chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • KANEBO「ルージュスターヴァイブラント」サンプル

    1/10、アットコスメトーキョーでKANEBOのポップアップ1/17発売のリップ、「ルージュスターブリーズ」のご紹介💄うるおいが滲むような「湿度感」💄血色が滲…

  • クレ・ド•ポー ボーテ「セラムヴィタリティーオープレシュー」サンプル

    ゴールドの輝きを閉じ込めたエイジングケアのための美容液クレ•ド•ポー ボーテの新商品(1/21本日発売)「セラムヴィタリテオープレシュー」💎クレ•ド•ポー ボ…

  • ロフトアプリクーポンで「BIO DERMA」サンプル

    1/12に頂いたロフトアプリクーポンのサンプルもう一つ敏感肌スキンケアのBIODERMAこだわったのは、肌の水。敏感肌用"水の美容液"肌本来が持つ 保水メカニ…

  • ロフトアプリで「N organic Basic」のサンプル

    先週1/12、久しぶりにロフトアプリのクーポンでサンプル頂いてきました秋から体調不良でお出かけしなかったのでねN organic Basic でした前にローシ…

  • 暖かいけれど今日は、二十四節気の「大寒」

    今日は「大寒」二十四節気の冬の最後です最も寒さが厳しくなる頃といい、確かに成人式や受験シーズンに雪が降ることもよくありますでも今日は朝は雨でしたが、暖かいらし…

  • 「みやぎに 触れて!食べて!買って!」のイベントに遭遇

    金曜日、新宿を足早に歩いているとむすび丸、発見❗️何のイベントかなとのぞいてみました仙台で8年間過ごした私には「みやぎ」が気になりますちょっと入ってみると、表…

  • 2024年末帰省(11) 寄り道と渋滞と制限速度50で翌朝着の帰路

    く(続き)お土産に551を買うためにならファミリーに寄ったのですが、年明けのセールもやっていてつい娘が。。マイストアスタンプも付けたくて、スタバにも行きました…

  • 2024年末帰省⑩ ♫551の蓬莱、出来立て〜

    (続く)1/4、ランチに出かけて、義父母を🚗乗せて行ったので、家に戻り、ひと呼吸置いてから荷物を車に積みました86歳と91歳、元気でいてくれることが何よりです…

  • 2024年末帰省⑨ 帰る日は必ずここでランチ

    (続き)この店がオープンした時から(多分2011年9月)、お気に入り💞とってもリーズナブルで美味しい私たちも帰省するたびに必ず行きますコロナ禍で帰省した時はテ…

  • 2024年末帰省⑧ 1/3のおやつと晩ごはん

    (続き)1/3のお昼ご飯はとんかつを食べに行きました食べ終わると、「晩御飯のおかず買うてきてくれへん?あたしら3階で待ってるから」「何買いましょう?」「なんか…

  • 2024年末帰省⑦ 1/3昼ご飯はとんかつ

    (続き)1/3、いつものように義両親が朝ごはん食べてる間に洗顔•スキンケアをして、義父にスムージー作ってもらってトーストとすると「昼はとんかつ行こか、言うてん…

  • 2024年末帰省⑥ どこにも出かけずまったりの1日2日

    (続き)元日は午後何をしていたのか覚えがありません……😨リビングで義父が時代劇をつけて(TV)いたような、ソファでそれぞれスマホをしていたような、義母は「おと…

  • 2024年末帰省⑤ 元旦

    (続き)玄関の設えはお正月、これが前回お話した義母が作っていた縮緬細工とても細かいのです、門松の梅の花とか玄関の設えは半月ごとに季節に合わせたものに変えていま…

  • 2024年末帰省④ のんびり過ごした大晦日と年越しそば

    こんにちは。自分の記録的ブログなのでほとんど長文、、読み飛ばしてくださって構いません、お忙しい方はスルーで、またたまに覗いてみてくださいね * * * * *…

  • 2024年末帰省③ お昼は粉もん、「風月」へ

    2日目、12/31、大晦日「昼はお父さんがお好み食べに行こか言うてんねんけど」わ〜い!いつも混むらしく、満席になったら1時間はみんな立たないから11時に行かな…

  • 2024年末帰省② 制限速度50の新東名

    (続き)御殿場から再び東名高速へ、「新東名下り 新城〜岡崎東間で事故」と聞いていたので迷いましたがやはり新東名へ昼間なら景色が良い東名をチョイスしたこともあり…

  • 2024年末帰省① 御殿場アウトレット

    12/30〜1/4で娘と2人で義実家へ🚗帰省してきました私の両親は12年前に2人とも他界しており、主人の両親のみ主人が一人っ子なこともあって、結婚する時に母に…

  • 2025年、今年もよろしくお願い申し上げます

    (遅れましたが)新年明けましておめでとうございます2025年、令和7年こんなちゃんこブログに足をとめていただいた皆様ありがとうございます今年もどうぞよろしくお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かこちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かこちゃんさん
ブログタイトル
KAKO’s Diary
フォロー
KAKO’s Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用