chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
照井正邦
フォロー
住所
大田区
出身
藤沢市
ブログ村参加

2009/11/14

arrow_drop_down
  • 「本日のシュール-空模様」7柄

    「本日のシュール-空模様」7柄「本日のシュール-空模様」7柄

  • 「本日のシュール-」6柄(ミリペン画)

    「本日のシュール-」6柄「本日のシュール-」6柄(ミリペン画)

  • 「本日のシュール-空模様」5柄(ミリペン画)

    「本日のシュール-空模様」5柄「本日のシュール-空模様」5柄(ミリペン画)

  • 蒼海馬(アクリル画)

    蒼海馬蒼海馬(アクリル画)

  • 「習作」蒼海馬(アクリル画)

    習作です。「蒼海馬」「習作」蒼海馬(アクリル画)

  • 私ではない誰か44(アクリル画)

    私ではない誰か私ではない誰か44(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空模様」4柄(ミリペン画)

    「本日のシュール-空模様」4柄「本日のシュール-空模様」4柄(ミリペン画)

  • 私ではない誰か43(アクリル画)

    私ではない誰か43私ではない誰か43(アクリル画)

  • 「習作」私ではない誰か(アクリル画)

    習作です。「私ではない誰か」「習作」私ではない誰か(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空模様」3柄(ミリペン画)

    「本日のシュール-空模様」3柄「本日のシュール-空模様」3柄(ミリペン画)

  • なぜか懐かしい風景(アクリル画)

    過去にどこかで見たような、かつ存在しない絵を描きたいです。なぜか懐かしい風景(アクリル画)

  • 私ではない誰か42(アクリル画)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「私ではない誰か」42アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ私ではない誰か42(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空模様」2柄(ミリペン画)

    「本日のシュール-空模様」2柄「本日のシュール-空模様」2柄(ミリペン画)

  • 「習作」風(アクリル画)

    習作です。表現が以後、現実的ではなく現実により過ぎそうなので、自分の中で一歩もどって、どの方向へ描くのか模索しています。「風」「習作」風(アクリル画)

  • 「風」4(アクリル画)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「風」4「風」4(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空模様」1柄(ミリペン画)

    「本日のシュール」で、空模様という言葉がありますが、比喩を現実的に、装飾的な表現として描いていこうと思っています。「本日のシュール-空模様」1柄「本日のシュール-空模様」1柄(ミリペン画)

  • 「本日のシュール」空気の気流シリーズ(ミリペンでの心象風景画)

    「本日のシュール」の空気の気流を題材に描いたシリーズです。最終的に雲を描く事になると思っていましたが、大気のイメージになっていきました。「本日のシュール-空気の気流」1流2流3流4流4-2流5流6流7流8流9流10流11流12流「本日のシュール」空気の気流シリーズ(ミリペンでの心象風景画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」12流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」12流「本日のシュール-空気の気流」12流(ミリペン画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」11流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」11流「本日のシュール-空気の気流」11流(ミリペン画)

  • 「習作」人物画(アクリル画)

    色を使う練習をしました。CMYに近い色で描くと、色調は安定するのですが、彩度がさがってしまうので、絵の具のチューブの数を増やして描いてみています。色の特性だけではなく、具象であることの見る人の想像力によって、おなじ色で、空間、面、壁などに見えるように試して塗っています。蛍光色を混ぜれば、当然彩度は上がり彩度19を振り切った高彩度の構成も可能だとは思いますが、「光への魅力」に思えてしまえば、「絵の具でなくてもよいのでは?」という自問が発生しそうなので使いあぐねています。「習作」人物画(アクリル画)

  • 「習作」色を使う練習3(アクリル画)

    習作です。色を使う練習。「習作」色を使う練習3(アクリル画)

  • 「習作」色を使う練習2(アクリル画)

    習作。色を使う練習をしました。「習作」色を使う練習2(アクリル画)

  • 「習作」色を使う練習(アクリル画)

    習作です。髪の毛を黒で表現したことで、固有色に傾き過ぎてしまったので、「色を使う」という基本に立ち返ることにしました。高彩度の有彩色での色の響きの練習をしました。「習作」色を使う練習(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」10流

    「本日のシュール-空気の気流」10流「本日のシュール-空気の気流」10流

  • 人物のいる花の絵3(アクリル画)

    タイトル未定。人物のいる花の絵を目指しています。人物のいる花の絵3(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」9流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」9流「本日のシュール-空気の気流」9流(ミリペン画)

  • 人物のいる花の絵2(アクリル画)

    花がモチーフの人物画を描こうと思っていますのですが、花がまだ描けません。作品としては仕上がっているのですが、花が見えるように描いていきたいと思います。人物のいる花の絵2(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」8流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」8流「本日のシュール-空気の気流」8流(ミリペン画)

  • 「私ではない誰か」41(アクリル画)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「私ではない誰か」41アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「私ではない誰か」41(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」7流

    「本日のシュール-空気の気流」7流「本日のシュール-空気の気流」7流

  • 人物のいる花の絵(アクリル画)

    花がモチーフの人物画を描こうと思っていますのですが、花がまだ描けません。作品としては仕上がっているのですが、花が見えるように描いていきたいと思います。人物のいる花の絵(アクリル画)

  • 「風」3(アクリル画)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「風」3アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「風」3(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」6流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」6流「本日のシュール-空気の気流」6流(ミリペン画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」5流

    「本日のシュール-空気の気流」5流「本日のシュール-空気の気流」5流

  • 「風」2(アクリル画)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「風」2アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「風」2(アクリル画)

  • 「私ではない誰か」39、40(アクリル画)

    髪の毛等を加筆しました。「私ではない誰か」39(アクリル、サムホールサイズ)「私ではない誰か」40(アクリル、サムホールサイズ)「私ではない誰か」39、40(アクリル画)

  • 風(アクリル画)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「風」アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ風(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」4流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」4流「本日のシュール-空気の気流」4流(ミリペン画)

  • 「習作」人物画(アクリル画)

    習作です。「習作」人物画(アクリル画)

  • 私ではない誰か38)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「私ではない誰か」38アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ私ではない誰か38)

  • 「本日のシュール-空気の気流」4流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」4流「本日のシュール-空気の気流」4流(ミリペン画)

  • 「花影」kaei11(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei11アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei11(アクリル画)

  • 「花影」kaei10(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei10アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei10(アクリル画)

  • 「花澄」kacho2(アクリル画)

    「花澄」kacho2「花澄」kacho2(アクリル画)

  • モチーフとイーゼルと私(雑記)

    自分で見つけること学生時代に、とあるノーベル賞を受賞された方の書籍に、「どんなに頑張っても中学レベルの公式までしか発見できない」との主旨の言葉に感銘を受け、最先端の情報や公式を得てやっていかないといけないと信じ込んでしまいました。しかし、時がすぎ、「(絵で、)小学生レベルでも自分で見つけられればばそれでよいのではないか?」と思うようになりました。すぐに式や答えを教え、発見できなくさせる指導による、習うことによって見つけることが不可能になる問題の解決策として、問題点と自分のまだ出ぬ答えの間に指導者に立って頂くのでなく、自分から答えであろう場所が見えるような位置まで、ときには遠ざかる事も考慮し、答えと指導者とを切り離すことで、答えと指導者と自分の関係性を三角形の頂点に位置させられれば、自分自身の答えを発見することが...モチーフとイーゼルと私(雑記)

  • 「本日のシュール-空気の気流」3流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」3流「本日のシュール-空気の気流」3流(ミリペン画)

  • 「花澄」kacho(アクリル画)

    花影シリーズで、色相数を増やそうと加筆して調和させようとしたら、このシリーズには合わない作品になりました。「澄んだ透明」、花澄シリーズとして、これはこれで追い求めていこうと思っています。「花澄」kacho「花澄」kacho(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」2流(ミリペン画)

    「本日のシュール-空気の気流」2流「本日のシュール-空気の気流」2流(ミリペン画)

  • 「習作」花影(アクリル画)

    習作。花がモチーフのアクリル画です。「習作」花影(アクリル画)

  • フレッシュグリーンからターコイズブルー(アクリル画)

    フレッシュグリーンからターコイズブルーフレッシュグリーンからターコイズブルー(アクリル画)

  • パーマネントイエローからマゼンタ(アクリル画)

    パーマネントイエローからマゼンタで描きました。パーマネントイエローからマゼンタ(アクリル画)

  • 「本日のシュール-空気の気流」1流(ミリペン画)

    「本日のシュール」を空気の気流、目には見えない空気の流れを描いていきます。結果的に空に浮かぶ雲を描く事になると思います。「本日のシュール-空気の気流」1流「本日のシュール-空気の気流」1流(ミリペン画)

  • アクアブルーからウルトラマリン(アクリル画)

    光源を設定しないで描きました。アクアブルーからウルトラマリンアクアブルーからウルトラマリン(アクリル画)

  • 「花影」kaei9(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei9アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei9(アクリル画)

  • 「本日のシュール」発光シリーズ(ミリペンでの心象風景画)

    「本日のシュール」を発光を題材に描いたシリーズです。現実の光から内なる光が描けるようにと考えた題材でしたが、散歩をしていくうち、現実のより外面的な自然光の美しさのほうに興味が移っていきました。観る人にとっては、内面的に見えるかもしれません。「本日のシュール-発光」1様2様3様4様5様6様7様8様9様10様11様12様「本日のシュール」発光シリーズ(ミリペンでの心象風景画)

  • 「本日のシュール-発光」12様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」12様「本日のシュール-発光」12様(ミリペン画)

  • 「本日のシュール-発光」11様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」11様「本日のシュール-発光」11様(ミリペン画)

  • 「本日のシュール-発光」10様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」10様「本日のシュール-発光」10様(ミリペン画)

  • 「花影」kaei8(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei8アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei8(アクリル画)

  • 「習作」私ではない誰かシリーズ(アクリル画)

    「私ではない誰か」シリーズの細部を描く練習をしています。「習作」私ではない誰かシリーズ(アクリル画)

  • 「本日のシュール-発光」9様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」9様「本日のシュール-発光」9様(ミリペン画)

  • 「花影」kaei7(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei7アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei7(アクリル画)

  • 私ではない誰か37(アクリル画)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「私ではない誰か」37アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ私ではない誰か37(アクリル画)

  • 「本日のシュール-発光」8様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」8様「本日のシュール-発光」8様(ミリペン画)

  • 「花影」kaei6(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei6アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei6(アクリル画)

  • 「花影」kaei5(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei5アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei5(アクリル画)

  • 「本日のシュール-発光」7様

    「本日のシュール-発光」7様「本日のシュール-発光」7様

  • 「花影」kaei4(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei4アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei4(アクリル画)

  • 花影kaei3(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei2アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ花影kaei3(アクリル画)

  • 週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」掲載!!(柄本明)

    今週の週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」に、掲載されました。週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」掲載!!(柄本明)

  • 「本日のシュール-発光」6様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」6様「本日のシュール-発光」6様(ミリペン画)

  • 花影2(アクリル画)

    花をモチーフに描いたアクリル画です。「花影」kaei2アクリル画、サムホール(227×158mm)サイズ花影2(アクリル画)

  • 「本日のシュール-発光」5様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」5様「本日のシュール-発光」5様(ミリペン画)

  • 「花影」kaei1(アクリル画)

    花をモチーフに描いていこうと思っています。「花影」kaei1アクリルアクリル、サムホール(227×158mm)サイズ「花影」kaei1(アクリル画)

  • 私ではない誰か36(アクリル画)

    人物がモチーフのサムホールサイズのアクリル画です。「私ではない誰か」36アクリルアクリル、サムホール(227×158mm)サイズ私ではない誰か36(アクリル画)

  • hikousei005(アクリル画)

    「hikousei005」(アクリル画、ポストカードサイズ)hikousei005(アクリル画)

  • 「本日のシュール-発光」4様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」4様「本日のシュール-発光」4様(ミリペン画)

  • 「習作」人物画の色の開拓(アクリル画)

    マゼンタを一色足してみました。茶系に暖色が入っているはずなのですが、なかなか合いません。黄土色は、壁などのイメージを生むので寒色と合うのかもしれません。プラス壁面のイメージと壁面のイメージ以外で描く模索をしているのですが、理性的な美しさと感覚的な美しさとが合致しないのが課題です。「美であることを問わない作品である」と開き直れればよいのですが。「習作」人物画の色の開拓(アクリル画)

  • 「hikousei」シリーズについて(制作意図)

    「hikousei」シリーズ。私は、アクリル絵の具で抽象的に描く練習をしています。これらは習作ですが、完成作品であるかもしれません。また、抽象であるかもしれませんが、はっきりとした(細密)描写を試みれば、花や鳥、月などの具象であるかもしれないので、具象画である、抽象的具象であると思います。題「hikousei」の意味は、「非構成」です。平面構成や構図的芸術を否定するわけではないですが、それに縛れない表現を試みています。また、「ヒコウセイ」という響きが光や星を感じるのでそうしています。非行中年にならないように注意しながら描きたいと考えています。理性的に描いた作品が「感情的な作品」と思われたり、その逆はよく絵で起こります。その経験から、不自由な思考法の表現や、技術的なものを限定した不自由さのながで描くことで、観る人...「hikousei」シリーズについて(制作意図)

  • hikousei004(アクリル画)

    「hikousei004」(アクリル画、ポストカードサイズ)hikousei004(アクリル画)

  • hikousei003(アクリル画)

    「hikousei003」(アクリル画、ポストカードサイズ)hikousei003(アクリル画)

  • 「本日のシュール-発光」3様(ミリペン画)

    「本日のシュール-発光」3様「本日のシュール-発光」3様(ミリペン画)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、照井正邦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
照井正邦さん
ブログタイトル
お絵描き日記〜イラストレーター照井正邦
フォロー
お絵描き日記〜イラストレーター照井正邦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用