動物病院に勤務する獣医看護師が、犬、猫、ウサギ、ハムスター、小鳥その他を交えた日常を綴っています。
獣医看護師が本音も交え書くブログ、時に笑って涙して。かわいいペットも、時には悪魔に豹変することも。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 時には私生活の愚痴が混じるけど、毎日がんばる私を応援してくださいね。(*´ω`*)
元気があるのに痩せてきたのを心配して 10歳になるシェルティが来院しました。 一見すると普通で動きもよく 餌も普通に食べているんだとか (・_・")? 以前と少しでも違ってる部分を 話を聞き進めていくうちに 『そういえば、ドライフードを食べこぼす』 という話題が出た。 それならばと、口の中を確認すると やはり、結構な歯石がついていて 普段、飼い犬の口の中を 注意してみることの少ない飼い主さんも その、鍾乳洞のような口の中と 微妙な口臭に驚いた様子。 歯石が影響して歯周病を起こすと 歯肉の痛みから食欲も落ちることがあるので ..
『楽しかったです。。。。(ノ_・。)』 言われてうれしいはずの言葉なのに 飼い主さんが最後につぶやいた一言が 今日は胸に染みました。 昨日、ゴンちゃんが来院して 今日は、飼い主さんだけが受付に見え 『眠るようでした・・・』 『短い間でも、幸せだったと思います。』 ぽつりぽつりと話される言葉から 最後のお別れを告げに来たんだと すぐに感じてとれました。 それは、わずか7歳で突然のお別れをした ボクサーのゴンちゃんのことです。 受け口からはみ出した歯と ピンクのたらこ唇に 短いしっぽをブンブン降って いつも体当たりの挨拶をしてくれた ..
近頃、トリミングのお客様に不思議なMIX犬が増えてきました。 予約の電話で犬種を伺うのですが 実物を拝見するまでは 完全なくらい予測不可能で ワクワクして来院を待つのでした。 今日の予約も シーズーとシュナウツァーのMIXで どんなワンコなのか 勝手に想像を膨らませていると・・・ 来ました・・・・(O_O) 古オーバーのような毛玉の 一見すると肥満のシュナウツァー でも、よくよくみれば まん丸ギョロ目に 太くて丸めの口元はシーズーの気配が (*^^*) 憎めない外見に 心弾ませながらトリミングを始めれば 意外な強者で バリ..
通勤している旧国道は山沿いの雑木林の横を うねるように走っています。 夕暮れが早くなり 帰宅するPM6:00頃は、ほぼ真っ暗で 今月になってから 帰宅途中の雑木林の中に キラキラ光る物が 車を追うよう動くので 気になってはいたのですが 近くの民家で 放し飼いしている犬もいれば お気楽な猫が林の中を 夜の散歩でもしているんだろう・・・(э。э)b 程度の考えでした。 ところが、 今朝の通勤途中で見かけた物は 路肩にうずくまった たぬきの姿でした。 仰向けで出血している様子からは 車にはねられ息絶えてしまった様でした。 そうい..
「ブログリーダー」を活用して、うたたnekoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。