chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トイプリズンのブログ https://toyprison.blog.ss-blog.jp/

トランスフォーマーのトイ紹介など。

サムライトルーパー、トランスフォーマー、聖闘士星矢のホームページ「トイプリズン」やってます。http://toyprison.onmitsu.jp/

珈琲参謀
フォロー
住所
旭川市
出身
小樽市
ブログ村参加

2009/11/25

arrow_drop_down
  • ジェネレーションセレクト スターコンボイ レビュー

    タカラトミーモール限定ジェネレーションセレクト スターコンボイを紹介します。 発送用ダンボールを開けたらまたダンボールが出てきます。 シブいジェネレーションズセレクトのパッケージ。 ビークルモード。コンテナのラインはシールになっています。シール貼り前。 シール貼り後。 マトリクスはトラック内部(コンボイ背中)に収納可能。 コンボイ本体。 コンボイガンは2丁付属。 スターコンボイへ合体! 裏面はこんな感じ。 胸のスターは折れる場合があるそうなので慎重に。 スターコンボイ! 2丁のガンは合体可能。シルバーマトリクスを挟んでの合体も可。 当時トイ風な基地に出来なくもないです。 パーシャル元となったオライオンパックスと比較。かなりのパーツ変更されてます。 オ..

  • トランスフォーマー MP44 コンボイ Ver.3.0 ローラー&コンテナの遊び方

    トランスフォーマー MP44 コンボイ Ver.3.0 ローラー&コンテナの取説に沿った遊び方を紹介します。 左●ボンネットを開けたローラー。 右●レーザーライフルを取り付けたローラー。 左●エネルギー補給パイプの取り付け① 右●エネルギー補給パイプの取り付け② ●ローラー装輪戦車装備 左●スペシャル高射砲 威力偵察体制 右●スペシャル高射砲 火力支援体制(TV57話に1カットのみ登場、初の立体化) 左●連結式12輪装甲車両装備 右●連結式12輪火力支援装備 左●ランディングギアを展開。 右●スロープでローラーの格納や発進が可能。 ●スーパーダッシュ機構(スプリング等はありません) ●サイバトロン移動基地 ●移動攻撃体制 ●移動探査体制 ●移動指揮体制 ●タワー..

  • MP44 コンボイ Ver.3 変形方法 レビュー

    トランスフォーマーMP44 コンボイ Ver.3 です。自分のメモ代わりに変形方法を紹介します。 サイドミラーを畳んでサイドパネルを開きます。 さらにパネルを90度倒します。 タンクを起こします。 パネルを180度折り畳みます。 パネルを180度折り畳みます。 下部のパネル2枚も折り畳みます。 パネルを足側に畳みます。 足を開きます。 後部側面を開きます。 ふくらはぎパネルを起こします。 パネル全体を180度回転させます。 二重ヒンジを伸ばします。 画像のパネルを90度起こします。 ヒザ横アーマーを180度起こします。 トレーラーとの連結部を180度回転させます。 連結部を180倒します。 裾アーマーを二重ヒンジで可動させ、足パーツの面を合わ..

  • SPARKTOYS スパルタカス(WWIメガトロン風ロボ)スパークトイズ

    SPARKTOYS SPARTACUS ST-02 スパークトイズ スパルタカス(WWIメガトロン風ロボ)です。 まさにWWIのメガトロン、カッコイイです。 剣も付属。左右の腰アーマーがボールジョイント接続で、変形の際にすぐ外れてしまいます(個体差?)。 写真ではわかりづらいですが、シルバー塗装部にはシャドーが吹かれています。 ボタン電池でライトアップ。スイッチは左脇。 ミサイルは左肩のキャノンにセットし、スプリングで発射が可能。ノーマルの他、3種のフェイスが付属。 通常フェイスと歯ぎしり顔。 G1顔とG1笑い顔。 トランスフォーム。 ビークルモード。 ビークル後部のパネル合わせが少し面倒です。 オプティマス、メガトロンときて、第3弾にグリムロックの試作画像があった..

  • SPARKTOYS アルファパック(WWIオプティマス風ロボ)

    SPARKTOYS ST-01 ALPHA PACK アルファパック(WWIオプティマス風ロボ)です。 ファンにはおなじみかと思いますが、アメコミ「THE WAR WITH IN」(ウォー・ウィズ・イン)のオプティマス・プライムを再現したアイテムです。↓こちらがコミック。かなりの再現度です。 アックスも付属。 背中に銃とアックスをマウント可能。 フェイス。 胸部にはマトリクスを収納。 トランスフォーム。元ネタ同様、変形工程は少ないです。 ビークルモード。 銃は後部にマウント。残念ながらアックスは付けられません。 コミック通りのマッシブ体型のため、可動域・ポージングは限られる部分はありますが、WWI好きにはたまらないアイテムです。 メガトロン風ロボと。1体だけだとガチムチ体形が特異です..

  • シージ ジェットファイヤー

    トランスフォーマー シージシリーズのジェットファイヤー(海外版)レビューです。 アーマーパーツ1個、マスクパーツ1個(胴体アーマーに収納)、武器8個、エフェクトパーツ6個が付属です。 タイタンクラスに次ぐコマンダークラスで、約30cmの大ボリューム!肉抜き穴によるスカスカ感もなく、見た目にも高い完成度です。エンブレムは裏返してディセプティコンマークに出来ます。 アニメ第1作に登場したあのスカイファイヤー(当時の名称)が蘇る! この海外版にはシージシリーズの汚し塗装は全くありません!国内版の紹介記事では汚し塗装ありと書かれてましたが…どうなるんでしょう?個人的にはない方がいいです。 ボイジャーのオプティマスプライム、スタースクリームと比較。 クラシック(変形ヘンケイ)、レジェンズシリーズのジェットファイヤー(スカイファイヤー)と..

  • HP更新

    HP「トイプリズン」更新しました。鎧伝サムライトルーパー食玩ピーナッツチョコ(PVC&プラスチックモデル)紹介です。 http://toyprison.onmitsu.jp/trooper.choko.html

  • マシンウォーズ スタースクリーム

    1997年アメリカの玩具専門店ケイ・ビー限定商品としてシリーズ展開された「マシンウォーズ」より、スタースクリームです。同じマシンウォーズのオプティマス同様、「スカイクェイク」のギミックをオミットした仕様変更品です。手持ち武器もオミットされました。 後頭部にはバイザーがあり、下げる事で目の集光ギミックが光ります。 ビークルモード。 機体中央のレバーを動かす事で、グレーのパーツが移動しクリアーパーツが現れます。 ミサイル爆撃ギミックは健在。ミサイルを入れダイヤルを回す事で連続して落としていきます。 「スカイウェイク」の名残「スーパーサイトギミック」はオミットされています。本来ならスコープのライトグレーの羽を動かす事でミラーが出現、スコープ上に合体したプレデター航空兵のメガバイザイーをスコープを通して見る事が出来るのです。 ..

  • MP コンボイ ゴールデンラグーンエディション

    トランスフォーマー35周年を記念したゴールデンラグーン企画として、ワンダーフェスティバル会場、全国のサテライトショップで発売されました。後にタカラトミーモールでも販売され、そちらを購入しました。 G1アニメ30話「ゴールデンラグーンの秘密」は、入ると無敵になる黄金の泉「ゴールデンラグーン」で両軍が大暴れします。 金メッキとゴールド塗装、金プラなどで構成されています。 上腕、太もも、銃などが金プラ成形色です。特に目立つ太ももが成形色なのが残念です。スライドさせる部分だからでしょうか? ビークルモード。黄金のトラックです。(すいません、ヒジの部分変形忘れありました;) 取説とキャラカード。取説は表紙以外、基本的にMP10と同じです。 MP10コンボイ、ブラックコンボイと比較。このゴールデンラグーンエディションが..

  • Ocular Max スフィンクス(リジェ風ロボ)

    TFサードパーティー Ocular Max スフィンクス(Ocular Max SPHINX)リジェ風ロボです。マイスター(ポルシェ)同様、MP化が難しいらしい(?)ので、こちらを購入。 トランスフォーム。大まかな変形方法はG1トイと同じです。 ビークルモード。F1(リジェJS11)に変形。 武器はウイング両サイドに装備可能。 可動箇所は多いですが、その分 素立ちを決めにくいかも。 付属品。笑みフェイスとホロパイロット。 マスターピース コンボイ、バンブル、プロールと比較。仮想MPリジェとして飾ってます。

  • メイクトイズ ダウンビート(マイスター風ロボ)

    メイクトイズのダウンビート(MAKETOYS DOWNBEAT)マイスター風ロボです。MPでの発売を待っていましたが、ポルシェの版権やら許可が出ないとか(?)。なので諦めてこちらのダウンビートを購入しました。 ロボットモード。(サイバトロンマーク貼ってます)まさにMPサイズのマイスター副官です。 ドアを開いた形にも出来ます。 トランスフォーム。足の変形がちょっと複雑です。 タイヤは腹から出てきます。 まさにポルシェ、見事なビークルモード。銃や肩のミサイルは付けられません。 付属パーツ。 肩と腰にスピーカーを装備。 肩用スピーカーのみビークルモードに取付できます。 ウインチとフックで仲間を救助。 通常フェイス。 叫びフェイス。 ?フェイス。 MPコンボイ、バンブル..

  • マシンウォーズ オプティマスプライム

    トランスフォーマー マシンウォーズのオプティマスプライムです。マシンウォーズは1997年アメリカの玩具専門店ケイ・ビー限定商品としてシリーズ展開されました。(書籍トランスフォーマー ジェネレーションより) トイ自体は1992年にヨーロッパで発売されたターボマスター「サンダークラッシュ」の仕様変更品です。ギミックも簡易化されました。パッケージイラストはG2バトルコンボイのイラストを無理やり(?)変更したものになっています。 ロボットモード。肩は固定でヒジしか動きません。両足もくっついており、アクションポーズなどは取れません。企画当初はロディマスコンボイ案もあったそうです。 リカラー品なのでコンボイなのにマスク顔ではありません。 ビークルモード。マシンウォーズは基本的にストーリーはなく、過去作品との接点もないようです。 トレ..

  • DX9トイズ ガブリエル(オメガスプリーム風ロボ)

    TFサードパーティー DX9トイズ ガブリエル(DX9TOYS GABRIEL)オメガスプリーム風ロボです。 パッケージ。 大きさ約56cmの大型アイテムです。とにかくデカくて重いうえ、関節やジョイントが異様に硬いので変形させるのは一苦労です。 トランスフォーム。両腕、レール、足パーツを外します。この辺は旧トイに近いです。 両腕が合体してロケットに。タラップが降ろせます。 胴体を外します。 胴体はタンクに変形。 顔は中で回転して収納。 タンクモード。旧トイのように電動走行はしません。 足を展開します。 レールを展開して取り付ければ防衛の要塞(キャラクターカードより)が完成! 通常フェイスから叫びフェイス(?)に交換出来ます。 両腕は発光ギミック..

  • G2 メガトロン(緑タンク)

    トランスフォーマーG2で国内未発売だったメガトロンです。その後、ビーストウォーズセカンドのメガストームとして仕様変更して発売されました。大きな違いはメガストームでオミットされたサウンドギミックがある事です。 左腕を上げるとレーザーガンらしきサウンドが鳴ります。 タンクモード。上から押すとエンジン音が鳴ります。 電池はここに入れます。 ミサイルのレバー引くと「カチッ」というサウンドが、ボタンを押して発射すると「ドーン」というサウンドが鳴ります。ミサイルは4本(6本付属)まで入ります。 顔のペイントもメガストームとの大きな違いです。頭を出すとき(しまう時も)「メガトロン アタック」という声が聴けます。 取説とシール。 宿敵・バトルコンボイと。 メガストームとの比較。顔の他、マダラ模様やキャタピラの色..

  • メイクトイズ メテオ(スタースクリーム風ロボ)

    トランスフォーマーの非正規/サードパーティーアイテム、MAKETOYS RE:Master MTRM-11 MRTEOR(メイクトイズ メテオ)のレビューです。G1スタースクリーム風ロボです。 本家MP-11の後に発売されました。本家では再現しきれなかった(?)アニメデザインを再現したスタイルに衝撃を受けて購入。 トランスフォーム。ナルビームは外して、先端も付け替える必要があります。 畳まれていた青い尾翼を出して、白い尾翼も広げます。 腕・腹の変形。尾翼・機首以外は基本的に本家とそう変わりません。 機首の変形。回転させます。ナルビーム基部にはアクションを妨げないように可動部があります。 ここのCジョイントがすぐ外れてしまいます。どんなに気を付けても外れます。破損を防ぐために外れやすくしてるのでしょうか?? ..

  • タイタンズリターン オプティマスプライム&ダイアック

    トランスフォーマーの海外アイテム、タイタンズリターンの「オプティマスプライム&ダイアック」です。レジェンズやパワーオブザプライムなど、国内での発売を待ってたのですが シージの国内展開まで発表された時に もう出ないな…と諦めて買いました。 G2のバトルコンボイをリメイクしたアイテムです。オクトーンのリデコなので、タンクローリーとジェット機に3段変形します。(足などのデザインを見るとオプの設計が先かもしれません) ダイアック。名前の元ネタはダイアクロンらしいです。 トランスフォーム ジェット機モード トランスフォーム タンクローリーモード。 ダイアックの搭乗席。ジェット機の時は反対向きに座らせます。 レジェンズのブラックコンボイと比べると、塗装の少なさが気になってしまいます。しかし、やはり赤いコンボイはいい..

  • スタジオシリーズ アイアンハイド

    トランスフォーマー スタジオシリーズより、SS-15 アイアンハイドのレビューです。 おそらく全部そうだと思いますが、右目の水色がはみ出しております。 なので面相筆でシルバーを塗装、ミリペンで目のフチを少しなぞりました。頭部造形が若干左右非対称なのは映画の設定通りです。 パッケージから出した状態は胸部(フロント部)が固定されておりません。 タイヤは斜めの位置に固定します。上半身を下から見た図です。 頭部を上げた、斜め上からの画像。フロントはジョイントをはめて固定できます。 ドア部分もジョイントで固定できます。 外観は今までより格段に劇中デザインに近づきました。 フロントバンパーは制作側もなんとかしたかったけど予算的に無理だったのかな…などと想像します。 腰が回らないのと、足首が横に動かないため、アクション..

  • アーマーナイト オプティマス プライム

    トランスフォーマー ロストエイジムービーアドバンスドシリーズ AD31アーマーナイト オプティマスプライムパッケージ プレミアムエディションもAD01も幻滅して買わなかったので、これには少し期待して予約しましたが・・・大正解でした。パッと見で塗装の凄さに驚きました。箱内のポーズが渋くてカッコイイです。 ロボットモード 武器はテメノスソードとセンチネルシールド。外装のブルー部分もほとんどがメタリックカラーで塗装されていてゴージャス感があります。 肩のクリック間隔が大きいのが難点。腕を降ろした状態から、クリック一つでここまで開いてしまいます。 この背負い物に幻滅してAD01は買いませんでした。今回ここが何とかなってたらなあ・・・。 ビークルモード 変形途中はこんな感じ。足を出して座ってるような形です。 フェイスチェンジ ..

  • カーニバック トイザラス キャンペーンアイテム

    本日、トイザらスで3000円以上購入で貰えるキャンペーンアイテム「カーニバック」を入手。 映画「ロストエイジ」に登場したロックダウンの手下の狼型ロボット・・・という設定。海外版のTFクラシックのミニコン(マイクロン)の仕様変更品です。 こういう事でしょうか? ちなみにロールバーが2999円で規定の3000円に1円届かないというもどかしさ・・・トランスフォーマーGOの投げ売りジュドーラ499円を一緒に購入・・・しかし、税込なら3000円超えてたのが後でわかりました。4鬼衆揃ったけど・・・。

  • トイザらス限定 ロ-ルバー ロストエイジ ムービーアドバンスドEX

    本日、トイザらス限定アイテム「トランスフォーマー ロストエイジ ムービーアドバンスド シリーズ EX ロールバー」を買ってきました! ビークルモード 映画「ロストエイジ」劇中の序盤で人間の主人公達が逃げ回る車を再現したアイテムです。海外版のTFジェネレーションズ「スキッズ」をリカラーして映画の車と同じペイントを施しています。 なので似てますが、劇中の車と形は異なります。2丁の武器は車体左右に取り付けられます。国内でスキッズも出てないのに、リカラーの方が先に出るとは思いませんでした。 ロボットモード 元々ジェネレーションズのアイテムなので他のロストエイジのDXアイテムよりもパーツ量や変形工程など満足感があります。おっさん顔なのがちと残念です。 武装が凄いです。パッケージでは閉じてますが両肩のパーツを回すとミサイルのモールドがあります..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、珈琲参謀さんをフォローしませんか?

ハンドル名
珈琲参謀さん
ブログタイトル
トイプリズンのブログ
フォロー
トイプリズンのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用