高知県は南国市在住の超初心者がTREKのロードバイクにまつわる日記を書いてます。
アルバイトのくせに20万のカードローンでTREK 2.1 2009 アスタナカラーを購入した。まだまだ必要なものも揃ってない。・゚・(ノ∀`)・゚・。 でもツールド沖縄に出るのを目標に(多分・・・)がんばったりがんばらなかったりします(゚∀゚)ノ
やっとこさ購入しました。先立つものがないと、どうにもこうにも何も買えませんからね・・・。1.ロード用のヘルメット「GIROINDICATORBlack&Laim」これでロード乗りの最低限のアイテムを購入できました┐(´∀`)┌ヤレヤレうれしくて早速装着したんだけど、何か頭でっかちに見えて(;・∀・)2.携帯ポンプ「TOPEAKターボモーフG」お恥ずかしい話、空気の入れ方がわからず前のタイヤに空気を入れようと、空気入れの口をバルブに押し込んだら、空気ぜーんぶ抜けたり・・・。何か別に購入しないといけないのか不安になりながら、ネットで空気の入れ方検索。バルブを反時計回りで緩めてなんぞ知らんかったわい(ノToT)ノそれでも空気が入らず、パッケージの裏の絵をジロジロと見てまさかと思って空気入れの口を少し分解して、フレンチ...やっと
11/23AM11:00出発荷物:ユニクロのジャージTシャツユニクロの半ズボンジャージリュックサックに鍵とウインドブレカー上下今回も行き先決めずに、適当に家出て北へ。歴史民族資料館のあたりからさらに北へ。ねびき峠への途中をホント適当に、左へ曲がって南国市白木谷の山道へ(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?「いい天気だなぁ」と山道沿いを流れる川と四方竹を見つつ、チャリチャリ。程なく、正連寺と四国鉱発との十字路に当たる。特に何も考えず、正連寺行きを決定ペダルを漕ぎ出す。ここからが地獄の始まり(゜Д゜;)傾斜とか全長はわかりませんが相当の激坂!!!!最初は立ってなるものかと頑張って相当ハァハァゼェゼェ言いながら立ちこぎをしてたら、目の前が軽くチカチカしてきて頭が痛くなってきた( ゜Д゜)さすがに日の当たる中腹で立ち休み...初酸欠体験
さて2.1を購入してはや1週間と4日過ぎ、日曜日は約50kmの私的には結構なロングライドをしてきたのですが、これまでに気づいたことが何点か・・・(゜Д゜;)1.やっぱりお尻痛いこれは、サドルを変える方向で検討中。レーパン買えば解決するんだろうけど、2枚ぐらいは必要?どうせお金かけるなら、ある程度のクッション性を優先したサドルを購入したほうがマシじゃないかと思ってます(・ω・)2.後ろギアを変えた時、チェーンとどこかがすれるような音がする特定のギアにしたときだけ?文字では表現できないけど、チェーンが気持ちよく伝うような音がしない時がある。カラカラみたいな?割と気に障るので、どうにかならんかなぁ3.やけに左肩がこる右も同じようなポジションなのに、いつも左だけ肩がこる。無意識に左に体重がかかってんのか?何でだ・・・(...1週間と4日で
2.1を購入した時につけてもらったボトルケージはボントレガーの1000円の奴。ド初心者のワタシは、これを買っとけばペットボトルでも自転車用ボトルもなんでも入ると勝手に思ってました(´ヘ`;)実際ペットボトルのアクエリアスを買って、初めてボトルケージにさして意気揚々と漕いでたときに、猛烈にウラグラするアクエリアスに心底ガックリした。ボトルケージにボトルをさしてる姿はいかにもロードレーサーって感じじゃないですかヘ(゜∀゜ヘ)ミタメダイジただ、色々調べてみたらTOPEAKから調節できるタイプが出てるとのこと。早速購入して、ヤマネのおやじさんにつけてもらった!すぐペットボトルをつけて全くぶれないペットボトルに感動した。・゜・(ノ∀`)・゜・。800円くらいでした(・∀・)ボトルケージ交換
バイク買ったのはいいものの、実は色々と足りないものがあながら先立つものがないので、いっぺんに揃えれずにヤキモキしてます(゜Д゜;)今後の購入優先順位(#゜Д゜)ノフォルァヨ!!■ヘルメット実はヘルメットはもう決まっている。メーカー、サイズ、色、コストパフォーマンスなどトータルで一番よかったのは「GIROINDICATORBlack/Laim」6200円アスタナカラーとの色の兼ね合いが微妙だけど、黒&蛍光緑の組み合わせが大好きな私はこのカラーとコストパフォーマンスに一目惚れ(☆∀☆)ラブ■サイクリングコンピュータただ単に走ってもアレなので、やっぱりほしいサイコン。色々調べたけど、やっぱりCATEYEが一番堅いみたい。CATEYECC-RD300Wワイヤレス4400~9450円バックライト・ケイデンス・心拍なしCA...買うべきものたち
↑「猫と私」■日曜日日曜は、奈半利からキラメッセ室戸まで乗りました。南国から自転車乗せて途中寄り道しながら奈半利のマルナガで。そこで飲み物とかバナナとかパンとか買い込んで、リュックサックに入れていざ出発ε≡≡ヘ(´∀`)ノ↑「クレよクレよクレよ!」出発早々、目の前を猫の大群発見(☆∀☆)この子達、人間に慣れているのかワラワラとどこからともなく「何かクレ」と言わんばかりに寄ってきます(゜Д゜;)全部で9匹。こりゃたぶん家族だなと。リュックの中にはパンとバナナがあるけど、あげないモノ(´_ゝ`)フーーンアバヨ彼女と海沿いをのんびりのんびり走って途中で休憩(´-`)前日すでに走ってるので、当日はちょっと走っただけで「ケツ」が痛い。・゜・(ノ∀`)・゜・。痛くて直で座ってられず、タオルをサドルに乗せてその上に腰を下ろす...連日Ride
「ブログリーダー」を活用して、meganeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。