chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「風の時編集部ブログ」 仙台の原風景を観る、知る http://yaplog.jp/sendai_kaze/

風の時編集部では仙台の原風景をテーマにした写真集や地図などを発行しております。貴重な写真もアップ中!

風の時編集部では懐かしい(あるいは世代によっては新鮮な)仙台の写真集や復刻地図、カレンダー、復刻絵葉書などを発行しております。[制作・発行]有限会社イーピー(ep) 風の時編集部 ◎Eメール:info@sendai-city.org ◎TEL:022-295-9568 ◎FAX:022-295-9570

風の時編集部
フォロー
住所
宮城野区
出身
宮城県
ブログ村参加

2009/10/28

風の時編集部さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,512サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 東北ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,452サイト
仙台市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 932サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,512サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 東北ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,452サイト
仙台市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 932サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/30 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,512サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 東北ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,452サイト
仙台市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 932サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  •  今月末、ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログも移転します。

    今月末、ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログも移転します。

    2020年1月31日(金)ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログ『仙台の原風景を観る、知る』も移転します。新ブログのurlはこちら→https://kaze-no-toki.hate…

  • 今年開園55周年を迎える八木山動物公園」(昭和40年)

    今年開園55周年を迎える八木山動物公園」(昭和40年)

    三居沢の子供動物園が手狭になったことから、1965(昭和40)年、動物100種で仙台市八木山動物園が開園。その後、サル山(1967年)や八木山球場跡地にはアフリカ園(1969年)、ゴリラ舎・は虫類館(…

  • 樹齢650年の名木「瞑想の松」

    樹齢650年の名木「瞑想の松」

    仙台に長く暮らしているにもかかわらず、恥ずかしながら初めて見た「瞑想の松」(大正地図では「一本松」と表記)。明治の文豪 高山樗牛がこの松の木の下で瞑想にふけったとされる、樹齢650年の立派なクロマツ。…

  • ペデストリアンデッキ設置前の現仙台駅舎(昭和53年)

    ペデストリアンデッキ設置前の現仙台駅舎(昭和53年)

    開業して間もない6代目の現仙台駅および駅前の風景。歩行者通行専用の高架建築物ペデストリアンデッキはまだ設けられておらず、2階奥に飛び出ているひさしが現在の西口出入口にあたる。デッキが完成するのは3年後…

  • 現役時代の蒸気機関車C601(昭和37年)

    現役時代の蒸気機関車C601(昭和37年)

    手前の蒸気機関車は、1969(昭和44)年より西公園に展示されている「C601」現役時代の姿。東北本線仙台以北、および常磐線の平(いわき)付近までは電化がされておらず、仙台で蒸気機関車牽引の列車は数多…

  • 門前町から大年寺惣門を望む

    門前町から大年寺惣門を望む

    木流堀から国道286号越しに大年寺を望むと、石段をやや登った平場の惣門まで一本道。国道286号で分断されて分かりにくいけれど、確かにここは大年寺の「門前町」だ。…

  • 今月末、ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログも移転します。

    今月末、ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログも移転します。

    2020年1月31日(金)ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログ『仙台の原風景を観る、知る』も移転します。新ブログのurlはこちら→https://kaze-no-toki.hate…

  • 風の時編集部2020年に取り組む新商品

    風の時編集部2020年に取り組む新商品

    新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。一年の計は元旦にあり、と言うことで風の時編集部15周年となる‪令和‬2年の抱負を。今年は“昭和時代”の商品に取り…

  • 約半世紀の間、県民に愛された2代目宮城県庁舎(昭和61年)

    約半世紀の間、県民に愛された2代目宮城県庁舎(昭和61年)

    昭和6年に竣工したこの2代目宮城県庁舎は、昭和天皇即位記念事業として、1931(昭和)6年に建設された。左右対称と調和を重視したルネッサンス様式の美しい赤レンガ作りだったが、老朽化を理由に1986(昭…

  • 風の時編集部ブログが引っ越します

    風の時編集部ブログが引っ越します

    2020年1月31日(金)ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログ『仙台の原風景を観る、知る』が移転しますので、ブックマークの変更をお願いします。新ブログのurlはこちら→https:…

  • 風の時編集部ブログが引っ越します

    風の時編集部ブログが引っ越します

    2020年1月31日(金)ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログ『仙台の原風景を観る、知る』が移転しますので、ブックマークの変更をお願いします。新ブログのurlはこちら→https:…

  • 「みやぎの・アーカイ部」の部活動

    「みやぎの・アーカイ部」の部活動

    『100%正確でなくてもイイ。自分が誰かに教えたくなる地元の小ネタを宮城野区から発しよう』昨夜の「みやぎの・アーカイ部」プレーヤーズ・ミーティングをひと言でまとめるとそんな感じ。記録を残してくださった…

  • 完成したばかりの4代目仙台駅舎(昭和24年)

    完成したばかりの4代目仙台駅舎(昭和24年)

    1945(昭和20)年の空襲で仙台市中心部とともに仙台駅舎も焼失し、バラック建て3代目駅舎を急造。その後、4代目となるこの木造モルタル2階建駅舎が1949年(昭和24年)に完成した。2階部分には大時計…

  • 仙台城址より追廻住宅を望む(昭和54年)

    仙台城址より追廻住宅を望む(昭和54年)

    手前に広がるのが、仙台空襲被災者や満州引揚者の応急住宅として、1945(昭和20)年秋に500戸建築された追廻住宅。撮影された1979(昭和54)年は払い下げから30年ほど経過し、多くの住宅が建て替え…

  • 在庫僅少!「仙台アルバム」は残り29冊となりました。

    在庫僅少!「仙台アルバム」は残り29冊となりました。

    「仙台アルバム」は、いまから104年前、1915(大正4)年に発行された約170ページの写真記録集で、数冊しか現存しない希少な資料です。仙台城大手門や仙台停車場など、1世紀前の街並みや建物など「仙台の…

  • おまとめ買いで送料無料サービス始めました

    おまとめ買いで送料無料サービス始めました

    風の時編集部の商品は、地元仙台の本屋さんでもお求めいただけますが、楽天市場店でお求めの方には県外のお客さまも多くいらっしゃいます。また、足が悪くてお店まで行けないので、送ってもらえると助かる、という声…

  • 風の時編集部公式ブログ が移転します

    風の時編集部公式ブログ が移転します

    2020年1月31日(金)ヤプログ!のサービス終了に伴い、風の時編集部の公式ブログ『仙台の原風景を観る、知る』が移転しますので、ブックマークの変更をお願いします。新ブログのurlはこちら→https:…

  • 一部未舗装の青葉通(昭和29年)

    一部未舗装の青葉通(昭和29年)

    昭和24(1949)年度から、仙台市街の青葉通や広瀬通などの中心道は無電柱街路化工事が行われたが、広い街路も当初は中央車道の一部がアスファルト舗装されただけ。雨が降ればぬかるみ、晴れれば砂じんが舞うた…

  • 「東二番丁小学校前にあった歩道橋(昭和63年)」

    「東二番丁小学校前にあった歩道橋(昭和63年)」

    交通量の増大により、歩道橋は昭和30年代後半から40年代にかけて多く建設されてきたが、その後、景観や老朽化、バリアフリー化などの理由から撤去が進んだ。東二番丁通にも仙台市立病院(現、第一生命タワービル…

  • 「瞳に栄える写真たち-学生が見た若林の魅力-」

    「瞳に栄える写真たち-学生が見た若林の魅力-」

    若林区の魅力を伝えるため、東北工大と聖和の写真部の皆さんが区内の写真を撮って展示するという企画のお手伝いをすることになり、昨日はその打合せ。熱心な写真部の学生さんが進行も担当するらしいです。偉いですね…

ブログリーダー」を活用して、風の時編集部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風の時編集部さん
ブログタイトル
「風の時編集部ブログ」 仙台の原風景を観る、知る
フォロー
「風の時編集部ブログ」 仙台の原風景を観る、知る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用