ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
川越観光自動車 みどりが丘循環線に乗る(みどりが丘5丁目→小川町駅)
20日の活動で乗った3本目のバスについて記す。 小川町駅から北側の新興住宅地みどりが丘への路線である。 それほど大きい住宅地ではないが、終日1時間2-3本あり、 これは都心からかなり離れるが、東武東上線の利
2024/10/30 15:26
国際十王交通 熊谷ー小川町線に乗る(小川町駅入口→八和田学校前)
20日に乗った表記のバスについて記す。 小川町駅から熊谷駅まで結ぶ路線であるが、1日9往復の運行である。 ただ、熊谷駅口は県立循環器呼吸器病センターまでの区間便が多数ある。 この区間便には2020.06.25に
2024/10/26 17:45
イーグルバス 東秩父村路線W02系統に乗る(小川町駅→坂本・内手→安戸)
昨日の活動で乗った表記のバスについて記す。 小川町駅から東秩父村への路線で古くは東武鉄道による運行であったが、 グループ会社の川越観光自動車での運行期間を経て、現在はイーグルバスで 運行である。 小川
2024/10/23 02:56
埼玉県小川町・嵐山町・東秩父村での旅行貯金活動
今日は東武東上線で進み、表題の旅行貯金活動を行った。 乗車は3回したが、いずれも川越特急である。TJライナー用クロスシート車で ある。ロングシートに比べ、快適であるが、他の有料特急車両と比べると、 シー
2024/10/19 00:03
2024年8月旅行貯金活動の成果
2024年8月旅行貯金活動の成果 東京都1局 (足立区1) 以上1局で終わる。 今月はほとんど局巡りはできなかったが、何とか1局でも 記録を残せたことは良かった思う。 画像は局巡りとは関係ないが渋谷駅での都
2024/10/18 00:52
東京都交通局 上60系統に乗る(池袋駅東口→上野公園)
本日乗った表記のバスについて記す。 上60系統は池袋と上野を結ぶ路線である。これだけを書くと主要路線の 印象を抱くが、1日20-21往復の都内の路線としては本数の少ない路線である。 しかも半数以上は大塚駅ー
2024/10/14 14:38
東京都交通局 渋88系統に乗る(渋谷駅→新橋駅)
12日の乗った3本目の都営バスについて記す。 渋谷駅ー新橋駅は都01系統と都06系統の都市新バスがあり、特に 元祖の都01系統は名実とも有名路線である。 今回乗車した渋88系統は都01系統の姉妹系統とも言える路線
2024/10/11 00:19
東京都交通局 早81系統に乗る(早大正門→渋谷駅西口)
12日の活動で都電荒川線面影橋下車の後、早稲田大学正門の方に歩き、 表記のバスに乗った。 早81系統は早大正門から東京女子医大・千駄ヶ谷駅・原宿駅を経由し 渋谷駅まで向かう路線。この路線があることで便利に
2024/10/07 11:04
東京都交通局 上58系統に乗る(上野松坂屋前→早稲田)
昨日の都電荒川線での活動の前に乗った表記のバスについて記す。 上58系統は昼間時も1時間5本以上あり、土休日は昼間に本数が増え、 平日朝ラッシュ時は上野松坂屋前バースの時刻表で1時間11本に 増えるなど、地
2024/10/05 01:07
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、鉄乗り復活さんをフォローしませんか?