chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 安倍首相、お疲れ様でした

    今日のパムッカレ今日は私にとって、とても重要な日で、その記事をアップする予定でしたが、安倍首相の突然の辞任速報で、一日、上の空で過ごした感です。一時代が終わってしまったという喪失感と、今後の日本が心配で堪りません。私は安倍首相と同じ病気を抱えています。私の場合は、19歳で発病し、その後、寛解し、13年前にトルコで再燃し、吐血し輸血を受けたほどでした。この病気は原因不明の難病で、自己免疫の異常、食生活などの環境要因が複雑に絡みあってとされていますが、主にストレスも原因だと思っています。なので、コロナ禍で、安倍首相への風当たりが強く病状が悪化するのでは?と心配しておりましたが、悪い予感が的中してしまいました。歴代首相の中では、権力欲がなく、一番安定し信頼出来る政治家でした。別に同じ病気持ちだから支持していたわけじゃ...安倍首相、お疲れ様でした

  • 忘れないで、高知県小学生水難事故(事件)

    今日のパムッカレhttps://twitter.com/Hirohina6/status/1169060384642199555高知県小学生水難事故、私は事件だと思っている。私には、子供はいないけれど、こんな形で子供を喪うなんて、どんなに形容しがたいか。しかも、組織ぐるみで風化させようとしている。この記事を読んで、胸糞悪いの一言だ。高知県南国市の教育委員会、学校、市役所、警察、そして、住民のみなさん、関わりのあったとされる4人の二組のご両親。本当にこの4人の児童の将来のためにも、この対応で良かったのですか?うちも田舎だけど、私の両親だったら、私を殴り飛ばしていたな。もしも、自分の子供だったら?身内が事件に巻き込まれ、国家に理不尽な対応をされたら?私たちが生きている限り、その可能性はゼロではありません。ブログに書...忘れないで、高知県小学生水難事故(事件)

  • (ミචᆽචミ) (=◕ᆽ◕ฺ=) /ᐠ=ᆽ=ᐟ \/ᐠ。ꞈ。ᐟ\

    今日のパムッカレ朝晩、義姉の家へ通う日々だけれど、義兄が野良猫たちに餌をあげているので、義兄宅に行くと、猫がやってくる。私もご飯をあげるようになったら、擦り寄って来るようになった。ガリガリの老猫(オス)がこの辺りのボスみたいだけれど、目が不自由みたい。このワンコは、スカウトされて、羊飼いに貰われて行った。メスだけれど、エフェスに似ていたし、愛嬌があった。さびしー子猫は黒を除いて、3匹の兄弟みたい。この黒ちゃん、可愛かった。ずっと姿を見せないので、もしかしたら、貰われたかも?どこかで元気でいてくれたらいいな。この黒猫を飼いたいという誘惑に駆られた。因みに私は大の犬派で、猫はカナダ時代に1年間少し世話をしていたくらい。義兄の家も猫だらけだけれど、上には上がいた!!叔母さん家だケントと違って、仲良く猫と共存している、...(ミචᆽචミ)(=◕ᆽ◕ฺ=)/ᐠ=ᆽ=ᐟ\/ᐠ。ꞈ。ᐟ\

  • 捨てられたゴル。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!

    今日のパムッカレ最近、首輪無のゴルがウロウロしているのを発見!どうやら、餌をくれる人を追い求めて、徘徊していたものの、ある食堂に落ち着いたみたい。そのゴルがまた、ケントそっくりで、遠目から見たとき、心臓が飛び出そうだった。毛色、貧相な被毛。近所の人に尋ねると、飼い主は不明らしい。飼い主がいたら、絶対に探すだろうし、1歳くらいの犬なので、自分の家へ戻るはずなのが、餌をくれる食堂のオーナー一家に居ついて、2週間が経つそうだ。残念ながら、そのオーナー一家は、借家だから、飼えないとのこと。食堂にいるときに、ご飯をあげているらしいが、パンは食べないのよね~と嘆いていた。コロナ禍で、ツーリストも皆無な状況で、幼児を抱え、犬を飼う余裕があるとは思えない。みんな私が引き取るのが一番だと勝手なことを口にする。私も捨てゴルを目の前...捨てられたゴル。゚゚(´□`。)°゚。ワーン!!

  • 隣町の温泉ホテルへ

    今日のパムッカレ3か月くらい前から、左腕があがらなくなった。しかも、激痛で、頭痛を伴う。先月病院へ行き、薬を処方されたものの、まったく効かない。再診したいけれど、空きがない。初診のときに1か月後の予約をした。それが8月31日。それまで耐えるしかない。痛み止めも効かない。というわけで、運動不足もあるだろうからと温泉施設へ行くことにした。DogaThermalHealth&Spa考えてみれば、コロナ前は、週にピラティス、ズンバ、水泳、全身マッサージをこなしていたのである。それが突如、何もしなくなったわけだから体に異変が起きてもおかしくない。このホテルは以前から行きたかったところ。ケントを残して宿泊したくなかったなのでいつも、ペット同伴可のホテルを選んでいた。政府からのお達しで、ホテルを満室には出来ないらしい。きちん...隣町の温泉ホテルへ

  • 天国のケント、13歳になりました!

    今日のパムッカレ8月16日はケントの誕生日(推定)事情があって、2個目のケ〜キケントの1歳の誕生日ケント2歳の誕生日ケント、あちこちで喧嘩しまくり、何針も縫う怪我をし、2度目の全身麻酔手術のときについでに去勢手術をしてもらった。攻撃的な性格から穏やかになったものの、去勢したことにより、肥満も加わり、尿道が狭くなったことで、結果的に尿毒症を併発させ、苦しめてしまった。ゴメンね、ケント。去勢する時は病気知らずの若い時、老犬になったときのことも考えないとね。総合的に避妊手術は妥当だったと思っているけれど、将来的に起こりうるリスクも考慮して体調管理に万全を期すべきだった。ケント3歳の誕生日ケント4歳の誕生日趣味のペットボトルの収集が功を奏し、数回、テレビの取材を受けたね。(無断で)勝手にポスターに起用されたっけ。ケント...天国のケント、13歳になりました!

  • 上書きされた悲嘆

    皆さま、ケントと私へたくさんの温かいお言葉をいただきまして、心から御礼申し上げます。本来ならば、お一人お一人に返事をしたいところなのですが、どうか、お許しください。喪失感、虚脱感、後悔、自分への怒り、思慕が一気にやって来ました。近所の子供たちもお墓参りをしてくれ、号泣してくれました。近所の人たちもケントは私を待っていたと。友人がケントは食堂の看板犬だけではなく、パムッカレの看板犬でもあったとメッセージを寄せてくれ、感激しました。ケントは村の人からも愛され、散歩に行くたびにケント、ケントと声をかけてもらいました。世界中のツーリストから撫でてもらい、可愛がってもらいました。いつものお散歩コース、人造池に私は一人で行ったことがありません。そういえば、石灰棚もいつもケントと一緒でした。どこへ行くのも一緒。イズミル、フェ...上書きされた悲嘆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラム子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラム子さん
ブログタイトル
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記
フォロー
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用