chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
魔人スドォ
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2009/12/07

arrow_drop_down
  • 「秘密のブルーノ」が大ヒット?

    「LetItGo」を超える大ヒット!『ミラベルと魔法だらけの家(その2)』ミュージカル編で、少し触れましたが...『ミラベルと魔法だらけの家』の挿入歌「WeDon’tTalkAboutBruno(邦題:秘密のブルーノ)」が、全米で大ヒットしているらしい。なんでも、あの『アナ雪』の「LetItGo」を凌ぐ人気なそうな~?ええ~!我が日本国内では聞いたことがない...その兆しあるの~?始めに『ミラベル』を視聴した時、この「秘密のブルーノ」の曲が一番つまらんと思ったんだよネ~(^_^;)それが、この曲が大ヒットしていると知り、マジでぇ~!?...私には見る目...ではなくて、聞く耳ないんかい~?(朝のニュース番組「目ざましテレビ」の海外ヒットチャート何たらで、1位か2位でありました。)そもそもこの曲って、「予言」の魔...「秘密のブルーノ」が大ヒット?

  • パナの有機ELテレビ+4Kディーガで地上波が高画質化?

    4Kディーガ『DMR-4CW201』購入!(その2)画質編実は、今回4Kディーガを購入したのは某大型掲示板にて、「4Kディーガで視聴した地上波は綺麗な映像になる」みたいなことを目にしていたので、そちらも期待半分で購入したのですが、パナ有機ELテレビ限定の相性だとは思うのですが、想像以上の鮮明な映像に驚かされました。■4Kディーガ『DMR-4CW201』購入!(その1)設置編←クリック!4KディーガDMR-4CW201ぶちゃけ~私が購入した4KブルーレイレコーダーDMR-4CW201は、1つ前の型落ち機種だし、それほど高価なものではありません。画質調整機能に「解像感調整」というのがあるのですが、これ単独では幾分か映像の解像度が良くなるぐらいです。買い替え前の7年前の古い機種でも、この機能はありましたし、決して珍し...パナの有機ELテレビ+4Kディーガで地上波が高画質化?

  • 4Kディーガ『DMR-4CW201』購入!(その1)設置編

    前から予告していた、「パナ有機ELと組み合わせで高画質化」する?4Kディーガのレコーダーのことを記事に致します。んで...購入したレコーダーが↓こちら、4KDIGA『DMR-4CW201』です。●『パナソニック2TB3チューナーブルーレイレコーダー4Kチューナー内蔵4KDIGADMR-4CW201』ケーズデンキ(新品)¥59,000+(5年保証)ここ最近、ブルーレイレコーダーの調子が悪いので、購入に至りました。2020年製の1つ前の型ですが、4KUHDソフトも再生でき、3番組同時録画、4K放送は2番組同時録画も可能。2TのHDD容量のパナソニックのレコーダーです。同じパナのレコーダーDMR-BRW1000から、7年ぶりの買い替えとなります。(これにて、夏まではAVアンプを買い替えれなくなってしまいました~(^_...4Kディーガ『DMR-4CW201』購入!(その1)設置編

  • 『ミラベルと魔法だらけの家(その5)』CG編

    『ミラベルと魔法だらけの家(その5)』CG編何週にも渡って、『ミラベルと魔法だらけの家』について記事にしてきましたが、こんなに長々とこの作品い付いて記事にしているのは、国内では私のブログだけでありましょう。←間違いない!ここまでやってて何なのですが...どうも需要がなかったようで~?いや~今回で終わりにしますので、画像だけでも眺めて冷ややかな目で流してくださいなぁ~(^_^;)■『ミラベルと魔法だらけの家4KUHDMovieNEX』購入!←クリック!■『ミラベルと魔法だらけの家(その1)』魔法の設定編←クリック!■『ミラベルと魔法だらけの家(その2)』ミュージカル編←クリック!■『ミラベルと魔法だらけの家(その3)』考察(ネタバレ)編←クリック!■『ミラベルと魔法だらけの家(その4)』4K映像編←クリック!.....『ミラベルと魔法だらけの家(その5)』CG編

  • 4K映像『ミラベルと魔法だらけの家』評価&雑談

    『ミラベルと魔法だらけの家(その4)』4K映像編今回から、正式に【4K映像雑談】としてカテゴリー別けして記事にしております。ただし、私はあくまでも「映像マニア」であり、「画質マニア」ではありませんので、その辺りの知識もボキャブラリーも乏しい。なので、まあ~軽い気持ちで、このブログの主旨のように面白可笑しく映像について雑談感覚でお話させて頂こうかと考えております...■『ミラベルと魔法だらけの家4KUHDMovieNEX』購入!←クリック!■『ミラベルと魔法だらけの家(その1)』魔法の設定編←クリック!■『ミラベルと魔法だらけの家(その2)』ミュージカル編←クリック!■『ミラベルと魔法だらけの家(その3)』考察(ネタバレ)編←クリック!4K画質は...(【補足】プロジェクターの4K画像は、100インチスクリーンに...4K映像『ミラベルと魔法だらけの家』評価&雑談

  • 4K& 3D映像ソフト雑談...

    まだ、『ミラベルと魔法だらけの家』の記事を書き足りていないのですが、←おい!イイ~加減にしろ!その間にも、色々と映像ソフトは購入しているので、簡単にまとめてみました。現在、『ミラベルと魔法だらけの家』にハマっているのですが、いや~やっぱり私はCGアニメが好きなんですよネ~♪それと『アメイジング・スパイダーマン2』に引き続き、1作目も購入致しました。クリアな画質でメチャメチャ綺麗です。(暗いシーンが多いので、有機ELテレビとは相性が良いです。)前に購入したと記事に致しましたが、『ロスト・バケーション』も太陽の日差しが眩しくて、最高に4K映えする美しい映像。人食い生物的パニックなジャンルは大好物です♪痛々しいシーンは高画質で見るとより痛々しい~。『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』は中古で安く購入しました。...4K&3D映像ソフト雑談...

  • 現在のブルーレイレコーダーは、3D再生ができない?

    『ミラベルと魔法だらけの家』の記事が続いたので、少し箸休めで...実は先週の休みに、4Kブルーレイレコーダのディーガを購入致しました。(前々から、今持っているレコーダーが調子悪かったんですよネ~。)一つ前の型ですが、4KのUHDソフトが再生できる仕様のレコーダーです。購入の際に、一応3Dブルーレイの再生が可能なのか、店員さんに聞いてみると?驚く答えが返ってきました...なんと驚くことに、もう今のレコーダーでは「3Dの再生には対応していない」との話です。(ダンボールの箱にも、前にはあった「3D対応」のマークはもう記載されていない。)担当の店員さんが一応、「メーカーに確認の電話を聞いてみますね。」...と対応してくれたのですが、ちょうど間が悪く、パナのデーターアクセスのPCの調子が悪いらしく確認が取れないとのこと。...現在のブルーレイレコーダーは、3D再生ができない?

  • 『ミラベルと魔法だらけの家(その3)』考察(ネタバレ)編

    『ミラベルと魔法だらけの家(その3)』考察(ネタバレ)編この『ミラベルと魔法だらけの家』の評価が分かれるところに、ラストのオチが分かり難いところにある。一応、お子ちゃま基準の作品なので、何にも考えずにも観終わってもハッピーエンドとはなってはいるのですが、よくよく考えてみると...あれ?何が起こっていたのか、説明しろといわれると難しい仕様。これはワザと分かり難くしている、ディズニー製作スタッフの確信犯的なつくりになっていることに気が付く。ネットを調べてみても、皆さん色々と違った解釈があり、今回の記事は私が思った解釈を語らして頂こうと思います。ミラベルは5歳のときの儀式では「ギフト」は授かっておらず、マドリガル家で唯一魔法が使えない人間なのです。それ故に、悪く言えば「出来損ない扱い」され、特に祖母からの扱いが酷い。...『ミラベルと魔法だらけの家(その3)』考察(ネタバレ)編

  • 『ミラベルと魔法だらけの家(その2)』ミュージカル編

    『ミラベルと魔法だらけの家(その2)』ミュージカル編ミュージカルがなかった『ラーヤと龍の王国』。Amaのレビューにて、「これからのディズニーアニメにはミュージカルは要らない!」とか言っているのを見かけたのですが、貴方は、基本映画は1回しか観ない人間なのでありましょう?私は『アナ雪』『アナ雪2』は50~100回ほど観ており、最近『モアナと伝説の海』を思い出したかのようにリピート視聴しております。しかし、『ラーヤ』は通しでは1回...好きなシーンだけ5~6回ほどしか視聴しておりません。それは何故なのか?↑(彼女は王国の首長の娘なので、れっきとしたプリンセスなのであ~る。)それは『ラーヤ』には、歌(曲)がないからなのだよ~。曲を覚えてから観るミジューカルは最高に面白い!ハマるとアーチスト歌手のアルバムのように何十回も...『ミラベルと魔法だらけの家(その2)』ミュージカル編

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、魔人スドォさんをフォローしませんか?

ハンドル名
魔人スドォさん
ブログタイトル
魔人スドォの匣
フォロー
魔人スドォの匣

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用