パグの聖地と言われた時期があったんです仲見世にはなかなか見る事ができないようなパグちゃんのグッズがたくさんあったりお店の人もパグが来ると声を掛けてくださいました同じ地域にはパグ用の本格的スタジャンのオーダー専門店ができたりして益々パグちゃんが集りやすくなったんですね私達もオノボリサンらしく東京に行った時には浅草雷門へ行きましたが園長の目的は食べ物でしたよ写真の手前を左にはお気に入りの天ぷら屋さんさらにとんかつ屋さん等美味しいお店があるんです安くて大きくて新鮮ネタがたまりませんがこの頃の園長の体重は軽く80キロオーバーでしたよ浅草は気楽で楽しい町なので小太郎もお気に入りでしたホームページ下の列をクリックすると2007年-2016年迄のブログ合計888アップが見れます。●ホームページはこちらです、ホームページから入...パグの聖地・浅草
電話を受けたり・掛けたりはオーケーですよSMSでメール今はそこ迄マスターしました昨年末園長が長年使っていたガラパゴス携帯をコンクリート上に落としてケースが割れてしまいお店に行ったところ写真の電話器に変りましたよ私はメカ音痴なのでメチャクチャ触っている内に覚えるタイプなんですが園長はメカニズムから入る人なのでものすごく悩んでいるようなので気の毒なんですパソコンがフロッピーデスクを使っていた35年前私の方が速く使えるようになったんですが今回も似たような結果になりそうですねこの子もなかなか手ごわいいですが園長が側に居たり抱いたりするとご覧のようになるんです基本的な事をしっかり把握していなければ上手く出来ない事はは判りますが時間が掛かり過ぎるんですよね色々な事をしなければならないし今後真面目にお勉強するなんて電話が掛け...スマートフォン手ごわし
明けましておめでとうございます年越しをホテルで遠くの御夫婦に誘われました函館に来てからは犬達との大家族となったので2人揃って長時間家を離れる事がありませんでしたが年少犬も5歳ですから突発的な事も考えられなくなった事でもあるし園長によく考えてもらい17年振りとなる特別な夜となりました気の合った人と日常でない環境上品な洋食と給仕を久し振りに感じました年越しの紅白歌合戦などを見なかった事と年越しそばを食べなかった事も久し振りでしたよ年越しお正月のお泊り里帰りをして下さったアンズの娘達背中後ろに息子背中越しに園長を見ているアンズと共に年越しや新年の挨拶をしましたよ明日明後日になると他の卒業生も来る予定なので私達には最高のお正月となりますね今年も皆さんが元気でいてくれる事が私達を元気にしていただける事と信じて頑張れます皆...年越し-正月
「ブログリーダー」を活用して、かあちゃんのブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。