chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まほろば自然博物館 https://blog.goo.ne.jp/h-kimm

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

まほろば自然博物館
フォロー
住所
さぬき市
出身
さぬき市
ブログ村参加

2009/12/04

arrow_drop_down
  • 花冷えに首を縮めるチューリップ

    さぬき市地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇っており、夜遅くには雨が降る見込みらしい。気温は10.5度から16.0度、湿度は88%から74%、風は1mから4mの東北東の風が少しばかり。明日の4月1日のさぬき市は、低気圧や湿った空気の影響で夕方にかけて雨が降る見込みらしい。107/58/7836.5c-98%58.8Kg体調に変化はないが、まだまだ血尿が続いている。少しばかり動くと出血も多いみたい。でも、まだ退院して四日目だからな。今朝の朝食である。奥方までが、「はい、木村画伯、さぁどうぞ」というのだからたまらない。今日は「バラの花」である。そう見えなくてもバラの花である。さて、こうした本を、お世話になった方に送ろうと、あの手この手を考えたのだけれど、結局の薬局で、「これのほうがいい」というので、このレター...花冷えに首を縮めるチューリップ

  • 春の日はいつもの時計が速すぎる

    さぬき市地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で曇り、夕方からは雨の降る所があった。気温は9.0度から7.5度、湿度は78%から58%、風は1mから4mの東北東の風が少しばかり。明日の31日のさぬき市は、引き続き気圧の谷や湿った空気の影響で曇り、夜遅くには雨が降る見込みらしい。98/52/7836.3C-96%59.4Kg昨日は少しばかり食べ過ぎて飲み過ぎたみたい。今朝の朝食である。昨夜に届いた「ディスペンパック」で早速にお絵かきをやってみたが、なかなかにうまくは書けないものだ。ディスペンパックとは、こういうもので、食パンなどに塗るものであるが、こういうさまざまなものがあって、これがどっさりと送られてきたのである。パンばかりでは飽きるのだけれど、白いご飯の上にもお絵かきができないものだろうか。お茶碗が小さいから絵を...春の日はいつもの時計が速すぎる

  • 膨らんだ花壇の花に明日がある

    さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていた。気温は8.0度から12.6度、湿度は90%から56%、風は1mから2mの北北東の風が少しばかり。明日の30日のさぬき市は、気圧の谷や湿った空気の影響で曇るけれど、夜は高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。106/58/7836.4c-98%58.5Kg体調に変化はないが、相変わらずピンク色のおしっこが出るし、妙におへそのあたりが痛む気がする。開削したあたりが癒えていないのだろうか。今日の朝食は町内にある「うしおじさん」のクリームパンである。わたしの同級生が始めた「うしおじさん」だが、今は若い人の手になっているのだろう。まろやかなクリームがおいしいと思った。今日のお昼から弟たちがやってきてバーベキューをするというので、そのあたりの落ち葉を掃き集めて掃除をしておいたが、な...膨らんだ花壇の花に明日がある

  • 濡れてみて明日は明日桜花

    さぬき市地方は、前線や湿った空気の影響で曇り、雨の降っていた。気温は15.5度から10.8度、湿度は965から78%7,風は1mから3mの北東の風が少しばかり。明日の29日の香川県は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇り、明け方まで雨が降る見込みらしい。98/52/7836.4c-96%58.2Kg体調に変化はない。ただ、気分的なものかも知れないけれど肩こりとか頭痛とかがするような気がするが、心不全に関係することではない。今朝の朝食である。ゆで卵はおでんの鍋の底に並んでいるが、朝食には出てこない。昨日、本棚を片付けたときに出たものの捨てるにはしのびないいくつかの本を送ろうと、レターパックを買ってきたが、これは少し大きすぎたようである。でも、いくら本を送っても、お礼の手紙一本も来ないのは少しばかりさみしいと思うし...濡れてみて明日は明日桜花

  • 花冷えの陽だまりに居る猫二匹

    さぬき市地方は、前線や湿った空気の影響で雨が降り、雷を伴う所ある見込みらしい。気温は13.0度から19.8度、湿度は94%から68%、風は1mから2mの北東の風が少しばかり。香川県では、27日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意するよう呼びかけている。明日の28日の香川県は、気圧の谷や湿った空気の影響で曇り、夜遅くは雨が降る見込みらしい。98/47/7836.4c-98%57.8Kg体調に変化はない。ただ、湿度のせいなのか肩こりがひどいように思うが、肩こりをするようなお仕事はしていない。今日は朝から雨・・・。別に入院患者だから雨が降ろうと風が吹こうと関係はない。ただ、気分的にノリが悪いだけだ。朝食は午前8時あたりに来る。ナンキンの上は鶏肉とにんじんの煮物だが、昨日の朝とはボリュームが違って量が多いなぁと感心しながら...花冷えの陽だまりに居る猫二匹

  • 山桜思い思いの時が行く

    さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていたが、気圧の谷や湿った空気の影響で昼過ぎから曇ってきた。気温は6.5度から17.4度、湿度は92%から60%、風は1mから2mの北北東の風が少しばかり。明日の27日のさぬき市は、前線や湿った空気の影響で曇り、断続的に雨が降るらしい。また、昼前から雷を伴う所がある見込みなのだとか。96/48/7836.3c-96%58.2Kg昨日の体重が底だったのかも知れない。あれだけ、内科のドクターに58Kgまで落とすように言われていたのが何十年もかかって、ようやく達成できたみたい。リバウンドが怖いのだけれど。今朝の朝食も質素なもの。これがスタンダードなんだろうか。あっという間に食べて終わった。遠くの山の山桜が咲き始めている。この山桜を眺めていたら、散歩途中のおじいさんが、「山桜と言え...山桜思い思いの時が行く

  • 花冷えの風に希望の芽がふいた

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は3.5度から14.5度、湿度は76%から46%、風は1mから2mの北北西の風が少しばかり。香川県では、25日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに、26日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼びかけている。明日の26日のさぬき市は、高気圧に覆われて晴れるけれど、夜は湿った空気の影響で曇る見込みらしい。96/48/7836.5c-98%57.8Kg体調に変わりなく、特に問題はない。こういう装具で血栓が肺に飛ばないように足を圧迫している。両手には点滴だし、こんなんで寝られるものかと心配したが、いつの間にか寝てしまっていた。香川医大(附属病院)の夜とは雲泥の差の違いだ。点滴台は二台だし、ベッドの周囲はすべて防護柵で固められていて、ベッドから降りることはでき...花冷えの風に希望の芽がふいた

  • すっかりと春風色に染められて

    さぬき市は高気圧に覆われて晴れていた。気温は7度から15.2度、湿度は70%から40%、風は1mから4mの北の風が少しばかり。香川県では、25日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに、25日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼びかけている。明日の25日の香川県は、引き続き高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。102/56/7836.5c-98%59.80Kg体調に変化はない。5時起きに6時から浣腸、一昨日くらいからの便秘気味が一気に解消された区分。6時半から点滴開始。当然、朝食はないし、水もお茶もだめ。昨夜の20時に下剤を飲んで便は排出しておいたのに、今朝は6時から浣腸だという。ドクターの言うまんま、看護師に言われるまんま。病室からは歩いて手術室へ向かう。で、なんだのかんだのと注意やら説明があって...すっかりと春風色に染められて

  • 奥山の桜も知らずに今日が暮れ

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は10.0度から17.6度、湿度は80%から40%、風は2mから4mの西の風が少しばかり。香川県では、25日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに、24日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼びかけている。明日の24日のさぬき市は、引き続き高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。99/56/7936.5c-98%61.15Kg今日も、ここの看護師さんに言われたのだけれど、「前回(2019/10/25)には66.4Kgもあったのに、今日の61.15Kgって間違ってませんか?」、確かに最近の体重の減少はおかしいように思うが、病院の大きな体重計だから間違いはあるまい。ということで、私は今日は東かがわ市にある香川県立病院の病室にいる。今日の朝食である。やはり、たま...奥山の桜も知らずに今日が暮れ

  • 彼岸冷え焼き芋屋のいる道の駅

    さぬき市地方は、前線や湿った空気の影響で曇っていた。気温は10度から20.5度、湿度は74%から58%、風は1mから4mから西北西の風が少しばかり。香川県では、23日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼びかけている。明日の23日の香川県は、高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。102/58/7836.5c-98%61.5Kg体調はよくなる一方だが、「ホンマかいな・・」と思わざるを得ない。病院が見放したというのに元気で歩き回っているというのはどういうことなの?今朝の朝食。今朝もゆでたまごがうまくむけなかった。午前中はいつものように後片付けやらお掃除やら・・・。重いものや大きなものはどうにもならないけれど、できることからコツコツと。明日からは入院をするのだけれど、その直前に片付けも終わったなぁと自画自賛。最近は...彼岸冷え焼き芋屋のいる道の駅

  • すれ違う言葉の綾や藪つばき

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は7.0度から20.7度、湿度は78%から42%、風は1mから4mの西の風が少しばかり。香川県では、21日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意するよう美かけている。明日の22日のさぬき市は、高気圧に覆われて朝まで晴れるが、四国の南海上を東に進む低気圧の影響で次第に曇り、夕方から夜のはじめ頃にかけて雨が降る見込みらしい。98/52/7836.5c-98%62.5Kg体調は快適で身体が軽くなってきた。どこにも痛みやかゆみなどもない。今日は春分の日。お彼岸の中日ともいわれている。春分の日(しゅんぶんのひ)は、日本の国民の祝日の一つで、祝日法により天文観測による春分が起こる春分日が選定されて休日とされる。通常、3月20日から3月21日ごろのいずれか1日。しば...すれ違う言葉の綾や藪つばき

  • 何色と問えば炎の山の寺

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は10度から16.1度、湿度は56%から50%、風は9Mから2mの西に風が一時は強かった。香川県では、21日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに、21日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼びかけている。明日の21日のさぬき市は、引き続き、高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。96/46/7836.5c-98%62.8Kgやや血圧が低めだけれど、めまいも立ちくらみもなく通常の感覚で問題はない。いつもと変わらない朝に、いつもと変わらない朝食。このいつもと変わりないことがうれしい。今日、あることに感謝だ。午前中は、いつものように二階の後片付けやら整理整頓やら。片付けも最終段階にさしかかって、今度は古い机の引き出しの整理整頓。昔は事務屋さんだったこともあって...何色と問えば炎の山の寺

  • 一日があっという間だ花つばき

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていたが、夜遅くは寒冷前線が通過するため曇るらしい。気温は7.5度から20.2度、湿度は90%から52%、風は1mから3mの北の風が少しばかり。明日の20日のさぬき市は、高気圧に覆われて晴れる見こみ。19日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意するよう呼び掛けている。106/68/7836.5c-98%63.7Kg体調に変化はない。これが本当に「風前のともしび」のいのちなのかと首をひねるばかり。「油断をしたら絶対にダメだよ!」と奥方の檄が飛ぶ。代わり映えしない朝のお食事。でも、病院で食べる食事とは大違いのおいしさだ。今日も朝食がいただけたことに感謝の合掌。奥方はお天気がいいもので、畑仕事に夢中。わたしはいつものように二階の旧書斎の後片付けをやっていた。ここにはまだ...一日があっという間だ花つばき

  • 山茱萸(サンシュユ)今日の散歩の距離も伸び

    さぬき市地方は、高気圧に覆われて晴れていた。気温は11.5度から18.6度、湿度は80%から56%、風は1mから6mの西南西の風が少しばかり。19日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意するよう呼び掛けている。明日の19日のさぬき市は、午前中は高気圧に覆われて晴れるけれど、昼過ぎからは前線や湿った空気の影響で次第に曇る見込みらしい。104/56/7836.5c-98%62.5Kg体重の変化が妙に気になる。昨日には63.4Kgだったのに、一日でそんなにも変化するものか。今月頭の3月1日には、67Kgもあったし、翌2日には68.4Kgと増加している。ま、一喜一憂してもつまらんことだが。今朝の朝食である。これという話題にもならない。今日も二階の旧書斎の後片付け。パソコンの周囲機器の接続コードや電源コード...山茱萸(サンシュユ)今日の散歩の距離も伸び

  • 慣れてきてウグイスの声鉦みっつ

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は2度から16.4度、湿度は78%から487%、風は1mから5mの西南西の風が少しばかり。明日の18日のさぬき市は、引き続き、高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。106/58/7836.5c-99%63.4Kg体調はすこぶるいい。ただ、朝方は冷え込んだので動き出す勇気が出ずに、室内でのろのろとするばかりだった。今朝の朝食も簡素なもの。食べ物の「与えすぎに注意!」なのですと。ま、何も働く訳ではないので、こんなものでも十分かと。朝方は燃えるゴミの処分をしたり、生ゴミの処分なんぞをやっていた。単純な作業ばかりである。10時過ぎに、「さぁ、屋島へ出かけるわよ~」というので、助手席に乗り込んで、奥方の運転に身を任せていた。奥方には奥方の段取りというものがあるらしいのだが、私に...慣れてきてウグイスの声鉦みっつ

  • やり残すこともないまま春の雨

    さぬき市地方は、気圧の谷や寒気の影響で概ね曇り、昼前は雨の降る所があった。気温は4.5度から10.3度、湿度は78%から50%、風は4mから7mの西北西の風が少しばかり。明日の17日のさぬき市は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしい。98/46/7836.4c-96%63.7Kg体調に変化はない。すこぶる元気・・・と言ってもいいくらい。朝の朝食、毎朝、こんな感じ。水分控えめの簡単なもの。10時過ぎから奥方と一緒におでかけ。まずは郵便局でお荷物を送ることに。でも、毎回、なんだかんだとクレームがついて、せっかく宛名を書いて貼り付けあるのに、伝票に記入しないとだめだと手書きで伝票に書き込まされた。いろいろと内部規定があるらしい。奥方はお飲み物や食材を買うのだとスーパーへ向かった。ここは、いつも大勢のお客さんで賑わう...やり残すこともないまま春の雨

  • 白木蓮今日のおまえは白すぎる

    さぬき市地方は高気圧に覆われて概ね晴れていたが、寒気の影響で雨の降っている所があった。気温は4.5度から11.5度、湿度は70%から46%、風は1mから6mの西の風が少しばかり。明日の16日のさぬき市は、気圧の谷や寒気の影響で昼前まで曇り、朝までは雨や雪の降る所があるらしい。雷を伴う所がある見込みで、昼過ぎからは高気圧に覆われて晴れる予想らしい。98/54/7836.8c-96%63.6Kg朝の6時半といえば晴れだか曇りだかわからないようなぼんやりとした朝。うちの集落の「地神さん」である。その掃除を朝の7時からと決めてあるのに、なぜか30分前の6時半あたりから始まってしまう。このあたりの、どの集落にも、こうした「地神宮」があって、「山の神」と「地の神」は大切にされてきた。私もここは新参者で13年目か14年目かだ...白木蓮今日のおまえは白すぎる

  • 雨ばかり菜の花畑のおおらかさ

    さぬき市地方は、四国の南海上を進む低気圧や前線の影響で曇り、夜のはじめ頃まで雨の降る所があるらしい。気温は9度から12度、湿度は88%から56%、風は2mから5mの西北西の風が少しばかり。香川県では、15日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼びかけている。明日の15日の香川県は、高気圧に覆われて概ね晴れるが、夜は寒気や湿った空気の影響で雨の降る所がある見込みらしい。116/78/7836.5c-98%63.5Kg体調に変化はない。おなかの張りも全くない。二階の第三事務所予定地の掃除をしておいたら、大量のマスクが見つかった。我が家では、当分の間、マスクもトイレットペーパーも十分に足りている状態にある。午前中は、その、第三事務所の片付けをやっていた。ずいぶんと紙くずばかりを片付けたような印象だ。昼からは、第二...雨ばかり菜の花畑のおおらかさ

  • 白木蓮咲いて人生一度きり

    さぬき市地方は四国の南海上を進む低気圧や前線の影響で曇っていた。気温は5度から14.6度、湿度は88%から42%、風は1mから3mの北北西の風が少しばかり。明日の15日のさぬき市は低気圧の影響で雨になるでしょう。93/51/7836.5c-98%63.4Kg体調に変化はない。いや、昨日はほぼ全部のブログを書き終えようとしていたのに、突然に画面が切り替わって、書いたものが消えてしまったのだ。いつもはバックアップ機能が働くのに、昨日はまるきり動かなかった。そういう時はあきらめて寝ることにした。さて、今日の目標はこれである。例の「地神(じじん)さんのしめ縄作り」である。こんなドレミの「ド」が付くような田舎でも、「縄をなう」という作業ができる人は少なくなった。私だって、子供の頃にはわら草履を作っていたが、高校を出てから...白木蓮咲いて人生一度きり

  • おやすみします

    元気だけれど、回線があんていしないので、おやすみします。おやすみします

  • 北風に冷えたおはぎを食べている

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は4度から14度、湿度は72%から48%、風は1mから2mの北の風が少しばかり。香川県では、13日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼びかけている。明日の13日のさぬき市は、引き続き高気圧に覆われて晴れるが、気圧の谷や湿った空気の影響で昼過ぎから曇る見込みらしい。102/57/7836.6c-97%63.2Kg夫婦二人で、この体重には驚いている。10日前には68Kgもあったし、一週間前でも67.5Kgもあったのに、それが一気に63.2Kgって、大丈夫なん??と思ってしまう。お昼なんぞ山盛りのチャーハンだったのに、それをぺろりと食べてしまったし・・・。ま、できることからコツコツと・・・。この日曜日の「地神さん」の春の例祭用のしめ縄と御幣を頼まれているので、今日は...北風に冷えたおはぎを食べている

  • 草萌えて旅の支度を夢に見る

    さぬき市地方は、湿った空気や寒気の影響で曇っており、昼過ぎから高気圧に覆われて晴れる見込み。気温は11.5度から13.4度、湿度は72%から46%、風は5mから7mの西の風が鋭く冷たかった。明日の12日のさぬき市は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしいが、12日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼びかけている。102/58/7836.4c-98%64.2Kgしっかりとご飯もおかわりをして食べているのに体重はぐんぐんと下がっていく。適度な運動が効いているのだろうか。今日が古本・古布などの回収日だというので、大慌てで自治会の集積場に運んでおいてきた。これからもどんどんと古本は束になって出てくるだろう。でも、仏教書は古本にはできないし、市の図書館もいらないと言うし、はてさて、どうしたものじゃろうか。お昼前、奥...草萌えて旅の支度を夢に見る

  • 雨ばかり「春の小川」を聞いている

    さぬき市地方は低気圧の影響や前線の影響で曇っていた。夕方まで雨の残る所もあったらしい。気温は12.5度から16.5度、湿度は92%から68%、風は3mから6mの西南西の風が少しばかり。明日の11日のさぬき市は寒気の影響で昼まで曇るが、昼過ぎからは高気圧に覆われてくるために晴れる見込みらしい。98/56/7836.8c-98%64.8Kg体調に変化はない。やや血圧が低いが、生活上では問題がない。来週の23日からまたも入院するので、その入院に関しての書類の記入。個人情報の問題とか入院着のサイズとか身元引受人とか・・・。それにしても、退院して間がなくて、またも入院するとは想定外の想定外。今度は病気というのじゃなくて、おしっこの管が狭くなっているので、そこを電気メスで切り開くだけの簡単な手術。それでも数日の入院が必要だ...雨ばかり「春の小川」を聞いている

  • 春めいて新たなドラマが芽を吹いた

    さぬき市地方は気圧の谷の影響で曇っており、夜遅くには雨の降る所がある見込みらしい。気温は5度から14度、湿度は94%から66%、風は1mから3mの北北東の風が少しばかり。明日の10日の香川県は、低気圧や前線の影響で、昼前にかけて雨となるらしい。雷を伴う所がある見込み。106/58/7836.7c-98%64.9Kg体調に変化はない。体重が少しずつだが減っていく。だから足のむくみも軽減されてきた。夜、布団の中に入ると背中などがかゆくなる日々が続くので、さぬき市長尾の皮膚科に行ってきたが、「乾燥肌だ」ということで、塗り薬を調合されただけだった。その後、このスペース用の小型の机を探しにホームセンターへ行ってきたが、安っぽい合板の机しかなかったので、少し遠出をして家具店へ寄ってみた。で、奥方の選んだものがこれ。こんな立...春めいて新たなドラマが芽を吹いた

  • 春雨の若芽を濡らす音静か

    さぬき市地方は低気圧や前線の影響で曇り、一日中雨が降っていた。夜には高気圧に覆われて晴れてくる見込みなのだとか。気温は9.5度から13.9度、湿度は92%から68%、風は5mから1mの東北東の風が少しばかり。明日の9日の香川県は、高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。106/56/7836.8c-98%65.8Kg昨日は漁協市場でたらふく食べたのに、今日は念願の65キロ台までに落ち着いてきた。やはり、家の中を歩き回るせいかもしれない。それにだ、あの頑固だった足のむくみも落ち着いてきたのか、二階への14段の階段がスムーズに登れるようになってきたではないか。それならば大騒ぎをして一階に寝室やら事務所を構えなくてもよかったんじゃなかろうかと密かに思う今日このごろ。それにだ、昨日はこの二台の端末が全くインターネット回線に...春雨の若芽を濡らす音静か

  • 晴れて良し曇っても良しのふきのとう

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていたが、気圧の谷や湿った空気の影響で次第に曇り、夕方から雨が降るらしい。気温は3.5度から12度、湿度は82%から62%、風は1mから4mの東北東の風が少しばかり。明日の8日のさぬき市は、低気圧や前線の影響で朝にかけて雨となり、雷を伴う所がある見込みらしいが、午後は次第に高気圧に覆われて晴れるらしい。106/56/8036.8c-97%66.0Kg体調はすこぶるいい。痛いところも苦しいところもない。足のむくみもさほどでもなくなった。昨日に出した大量のゴミを、集落の集積場まで運んで、「燃えるゴミ」として出した。奥方が、ドライブに行くよ・・・というので、助手席に乗って出かけたが、奥方は徳島県の土成町(吉野川市)に向かうはずが、いつまでも国道11号線を鳴門方面に走り続けて、ようやく...晴れて良し曇っても良しのふきのとう

  • 桃日和ほこりまみれの日記帳

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は2.5度から11.6度、湿度は72%から54%、風は1mから2mの西の風が少しばかり。明日の7日の香川県は、高気圧に覆われて晴れるけれど、気圧の谷や湿った空気の影響で昼過ぎから曇り、夜は雨が降る見込みらしい。108/56/8036.8c-96%66.9Kg体調に変化はない。痛みも苦しみもない。気分も爽快である。二階への階段である。14段ある。この階段を登ることが苦しくなって久しい。そこで、今回は、この二階の事務所兼書斎をあきらめて、一階のリビングに移転をしている最中である。今日はその二階部分の総片付け。ゴミ屋敷のままでいつまでも放置してはいられない。そこで、できることからコツコツと・・・。いらないお手紙や古い名刺なんぞもゴミとして袋に投げ込んでいく。幾多の思い出や...桃日和ほこりまみれの日記帳

  • 桜葉に今日の荷物は渡せない

    さぬき市地方は、冬型の気圧配置となるため、概ね晴れていた。気温は5.5度から9,0度どまり。湿度は68%から54%、風は2mから6mの北西の風が冷たかった。明日の6日のさぬき市は、高気圧に覆われて晴れる見込みらしい。106/48/7836.7c-96%67.5Kg体調に変化はない。香川医大付属病院からの紹介状で、また、元の県立白鳥病院の内科に戻されてしまった。香川医大では面倒は見ないよ~と言っておきながら、後の面倒は頼むよ~・・みたいな感じに受け取れた。その診察が午後からなので、午前中は「泌尿器科」の診察を受けた。どうにもオシッコの出が悪い。香川医大でも尿管が通らずに苦労したこともあって、その後、どうしたものかという相談であった。その再検査は来週になった。医大では、おなかを割いて膀胱を開いて手術するか、外へゴム...桜葉に今日の荷物は渡せない

  • 雨受けて今を見上げる桃の花

    さぬき市地方は低気圧や前線の影響で雨が一日中降っていた。気温は8.8度から11.7度、湿度は92%から70%、風は1mから4mの西北西の風が少しばかり。明日の5日のさぬき市は、冬型の気圧配置となるため、概ね晴れる見込みらしい。108/48/8236.8c-98%67.4Kg朝から雨・・・。所属寺院では、讃岐の妙好人「庄松(しょうま)同行」の150回忌の法要が行われる日。法中(ほっちゅう)さん(お坊さんたち)も大変だろうが、参詣の人たちも大変だろうだろうなぁと心配するばかり。当然、小砂(こざれ)説教所跡でもおつとめは行われるのだろうし、その行程も大変だなぁと思うばかり。一方、我が家には介護ベッドが運び込まれる日。その手前に、和室に上がるステップや手すりも付く予定。私の寝ていたお布団なんぞも片付けられてしまっている...雨受けて今を見上げる桃の花

  • 春の日はとぼけ上手な人になる

    さぬき市地方は高気圧に覆われて晴れていた。気温は4.5度から12.4土、湿度は76%から62%、風は1mから2mの北東の風が少しばかり。明日の4日のさぬき市は、低気圧や前線の影響で曇り、朝から昼過ぎにかけて雨が降る見込みらしい。108/56/8636.8c-96%68.4Kg今日は久しぶりに、本当に久しぶりにさぬき市前山にある「前山地区活性化センター」へやってきた。招集もかけていないし、そんな暇もなかったのだけれど、恐る恐るのぞいてみると、大窪寺班のほぼ全員が揃っていた。今年最初の例会ということになる。話題は今年が閏年で、四年に一度の「逆うち」の年にあたっているが、新型コロナ騒動でバスが動かないし、行程が詰まってくる・・・というような情勢報告なんぞがメインを占めた。また、私たちのイベントでも「自粛」という事態が...春の日はとぼけ上手な人になる

  • あれやこれ迷っている間の桃の花

    さぬき市地方では高気圧に覆われて晴れていた。気温は9度から16度、湿度は86%から58%、風は1mから7mの西の風が一時は強かった。3日朝は霜に対する農作物の管理に注意するよう呼び掛けている。明日のさぬき市は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇る見込みらしい。106/56/8036.8c-98%68.4Kg体調に変化はない。足のむくみは相変わらずだ。朝の間は壊れたノートマシンを復活させようと、あれこれとやってみたが、1台がやっとだった。富士通のデスクトップマシンは、とうとう、ネットワークの波に乗せることができず、お蔵入りになる予定。やはり、当分はこういうスタイルで行くしかない。しかしのかかし、左のノートpcは、窓7から窓10にはなっている。その後はプリンタ-の組み込だが、これがうまくいかない。明日には大窪寺班の...あれやこれ迷っている間の桃の花

  • 梅咲いて一輪ごとの暖かさ

    さぬき市地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇っていた。三月1日のさぬき市は、気圧の谷や湿った空気の影響で曇るらしい。気温は8.5度から11度、湿度は90%から64%、風は1mから3mの東の風がすごしやすい場所とはおもえ安いばしょだとおもった。明日の2日の香川県は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みられるところである。102/46/8136.8c65.5体調に変化はない・・・といいつつ、昨夜は大変な目にあっていた。昨夜のことである。17時に風呂に入り腰湯を使い、18時から夕食を食べて、20時ごろから布団に入って寝ていたが、突然、激しいかゆみが発生して飛び起きて、病院でもらったかゆみ止めなんぞを塗ったが一向に効き目がない。そこで、救急車を呼んでみた。原因はわからんがアレルギーらしいということになった。子持ちカレ...梅咲いて一輪ごとの暖かさ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まほろば自然博物館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まほろば自然博物館さん
ブログタイトル
まほろば自然博物館
フォロー
まほろば自然博物館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用