久々~。ブログ 7月から娘夫婦達の家がリフォーム工事の為、我が家に居候中。コロナ禍なのに心配もあったけど、孫の面倒を見てると娘が手作りのいろんなものを作っ...
わりと素朴な作家物の器が好きで、思い切って買っては欠けたりしてショックを受けていた。近所で一日だけの金継教室があることを知り、私は娘に半分お金を出すので受...
娘に勧められて始めたメルカリ。始めは不安なことがあったけど、買っていただいた方から嬉しいコメントをもらったりすると、とってもハッピーになる。(#^.^#)...
今年、初めてのブログ更新。もう更新などとは言えないかも。もう今年も半年過ぎ後半に入ってしまった様々な出来事があったのでここに記しておこう(*^^)v元旦早...
フリーランスをやっている娘の所へ3年目の確定申告のレクチャーに。お邪魔すると何やらメルカリで買ったとかのシリコンのカヌレ型でカヌレとかいうフランス菓子を作...
庭の枕木がいくつか上部から朽ちてきてしまってるセメント流し込んで埋めてしまうか悩んでいたけど。いつの間にか中に野鳥が落としていった糞から万両の芽が出てきた...
最近、息子がおにぎりの作り方教えて~。 ( ^ω^)・・・と。これで一人暮らしをしても、一つできることが増えたらしい。「そんなの簡単やし、すぐできるよ」「...
いつもの公園( ^ω^)・・・。気づけば紅葉もすっかり終わっている。日々変化する自然って飽きない・・・。何を思って散りゆくのかな? にほんブログ村
今日は、暖かい一日だった。甥っ子夫婦が新婚旅行から戻ってきて、遊びに来てくれました。写真はないけれどお昼にパエリアとミネストローネ、作ってだすととても喜ん...
久々のブログ更新。友人と宇治田原の正壽院へ行ってみた。客殿に猪目窓というハート型の窓が・・・。キュンキュンするような年齢でもないんだけど、ホントにインスタ...
昨年友人のHさんにもらったモナルダ今年、一斉に伸びてまるで手を広げてダンスを踊ってるみたい(*^-^*)毎日一度は眺めて元気をもらってるてまりてまりも好き...
いづれがあやめ、カキツバタ?そこんところはあまり関心がないところでも水辺や湿地帯に咲いてこの季節だと花菖蒲?今日はどんより梅雨空。まぁ、📷...
現在2台目のスマホ、もうすぐ2年になる。少しずついろんな機能も覚えてきて。私の可愛い相棒になってきた。最近、娘がスマホカバーを買ったのを見るたびに俄然私も...
庭の山ぶどうの種から芽が出た赤ちゃん。久々の苔玉。苔は梅雨にピッタリ。てまりてまりのアジサイ、これから深く染まっていくのが楽しみ!!!チェッカーベリーも沢...
以前突然主人が知り合いの人から中古で買った🚴。乗り心地が悪く庭に数年放置、廃棄しようと思ったスカイブルーの🚴。そうや!よく...
昨日、エクササイズでご一緒の方から「カモミールがたくさん咲いているので良ければ採りに来ませんか?」と、お誘いを受けたのでカモミールを摘むなんて初めてだった...
数年前、「これええんちゃうか」って主人がもらってきた井戸の手押しポンプ。ミセバヤがすくすく育ってる~(*^^)v毎年咲き始めると必ず撮りたくなるアロニアロ...
毎年同じことを感じてしまう木蓮ってダンスを踊っているみたい(*^-^*)♪♪♪~桜もハッピーな気分少し散り始めてる~(;^ω^) にほんブログ村
ヒュウガミズキレモン色、黄色、クリーム色?でもないナチュラルな優しい色が好き桜はまだ花びらはほとんど落ち始めていない八分咲き。もうすぐ満開公園は家族連れで...
「ブログリーダー」を活用して、hokkoriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。