朝のニュースを見て、もう12月か〜と思ってたら本日リセット…とあいなりました。ははははは(涙)1日にリセットっつのは次の周期計算が楽だね!と無理くりポジティブを装ってみたり。いやー、しっかり高温期14日後のリセット…って無排卵周
D16、36.60…高温期3日目にして下がりました。「体温上がらなかったら病院きてー」と言われてますが、どうすべか…。あと2〜3日様子みよう。今日は超久しぶりに友人とランチ。1歳のチビくんとも初対面をはたせました。この子がまた朗
昨日 、D13で卵胞チェックに病院へ〜。平日 11時、もっそい混んでいて、待合室はイス取りゲーム状態でしたがな。で、前回 「今周期は排卵遅めかもね〜」と言われていたので排卵2〜3日前くらいかな〜なんて思いつつ内診。今日はヒューナーテストの時
大雨の中、長靴はいてクリニックへ。ド緊張の中、子宮卵管造影やってきました。結果…「まぁ 左右とも詰まってないみたいですね」…とのこと。若干、歯切れが悪いのが気になるものの無事終了したのでホッとしました。卵管造影って「詰まってたら痛い」とか聞
ヒューナーテストがまさかの「不良」(しかも精子0!)につき、先生から「旦那さんの精子検査、必ずやってね」とお達しがありました。オットにはヒューナーの結果は伝えず、(このへんの男心はガラス細工ですからね)やんわりお願いしてみたとこ
明日はクリニック。卵管造影をしやす。受け終わった基礎的な検査は、・ヒューナーテスト・黄体期ホルモン血液検査・月経時ホルモン血液検査(基礎値)先月やった(通院2回目)ヒューナーの結果が、「不良」で…抗精子抗体の血液検査も実施。不妊
はじめまして。うめこと申します。今年の春に稽留流産をし、現在 絶賛赤ちゃん待ち中です。待ちきれず、思いきって10月に不妊治療クリニックデビュー。しばらく基礎的な検査中の通院初心者です。高温期のどうしようもないアワアワ感とか、鈍器でなぐられた
「ブログリーダー」を活用して、うめこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。