chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 荒木飛呂彦の新・漫画術 悪役の作り方

     僕は、悪役を演じることが多いです。 で、悪役について自分なりの矜持のようなものを持って演じています。 それは、ファンクラブの配信なんかでも語っているかもしれ…

  • 知ってましだ?

     最近ハマっているグミ。 ん?  ありだ!? ありたみかんじゃなくて、ありだみかん!? 有田みかん - Wikipediaja.wikipedia.org 皆…

  • 人間標本

    湊 かなえさんの作品は、映像化されたものをたくさん拝見していましたが、これは・・・映像化できないんじゃないかなぁ?と、勝手に思います。 この作品は、とてつもな…

  • マンスリーサポート・プログラム

     今までは、コブラのチケット代の一部を寄付したり、ブロマイドの売り上げの一部の寄付を行ってきました。 災害の際は、緊急募金などにも。 スマホ利用料金のポイント…

  • ”あくまのくまさん”

     あれから、1年ほど経ちまして、ようやくHuluで、追加課金なしで観ることができるようになりました。 「ツッコミどころが多い」みたいないいかたありますが、ある…

  • ゆ~で~た~ま~ご~

      ゆでたまごっていいですよね。 ただ、急いでいる朝に作るのは面倒くさい。 お湯沸かして、卵茹でて・・・猫も2人いるし、火から離れられない。 そうなると、基本…

  • 箱男

      タイトルから、なんとなしに、田口トモロヲさんの「鉄男」に近い匂いを嗅ぎ取り、観ることに。 嗚呼、なんてヤバいのだろう。 冒頭の引き込み方、えぐいですね。 …

  • 中の人などいない

    「伝染るんです。」の中の名台詞ですね。 中の人なんていません。 役者は、役割を担うもの。 演じるもの。 決して中の人ではない。 俳優を「中の人」呼ばわりするの…

  • フォルトゥーナ

       正直、上巻を読んだときは「結構ありがちな設定だなぁ・・・」と思っていました。 しかし、後半・ラストにかけての畳みかけ。 彼が至った「悟り」とも言えるもの…

  • ロスパン【大分】

    café la rucheさん。 café la ruche パンのお取り寄せ・通販サイト「rebake(リベイク)」rebakeは、おいしいパン,廃棄ロ…

  • マツコ、リアルする

     マツコ・デラックスが日本のカルチャーを体験して感じることは?「マツコ、リアルする」地上波放送&世界配信2025年1月4日(土)よる7時~8時54分 日本テレ…

  • ダサい乗り方

     ぎちゃーん!(はーい) 何が好き? ちゃおちゅーるよりも、あ・な・た❤ という、しょーもないノリを最近やってしまっています。 義太夫をだっこして、踊っていま…

  • RRR

      ようやく観れました。 あまりにショッキングな冒頭。 音楽。 恥ずかしながら、ただただ楽しいお話とばかり思っておりました。 言ってみれば、ストーリーなんてあ…

  • きこえる

    1ページ目からQRコード。 しかもそこには4分の動画が。 おお・・・。 せいぜい異音がするとか、なんか遠くの方で聞こえた何かが手掛かりで・・・的な短い音声がい…

  • ロスパン【ひとやすみ(再東京)】

    全国行脚の途中ですが、一回ぶっとびカードを使わせてください!  途中で「あ、これ絶対失敗する😵💦」と思ってたら、最後の最後で帳尻あってきた✨#メロンパン pi…

  • ミシンと金魚

      ここ最近読んだ中で、一番でした。 感情揺さぶられ過ぎて、ちょっと震えが来ています。 pic.twitter.com/rlcGPyXDTj— 伊藤裕一👨‍🚀…

  • 昨日の私から今日の私へ

     忙しい時は、オンライン診療を利用しています。 前日の僕から、翌日の僕へ「寝汗のこと相談するの忘れるなよ」という走り書き。 無事、思い出せました。 無事処方さ…

  • 藤子・F・不二雄トリビュート&原作アンソロジー F THE TRIBUTE

    激・激・激アツの本書! 売り切れで入荷待ちしておりました。  もう、表紙を見ただけで・・・ねっ!! これはね、すごい本ですよ。 また、とよ田みのる先生!! 現…

  • マイナンバーカードの更新

    先日、マイナンバーカードの更新をしました。 期限の通知書に書かれたQRコードで一発。 うん。 ラクチン。 でも、皆さんはこのためにわざわざ証明写真とか撮らなき…

  • DON'T DIE: '永遠に生きる'を極めし男

      芝居の為に、目を焼いて、鼻の骨をとった僕が彼のことをとやかく言える筋合いはないと思います。 僕も結構色々試してみるのが好きだから。 ただ、そんな中でも、マ…

  • keep pace ブログテーマ#4

     伊藤裕一公式ファンクラブ「keep pace」オリオンズベルト所属俳優、伊藤裕一の公式ファンクラブ「keep pace」です。yuichi-ito.bitf…

  • オッペンハイマー

      バーベンハイマーの件やアカデミー賞の授賞式でキー・ホイ・クアンさんが無視されたとされることなどがあり、気持ち的になかなか観れずにいました。 作品に罪はない…

  • 敵のボスの暗い過去

    僕は、敵キャラの暗い過去とかいらない派です。 極悪人は、根っからの極悪人であってほしい。 世界を救う主人公も、なんかいつそんな重荷を背負う決意したんだろう?っ…

  • アンダーニンジャ(アニメ)

      実写化もされ、原作も気になっていたのですが、ひとまず入り口としてアニメを。 福田組で実写化とのことだったので、もっとコメディテイストかと思ったら、違うんで…

  • 鼻の手術の最終報告

     鼻の骨が「く」の字に曲がっていて…俳優の伊藤裕一さん鼻中隔湾曲症の手術を振り返る|独白 愉快な“病人”たち この2月、曲がっている鼻の骨を取り除く手術をしま…

  • 聞いてもないことを嬉々として答えるAIサマのツラを拝んでやろう

    いつのまにか登場しましたよね、  これ。 タップしてみると・・・。  おうおうおう・・・。 聞いてもいないのにツラツラ書いてくれるじゃないか。 海水浴の感覚が…

  • イカゲーム season2

       「イカゲーム」 やっぱリアルタイムで観ないとね🦑https://t.co/xqAJZI02gv— 伊藤裕一👨‍🚀 (@McGuffin_11) Dece…

  • 車の免許について

    僕は、自動車の免許を持っていません。 原付も。 怖いから。 事務所に入りたてのころ、マネージャーとこんな会話をしました。 マネージャー「車の免許とらないの?」…

  • UZUMAKI: Animated TV Series

      映像的には、「マニアック」よりもさらに進化して、不気味となり・・・。(2話からはちょっと作画に関しては、不思議なところもありつつ・・・) すごいですね。 …

  • ロスパン【愛媛】

    全国行脚もいよいよ終盤。 今回は、愛媛県のCOPANさんのロスパン。 COPAN パンのお取り寄せ・通販サイト「rebake(リベイク)」rebakeは、…

  • パンテオン:デジタルの神々

      今まで、海外のアニメーションは、【おバカ系】しか観ていなかったように思います。 なんと愚かな。 本作は、とてつもなくショッキングなサムネイルに目を奪われ、…

  • 誕生日ってやつ

     皆様のお陰で、本日41歳になることができました! ありがとうございます!! 身体に気を付けて、だけども、手は抜かず。 41歳も、一生懸命駆け抜けちゃおうと思…

  • オオカミの家

     *予告編もホラーですのでご注意ください。 しかし、この作品をただの「ホラー」と断じてしまうのは、違うと思います。 っていうか、ホラーではないか。 不気味な雰…

  • 100年の孤独

      焼酎の方じゃないです。 ノーベル文学賞のほうです。 とか、偉そうなことを言っていますが、読んだことはありませんでした。 ただ、タイトルは凄い好き。 なので…

  • 続・推し活の教科書

     こちらの記事、とってもアクセス数が多く、反響も大きかったです。 僕の記事に対する反響・・・と言っていいのかは分かりませんが。 さて、今回は、言語感覚のお話。…

  • はたらく細胞

      映画が素晴らしかったので、漫画全巻を購入してみました。  映画もそうでしたが、とにかく情報量が多い! だけど、分かりやすい。 各話毎に、再度キャラの解説を…

  • 校長先生のお話

    学生時代には、割とスルーしてしまっていた、校長先生のお話。 あれさ・・・本当はきっとものすごく大事なこと言ってたんですよね。 僕らのことを思って。 今になって…

  • 今日が締め切りです!!お急ぎを!!

     伊藤裕一 ファン感謝イベント『WITH 2025』−あ〜よかった−yuichi-ito.bitfan.id 一般のお申し込みも、本日までです!! フォロワー…

  • 正解努力

     伊藤裕一『強烈な努力』今日のブログ更新はちょっとのんびり。 お待たせしてしまって申し訳ございません。  伊藤裕一@McGuffin_11  https://…

  • 推し活の教科書

    教科書という紹介の仕方は、適切ではないかもしれませんが、最近こちらの方をフォローさせて頂きました。  言わなくてもいいことを言わない 伝えなくてもいいことを伝…

  • THE PENGUIN

      伊藤裕一『THE BATMAN』  176分! かなりボリューミーです。 しかも、バットマンがなんであるかという説明を極力省いたうえでの176分! でも分…

  • グレープフルーツすっきゃな!自分。

    ふと気が付きました。  どっちもグレープフルーツ味。 無意識なんですが、こういうのってグレープフルーツ味を選びがちです。 勝手なイメージで、失敗しづらいという…

  • PERFECT DAYS

      この作品は、成り立ちからしてとても面白いので、是非制作秘話を調べて頂きたいですね。 また、この映画を「PERFECT DAYS」と名付けた素晴らしさよ。 …

  • 実は目も焼いていた男

    ワタクシ、重度のドライアイであります。 結構昔からなのですが、映像の仕事が増えた段階で、色々研究、ドラマなどでは、俳優さんたちが、1カット殆どまばたきをしない…

  • かがみの孤城

      「死ぬまでに絶対観ておきたい」的なおススメを全部観たら、死んじゃうかもしれませんが、正直それを全部観ても間に合わないと思います。 死ぬまでに観ておきたいを…

  • ロスパン【熊本】

    今回は、熊本県のナチュラルさんのロスパン。 ナチュラル パンのお取り寄せ・通販サイト「rebake(リベイク)」rebakeは、おいしいパン,廃棄ロスにな…

  • ダンダダン(アニメ)

      アプリで漫画も読んでいますが、アニメも。 アニメ版は、なんというか、キャラクターの可愛さ、甘酸っぱさが際立ったように感じます。 「銀魂」のメディアミックス…

  • 2=BIG1

     宅配で、フィッシュアンドチップスを注文しました。 2ピース注文したのですが、入っていたのは1つ。 ただ、でっけー1ピース。 これって、2ピースぶんのBIG1…

  • あなたがどれほど人生に絶望しても、人生のほうがあなたに絶望することはない

     先に、解説本を読むのは、マナー違反かなとも思ったのですが、「夜と霧」がちょうど手に入らなかったため、先にこちらを読むことにしました。 そして、解説だけでも、…

  • 表現やってて、寝つきのいい人っているんだろうか?

     『バナナマンのバナナムーンGOLD募集中のコーナー』 TBSラジオ「音楽の悩み何でも解決!ヒムペキ兄さん」曲が長過ぎる、共感できないなど、リスナーの「音…

  • スター

     ジャケ買い、帯買いの本書。 国民的スターなき時代にあなたの心を動かすのは誰だ? 誰もが発信者になった現代の光と歪みを問う新世代の物語 こりゃ惹かれるって。 …

  • 「お客様は神様です」の功罪

    三波春夫さんが1960年頃に仰ったと言われていますね。 正直な話、僕が子供の頃にご本人が仰っているところを見たかと言うと・・・自身がありません。 だけども、こ…

  • 幕末純情伝

    感想を述べるのもおこがましい、名作。 舞台も、何本上演されたことか。 この突飛な展開は、祭シリーズにも通づるというか、演劇の自由さを、こんなにも前に提示してく…

  • 「知らなかった」「間に合わなかった」だけはご勘弁!

    伊藤裕一 ファン感謝イベント『WITH 2025』−あ〜よかった− 今年も開催されます。 そしてそして、チケットの先行受付の締め切りが迫っております。 「知ら…

  • おいファウストかい!

      公式マークと言うか、チェックがついていた動画がこれしかなかったのですが、もうちょい分かりやすいファウストあったはずだよね。 知ってます? ギルティギア。 …

  • keep pace ブログテーマ#3

     伊藤裕一公式ファンクラブ「keep pace」オリオンズベルト所属俳優、伊藤裕一の公式ファンクラブ「keep pace」です。yuichi-ito.bitf…

  • 一回りなのに、2つ繰り上げ

    先日、後輩の子が28歳になりました。 その子とは、干支一回りの差があるのですが、彼が28になったことで、そこに12をプラスすると、40になっちゃうんですよね。…

  • スーパースターを唄って。

    こちらも、ずっと凄いという噂を聞いていたのですが、昨年末に完結したということで、読み始めました。 これは・・・。 なんて表現していいのか分かりませんが、背後か…

  • 恵まれていることは決して他人にとやかく言われることではない

    「君は本当に人に恵まれてきたんだねぇ。」 と言われます。 僕もその通りだと思う。 だけど、たまに、それに僻みの成分が籠っているときがある。 苦労もせずにきてよ…

  • 守護教師

      胸糞と、爽快のバランスが絶妙ですね。 ちょうど、すごく嫌なことがあった日だったので、めちゃくちゃスッキリしました。 本当のことも知らず、勝手な憶測・主観で…

  • 昆布が海の中で出汁が出ないのなんでだろう?

      いつから計算していたんでしょうか? これ、すごくないですか? 凄すぎません? 【昆布が海の中で出汁が出ないのなんでだろう?】 笑いじゃなくて、「言われてみ…

  • フェイブルマンズ

      「この作品を作らずに、自分のキャリアを終えられない」 凄い言葉ですよね。 だれでも言える言葉だけど、スピルバーグが言うことで、とんでもない凄味が出ますよね…

  • 3本線

    皆さん、この3本線の名前、ご存じでしたか? え? あ、知ってる方は、もう今日はお疲れ様でした。 僕は、つい最近知りました。 このボタン・・・ ハンバーガーボタ…

  • 本を守ろうとする猫の話

    猫の日の次の日に。 これは、前情報なしの、完全なるジャケ買いのため、「夢をかなえるゾウ」的な話かなぁ?と勝手に思っていました。 そんな話を今、自分が欲している…

  • 猫の日

    ねぇ、見てください。  最強じゃない? 地方公演や、一日中家を空ける仕事もあるので、自動給餌器を導入しています。 で、フェイトの地方公演の為に、あられのも買っ…

  • 可燃物

    米澤穂信先生、初の警察ミステリということで、読ませて頂きました。  いやはや、なんて言うか・・・無駄がない! とてつもなくスッキリしている。 ここのところ、シ…

  • 世界でいちばん透きとおった物語2

     つつつつ・・・2!? 「ツー」か「に」かは、わからないけど。 続編!?  とりあえず、まずは最初の数ページをパラパラとめくり、「前回と同じ仕掛けじゃない・・…

  • keep pace ブログテーマ#2

     魔術師・手術中 #5日目 有料コンテンツとなります。引き続きお楽しみいただくには、有料会員登録が必要となります。yuichi-ito.bitfan.id  …

  • 現代民俗学入門 身近な風習の秘密を解き明かす

     自分の作品に、民俗学者登場させておきながら、今更民俗学入門を読む。 まぁ、彼は自称で、オカルト系ですから。 今日一日がんばったあなたへ、逢坂光からメッセージ…

  • 鼻計画または、鼻文学

    *実際の時間軸では、どんなに長引いても、退院して、鼻から骨もなくなっているはず。 どうもね、「鼻の骨が曲がっている」ということを知ってから、呼吸がよりしづらく…

  • チ。 ―地球の運動について(アニメ)

       漫画も大好きでしたが、アニメもまた、違った趣でした。 勝手な受け取り方で、見当違いかもしれないけど、当時の夜空・・・明りが無い中に浮かび上がるもの。 そ…

  • パンダのコントラスト

     こんにちは、パンダです。 いきなりパンダが出てきて、驚いたことでしょう。 実は、このパンダ、昔祖父に買ってもらったものなのです。 祖父は、僕が6歳の頃に亡く…

  • 劇場版モノノ怪 唐傘

       いよっ! 待ってました! 幾重にも、なつかしさと、想いの重なる本作。 約20年前とはまた違った、色彩の感じ方。 独自性? 新しさ? 迎合? 独走? うん…

  • keep pace ブログテーマ#1

     11月のオフショ有料コンテンツとなります。引き続きお楽しみいただくには、有料会員登録が必要となります。yuichi-ito.bitfan.id ファンクラブ…

  • 怖い怖い怖い絵

     映画『レッド・ドラゴン』の感想・レビュー[37406件] Filmarksレビュー数:37406件 / 平均スコア:★★★★3.7点filmarks.c…

  • CT兄弟

    シィ・ティティ・ティ・ティ・ティ・ティー! 現実の時間軸の僕は、きっと全身麻酔で意識がないころと思います。 なので、12月の僕が、ハイテンションで記事を書かせ…

  • 範馬刃牙 vs ケンガンアシュラ

      刃牙シリーズには、とても助けられました。 結構忙しい作品とかで、頭一杯、本番終わってもなかなかクールダウンできないって時に、帰りの電車で観ると、頭がスッキ…

  • なかなか焼けない鼻

    さて、大病院に紹介状を書いてもらった伊藤さん。*実際の時間軸では、本日2/9から入院しているはずですが。 予約を取って、大病院へ! もう、ドラマで観る大病院そ…

  • 映像クリエイターのための完全独学マニュアル

     「独学」って、勘とか感性だけでやってきたこととは、大いに違うと思います。 学校等には行っていないけど、【自分で知識を身に着ける】ことを言うのだと思います。 …

  • 鼻でも焼くかな

    親や家族よりも、ずっと長い間一緒にいる鼻炎。 まぁ、鼻が通っていた記憶なんて、ほぼないです。 そんな中、【鼻の粘膜を焼いて、炎症を起こさせなくする手術】がある…

  • Buy Now!

      恐ろしかったです。 確かに、言われてみればそうだよなぁの連続。 いつの間にか、その歪さに気づかないようになっていた。 ハッとしました。 見えていないことば…

  • 野性を忘れたな?

    一方。 完全に野性を忘れた新礼。   20周年アニバーサリーDVD企画段階で既に5時間越えを予定している、20周年記念DVDです。 編集の段階で、もっと長くな…

  • シナリオ錬金術

    すみません。 前回、「純粋っす自分」みたいな感じで、シナリオ本を読んだ感じ出してた時分ですが・・・錬金術って言われると。 money money money!…

  • グーフォト責め集

      定期的にGoogleが、過去の行いを責めてくる。 pic.twitter.com/6KkKmy5cRU— 伊藤裕一 (@McGuffin_11) Nove…

  • ダーククリスタル

      「伝説の人形劇」と言われていますね。 もしかしたら、子供の頃観た・・・ような気もする。 それにしても、凄すぎた。 「この時代に、こんな技術が・・・」みたい…

  • 壁の穴

    パスタの話ではないです。 マジで壁の穴の話。  子猫は、コードが大好き。 って言うか、急に興味を示しはじめたため、コンセントカバーを設置しました。  カパッと…

  • エレファントヘッド

     いい加減にしてくれ! とか言いながら、結局ハマっちゃっている、多重解決ミステリ。 空前絶後・超絶怒涛の推理迷宮。(超絶怒涛は書いてない)  「絶対に事前情報…

  • 賞味期限10分

     いやぁ、しゃらくせぇ! でも、しゃらくせぇもの大好きなんですよ。 賞味期限短いシリーズ。 お店でも、「何秒」とかありますよね。 行った、お店でそんなメニュー…

  • その可能性はすでに考えた

    得意になって、自分なりの推理を発表しているときに、こんなこと言われたら泣いちゃいますよね。 かなり、挑発的なタイトルだなぁと思い、購入しましたが・・・ マジで…

  • 猫になりたい

       ついに叶ってしまいました。 積年の夢。  なんか、ずいぶん垂れ耳で、通販サイトの写真とは全然違うけど・・・。 でもいいんだ!  大事なのは、おなかのポケ…

  • 大人になっても「書くこと」を好きでいたい君へ シナリオ・センターが伝える 14歳からの創作ノート

     あ、いやその・・・。 なんとかなんないすか? 41歳からの創作ノートってことにできませんか?  すんません。 っていうか、何歳からだって読んでいいと思います…

  • 我がドルツの洗浄力はァァァァァァァアアア 世界一ィィィィーーーーッ!

    毎年ね、貯めに貯めた楽天ポイントを一気に開放するときが来るんですよ。 自分へのご褒美も兼ねて。 で、今回購入したのがこちら。  ドルツ。 これ、ずっと気になっ…

  • デッドプール&ウルヴァリン

       なんて、悪趣味でセンスのある冒頭のアクション(笑) これ、台本上、どういうト書きなの? ウルヴァリンの物語を追えていないのに、観ていいのかなと思ったので…

  • あのひあのときあの場所で

    パッチ会が開催されました。  すごい肉の出る店で。  こっそり会計を済ませ、煙草を燻らすパッチさん。 相変わらず、格好いいです。  ネルケオンラインショップn…

  • バベルの図書館

    「見かけの二重星」の二日後に届きました。 これも、記憶の無いうちに買っていた本です。 取り寄せになっていました。 人気なんだ。 「彼女の心は壊れてしまった。ぼ…

  • キノコ村からの使者

     キノコ村からニューカマー。 我が家の出し巻きをグレードアップしにやってきてくれました。  めっちゃいいな。  どですか? ぎださん。  ネルケオンラインショ…

  • マインドフルに殺して

      日本語タイトルは、結構好きです。 きっと、直訳すると「マインドフルな人殺し」とかになるはず。 そこをね。 「しなやかに歌って」 みたいな。 なんか、日本人…

  • オリブの海賊

    オリーブの、バランス問題。 これで解決。  オウムかな? 元々こういう用途のものではないのですが、添木として、なかなかベストな選択のような気がします。  【蛇…

  • 見かけの二重星

    どうして買ったかが思い出せない。 誰かのレビューを読んだんだっけ? 何か知りたい情報があったんだっけ? あらすじも知らない。 だけど、届いた。 うちに届いた。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いとちゅうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いとちゅうさん
ブログタイトル
ファクターファクトリー
フォロー
ファクターファクトリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用