トランスフォーマーのトイ紹介など。
サムライトルーパー、トランスフォーマー、聖闘士星矢のホームページ「トイプリズン」やってます。http://toyprison.onmitsu.jp/
2019年9月
タカラトミーモール限定ジェネレーションセレクト スターコンボイを紹介します。 発送用ダンボールを開けたらまたダンボールが出てきます。 シブいジェネレーションズセレクトのパッケージ。 ビークルモード。コンテナのラインはシールになっています。シール貼り前。 シール貼り後。 マトリクスはトラック内部(コンボイ背中)に収納可能。 コンボイ本体。 コンボイガンは2丁付属。 スターコンボイへ合体! 裏面はこんな感じ。 胸のスターは折れる場合があるそうなので慎重に。 スターコンボイ! 2丁のガンは合体可能。シルバーマトリクスを挟んでの合体も可。 当時トイ風な基地に出来なくもないです。 パーシャル元となったオライオンパックスと比較。かなりのパーツ変更されてます。 オ..
トランスフォーマー MP44 コンボイ Ver.3.0 ローラー&コンテナの遊び方
トランスフォーマー MP44 コンボイ Ver.3.0 ローラー&コンテナの取説に沿った遊び方を紹介します。 左●ボンネットを開けたローラー。 右●レーザーライフルを取り付けたローラー。 左●エネルギー補給パイプの取り付け① 右●エネルギー補給パイプの取り付け② ●ローラー装輪戦車装備 左●スペシャル高射砲 威力偵察体制 右●スペシャル高射砲 火力支援体制(TV57話に1カットのみ登場、初の立体化) 左●連結式12輪装甲車両装備 右●連結式12輪火力支援装備 左●ランディングギアを展開。 右●スロープでローラーの格納や発進が可能。 ●スーパーダッシュ機構(スプリング等はありません) ●サイバトロン移動基地 ●移動攻撃体制 ●移動探査体制 ●移動指揮体制 ●タワー..
トランスフォーマーMP44 コンボイ Ver.3 です。自分のメモ代わりに変形方法を紹介します。 サイドミラーを畳んでサイドパネルを開きます。 さらにパネルを90度倒します。 タンクを起こします。 パネルを180度折り畳みます。 パネルを180度折り畳みます。 下部のパネル2枚も折り畳みます。 パネルを足側に畳みます。 足を開きます。 後部側面を開きます。 ふくらはぎパネルを起こします。 パネル全体を180度回転させます。 二重ヒンジを伸ばします。 画像のパネルを90度起こします。 ヒザ横アーマーを180度起こします。 トレーラーとの連結部を180度回転させます。 連結部を180倒します。 裾アーマーを二重ヒンジで可動させ、足パーツの面を合わ..
2019年9月
「ブログリーダー」を活用して、珈琲参謀さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。