chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株の中級者を必ず勝たせる! http://blog.livedoor.jp/genius2/

株・先物をファンダメンタルズ・テクニカルに分析し、中級投資家が勝つための材料やノウハウを提供します。

genius2
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/11/01

arrow_drop_down
  • 本日分

    日経平均   35617.56(-1502.77) ・・・ -4.05%TOPIX   2658.73(-98.52) ・・・ -3.57%グロース250 651.41(-17.48) ・・・ -2.61%年度末最終日の後場時間の先物は35780円~35580円の値動きとなりました。一日を通すと36160円~35580円となります

  • 前場分

    日経平均   35691.52(-1428.81) ・・・ -3.85%TOPIX   2667.38(-89.87) ・・・ -3.26%グロース250 652.18(-16.71) ・・・ -2.50%前場時間の先物は36160円~35610円の値動きとなりました。先週月曜朝・・・「的を絞った」関税今週月曜朝・・・「

  • 今週の見通し

    日経平均週間 37677.06 → 37120.33(-1.48%) 前週が+1.68%TOPIX週間   2804.16 → 2757.25(-1.67%) 前週が+3.25%グロース250 667.10 → 668.89(+0.27%) 前週が+1.19%カッコ内は前週の数字コア30 -2.37%(+4.65%) 大型株 -1.84%(+3.66%) 小型株-1.24%(+2

  • 海外市場動向(週末版)

    3/28NYダウ 41583.90(-715.80)・・・ -1.69%S&P500 5580.94(-112.37)・・・ -1.97% イコールウェイトは-1.51%NASDAQ 17322.99(-481.04)・・・ -2.70% ナス100は-2.61%日経平均CME先物 36380円(昼間終値37010円)WTI原油 69.36(-0.56) 金価格 3114.3(+23.4)高

  • 本日分

    日経平均   37120.33(-679.64) ・・・ -1.80%TOPIX   2757.25(-58.22) ・・・ -2.07%グロース250 668.89(-1.97) ・・・ +0.46%後場時間の先物は37150円~36900円の値動きとなりました。一日を通すと37400円~36900円となります。一応「いつも通

  • 前場分

    日経平均   37011.66(-788.31) ・・・ -2.09%TOPIX   2753.83(-61.64) ・・・ -2.19%グロース250 673.95(+3.09) ・・・ +0.46%前場時間の先物は37400円~37000円の値動きとなりました。2025年 3月の騰落レシオ高値114.36(3/27) 今のところこの

  • 本日分

    日経平均   37799.97(-227.32) ・・・ -0.60%TOPIX   2815.47(+2.58) ・・・ +0.09%グロース250 670.86(-2.84) ・・・ -0.42%後場時間の先物は37510円~37320円の値動きとなりました。前場の37590円~37290円が一日の高安となります。NT差は、

  • 前場分

    日経平均   37674.03(-353.26) ・・・ -0.93%TOPIX   2800.58(-12.31) ・・・ -0.44%グロース250 672.28(-1.42) ・・・ -0.21%前場時間の先物は37590円~37290円の値動きとなりました。NT差は10時-0.31%→11時半-0.49%昨日時点ではこのように

  • 本日分

    日経平均   38027.29(+246.75) ・・・ +0.65%TOPIX   2812.89(+15.37) ・・・ +0.55%グロース250 673.70(+1.98) ・・・ +0.29%後場時間の先物は37970円~37670円の値動きとなりました。一日を通すと37970円~37620円となります。火 NT差は10

  • 前場分

    日経平均   37890.15(+109.61) ・・・ +0.29%TOPIX   2802.54(+5.02) ・・・ +0.18%グロース250 671.12(-0.60) ・・・ -0.09%前場時間の先物は37900円~37620円の値動きとなりました。トランプ大統領「4月2日の関税は、多少の例外はあり、現在協

  • 本日分

    日経平均   37780.54(+172.05) ・・・ +0.46%TOPIX   2797.52(+6.64) ・・・ +0.24%リート指数 1709.00(+0.03) ・・・ +0.00%後場時間の先物は37630円~37430円の値動きとなりました。一日を通すと37870円~37430円となります。過去「4日間」+1

  • 前場分

    日経平均   37881.70(+273.21) ・・・ +0.73%TOPIX   2799.92(+9.04) ・・・ +0.32%リート指数 1718.52(+9.55) ・・・ +0.56%前場時間の先物は37870円~37600円の値動きとなりました。3/19高値37870円=本日高値37870円昨年1-3月(年度末前)のリ

  • 本日分

    日経平均   37608.49(-68.57) ・・・ -0.18%TOPIX   2790.88(-13.28) ・・・ -0.47%グロース250 665.57(-1.53) ・・・ -0.23%後場時間の先物は37450円~37310円の値動きとなりました。一日を通すと37590円~37310円となります。5日線37655円≒終

  • 前場分

    日経平均   37676.97(-0.09) ・・・ -0.00%TOPIX   2794.67(-9.49) ・・・ -0.34%グロース250 669.62(+2.52) ・・・ +0.38%前場時間の先物は37590円~37390円の値動きとなりました(前日レンジ内)。<3/20記述> 米国のハードデータ(濃青)対ソフト

  • 今週の見通し

    日経平均週間 37053.10 → 37677.06(+1.68%) 前週が+0.45%TOPIX週間   2715.85 → 2804.16(+3.25%) 前週が+0.27%グロース250 659.26 → 667.10(+1.19%) 前週が+4.48%カッコ内は前週の数字コア30 +4.65%(-0.02%) 大型株 +3.66%(+0.10%) 小型株+2.17%(+0

  • 海外市場動向(週末版)

    3/21NYダウ 41985.35(+32.03)・・・ +0.08%S&P500 5667.56(+4.67)・・・ +0.08%>イコールウェイトは-0.48%NASDAQ 17784.05(+92.42)・・・ +0.52% ナス100は+0.39%日経平均CME先物(6月限) 37355円(昼間終値37400円)WTI原油 68.28(+0.21) 金価格 3021.4(-22.4)

  • 本日分

    日経平均   37677.06(-74.82) ・・・ -0.20%TOPIX   2804.16(+8.20) ・・・ +0.29%グロース250 667.10(+0.29) ・・・ +0.04%前場時間の先物は37680円~37380円。前場の37720円~37330円が一日の高安。2日続けて昼時点の「?」マークを後場に打ち

  • 前場分

    日経平均   37890.42(+138.54) ・・・ +0.37%TOPIX   2814.15(+18.19) ・・・ +0.65%グロース250 669.82(+3.01) ・・・ +0.45%前場時間の先物は37720円~37330円NT差は、10時-0.15%→11時半-0.28%予定調和の対内証券投資 相場には中立。22年

  • 3/20 アジア時間 16時時点

    <3/20 アジア時間 16時時点>日経平均休日先物 始値37620-高値37660-安値37550-暫定終値37570 アジア時間の出来高はわずか2713枚。https://n225chart.com/ni225e.html※前日現物終値37751円、前日CME終値37625円ダウ先物 前日5時42343ドル→16時42444ドル(+101ドル)

  • 本日分

    日経平均   37751.88(-93.54) ・・・ -0.25%TOPIX   2795.96(+12.40) ・・・ +0.45%グロース250 666.81(+0.94) ・・・ +0.14%後場時間の先物は37830円~37470円。一日を通すと37870円~37470円。NT差は、11時半-0.36%→15時半-0.70%2025年 3

  • 前場分

    日経平均   38107.27(+261.85) ・・・ +0.69%TOPIX   2812.84(+29.28) ・・・ +1.05%グロース250 669.89(+4.02) ・・・ +0.60%前場時間の先物は37870円~37510円バンカメのFMサーベイ1https://pbs.twimg.com/media/GmUZ5N1XIAAOaRh.pngわが国は

  • 本日分

    日経平均   37845.42(+448.90) ・・・ +1.20%TOPIX   2783.56(+35.44) ・・・ +1.29%グロース250 665.87(+1.77) ・・・ +0.27%前場時間の先物は37740円~37580円。前場の37750円~37570円が一日の高安(夜間レンジ内)。SQ後の値幅は、金夜570円→

  • 前場分

    日経平均   37943.23(+546.71) ・・・ +1.46%TOPIX   2787.78(+39.66) ・・・ +1.44%グロース250 665.36(+1.26) ・・・ +0.19%前場時間の先物は37750円~37570円の値動きとなりました(夜間レンジ内)。昨日は(も)、EEM+1.7%>ACWX+1.4%>ACWI+1.0

  • 本日分

    日経平均   37396.52(+343.42) ・・・ +0.93%TOPIX   2748.12(+32.27) ・・・ +1.19%グロース250 664.10(+4.84) ・・・ +0.73%「16日」の代替日ですので(忙しいので)簡単に。後場時間の先物は37310円~37150円の値動きとなりました。前場の37320

  • 前場分

    日経平均   37475.24(+422.14) ・・・ +1.14%TOPIX   2747.62(+31.77) ・・・ +1.17%グロース250 663.40(+4.14) ・・・ +0.63%前場時間の先物は37320円~37110円の値動きとなりました(夜間レンジ内)。こちらは日米のOECD景気先行指数(CLI)米国の

  • 今週の見通し

    日経平均週間 36887.17 → 37053.10(+0.45%) 前週が-0.72%TOPIX週間   2708.59 → 2715.85(+0.27%) 前週が+0.99%グロース250 631.01 → 659.26(+4.48%) 前週が-3.57%カッコ内は前週の数字コア30 -0.02%(+0.98%) 大型株 +0.10%(+0.79%) 小型株+0.26%(+2

  • 海外市場動向(週末版)

    3/14NYダウ 41488.19(+674.62)・・・ +1.65%S&P500 5638.94(+117.42)・・・ +2.13% イコールウェイトは+1.90%NASDAQ 17754.09(+451.07)・・・ +2.61% ナス100は+2.49%日経平均CME先物(6月限) 37360円(昼間終値36860円)WTI原油 67.18(+0.63) 金価格 3001.1(+9

  • 本日分

    日経平均   37053.10(+263.07) ・・・ +0.72%TOPIX   2715.85(+17.49) ・・・ +0.65%グロース250 659.26(+9.54) ・・・ +1.47%後場時間の先物は36900円~36730円の値動きとなりました。一日を通すと36900円~36270円となります。なぜだかSQ(9時)

  • 前場分

    日経平均   36919.12(+129.09) ・・・ +0.35%TOPIX   2709.04(+10.68) ・・・ +0.40%グロース250 655.53(+5.81) ・・・ +0.89%前場時間の先物は36700円~36270円の値動きとなりました。朝から米株先物が反発している中で、無理やりなSQ値を「作

  • 本日分

    日経平均   36790.03(-29.06) ・・・ -0.08%TOPIX   2698.36(+3.45) ・・・ +0.13%グロース250 649.72(-1.59) ・・・ -0.24%メジャーSQ前日の後場時間の先物は37120円~36750円の値動きとなりました。一日を通すと37330円~36750円となります。5

  • 前場分

    日経平均   37173.82(+354.73) ・・・ +0.96%TOPIX   2718.63(+23.72) ・・・ +0.88%グロース250 657.06(+5.75) ・・・ +0.88%SQ前日の前場時間の先物は37330円~37070円の値動きとなりました。米国が高値をつけた2/19以降において、指数が「5日

  • 本日分

    日経平均   36819.09(+25.98) ・・・ +0.07%TOPIX   2694.91(+24.19) ・・・ +0.91%グロース250 651.31(+9.85) ・・・ +1.54%後場時間の先物は36930円~36750円の値動きとなりました。SQ週の水曜日は前場の36960円~36540円(最初の30分)が一日の

  • 前場分

    日経平均   36898.83(+105.72) ・・・ +0.29%TOPIX   2695.86(+25.14) ・・・ +0.94%グロース250 654.75(+13.29) ・・・ +2.07%前場時間の先物は36960円~36540円の値動きとなりました。NT差は10時-0.52%→11時半-0.65%先週 (米金曜+1.59%→)

  • 本日分

    日経平均   36793.11(-235.16) ・・・ -0.64%TOPIX   2670.72(-30.04) ・・・ -1.11%グロース250 641.46(+2.48) ・・・ +0.39%後場時間の先物は36810円~36350円の値動きとなりました。一日を通すと36810円~35980円となります。NT差は11時半+

  • 前場分

    日経平均   36382.57(-645.70) ・・・ -1.74%TOPIX   2646.83(-53.93) ・・・ -2.00%グロース250 630.16(-8.82) ・・・ -1.38%前場時間の先物は36460円~35980円の値動きとなりました。前引け時点の25日線との乖離率は-5.03%先週 (米金曜+1.59%

  • 本日分

    日経平均   37028.27(+141.10) ・・・ +0.38%TOPIX   2700.76(-7.83) ・・・ -0.29%グロース250 638.98(+7.97) ・・・ +1.26%後場時間の先物は37100円~36930円の値動きとなりました。一日を通すと37150円(昼)~36690円となります。夜間レンジ内

  • 前場分

    日経平均   37095.85(+208.68) ・・・ +0.57%TOPIX   2714.54(+5.95) ・・・ +0.22%グロース250 638.65(+7.64) ・・・ +1.21%前場時間の先物は37110円~36690円の値動きとなりました。NT差は10時+0.06%→11時半+0.35%<金曜記述> 「敢えて」225銘

  • 今週の見通し

    日経平均週間 37155.50 → 36887.17(-0.72%) 前週が-4.18%TOPIX週間   2682.09 → 2708.59(+0.99%) 前週が-1.99%グロース250 654.39 → 631.01(-3.57%) 前週が-3.80%カッコ内は前週の数字コア30 +0.98%(-2.76%) 大型株 +0.79%(-2.35%) 小型株+2.10%(-0

  • 海外市場動向(週末版)

    3/7NYダウ 42801.72(+222.64)・・・ +0.52%S&P500 5770.20(+31.68)・・・ +0.55% イコールウェイトは+0.92%NASDAQ 18196.22(+126.96)・・・ +0.70% ナス100は+0.74%日経平均CME先物 37270円(昼間終値36770円)WTI原油 67.04(+0.68) 金価格 2914.1(-12.5)10年

  • 本日分

    日経平均   36887.17(-817.76) ・・・ -2.17%TOPIX   2708.59(-42.82) ・・・ -1.56%グロース250 631.01(-13.31) ・・・ -2.07%後場時間の先物は36970円~36770円の値動きとなりました。一日を通すと37130円~36770円となります。「敢えて」225

  • 前場分

    日経平均   37008.43(-696.50) ・・・ -1.85%TOPIX   2716.56(-34.85) ・・・ -1.27%グロース250 637.12(-7.20) ・・・ -1.12%前場時間の先物は37130円~36850円夜間の下落によって、今朝時点ではこのように変わっている(先週の木曜終了時点と全

  • 本日分

    日経平均   37704.93(+286.69) ・・・ +0.77%TOPIX   2751.41(+33.20) ・・・ +1.22%グロース250 644.32(+5.32) ・・・ +0.83%後場時間の先物は37820円~37670円の値動きとなりました。前場の37880円~37580円が一日の高安となります。先週 木

  • 前場分

    日経平均   37726.02(+307.78) ・・・ +0.82%TOPIX   2750.27(+32.06) ・・・ +1.18%グロース250 646.36(+7.36) ・・・ +1.15%前場時間の先物は37880円~37580円。NT差は10時-0.24%→11時半-0.36%昨日の続きドイツの債先 https://jp.investing.

  • 本日分

    日経平均   37418.24(+87.06) ・・・ +0.23%TOPIX   2718.21(+8.03) ・・・ +0.30%グロース250 639.00(-7.46) ・・・ -1.15%後場時間の先物は37620円~37350円の値動きとなりました。一日を通すと37620円~37170円となります。ドイツ債先(欧州時

  • 前場分

    日経平均   37356.44(+25.26) ・・・ +0.07%TOPIX   2709.86(-0.32) ・・・ -0.01%グロース250 635.50(-10.96) ・・・ -1.70%前場時間の先物は37530円~37170円。夜間1290円幅→昼間360円幅。昨晩「口先だけではない番長」→ 今朝「いつもの口先

  • 本日分

    日経平均   37331.18(-454.29) ・・・ -1.20%TOPIX   2710.18(-19.38) ・・・ -0.71%グロース250 646.46(-11.84) ・・・ -1.80%後場時間の先物は37380円~36990円の値動きとなりました。前場の37430円~36810円が一日の高安となります。「やはり

  • 前場分

    日経平均   37096.51(-688.96) ・・・ -1.82%TOPIX   2696.99(-32.57) ・・・ -1.19%グロース250 643.75(-14.56) ・・・ -2.21%前場時間の先物は37430円~36810円の値動きとなりました。金(NT差は-0.90%)-1100円 アドバン-205円、東エレ-102円

  • 本日分

    日経平均   37785.47(+629.97) ・・・ +1.70%TOPIX   2729.56(+47.47) ・・・ +1.77%グロース250 658.30(+4.53) ・・・ +0.69%申し訳ありませんが、「1日」の代替日につき、無ネタです。後場時間の先物は37890円~37600円の値動きとなりました。

  • 前場分

    日経平均   37580.02(+424.52) ・・・ +1.14%TOPIX   2716.16(+34.07) ・・・ +1.27%グロース250 657.49(+3.72) ・・・ +0.57%前場時間の先物は37790円~37370円金曜(NT差は-0.90%) アドバン-205円、東エレ-102円、SBG-105円、Fリテ-66円月前場

  • 今週の見通し

    日経平均週間 38776.94 → 37155.50(-4.18%) 前週が-0.95%TOPIX週間   2736.53 → 2682.09(-1.99%) 前週が-0.82%グロース250 680.22 → 654.39(-3.80%) 前週が+0.47%カッコ内は前週の数字コア30 -2.76%(-1.35%) 大型株 -2.35%(-1.02%) 小型株-0.78%(-2

  • 海外市場動向(週末版)

    2/28NYダウ 43840.91(+601.41)・・・ +1.39%S&P500 5954.50(+92.93)・・・ +1.59% イコールウェイトは+1.10%NASDAQ 18847.28(+302.86)・・・ +1.63% ナス100は+1.62%日経平均CME先物 37590円(昼間終値37110円)WTI原油 69.76(-0.59) 金価格 2848.5(-47.4)10年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、genius2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
genius2さん
ブログタイトル
株の中級者を必ず勝たせる!
フォロー
株の中級者を必ず勝たせる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用