chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドラクエ9天使ツアーズ https://blog.goo.ne.jp/unoji73

DQ9のイラストと4コマ漫画を連載中です。オリジナル要素が多いので未プレイの方も遊びに来て下さいね♪

ドラクエ天使の旅が終わった人も、途中の人も、まだこれからの人も!気ままな4人の、軽妙な珍道中にご案内します♪

うかゆか
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/06

arrow_drop_down
  • ケジメ8

    女と男の見栄も外聞も役立たず、自然にこぼれた言葉に返るのは平熱。ユールは淡々と遠い日の話をする。「俺は初めてシオにあった時のことを今でもよく思い出す」初めてこの村を紹介されて、行商に訪れたのはちょうど今頃の季節。まずは下の村での商いを許されて、細々とした日用品を広げていた。村の男たちが賑やかしに集まる中、女の姿もちらほらと散見されるものの売上は芳しくなく。まあ初めての商いならこんなものか、と午後の昼下がりに手持ち無沙汰になって売上の計上を確認がてら帳簿をつけていて金額が合わないことに気がついた。やや多い。10名にも満たない客足だったが、一時、やりとりが集中したことがあった。あの時に誰かに釣り銭を渡し損ねている。そう気がついたユールは思い当たる客数名を探して村を歩き回った。確認の最後の一人は上の村の女性。な...ケジメ8

  • ケジメ7

    「悪かったわ、なんだかよく分からない事で気弱になってる自分が馬鹿らしくって」思わず笑ってしまった、と目尻の涙を拭いながら謝るシオを見て、呆気に取られていたユールも気負っていた両肩を下げた。そしてこんな事を言う。「シオでも子供みたいに笑うんだな」初めて見た、と妙な関心の仕方をされ、子供みたいに、と言われバツが悪くなって前髪を直すフリをして誤魔化す。「あなたが笑わせるからよ」「俺のせいか」「そうよ」「それで気弱になっていたのが終わったのなら良かった」役に立てたのなら何より、という響きには微笑む。本当にこの男は。普段は朴訥でありながら、不意にその心の内を広げる。本人も意識しない奥底からの真っ当な生き方は、飾り気のない人柄そのもの。だから自分はこの人を選ぶ。そのために。「結婚について話をしようと思ってきたの。でも...ケジメ7

  • ケジメ6

    夫婦に。唐突なその一言には、一瞬理解が追いつかなかった。異国の言葉か。フーフとかいう珍味だか地方だかの話でもしだしたのかと思ったくらいだ。それにしたって唐突だが。「はっ?!」驚いてその場で固まっているシオの反応を見て、いやあの、と口の中でモゴモゴと言葉を濁して、手にしていた皿とフォークを木箱に乗せる。そして、きちんと座り直してもう一度。「夫婦になろう」「誰が」「誰が、って。俺と、シオが」「俺とシオがなんですって?!」「だから、夫婦に」「どうしてそれをあなたが言うのよ!」「えっ、いけなかったか」「私が言うはずだったのよ、それを!」「えっ、なら別にどっちが言っても良」「良くないわよ!この村では力が証なの!ドラゴンを倒してその牙を根本からぶっこ抜いて生涯の伴侶となる者に受け取らせて婚姻の証とするの!」「なん、だ...ケジメ6

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うかゆかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うかゆかさん
ブログタイトル
ドラクエ9天使ツアーズ
フォロー
ドラクエ9天使ツアーズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用