2/3〜3/31で開催された花王の「コレモ!」数日前にプレゼントが届きましたおうちにある花王製品のバーコードをアプリに読み込んで、溜まると花王商品がもらえちゃ…
1/10、アットコスメトーキョーでKANEBOのポップアップ1/17発売のリップ、「ルージュスターブリーズ」のご紹介💄うるおいが滲むような「湿度感」💄血色が滲…
クレ・ド•ポー ボーテ「セラムヴィタリティーオープレシュー」サンプル
ゴールドの輝きを閉じ込めたエイジングケアのための美容液クレ•ド•ポー ボーテの新商品(1/21本日発売)「セラムヴィタリテオープレシュー」💎クレ•ド•ポー ボ…
1/12に頂いたロフトアプリクーポンのサンプルもう一つ敏感肌スキンケアのBIODERMAこだわったのは、肌の水。敏感肌用"水の美容液"肌本来が持つ 保水メカニ…
先週1/12、久しぶりにロフトアプリのクーポンでサンプル頂いてきました秋から体調不良でお出かけしなかったのでねN organic Basic でした前にローシ…
今日は「大寒」二十四節気の冬の最後です最も寒さが厳しくなる頃といい、確かに成人式や受験シーズンに雪が降ることもよくありますでも今日は朝は雨でしたが、暖かいらし…
金曜日、新宿を足早に歩いているとむすび丸、発見❗️何のイベントかなとのぞいてみました仙台で8年間過ごした私には「みやぎ」が気になりますちょっと入ってみると、表…
2024年末帰省(11) 寄り道と渋滞と制限速度50で翌朝着の帰路
く(続き)お土産に551を買うためにならファミリーに寄ったのですが、年明けのセールもやっていてつい娘が。。マイストアスタンプも付けたくて、スタバにも行きました…
(続く)1/4、ランチに出かけて、義父母を🚗乗せて行ったので、家に戻り、ひと呼吸置いてから荷物を車に積みました86歳と91歳、元気でいてくれることが何よりです…
(続き)この店がオープンした時から(多分2011年9月)、お気に入り💞とってもリーズナブルで美味しい私たちも帰省するたびに必ず行きますコロナ禍で帰省した時はテ…
(続き)1/3のお昼ご飯はとんかつを食べに行きました食べ終わると、「晩御飯のおかず買うてきてくれへん?あたしら3階で待ってるから」「何買いましょう?」「なんか…
(続き)1/3、いつものように義両親が朝ごはん食べてる間に洗顔•スキンケアをして、義父にスムージー作ってもらってトーストとすると「昼はとんかつ行こか、言うてん…
(続き)元日は午後何をしていたのか覚えがありません……😨リビングで義父が時代劇をつけて(TV)いたような、ソファでそれぞれスマホをしていたような、義母は「おと…
(続き)玄関の設えはお正月、これが前回お話した義母が作っていた縮緬細工とても細かいのです、門松の梅の花とか玄関の設えは半月ごとに季節に合わせたものに変えていま…
こんにちは。自分の記録的ブログなのでほとんど長文、、読み飛ばしてくださって構いません、お忙しい方はスルーで、またたまに覗いてみてくださいね * * * * *…
2日目、12/31、大晦日「昼はお父さんがお好み食べに行こか言うてんねんけど」わ〜い!いつも混むらしく、満席になったら1時間はみんな立たないから11時に行かな…
(続き)御殿場から再び東名高速へ、「新東名下り 新城〜岡崎東間で事故」と聞いていたので迷いましたがやはり新東名へ昼間なら景色が良い東名をチョイスしたこともあり…
12/30〜1/4で娘と2人で義実家へ🚗帰省してきました私の両親は12年前に2人とも他界しており、主人の両親のみ主人が一人っ子なこともあって、結婚する時に母に…
(遅れましたが)新年明けましておめでとうございます2025年、令和7年こんなちゃんこブログに足をとめていただいた皆様ありがとうございます今年もどうぞよろしくお…
「ブログリーダー」を活用して、かこちゃんさんをフォローしませんか?
2/3〜3/31で開催された花王の「コレモ!」数日前にプレゼントが届きましたおうちにある花王製品のバーコードをアプリに読み込んで、溜まると花王商品がもらえちゃ…
3/1の長〜いお散歩羽根木公園まで歩き、折り返して南下、豪徳寺この日の目的は「せたがや梅まつり」、それから豪徳寺、なので帰ります(16時前)豪徳寺参道を抜ける…
3月中に書くつもりが延び延びになり、4月も半ば暑かったり寒かったり、やっと暖かくなったと思えば日中だけで朝晩は寒い今日も昼間の暖かさから、夕方は風が強くて体感…
4/1、新年度になりました新社会人の皆さまおめでとうございます新入学の皆さんは来週あたりでしょうか楽しみですね先週20度を超える日が続いたかと思えば、土曜日に…
おはようございます3月中旬を過ぎましたが、お天気がぐずってて、なかなか暖かくなりませんね〜昔は毎日書いていたブログも、最近はインスタを見始めるとなかなか終わり…
日曜日、ジナンが花束を持って帰ってきました転職のために昨年末会社を辞めたのですが、友人からの2ヶ月遅れの花束をもらったそうです(↑動画で撮っていたので写メで写…
今年も玉川高島屋にお雛飾りよく行くので毎年見てると思います日本三大つるし飾りの一つ、静岡県東伊豆町の「雛のつるし飾り」雛段の両脇に飾るそうです稲取発祥のまつり…
3/1の東京タワーは「東京マラソン2025前日」望遠にして撮っているので、手持ちだとブレが顕著😰ごめんなさい、東京マラソンは終わっちゃいました前日に皆さんを応…
ローソンの盛りすぎチャレンジ日本全国47都道府県ハピろー!計画 先週、たまたまローソン寄ったら思い出し、見ると最終日でした「大きなチョコシュー チョコクリーム…
今年もやってましたね😄また ✖︎3帰ってきた!ローソンの盛りすぎチャレンジ日本全国47都道府県ハピろー!計画今回は、史上最大のラインナップで、31品種が、2/…
昨日のポカポカいいお天気の下、目的地までの散歩途中久しぶりの松陰神社朔日参りさせて頂きました名の通り、御祭神は吉田松陰幕末の思想家であり、教育者であり、明治維…
昨日はポカポカいいお天気でしたね思い切って散歩に出かけましたコートも要らない、パーカーで十分、そして日中はそれも暑いくらいでした1人で出かけるつもりでしたが、…
先日、2/5に日本橋に出かけた時に、ちょうどよつ葉乳業さんのサンプリングイベントに参加できた、という記事を書きましたその時に調べたら、週末には二子玉川でも開催…
前記事で思い出したわ同じグループのお嬢さんが一昨年かしら、ご結婚された時に頂いたお福わけクリスマス前で可愛らしいパッケージいろんなお味のクッキーがた〜くさん💕…
よつ葉のしあわせ広場新商品サンプリング2/4〜6 (こちらのイベントは終了しています)話は聞いてたのですが、日本橋だからなぁと思って予定にはなかったのです…
今気づきましたこれ下書き保存になってました2週間遅れでアップしますー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー✴︎ー今年の節分は2/2でした節分は「節を分ける」ですから、…
今日(2/18)の東京タワー、レインボーカラーだなぁなんと!Aえ!group 1st ALBUM 『D.N.A』発売記念東京タワースペシャルライトアップ202…
昨年秋、お友達のお嬢さんがご結婚されて、おめでたい福のお裾分けいつものランチ会グループのみんなでお祝いした内祝いをいただきました(10月)横浜の「濱うさぎ」さ…
(⚠️備忘録:2023.9)写真整理前記事のポルジョの前にお隣のポップアップに先に行きました2023年9/16〜18、神宮前のM-SPACE JINGUMAE…
先週金曜日、新宿伊勢丹に向かう途中にちょうどLINEクーポンが届きました伊勢丹ではサンプル無くなるのが早くて頂けないことがたびたび、帰りに忘れずいただいてきま…
2月下旬の金曜日、出かけた帰りに翌日の朝のパン購入土日はゆっくり朝食、おいしいパンを食べたいからデパ地下 FAUCHONで「パン•ド•ミ」フォションのパンとい…
紀ノ国屋「ロイヤルブレッド」発酵バターを使い、しっとり、ふんわりと焼き上げた、毎日食べても飽きのこないシンプルな味わいの食パンやわらかくて、そのまま生食パンと…
「明日の朝のパンがなかったー」という時に、今の時代は便利コンビニ日本で1番最初に出来たコンビニは1969年の「マミー豊中店」らしいですセブンの1号店は1974…
最近いただいたもの🔹ファミペイアプリのクーポンでサントリー「トリス ハイボール」500ml駅前ファミマに白い方しかなくて、私は飲まないので「美味しい濃いめ」9…
今年はなかなか桜が開かず、満開となった後に雨や強風もあり、あっという間に桜が終わった気がします曇りの日が多く、青空の下の桜があまりなかったのも残念4月に入って…
ある日のお茶菓子香雲堂本店「古印最中」栃木県足利に創業以来百有余年の老舗の代表菓子ですhpによると、『日本最古の学校である「足利学校」、大日様として親しまれて…
いつかのお茶の時間桂月堂出雲銘菓「薄小倉」3日間秘伝の蜜に漬け込んだ、大粒の大納言小豆を丁寧に炊き上げ、砂糖と寒天を煮詰めた錦玉を流し込み、じっくりと窯で乾燥…
花王 キュレルさまの応募したサンプルが届きましたCurélは肌の必須成分「セラミド」の働きを守り補う、乾燥性敏感肌を考えたスキンケアです💙キュレルのの潤浸保湿…
LA ROCHE-POSAY様のキャンペーンに当選してサンプルを送付頂きましたラ ロッシェ ポゼ皮膚科でも見たことがあると思います世界で売上No.1製品が…
よく登場している菓子パンのシリーズフジパン「大福みたいなホイップあんぱん 宇治抹茶」季節により期間限定が出るとつい買ってしまいますみかけは普通の白パンで、しか…
お腹空いてたからついスタ○の「抹茶あんバターサンド」に似てると思いながら購入ヤマザキ「生フランスパン」(宇治抹茶ホイップクリーム&つぶあん)3月の新商品まだ次…
新商品を見つけましたチョコパイが「生」チョコパイになってカムバックだそうですたまに買う「アップルパイ」と同じ形チョコ風味のパイ生地に、生クリーム入りチョコクリ…
外国人富裕層の桜花見、すごいですね桜を見ながら2人でランチして10万円!、桜の見えるお部屋3泊で45万円!、2泊27万円に花見の特別OPがプラス13.5万円!…
東京のソメイヨシノの開花宣言は3/29でした暖冬と言われ、とても寒がりの私がマフラーや手袋をあまりつけない冬で、2月には暖かい日もあり、今年も桜の開花が早くな…
表参道で開催されているポップアップ、先週やっと入りましたというのは何度か前を通ったことあるのですが、あまり時間がなくていつも通り過ぎてたので「DECORTÉ …
丸の内線新宿駅メトロプロムナードに京都アニメーション 大ヒットシリーズの最新作❗️「響け!ユーフォニアム 3」NHK Eテレにて、今日4/7放送開始❗️毎週日…
3/25の夕方、丸の内線新宿駅メトロプロムナードに発見たまごっち‼️懐かしい🥚1996年11月発売の初代Tamagotchiうちにも3つありました (←まだ持…
ル・グルニエ•ア•パンを見つけた時に、お隣にコダマを見つけたんですよそれで、あのコダマかな?と思って先にのぞいてみたのあの、っていうのは、2018年にエッセS…
先週月曜日のKiriのポップアップイベントは整理券に間に合わず失敗でした(木曜日にリトライして美味しいドリンク飲めました)久しぶりに恵比寿に行ったけれど、特に…
先週の朝パンPasco「全粒粉クロワッサン」全粒粉入りの生地に、ブルターニュ産発酵バター入りのマーガリン、フランス産ロレーヌ岩塩を加えて焼き上げたクロワッサン…