトラックバックしてくださいね♪ 美容・おいしいもの・買い物・お仕事・女子力向上の日々(日記)等々、なんでもOKです。
テーマ投稿数 213件
参加メンバー 0人
お買い物大好き〜.:。+(′∀`*人)♪ ファッションITEM、コスメ・ネイル、雑貨・・・ 何を買ったか教えて下さい♪
テーマ投稿数 160件
参加メンバー 0人
ソフトクリーム大好きな人〜! 美味しいソフト、気になる新味を試した時は、 どんどんトラックバックして下さーい。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
季節感あふれる花たちをどうぞ〜♪ 野の花・・庭の花・・・散歩道に咲く花・・どんな花も可愛いね〜〜=*^-^*=
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
木々の花咲く姿、新芽の息吹、秋の紅葉と実り 自然の樹木でも庭の木でもかまいません あなたの身近にある 四季折々の樹木の姿を トラックバックしてください
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 0人
花の写真をどうぞ。お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 0人
美肌に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 53件
参加メンバー 0人
「いつまでも若く美しく」は女性の永遠のテーマです。 実年齢に見られない秘訣・美肌のお手入れ法・ダイエット成功秘話など年齢不詳に見せる為のテクニック。 楽しみながらいつまでも綺麗でいましょう☆ ※こちらのトラコミュでは、実際の経験談・体験談・秘訣話などを募集しております。商品だけの宣伝はご遠慮くださいませ。(*_ _)
テーマ投稿数 65件
参加メンバー 0人
今日のあなたの服装 明日のあなたの服装 こんなコーディネートで着たいなぁ なんて記事であればトラックバックしてください。 画像付きだと良いかも!?
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 0人
街で見かけた素敵なコーデの人。 ここで皆さんの「毎日のリアルコーディネート」を 披露していただき、お互い参考にさせてもらいましょう! 気軽にどんどん参加してくださいね。
テーマ投稿数 42件
参加メンバー 0人
信州(長野)に関する話題ならば何でも!?ブログに記事を書いたらトラックバックして下さいね!!信州について皆さんで情報共有しましょう(*^_^*) 信州に旅行・観光に出かけた(温泉・秘湯・名勝・寺社仏閣巡り・避暑の為ドライブに・・)・風景写真(春夏秋冬の自然・空・雲・夕日・朝日・草木・花々・・)・美味い食物・スイーツ、グルメ情報・イベント・お勧め観光スポット(高原・草原・山・湖)・ニュース・子供が安心して遊べる場所(遊園地、動物園、水族館、牧場・・・)・・等々信州に少しだけでも関係有ればOKです。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
ヘアケア、シャンプー、コンディショナー、トリートメント、オイルに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 0人
髪の毛に関するトラックバック!! シャンプーからヘアスプレーまで。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 0人
「コスメが大〜好き」 「コスメのために散財しちゃった」 「今、買いのコスメ」 「雑誌でみた超カワイイコスメ」 などなど、コスメのことなら何でも(≧∇≦)b OK 気軽にトラックバックしてくださ〜い d(⌒o⌒)b♪
テーマ投稿数 44件
参加メンバー 0人
山の写真 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 0人
観光地や、温泉地、遊園地や夜景スポットなど、日帰りドライブ記録をトラックバックしてください。 ドライブスポット情報などもお待ちしてます。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
アイス、アイスクリームに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
青空、朝焼け、秋の空、夕焼け小焼け・・・きれいな空の写真をトラバしてください
テーマ投稿数 46件
参加メンバー 0人
あなたの読んだ本の感想を、忘れてしまわないうちに書き込んでおきましょう! 気軽にトラックバックしてくださいね。
テーマ投稿数 18件
参加メンバー 0人
読んだ本、積んでる本、ほしい本、手放せない本・・・とにかく本を愛している記事を書いたらTBしてください。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 0人
「すべての人間は、生まれながらに知ることを欲する」 本を読んでいる全ての人は、常に何か知ることを欲し、 本の中に並べられた活字達を見て、何かを得ていくだろう。 今まで、自然の成るままに読んでいった本たちを、 見返して、レビューを書く人々。 彼らは、本当に本が好きで、それを人に薦めたくて、それを他の本好きと共有したい。 と、言うことで、今回「本のレビュー」をテーマに、みんなの話をお聞かせ下さい。 活字に惚れて、活字に助けられた人も多いはず。 「book-reviews save the earth」の壮大なテーマの元に、この、コミュニティーを盛り上げていきましょう!
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
夏はかき氷! 冬もたまにはかき氷! かき氷、だぁいすき。 私は大好きですヨン。 お気に入りのお店、お気に入りのトッピング、お気に入りの上にかけるシロップ。 教えて下さいね。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
香水、アロマ、フレグランス…… 香りに関する日記なら何でもどうぞ。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
香水、フレグランス、アロマの香りはいつも心癒してくれます。 いい香りに包まれるって本当に幸せ。 素敵な香りの情報を共有できたらいいですね。 お気軽にトラックバックして下さいね。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 0人
ワイン、葡萄酒に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 0人
ワインに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 0人
今夜は、どんなワインを飲んでいますか? ワインには、どんな料理を食べてるのかな。 お気に入りのワイン有りますか。 素敵な、お店も教えてもらいたいな。 ワインの事なら何でもOK! 気軽に参加してくださいね。
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 0人
タイ料理大好きっ! 好きな人なら誰でも参加してくださいっ (管理人が不在になっていたので引き継ぎました)
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
夜から朝に変わる頃 青の世界から赤の世界に変わる頃 グラデーションの綺麗な時間が大好きです…
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 0人
蝶やハチ、ハナアブや蛍、テントウムシなどの昆虫やカエルなどの小動物の写真を撮ったらトラックバックして下さい。 水生昆虫や昆虫以外のクモなどもOK。カエルなどの両生類やトカゲなどの爬虫類と言った小動物もお待ちしています。 コンデジでもデジ一眼でもフィルムカメラでもマクロでも望遠でも機材は問いません。虫の目レンズも大歓迎。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 0人
鎌倉で・・素敵な何かに出会えたら・・こちらに・・♪
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
おいしい珈琲、紅茶、お茶、中国茶。カップやお茶に関することならなんでも。気軽に張り付けて下さいね^^
テーマ投稿数 0件
参加メンバー 0人
クリスマスのイルミネーションの写真が載った記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
コフレ大好き! クリスマスコフレに関わらず、GETしたコフレの記事をトラバしちゃってください。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
性同一性障害ということに気づいた方 男の中の女性性 女の中の男性性 プラスとマイナス 陰と陽 不思議なものですね
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 0人
「ブログリーダー」を活用して、咲姫さんをフォローしませんか?
Oread日記は久しぶりですが、お山や森を彷徨うことは頻繁です。たまにはお見せしましょうか。...
取り急ぎ初夏の陽気になりました。まだ湿度が低いので、まあまあ快適かな。でも、ほぼほぼ夏物に衣替えしてしまいました。...
左上腕でした。血圧は、133-72。高いね。もう2、3回深呼吸すればよかったかしら。脈拍は、61。多め。...
今日は朝から雨です。暖かい日が続いた後、雨の肌寒さはきっとからだによくないでしょう。まだ朝のうちは平気ですが、これからじわじわと芯まで冷えてくるに違いありません。冷え切るまえになにか対策をしなければ。...
春盛りです。...
右上腕でした。血圧は、132-73。高いね。脈拍は、59。いいね。...
今日は寒の戻りっぽい。気温が下がるようです。体調を崩さないように気をつけなくちゃです。今週は週半ばに美容室に行ってきました。なんと10ヵ月ぶり、すっかり山姥状態になっていたのを、カットしていただき、ニンフに戻ったかしら。...
花粉だけでも参っているのに黄砂もプラスされるようです。そのためか、頭が重くいたいのですが…...
左上腕でした。血圧は、123-73。やや高め。脈拍は、56。いいね。...
今現在、ロングヘアのわたし、お髪をどうするかがけっこう課題になっています。でも、とりあえずはつやが出るといいなと思い、豚毛のブラシを買ってみました。...
春になってきたでしょうか。暖かく、スギ花粉で空が霞んでいます。...
寒い日が続き、雪が積もったり積もらなかったりしました。が、今日は暖かくなっていいかな。からだがついていけないように思います。...
右上腕でした。血圧は、139-76。高ぁ。雪の中、行ったせいかな。脈拍は、56。いいね。...
数日、暖かい日が続いています。春めいてきてよいですが、花粉がねぇ…それに寒暖差疲労っぽくなっているし、それとも花粉のせい?また来週は冷たい雨が降るようですし、参りますね...
寒いよぉ~なんでこんなに寒波が続くの。それにこの辺りは乾燥も激しいし…...
左上腕でした。血圧は、123-73。まあ、いいかな。脈拍は、56。いいね。...
今日は穏やかな日でしたが、昨日までは寒かったですね。そのためか、日曜日と火曜日に飛び石でお休み、っていうか、眠っていました。ほぼほぼ冬眠ですね。...
寒い日が続いています。当地は雪は降らず、その分、乾燥が激しいです。お肌、あれあれあれ…...
右上腕でした。血圧は、126-76。少し高めかしら。脈拍は、56。いいね。...
今朝は雪が降るかもという予報でしたが、雨。少しはしっとりとするかしら。...
左上腕でした。血圧は、131-73。高いかな。脈拍は、61。まあいいか。...
曇りのはずなのに…雨が降り出しました。少し愁いを含んだ一日になりそうです。それはそれで楽しいかも。...
右上腕でした。血圧は、123-80。いいね。脈拍は、56。いいですね。...
桜も満開になり、春の艶やかな季節です。お山でもさまざまなお花が咲きだすことでしょう。とはいえ、少し高いところに行けば雪も残り、変化にとんだ季節です。...
暖かくなり、桜の開花が一気に進んでいるようです。この季節、あと幾たび桜を見ることができるのでしょうとメランコリックな気分になりがちです。それにしても、そんなにはないでしょうね。...
左上腕でした。血圧は、130-79。ちょっと高いなぁ。脈拍は、52。こちらはいいですね。にほんブログ村...
だいぶ春が近づいているはずですが、ここ数日、そして今日も寒いが続いています。寒いなら寒い、暖かいなら暖かいで安定してほしいですね。日々の寒暖差、一日の中での寒暖差に心身ともにやられています。...
今日はとても暖かくなりそうですね。春になるのはよいことですが、花粉がねぇ…それに、あと幾たび春を迎えられることか…などと哀愁を感じます。...
右上腕でした。血圧は、119-72。いいですね。脈拍は、62。こちらもいいですね。...
なんだかわかりませんが、お腹が痛み、そうどよぉ~とした痛み、土日二日間、お腹に枕を当てて眠っていました。お腹も治り、睡眠不足も解消されたようです。睡眠時間についていえば、8時間では足りない感じです。お布団に入っている時間で10時間は欲しいかしら。...
左上腕でした。血圧は、117-67。いいですね。脈拍は、60。こちらもいいですね。...
今日は曇り、今のところは。このあと、雨とか雪の予報が出ていますが、どうなるのでしょう。...
今日は雨。一日、冷たい雨が降り続いています。...
先週の土曜日、2月17日のことですね。いつものクリニックに行きました。デポーじゃありません。木曜日の午後当たりからズキズキと頭痛がするので、診てもらいに行ってきたのです。一晩寝れば治るかなと、寝て起きてもまだ痛いけど、午後になれば、もう一晩寝れば…と土曜日になってしまいました。熱もなく、頭痛だけ。私には何かよくわからないけど、寒さからくる神経痛でしょうとのこと。冷やさないように、特に首回り。とか言...
右上腕でした。血圧は、136-68。高いですねぇ。脈拍は、64。多め。...
雪が降りましたね。こちら、朝には車道にはほとんど雪がなく、特に問題はなかったと思います。皆さんのところはいかがだったでしょうか。...
昨日はとても風が強く吹きました。もちろん北風。車も人も飛ばされてしまいそう。強い北風になれているとは言え、ちょっと強すぎって思いました。...
寒い日が続いています。もうすぐ立春とは言えまだまだ冬ですものね。寒くて当然。スキー場ではようやくまともに滑れるようになったようです。...
右上腕でした。血圧は、127-77。高めです。脈拍は、62。多め。にほんブログ村...
昨日、行ってきました。7月以来の半年ぶりです。もともとその予定ですけど。...