今日は、壮年研修会で「戦後レジームからの脱却とは」というタイトルで講話がありました。
今日は、壮年研修会で「戦後レジームからの脱却とは」というタイトルで講話がありました。 帰ってくるのが遅くなって、途中からの参加でしたが、YouTubeを最初からまき戻して見ていましたら、突然非公開になって見れなくなってしまいました。 でも、パワーポイントのレジメをいただいていましたので、概要はつかめました。 戦後レジームとはマルクス主義の権力構造を意味するということで、戦後レジームからの脱却とは、浸透する共産主義を暴露し民主主義を守る、中国、北朝鮮、「ロシア」などの共産主義勢力から国を守る、ということのようでした。 ロシアに括弧がついているのは何か理由があるのかなと思いまし..
2023/04/30 17:38